answer_01 の回答履歴

全992件中141~160件表示
  • 彼がお気に入りの子とおしゃべりばかり…

    社内恋愛の彼が特定の女の子の部下と頻繁におしゃべりしてるのをやめさせたい…どうしたらいいでしょうか? 私は30代の独身女性です。 社内恋愛中の彼が、ある女の子を気に入ってるらしく、自分がリーダーのチームにひきいれたり、しょっちゅう彼女の席にきては無駄話をしてます。 うちはシステム上、社員の離席時間がパソコンでわかるようになってるんですが、彼とその子の離席時間はたいてい同じで、おそらくおしゃべりしてるんだろうなと思います。 気分が悪いです。 でも彼は人事のことでとやかくいわれるのを嫌うので、かわいく嫉妬しても多分俺のやることに口出しするなと言う感じです。 一方で噂をされることをとにかく嫌う(だから私と彼は付き合ってることは秘密にしてます)ので、「みんながあなたが彼女をえこひいきしてるって言ってるよ」って注意したほうがいいでしょうか。 彼は噂がいやだから結婚するなら先に退職してほしいというので私はいま退職の準備で色々たいへんなのに、彼は私をやめさせて楽しそうにお気に入りの女の子とおしゃべり… 許せないです。 なんとか引き離す方法を教えてください。

  • 絶対に謝らない彼女

    今日彼女とケンカをしてしまいました。 内容は、今度彼女が友達に誘われて飲み会に行くそうです。それ自体はいいのですが、平日だし夜も遅いので危ないからと送迎をしてあげようと彼女に提案しました。 そうしたら、「束縛されてるみたいで疲れちゃった」「私ってそんなに信用ない?」と言われて、ケンカになってしまいました。 その後の話で、彼女が誘われた飲み会とはいわゆる女子会で、しかも友達の自宅でということでした。 それすらも知らされていなかったとはいえ、確かにそう思われることをしてしまったことを謝っておきました。 「束縛するつもりじゃなくて、ただ心配なだけ」と誤解も解いたのですが、彼女は「もういいよ」と言い出したり、「どうせ私が悪いんでしょ」みたいなことを言い出す始末。 私はそんなことじゃなくて、私も悪いとは思いますが彼女にも、ちゃんと謝ってもらいたかったのですが、このような感じになってしまうと逆切れみたいな感じで謝ってきます。それにはイラッとするので、もうほったらかしにしています。彼女もそうなってしまうと全然人の話を聞こうとしません。何を言っても「私が悪かったです」と逆切れで言われます。 そこで質問なんですが、上記の内容を見てどちらが悪いと思いますか?どっちもどっちですよね? あと、女性ってみなさんこんな感じなんでしょうか?自分、または身内、友達、恋人など周りにこのような方っていらっしゃいますか? また、逆切れで謝ってくる彼女にちゃんと謝ってもらういい方法はなにかありませんか? 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしく御願いいたします。

  • 一回り年上の彼氏と割り勘デート

    私の彼氏はひとまわり年上です。 三ヶ月前、私が好きだという事を伝えると 付き合ってと言われてお付き合いが始まりました。 今回の質問というのは、お金を払った事が 自分の中で納得がいっていないのですが、 恋人同士でも、たまに割り勘のデートがあるのは普通なのか 私がケチなだけなのか、私は全く愛されていないのか 都合よく使われているだけだから、別れた方が良いのかという事です。 いつも、デートというのは、彼が私の部屋に来て私が作った料理を食べて 彼は、自宅へと、帰っていきます。 食費は私持ちですが、家で自炊して 一緒に食べる事が好きなので、負担ではなかったんです。 つい先日、遠出をしようという話になったのですが、 当日になって彼の都合で行けなくなり、 彼は『本当にごめんね』と言い、2万5千円くらいの物を買ってくれました。 優しい人だなぁと、嬉しく思っていたのですが・・・ 昨日は車で少し遠出をしたのですが、その日は事情で車が無かったため レンタカー代を出してもらいました。(金額不明。多分5~6千円!?) そして、食事のあと『払ってね♪』と笑顔で言われたので2000円もしなかったので このくらいは、まぁいいかと思って払いました。 そのあと、一人1300円(くらい)かかる場所に行きました。 私も払うよ!と言うと、じゃぁ1000円♪と言われて千円払いました。 帰りの高速代を払うときは、彼は財布の入っているバッグを後部座席に置いていたので、 バッグ取って♪と言われたので、私は手元にバッグがあり、 財布もあったので、高速代(多分1500円くらい)払いました。 というわけで、私が払ったのは5千円前後で、彼よりは少ないとは思います。 でもなんで、気持ちよく全額払ってくれないのか分からないんです。 私が高速代払ったんだから、『ごめんよ、あとで返す』と言ってくれて 良いような気がします。 違う場所でも、私が払うと言っても、俺が出すのが当たり前だというそぶりで 『払ってくれなくていいよ』と言い、全額支払ってほしいというのが正直なところです。 彼は貧乏でも無く、立派に働いている人ですし、 お金が無いから払いたくないというのは考えられません。 デートは割り勘で、たまに何万円かの物を買ってあげるという スタンスの人なのかもしれません。 私は前の彼氏は全額払ってくれていたので 嫌な女と思われるかもしれませんが、歳も離れているし 女に少しでも金を出させようとする彼の心が理解できません。 友達の彼氏は、もちろんデートの時は全額払ってくれているでしょうし 恥ずかしくて相談もできないので、ここに質問させてもらいました。 恋人同士で割り勘というのは、結構当たり前なのでしょうか!? それとも、絶対にありえないし、適当に遊ばれているだけだから 絶対に別れた方が良いでしょうか? 私は、かなり気を使ってしまう性格で 出してもらって当たり前というそぶりでデートに出かける事ができず、 いつも『私も出すよ』と言ってしまうんです・・・><

    • ベストアンサー
    • noname#139579
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 愛人との関係について

    悩みに悩んで投稿させて頂きました。もちろん不道徳である事は重々承知です。 相談内容です。 私は大学時代から付き合っていた夫と結婚して5年になります。夫の仕事は多忙で年の半分は国内海外問わず出張してます。私も卒業後ずっと正社員で働いています。お互い多忙の末に気付いたらレスになっていました。 そんな中、会社の同僚男性(私より2歳下です)と関係を持ってしましました。以下、彼とさせて頂きます。私は彼とはほんの火遊びのつもりでしたし、彼も深入りするつもりは無かったと思います。 お互い寂しさを埋めるだけの関係だと思っていました。 でも年月が経ち、離れたり戻ったりしているうちに2人の間に恋愛感情のようなものが芽生えてきました。(2回位離れてましたが、私から離れては戻っていました) 心の中に夫への罪悪感はあったものの、どこかに割り切りの気持ちがあったのと、夫と離婚するなんて考えた事もなかったので、どこかで恋愛ごっこ的なものだと思っていました。 でも、彼は夫へ対しての嫉妬心が増してきて夫の話をしたりすると罵ってきたり、暴力まがいの事までしてくるようになりました。 彼から「お前と結婚したらどんな家庭なのかな?」と言いだしてきたり、夫との離婚についても聞かれるようになりました。「別れればいいのに..」とも言ってました。 彼の態度や行動が不安定になってきたので、私は別れる事を真剣に考えるようになり、彼に別れを提案しました。彼は最初は半信半疑だったものの、承諾しました。 お互いに物の貸し借りがあったので会ったのですが、彼と会ってみたら私はやはりそんなに深く考える関係でもないと思って別れを撤回しました。「やっぱり続けよう」と、軽く言ってみたんです。 その時にタイミング悪く、夫から電話が掛かってきてしまい仕方なく対応しました。 それに対しても機嫌を損ねてしまいました。 しばらくして彼は激怒し「俺はもうやってられない」と今までのうっ憤を晴らすかのように、私に酷い言葉をたくさん浴びせてきました。 最後に「俺は本当に好きだった」とだけ言い残し、帰ってしまいました。 彼との修復を試みようと、何度か連絡したのですが無視されました。 気付いたら2ヶ月も経過していました。 困った私は会社の飲み会の帰りに彼を呼びとめました。 彼は私を振りほどきましたが、渋々応じました。 彼とバーに入り、少し雑談をしました(彼は終始不機嫌な顔をしていましたが・・) その時に、夫はどうしてるか聞かれたので「この前ちょっと口喧嘩はしちゃったけど、謝ったら許してくれたけどね。旦那はすぐ怒るからね」と言ったら、いきなり「もう帰る」と言い、早足でバーを出てしまい、急いで追い掛けました。 「お願い!待って」と言うと、いきなり軽く蹴ってきたのです。「俺だったこんな事したくないよ」と言いながら、私の腕を思い切り掴み、ねじってきました。 「もう俺の事は放っておいてくれ!」 「話は何も聞きたくない」の一点張りでした。 しまいには「もう、帰れ!!」「関わりたくない」と言われました。 彼がこんな状態では話すらまともに聞いてくれないと思います。 どうにか許してもらって、せめて普通の友達のようにでもなれたらとも思います。 とにかくこのまま冷たくされたままでは、辛くて仕方ありません。 彼が冷静に話を聞いてくれるまでは、やはり時間が必要でしょうか?

  • 結婚に迷う(どうしても外せない条件)

    結婚相手に外せない条件を挙げていけばきりがないですしその分倍率が高くなりますので、どうしても外せないことを3つくらいにしぼったとします。 その内2つの条件は完璧にそろっています。 けれど3つの中で1番か2番目くらいに外せない重要なことが欠けていたとします。 世の既婚者の方はどうしても外せないことを3つくらいにしぼったとしても3つ全てそろっておられましたか? そういう人にパズルのピースがはまるように出会えるものなのでしょうか。 もしくは3つの内1つ欠けていたけど結婚したという方はそれでも結婚した決め手を教えて下さい。 他の条件は捨ててでもどうしても外せない選びに選んだ3つの内1つでもあきらめるということは、自分をごまかすというか言葉は悪いですが妥協と思えてしまって、自分にうそをつくくらいならその結婚はしないでおこうと思えてしまうのですが、かといって次に出会う人が3つの条件全てに当てはまるとも限りません。 あきらめないでも出会えるということなのでしょうか? 高望みしたいとは全く思ってませんが、誰でもどうしても譲れない部分ってあると思うのです。 どなたでも、どのようなご意見でも構いませんので、お考えを教えて下さい。

  • 彼氏との初旅行、私はケチ?

    私(20)大学1年生 彼(21)大学2年生 年上の彼氏で、3年間付き合っています。 大学の夏休みになり、2人で何ヵ月か前から計画していた3泊4日の大阪、神戸、京都の初旅行へ行きました。 旅行ガイドブックを購入したり旅のしおりを作ったりと初めての旅行なので念入りに計画を立て、電車の時間やかかる費用、全てを調べて準備万全!ととても楽しみにしていました。 飛行機とホテルはパックを予約していて2人で合計5万円、旅行前には支払い済みでした。 ただ彼氏が給料日前だったので、2:3で私が多く払い給料が入ったら返すとのことでした。 私は昨年、浪人をしていたのでバイトができず 今年入学した大学の生活に慣れてからバイトを始めたため、今月が初給料でした。研修中なので7万弱の給料。 彼は月15万稼いでいますが、昨年車(中古)を購入した為ほとんど手元に残らないと言っていて「お金ない~」が口癖です。 ですが私の浪人中や私がバイトを始めるまで、週1でのご飯やデート代など基本割り勘なのですが、彼氏が多く出してくれる事もあり、その度に申し訳なく思っていました。 ですが今回の旅行は私もバイト代があるので、彼に負担をかけずに楽しめる!と思って今まで出来なかった少し贅沢が出来そうな旅行を楽しみにしてました。 そして旅行当日、彼の車で羽田まで行って飛び立ち、大阪空港に着きました。 4日間の交通手段はバスと電車なのですが、バスで京都へ行こうと切符を買おうとしたら彼が財布を出しません。 「買わないの?」と聞くと 「だからお金ないって言ってるじゃん。」 「本当に持ってないの!?4日間どうするの!?」 とビックリして聞くと 「お前が持ってるからなんとかなる。」と彼は5千円しか持っていませんでした。 私は自分の分の費用の事しか考えておらず、旅先で急に2人分の費用を払わなきゃいけないと知り、凄く焦りました。 ですがせっかくの旅行だし楽しまなきゃ、とそれからのバス代、電車代、ご飯代、入場料、と節約しながら全部私が支払っていたのですが、計画通りに行動していたら1日目で4万円の私の所持金が、2万円になりました。 2日目は一番楽しみにしていた初めてのUSJ。 ですがお金が足らないので行くのをやめようとしてたら「カードでチケット買えばいいじゃん!」と彼がカードでチケットの支払いをしてくれました。 USJ内の食事代、お土産代は私持ちだったので残り1万円。 3日目も計画通り何とか過ごし、残り4千円。 ホテルで4日目の計算をしたら電車賃だけで精一杯になってしまい 「お金が本当に無かったなら旅行の承諾なんてしないで。それか旅行前に私に言ってくれれば親に借りて余分にお金を持ってきた。私は1人分しか手持ちなかったからお土産や食べたかったもの、いっぱい我慢した。もっと2人のお金があるときに来たかった。」 とついに不満を言ってしまいました。 すると彼も 「普段多く払ってるオレの気持ち少しは分かった?普段オレが多く払ってるんだからそんな事で文句言うな、むしろチケット代や空港までのガソリン代含めたらオレの方が多く払ってるから。ていうかお金のことでグチグチいう女まじ無理。」 と怒ってしまいました。 明らかに私が多く払ってるのに彼は今回の旅行で自分の方が払ってると思ってる事に驚愕。 結局4日目は電車賃だけで精一杯になってしまい、計画していた所に行けなくなることは愚か、食事すらまともに食べられませんでした。 初めての旅行で常にお金の事を考えてしまい、2人で計画を立てたのにも関わらずお金が足らなくて出来なくなってしまった事もあり、心から楽しめる旅行ではありませんでした。 お金は普段彼の方が多く払ってるので文句は言えないのですが、 長期にわたって1ヶ月に数回細かいお金を出すのと、4日間まとめて旅費を全額出すのでは負担感が違う気がするし、 でも実際今まで彼氏に多めに払ってもらっていたのだから恩返しができるのは今だし と自分の感情の矛盾に苛々してしまいました。 お金がない。何でそんな大事な事を旅先に着いてから、しかも軽々しく言うのかと彼氏にも苛々してしまう自分がいて 何て私はケチなのだろう、心が狭いのだろう、と自己嫌悪に陥ります。 今回の旅行の失敗の反省を糧に次の旅行は楽しみたいのですが、私の頭で考えてしまうと冷静に考えることができず主観的な考えしかできないので、皆さんの考えを聞かせてほしいです。

  • 大学生同士の合コンでも男が多く出すの?

    こんにちは、大学生男子です。 近々、ある他大学の女の子達と合コンをしようという話になりました。 僕が幹事なので店をセッティングし、飲み放題コースの額を伝えたら、「うちらも予算持つんですか?」みたいなことをきかれました。 確かにこちらの方が学年は少し上ですが、参加者は全員大学生です。 今までのコンパも、ほとんどが収入の無い大学生同士で完全ワリカンだったので、この発言にはびっくりすると同時に若干カチンと来ました(^^; これって、僕の心が狭いだけなんですかね? 大学生同士でも普通は男が多く出すものなんでしょうか? あまり周りでこういう話をしないので、一般的なご意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚考えていた彼が元遊び人

    彼が20代後半から30歳位まで、女性に不細工なのに綺麗だねとか、好きでもないのに好きだ愛してるとか心にも無いことを言い、引っ掛けて遊んでいた元遊び人だと分かりました。 そういう人と結婚出来ますか? 今はそういうことは反省してやらないと、そして私の事を本気で好きだし結婚したいと言いますが、平気で嘘言える人なのかと思えて・・・・。 私は昔から遊ばず貞操観念は高いです。 彼は現在40代半ばです。 それと元遊び人を男性同士は数をこなしたとかで、凄いな~と尊敬したりするそうですが、女性はやっぱり嫌ですよね? 私が思うには、遊んでた女性にそういう事を告白すれば、自分もそうな訳ですから、そうなんだ~と簡単に考えられると思いますが、私みたいに固い女性にそんな事を言えば、私が傷ついて悩むとわかりますよね? それを分かってて言った事も少し理解出来ません。 言って良い相手と言ってはいけない相手がいると思います。 相手を思えば言えないと思いますが・・・・・。

  • 同棲中の彼女が浮気?

    知り合って10年一緒に暮らすようになってから6年たちます。 彼女も働いていますが最近飲み会と言っては帰りが遅いです。私がプレゼントしたことのない小物を身に着けることも多くなりました。メールのやり取りも頻繁にしています。どうやら同僚(既婚者)と付き合っているのようです。 SEXの回数は少なくなりましたがなくなったわけではありません。他の男に抱かれているかと思うと心穏やかではありません。 浮気の証拠を持っているわけではないので問い詰めることはできません。一時的な遊びで終わるのならこのまま黙っているのがいいのでしょうか?あるいは相手の男が既婚者ですからそいつを問い詰めるのがいいでしょうか?

  • 東北に行く鳶職の彼氏

    こんばんは。 私は今大阪在住の大学3回生です。 実は今日鳶職をやっている彼に 3年から5年間、東北に復興支援をしに行く事を 告げられました。 付き合ってまだ日は浅いですが、 彼に対する気持ちは本気で、 本当に今でも大好きです。 そんな彼に電話で 「9月から東北に復興支援に行くからもう会えない 携帯電話も解約するし、どこかセンターに住み込むから 岩手というだけで住所も詳しく分からない。いつ帰れるかわからないし、今日で終わりにしよう。 中途半端に会えば俺が辛くなるし、もう決めた事だから。 お前が俺を待つ事で重荷にしたくないし、他の人と幸せになってほしい」 と言われました。 なかなか事実を把握できなくて、 「またドッキリ~?」 と聞いたら 「こんなドッキリ仕掛けてお前の泣く姿を見たいと思うか?」 と言われ、状況を理解しました。 東北に行く事は今日親方に知らされたみたいです。 正直行かないでほしいと思いましたが、 東北の一刻も早い復興のためには 仕方のない事だと自分に言い聞かせました。 彼がずっと「頼むから泣かないでくれ」と言うので 泣くのを我慢して、 「3年経っても5年経っても10年経っても待てるだけ待つよ。 だからこれを最後にしないで」 と言いました。 そしてお互い「またね。」と言って 電話を切りました。 私の気持ちはこれからも絶対に変わりません。 携帯に彼からの受信メールはもう届きませんが、 待ち続けたいと思っています。 そこでみなさんに相談なのですが、 彼のために私は東北まで無茶に会いに行ったり 手紙を送ろうとしてはいけないのでしょうか? 私のこの「待つ」という判断は、 間違っているのでしょうか? 少し動揺もあり、文章乱雑になっておりますが ご回答お待ちしております。

  • 老後…

    主人は義父と二人で建築関係の仕事をしています。父が社長で主人が社員です。 主人、義父、母みんな年金を払っていませんでした。 そして元気な義父は3ヶ月近く働かず、主人、その友人をバイトさせていました。貯金があるからあえて働かなくてもいいと思っていたそうです。 蓋を開けたら貯金は空。給料も払ってもらえない上に友人への給料を払うと言うことで私達の貯金から50万貸しました。 義母は義父と主人が怖くて言われるがまま貯金をおろして生活していた様です。確かに二人は怒鳴り癖があり怖いです。 私達は今アパートで主人の実家は近所です。はっきり言って老後の面倒みるのは目に見えています。 長男だし会社を継ぐわけだしそうなるでしょう。 しかし私は絶対に嫌なんです!! 甘い考えで来た人達。 私は絶対に嫌なんです! もし体を悪くしても私は面倒みたくありません。世間的には駄目でしょうか?

  • 子供の喧嘩に親が介入 助けて下さい

    開いて下さってありがとうございます。 私には幼なじみの男の子がいて、半年前に久しぶりに再会しました。 塾が同じなので、よく話すようになりました。 その幼なじみと私の友達、三人でよく一緒に塾に残って勉強してたのですが、その幼なじみは、私の友達がいないときには「お前と二人やったらもう帰ろうかな」「お前とは別の駅で降りたろ」とか、何回も何回も言うんです。 最初は私も照れ隠しかなーとかって、普通に許容してたけど、あまりに続くので、さすがに疲れてきてしまいました。 そんなある日、向こうが「私と二人でも残りたい」というメールをしてきたので、素直なメールが可愛くて、午後から授業だったので、午前中だけ一緒に残ろう、と約束しました。 私は朝からその人を待ってました。5時間以上待ちました。でも来ませんでした。事故にでもあったのかな、って不安になったけど、携帯を家に忘れたので、連絡できずにモヤモヤしてました。するとその人、自分の午後の授業が始まる直前に来たんです。たまたま見つけたので、怒りぎみで「今ごろ来たの?」と聞くと、「うん」と、ニヤニヤしながら言いました。私はずっと待ってた自分が情けなくなって、あっけなく約束を破られたことに悲しくなって、そのまま無視して、自分の教室へ向かいました。 帰って携帯を見ても、謝罪のメールはありませんでした。私が怒ってるの分かってて、約束破っておいて、何も言ってこないのに腹が立ちました。言い訳でもなんでもいいから、謝ってほしかったし、それなら許してあげたのに、へらへらしたまま平気で約束を破った幼なじみに、言い様もない怒りが込み上げました。 今までの些細な我慢もついに爆発してしまい、私はもう縁を切る覚悟で、ものすごく相手を罵倒して、ものすごく責めたメールをしてしまいました。感情にまかせて、書くつもりのなかったことまで、自分でもびっくりするほど、ものすごい相手を罵倒したメールをしました。 その後、返事がないまま、もちろん会うこともないまま、1ヶ月がたちました。すると、いきなり相手の親が、私の母に、息子の携帯にあった私のメールを見たことを告げ、「私の息子はマイペースだから仕方ないし、今ごろみんなにも許容してもらってた。なのにいきなりあなたの娘はこんな息子を罵倒したメールを送ってきて、衝撃をうけた。息子はすごく落ち込んでいる。あなたの娘はおかしい。誰にでもこんなメールをしてるなら、あなたの娘の将来の人間関係が心配。だから一度あなたの娘に会って、話がしたい。」と言ったそうです。 私の母は、私だけが悪いとは思ってないけど、一応謝ったそうです。娘は子供だから、感情的になってごめんなさい、と。でも相手は、とにかくあんなメールを送るあなたの娘と話がしたい、の一点張り…。母には、気にしなくていい。でも、これからは感情的なメールを送れば、証拠が残るから、気を付けるべき。感情的になっても、言うなら口で言いなさい。もう少し大人になりなさい、と言われました。 私は母の言うことをその通りだと受け入れました。でも、相手の親が怖くて仕方ありません。息子はマイペースなだけで、みんな許してくれてるのに、あなたの娘だけがこんなめちゃくちゃに罵倒して、将来絶対ダメになる、などと言い続けられ、本当にそうなるのかな、と思うと、怖くて不安で仕方ないんです。 やはりこれは、私が悪いのでしょうか…。 マイペースな相手を、全て受け入れられなかった私は、将来ダメになりますか…?

    • ベストアンサー
    • noname#139625
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 会社の食堂でオタクに話かけられて困っています。

    私は普段食堂で昼食を食べているのですが、 今日知らない男性から 「いつも一人みたいですけど友達とは食べないんですか?」 みたいに話しかけられました。 別にお昼休みを自由に使いたいから好きで一人なだけで、 友達がいないわけでも、ハブられているわけでもないですけど。 と、言おうかな。と思ったのですが、 「はぁ、そうですね。」とお茶を濁してその場を去りました。 ただ、よく考えると 先週辺りからちょくちょくその人が相席をしてきたように思います。 (食堂の相席は日常的なことなのであまり気にしていませんでしたが。) また来週食堂に行くと、 あの人が話しかけてくるのかと思うと億劫です・・・ 言っちゃ悪いですが、 いかにもオタク!って感じの人で友達もいなさそうな人でした。 実は私もオタクで 携帯のストラップにキャラクターのキーホルダーを付けています。 もしかするとそれを見て話しかけてきたのかもしれませんが、 正直、ああいういかにもなタイプの人とは友達になりたくありません。 オタクも様々で見た目は普通の人だけど実はオタクって人もたくさんいます。 知り合いのコスプレをしている男性は 普段のオシャレとかにも気を使っているので そこらへんの人よりも断然カッコイイです。 そういう人ならいくらでも歓迎なんですけどね。 話がそれましたが、 また話しかけられた時どういう対処をするのが良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#139899
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • モラルハラスメント?もうわかりません。。

    その彼とは紹介で出会いました。 自分の6歳年上で39歳の男性です。 初めてデートした日から、彼からのアプローチがかなりあったのですが彼自身とてもプライドの高い人で、自分と付き合ったらどれだけ幸せになれるかを力説されました。 (確かに、彼のご両親はとても立派でお金持ちだし、彼自身もすごいエリートでした。) 話も面白いし、頭もよいし、外見もよいし、素敵な人だなと思い連絡を取り合っていましたが、彼の言葉が厳しくてとても傷つきます。 彼は自分は正しいことを言っているし、私の為を思ってアドバイスしているのだから、まずは自分の言う通りにしてみなさいというスタンスです。 ・髪はもっと伸ばして色は黒くしなさい。 ・太っているから痩せた方がいい。(私は170センチで57キロです。自分では標準かなと思っていました。) ・服が似合っていないからまずは全部捨てた方がいい。 ・お酒は家族以外とは飲まないで。 ・会社の男性の同僚とはでかけないでほしい。 ・友達の付き合い方を考えなさい。 ・もっと家にいて、家庭的になりなさい。 ・自分が私に言ったことは他人に理解できることじゃないから、話さないようにしなさい。 何か、私が意見を言うと、反抗的と捉えられて、それについてとても嫌味な感じなメールが何通も一気に送られてきたりします。 自分に反抗するなんて100年早いとか、反抗的な態度に対しては完膚なきまで攻撃するから。等々・・・。 いつもメールの語尾に(笑)をつけていて、冗談なのか嫌味なのかよくわかりません。。 正直、疲れてきました。 それに芸人みたいとか、酒好きな女とか、地味な公務員女とか、洋服11号ちゃんとか、、そういった言葉にとても傷つきました。 この彼の行為はモラルハラスメントなのではないかと最近思うようになったのですが、上記はモラルハラスメントの範囲になりますか? 私も結婚を考える年になり、この彼から、「自分を逃したらもう君には僕以上の人は現れないよ。」と言われ、、とても素敵な人だし、彼の言ってることは確かに間違ってはいないし、それに私をよくしようとして言ってくれているんだから、ちゃんと素直に聞けない自分が悪いんだと思ったり・・・頭を悩ませています。 ご意見頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 何かが違う、と言われて(ご意見をお聞かせください)

    私(32)、彼(33)のことでお聞きします。 付き合って5か月、最初のうちは家が近所のこともあり毎日のように会っており、 だんだん会う回数は減ってきたものの、仲良く問題なく過ごしていると思っていました。 5か月目にちょっとメールが減ってきたかな、 スキンシップが減ってきたかな・・と思っていたら、 突然 「誰かと一緒にいるのがしんどくなった。 しばらく一人でいさせてほしい。落ち着いたら連絡します」とメールが来ました。 仕事で悩み事があるのかな?と会えなくなることは責めず、 「私は大丈夫だから。体に気を付けて」と返信。 その後、1回様子を見るためにメールをしましたが返事なく、 1か月以上、なんの連絡もなく過ぎました。 そんなある日、偶然彼にばったり会い、 とても気まずそうな顔をしていたので 「私に何か言いたいことある?」と聞くと、 「最近になって、何か違うなと思い始めて。 始めのうちは自分の精神的な問題かなと思って1か月会わずにいてみたけど、 その間に会いたいとも思わなかった」と言われました。 それ以上の話し合いは、私が耐え切れなさそうだったので保留にしてあります。 そこで冷静に、第三者のご意見を伺わせてください。 このようなフィーリングの違い、といった漠然としてものって、 やっぱりどうしようもないことなのでしょうか? 私自身は「これのことかな」と思い当たることが具体的になく、 それが一番の問題なのかな、という気もします。 友達に紹介しても「すごく仲良さそう」「付き合いたてにみえない」と言われるほど、 私としてはしっくりきていた関係と思っていたのですが、 一方的な思い込みだったのでしょうか・・・ ちなみに、彼にほかにいい人ができた、ということではないようです。 それは絶対にない、と否定していました。 長文をお読みいただきありがとうございます。 まだ混乱しているので文章まとまらず申し訳ありません。

  • 元同級生の男性。ずるいと思いませんか?

    はじめまして。 ぜひ皆様のご意見アドバイスいただきたく、質問させてください。 つい最近ブログを通じ、元同級生の男性と連絡を取るようになりました。 その男性とは小中学が一緒で、当時はほとんど話した事はありませんでした。 ですがブログを通じてたまたま見つかり、趣味が合いそうという事で、メッセージのやり取りが始まりました。 はじめはブログ上のメッセージでやり取りしていたのですが、 男性が「もし嫌でなければ…」という事で、携帯アドレスを教えてくれました。 そこからは携帯でのメールのやり取りが始まり、 男性の方からメールをくれる事が多く、頻度もとても多くなっています。 内容も、私に対しての質問や相談事など、とても長い文章のやり取りです。 いつも質問が多いので、かなり興味を持ってくれているように感じていました。 私がメールを終わる方向に持っていかなければ、ずっとやり取りが続くような感じです。 そのようなやり取りが、4か月程続いていました。 私は学生の頃、その男性に対して嫌な印象は無かったですし 趣味も合うので、仲良くなれたらと思っていました。 メールのやり取りが本当に多いので、ふと彼女の有無が気になり 「休みの日はどう過ごしているのか」と聞いたところ、 「1人で出掛けたり、部屋の掃除をしたり…」等、1人という事をかなり強調されたので その時は、彼女はいないのかなあと思っていました。 その後、男性から「今でも同級生の子と遊んだり連絡取ったりしているの?」等、 少し探りを入れられているような事を聞かれ、 「仲良かった子とはたまに連絡取ったり遊んだりしているよ」と返しました。 そしてその後、私がダイレクトに彼女の有無を聞いたところ、 元同級生の女の子と付き合っている、との事でした。 しかもその子は、当時私がかなり仲良くしていた子なのです。 私はびっくりしたのと同時に、 「どうして早くそれを言ってくれなかったんだ!隠そうとしていたのかな…」と思いました。 それまでのメールのやり取りで、彼女がいる事を言うきっかけはたくさんありましたし 休みの日も1人で寂しいみたいな事をさんざん言っていたので…。 しかも、「今でも同級生の子と繋がりがあるのか?」という事を聞いてきたのは 恐らく彼女の事を隠せるかどうかが気になり、その為に確認したのだと思います。 最初は1人を強調して彼女の事を言わないようにしていたけれど、 私が同級生と繋がりがある事がわかったので 隠せないと思い、彼女の事を隠すのをやめたのだと思います…。 ですが私はそれなら嬉しい事だし、おめでとうと思っていました。 ところが。 「確か、小学校の時もその子の事気に入っていたよね?両想いになれて本当に良かったね~」 と言うと、 「そうだっけ?正直、その子の印象ほとんど無かったしどんな子かも覚えてなかった。  Aちゃん(私)の方がすごく印象があるよ」 と言ってきました。 また、彼女と付き合う事になったきっかけも、 「向こうからアプローチがあって、最終的には言わされた感じ…」 等と、向こうから押されて付き合った、というような事を強調してきました。 もう6年間も付き合っているとの事で、 「そんなに長く付き合っているのなら、きっと結婚とかするんだね」 と言ったところ、 「考えてない訳ではないけど、どうかな?」 「この後も何があるかわからないし…」 等と、にごしてきました。 こんな感じで、まるで、取り繕うかのような事ばかり言ってくるのです…。 私は、彼女もいるとの事なので、もうあまりメールもしない方が良いと思い、 「じゃあもし結婚する事になったら教えてね~」 とメールを終えようとしたのですが 「もしそうなれば式に呼ぶね」 「でも付き合って6年になるけど、今に至るまでいろいろあったし、別れててもおかしくはないし…」 「これからも何があるかわからないしね」 と言い、そして 「今度良かったら飲みかご飯でも行こうよ」 と誘ってきました…。 私は、なんだかずるいな、と感じてしまいました。 正直、その男性に対しては、学生の頃の記憶から誠実な印象を持っていたのですが 少しショックです。 彼女がいるのに、どんなつもりで私にメールしてくるのでしょうか? 飲みやご飯に誘ってくるのは、なぜでしょうか…。 取り繕いたいのか、浮気がしたいのか…。 うまくいけば乗り換えたいとでも思っているのでしょうか。 趣味が合う人なので、飲みやご飯に行く事は私は問題ないのですが やはり彼女がいる、というところが引っかかり、まだ返事をしていません。 この男性は、一体どういうつもりだと思いますか? 私の事をどう思っているのでしょうか…。 皆様のご意見、アドバイスお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 釣り友達にさえなれない?(長文ですみません)

    はじめて質問します。 私…30代後半公務員(シングルマザー) 彼…20代後半 釣具屋の店員さん(24時間営業の夜勤の部) お互い釣り好きで、mixiの釣りコミュで知り合い、釣りの話をメッセでやりとりするようになりました。 向こういわく、年上好み、とのことでした。 向こうがあんまりマメなほうではなく、このときは1日1通ずつ程度のメッセのやりとりでした。 数週間やりとりしている間に、彼が得意な分野の釣りの話になり(私はそれは未経験) 「教えてあげるから、○日に釣りに行こう」と具体的に決まりました。 彼の職場が、私の家からわりと近く、「その前に顔あわせしておこう」ということになり お互いの休みの日が合わず 私が彼の勤務しているお店にぶらっと行くことになりました。 休憩時間に少し話し、15分くらいで帰ってきました。 私が店から帰ってから 「明るく楽しそうな雰囲気の人だった」 「今日はゆっくり話せなかったので、今度はごはんでもいこうね」とメールがきたので、 嫌われたとか変な印象をもたれただろうな、とか心配はしてませんでした。 私も「釣りが大好きな、少年のような心をもった男性で、想像してたとおりでした」と正直に送信しました。 このときには、mixiでなくケータイメールでのやりとりに変わっていましたが このときまでは、連絡は今までどおり1日1~2回の頻度ですがふつうにありました。 問題はそのあとです。 メールが2~3日に1回に減ってきたので、 「忙しいのかな。夏だし昼間寝れなくて、夜勤がつらいのかな」と思い 気にしないようにしてましたが、ごはんのことも進展がなく 釣りの約束が近づいてきたので、思い切って 「いろいろ準備するものとか聞いときたいから、今度のお休みの日に ごはんでもどうですか?」と聞くと 「いいよ。なんでも聞いてよ。何時ごろになりそう?」みたいな乗り気の返事がきたので てっきりごはんは大丈夫だと思っていました。 そしたら、当日になって 「体調が悪いからまたにしてほしい」とドタキャンされ、 ショックでしたが、「そうなんだ。お大事にね。。。」みたいなメールを送ると 「ごめんね。○日はちゃんと釣りにいこう。○日は何時なら家を出れる?」 というメールがきたので 「ごはんはだめでも、○日はちゃんと行く気になってくれてる」と安心し 「○時なら大丈夫」という返信をしました。 本当にドタキャンをフォローしようと思うなら そのあと、○日の話をすすめていくと思うのですが、 悲しいことに、それから返信がないのです。。。 ○日まで日がせまってきたので、ギリギリになって向こうから連絡があるのか それとも 「ドタキャンしたんだから、○日も行くわけないだろう、気づけよな~バカな女」と 向こうに思われてるのか… よくわかりません。 彼とどうこうしたいというより、せっかくできた釣り友なので 大切にしたいという気持ちがありました。 今まで、40代くらいの落ち着いたタイプの釣り友はすぐにできましたが 若くて、釣りの知識も豊富でアクティブなタイプは いなかったので…すごく頼りになる人だなと思ってたんです。。。 釣り自体は大好きなようなので、 ○日の釣りは、とりあえずお付き合いで行ってくれる気があるのか それとも、いくら釣り好きでも、気が進まない女性とは行きたくないのか… 彼が何を考えてるのか、よくわかりません。 この文章を読んでくださった方は 客観的に、どう思われましたか? 今は、釣りに行く日にちまで返信をじっと待つつもりでいますが、 「もう乗り気じゃないんだったら、○日はムリしなくていいよ」と自爆メールを 出してしまいそうな自分もいます。 私はどう対応したらいいのでしょうか?

  • 初の泊り旅行何もせず寝てしまったらドン引きですか?

    自分はある女性に交際を申し込まれ交際することにしました。 週末に初めて泊まりで旅行に行くことになりました。 それまではレストランで食事などのデートをし公園でキスまではしています。その際彼女より「家(一人暮らし)に泊まりに来ない?」との誘いも受けたことはありますが自分は「週末に二人でゆっくり出来るじゃない」と言いその誘いを断っていました。 週末の旅行は自分の車で寝泊りするもの。温泉などに入り夜駐車場に戻る際は歩きながら彼女から頬にキスをされるなど非常に良い関係だったと思います。 車に戻り自分はメールを送る必要があり彼女に「先に寝てて良いよ」と言いメール作成を始めました。自分は以前からこのスタイルで良く旅をしていて、友人の女性を乗せて寝泊りすることもあり車の中でいちゃいちゃする発想がありませんでした。 15分ほどでメール送信を終え助手席の彼女の方を見ると窓の方を向いていて顔が見えません。もう寝てしまったのかなと思い自分もそのまま寝てしまいました。 翌朝起きると彼女は明らかに不機嫌です。外を歩くときも今までは彼女の方から手をつないで来ていたのにこちらから握らないと握ってくれません。 「何か怒っている?」と聞いても「何でもない」と言うばかり。 その後もしばらく付き合いは続きましたがギクシャク感が抜けず結局彼女とは別れることになってしまいました。 原因はあの夜のことしか考えられません。やはり初めてのお泊りデートでこんなことされたらドン引きですか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • キャバで知り合った彼女 音信不通 連絡を望む

    先月 質問投稿させていただいた者です。 41才の会社員ですがキャバで知り合った専門学生女性に、お金をかなり貢いでしまいました。 いろいろありまして一緒に住もうと伝えて断られてから関係がギクシャクしています。 当初 お金をすぐに返してくれなどと彼女を責めるようなメールをしてしまいましたが、感情的になってしまったことを今は反省し、後悔しています。 あれから2ヶ月毎日彼女に なんとかもう一度やりなおしたい、許して欲しいとメール、 電話をしていますが、返事が来ません。 彼女がしていることは普通なら私でなければ訴えられてもおかしくなく、社会的に許されることではありません。 人としてどうなんでしょうか。 私は別に、彼女にお金を返せとか、束縛したりするつもりも自由を奪うつもりも脅かすつもりもありません。 今日は、またメールで、今日中に何があっても、必ず必ず連絡をくださいと、メールしました、とにかく夜までは待つつもりです。 毎日毎日メール電話しているのですが、全然こたえてもらえません。 どうにか連絡をしてもらい 話あい、これからも一緒に夢を追いかけたいです。 かなり切迫つまってます アドバイスよろしくお願いします。

  • 分からないなら無理に話を合わせずに素直に言て欲しい

    彼女と僕は同じ趣味を持っています。 彼女はまだ始めたばかりで知識も浅いのですが、 彼女が趣味の知識を深めたいというので 僕が参考にしている本やネットのサイトを紹介していました。 僕はてっきり目を通してくれているものだと思ったのですが、 彼女は一切手をつけていなかったようです。 そしてそれを僕にばれないようにずっと誤魔化していたんです。 僕はなんだかそれが悲しくて、 つい「それほど興味がないならやめれば?」とか言ってしまいました。 彼女はあれこれ言い訳?をしていましたが、 「悪いけどそういうの聞きたくない。  頑張りたいって言うから参考になると思って紹介したのに。  あの言葉はなんだったの?こういうのすごく気分悪い。」 と。 結局、その日は険悪なまま解散してしまいました。 それ以来メールもしていません。 明日、趣味の集まりがあって彼女とも顔を合わせると思いますし、 集まりの後、家に泊まりに来る予定になっていたのですが、 どういう顔をして会えばいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#138752
    • 恋愛相談
    • 回答数7