answer_01 の回答履歴

全992件中121~140件表示
  • 元、不倫相手の不明点&迷惑な事…。

    職場上司(※既婚者47歳)と不倫してて、私からの正論メールで、別れたものです。 彼について不明点&迷惑な事があります。 付き合った期間は、ひと月で、私からの正論メールで別れました。 内容は、このまま関係を続けてても、同僚にバレるのも、時間の問題なので、別れましょう。と、メールしました。 前日に私の行きたい、県外の場所まで、連れて行ってくれて、その後にセックスしました。 色々大事にしてくれましたが、今後の事を考えて、お別れは早い方が良いと思い別れました。 彼からの返信は、7時間以上無く、多分、迷ってたんだと思いますが、承知してくれました。 以後、事務所であってもお互い、事務的な対応のみ。 挨拶だけは普通にしてます。 以前付き合ってた時に、私が仕事でスランプになり、職場で新人が入ったら辞めようかな!?と、こぼした事が有りました。 つい、2日前に新人が私の職場に入ったん ですが、私が休日の時に、私の変わりに働いてくれてる 同僚に、…○さんは、新人入ったから、辞めるの?と、わざわざ聞いたそうです。 私的には、別れてから、関係ない事なのに、何でそんな事、同僚に聞くのでしょうか? 同僚に聞けば、すぐに私の耳に入り、いかにも、別れてからも自分は私の事気にしてます。と、言ってるようなものです。 彼自身も、私のメルアドも、もう消しますと、返信してきたのだから、普通は私が辞めようが、続けようが、気にしないと思います。 おかげで、同僚に、…何で、あの人(※彼)が、アナタの事、気にするの!?と、不信感抱いた事聞かれて迷惑しました。 普通は、相手の立場を考えて、そんな事同僚には聞かないと思いますが、彼は、一体どういう気持ちなんでしょうか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#147159
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 彼氏がパートで結婚したいと言う

    見て頂いてありがとうございます。 滅入っているので、少しやわらかめの書き方をして頂けると助かります。 こういう場合、あなたならどうするか…参考にご意見を聞かせてください。 ・現在⇒自分(20代後半。派遣社員⇒就職。現在社員(営業事務等) 彼(40代パート。サービス業) ・彼氏と趣味等が合い、付き合いはじめて現時点で5年程たちます。 ・休日は、車で遠出もしくはゲームセンター・ショッピング等無難?に過ごしています。 ・月に何度か身体の関係は求められます。(答える時もあればそうでない時もあります。今年はめっきりです) ・一緒に住もう。子供ほしいね。結婚したいという話は出ています。 ・お互い、両親との面識はあります。(数度だけですが) 上記の状況の中、私は彼に就職して社員として働いてほしいと思い 付き合いはじめて年単位の期間がたってから 「一緒に住もう。子供ほしいね。結婚したいという話」 …が出た地点で私は派遣社員から正社員へ転職しました。 時期的に、相当辛かった就職活動でした。 ただ、彼が付き合い始めてから仕事を変えず環境も変わらずなのです。 就職活動もせず、休日は遊んでいます。 自給800円のパートですが、残業がある為に給与はそこそこ貰っています。 でもはっきりした金額はわかりません。 向こうの親とも数回面識があり、たまにお土産を頂いたりすることもあります。 できれば、もう一緒になってもいい状態だろうと思っているのですが 彼氏が40になり、まだパートであるというところがどうしても許せません。 1年まつから就職できるように、ちょっとがんばってみて。私もがんばるから …という言葉を投げて、私も転職しました。 でも、変わらずで「あと1年…あと1年…」と、3年まちました。 待ちくたびれました。 あと1年、もうちょっとだけ待ってがあと何回続くのだろうと思うと首を絞めたくなります。 彼と結婚するのは夢でしたが、もう冷めてきてます。 転職がんばったんだから、あんたも頑張ってよと彼に言うのですが 「俺がケガしたら家庭とか支えてくれないの?」と返され あっけに取られてる間に丸めこまれる始末。 転職活動の素振りすら見せず、休日は確実に遊びにいっています。 先日は「来年になったら知人から運送会社に誘われてるからもうちょっとまって♪」と 言われました。疑いをかけました。このご時世…軽くそんな話をされても宛てにできません。 もう、私は就職してと話を切り出して3年超えました。待ちくたびれました。 友達関係に戻ろうと切り出しているのですが、誤解だ誤解だと また言い訳…。 パート同士で家庭をもっている人もいるのは理解していますが 子供も欲しい。ゲームもしたいと彼はそんな考えをもっています。 私は、苦労するのは私になって子供も惨めな思いをすることになると思っています。 さらに、私は彼の両親と将来一緒に住んで将来的には面倒を見る事になりそうなのです。 さらにさらに、彼には妹もいます。(30代後半未婚実家住) はっきりいって、私には無理です。 私はそんなに給与は貰っていないし、死に物狂いに働けば何とかなると重いますが 子供を生んで、身体が老いた両親の面倒をみて、彼氏はパートで実家で… 今、まさに怒り&別れのメッセージを投げていますが「なんでやねん。なんでそうなるんだ」 の繰り返しで、こちらも「いい加減にしろ」と返している状況です。 頭に血が上っているので、雑な文章かもしれませんが見ていただいてありがとうございました。 皆さんなら、こういう彼氏だったら…どうしますか? 今、リアルタイムで「別れor友人にもどろう」と持ち出していますが彼は相当いやがっています。 「まってくれ、なんでやねん」の連続でメッセンジャーを繋いでいます。 電話を使って話をすると、また声を聞いて言い丸められるのもイヤなので 電源を落としています。 疲れました。どうしたらいいのでしょうか…相当待ったつもりです。 それか、私が夢見すぎているのでしょうか…。

  • 彼女が同僚とオールでのみにいくことを心配しています

    彼女が同僚とオールで飲みにいくことを心配しています。 はじめまして。23歳男です。 私には付き合って3年半の彼女がいます。彼女は去年の4月に新しい職場になり、気の合う仲間が3人できました。その同僚に彼氏はいません。 そして仕事が始まりちょうど半年くらい経ったころ(ちょうど去年の今頃)から同僚と4人でオールで飲み会に行くようになりました。 最初は楽しい仲間ができてよかったな、と素直に思っていましたが、月に3~4回もオールで飲み会に行くようになってくるとさすがに心配になってきました。彼女からは飲み会では知らない男がからんくることもある、という話を何回も聞いています。またお酒の席ではなにがあるかわからない、と思っています。(彼女自身もそのように私に言ってきたこたことがあります) 私たちは飲み会に行くとき、異性がいるときは必ず行く前に報告するという約束をしていました。 しかし10か月くらい前に彼女は自分に嘘をついて、仲のいい同僚と合コンに行こうとしていました。 それから彼女の飲み会に対する「同僚と」という発言を信用できなくなりました。 そして私も彼女から「同僚と飲みに行く」という話を聞くと不安が口にでてしまって「どこのお店に行くの?」「誰と行くの?」「また行くの!?」などと言ってしまいまいました。そのようなことが続き彼女も詮索されているような気分になり、何回か残業があると言い、実は飲みに行った、という嘘をついたことがあるようです。そうしているうちに同僚とでかけるのがおっくうになり、私に愛想つきたのかこの前「冷めた」と言われました。 色々話し合い、「私を心配する気持ちもわかるしオールなんてしてほしくないき気持ちもわかるけど、同僚と遊びたい」とのことだったので、これからは彼女を信じることにしました。今は同僚と遊ぶことが楽しくて仕方ないのでしょう。 しかし、それからというものの、1度「冷めた」と言われたせいもあり、ほかの男と遊んでいるのではないか、と信じ切ることができません。一緒にいてもいつまた別れ話をされるかビクビクしています。そして今日もオールで遊びに行きました。不安で仕方がありません。 この不安をどう解消すればいいか悩んでいます。また「不安だ」と彼女に言ったら別れ話をされるのではないかと思い話し合うことができないでいます。私はいつまで我慢すればいいのでしょうか・・・。 本気で悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 旅行でがっかり。別れた方がいいでしょうか?

    いつもありがとうございます。相談させて下さい。 35歳女性です。彼氏は2歳年上です。 遠距離で付き合って3ヶ月です。 友達の期間は10年以上で一番落ち着く相手だと信じて、お付き合いを始めました。 遠距離なので、直接会ったのは付き合うと決めた時を含めて、まだ3回ですが…。 先日の連休で北海道に旅行にいったのですが、がっかりしていて… 別れた方がいいのではないかと考えが浮かび、迷っています。 まず、待ち合わせは新千歳空港だったのですが。 マスクをして降りてきた彼に驚きました。なんとセキがとまらないとのこと。 数日前に、エアコンをつけたまま寝てしまい、そうなったと言い訳をしていました。 せっかくの旅行なのに、と思いましたが、黙っていました。 小樽水族館へ行ったのですが、彼の予想以上に寒かったらしく、震えていました。 20度を下回る日もあるらしいよ、気をつけて行こうね、と話していたのに、半そでのTシャツに薄いパーカーのみ。準備不足にびっくりしました。 外で行われているショーも途中で「中に戻りたい」と言われ仕方なく。 中で行われていたショーの間は、席で彼は寝てました。 それだけでも大分がっかりしたのですが、寒いと言い続ける彼の、上着の買い物に付き合いました。 太っているため、サイズが無く、唯一サイズのあった上下の雨ガッパは着たくないと言われ。 またがっかり。あなたの体型がいけないんでしょ?と言いそうになりました。 一緒に居ても、一緒に楽しんでくれていると思えなくなっていたので、ホテルにチェックインした後。 食事に行こうとした時に、別行動を申し出ましたが、泣きそうな顔で却下。 せっかく小樽にいるのだから、地元のお寿司でも。と思ってたのに。 彼のセレクトはチェーン店のお寿司屋さんでした。 「絶対美味しいから」と言われましたが、私の地元で食べた寿司の方が、ネタも大きくて美味しかったです。 「美味しかったねー」と言われても、同意出来ませんでした。 その日は、触られるのももう嫌で、私は自分のベットでテレビを見て過ごしました。 その間に彼はいつもの大きないびきをかいて寝てしまいました。 小樽観光をしようとしていた朝。 彼は「ホテルのバイキングにしない?」という私の意見を「美味しいものを食べたいから」と、何度言っても素泊まりにするので、お腹を空かせてホテルをチェックアウト。 計画性のない彼は、コインロッカーの場所も把握しないままホテルを出たので私が観光案内所でコインロッカーの場所を聞きました。 運河沿いのおしゃれなホテルだったのですが、駅まで戻らないとコインロッカーはないと聞き。 またがっかりしながら荷物を抱えて、駅まで歩きました。 やっとコインロッカーに荷物を預けて「昨日預けた私の地図を返して」と言いました。 そしたら「コインロッカーに入れた荷物に入ってる。でも大丈夫」と返答されて、ブチ切れてしまいました。 運河沿いから小樽駅までも、食べれる店があれば入って朝食を食べたかった。 なのに、テクテクと歩くのみ。 その上これから店も分からず、どうする気なのかと…。 色々、突然怒ったことに反省して、その後も一緒に行動しましたが。 その日に帰宅する予定で時間もなく、せっかくの北海道を楽しもうとしているのに。 少し笑顔を見せたら、「ホテルに入って仲直りHしよう」だし。。。 もう正直がっかりが多すぎて、立ち直れません。 私が怒れば謝ってはくれます。 でも私が求めているのは、口先の謝罪ではないんです、うまく表現できませんが。 「別れたいの?」と聞けば「俺は一言もその言葉を使ってないのにどうして?」と言われます。 彼の態度は、別れたいのかな?と私に思わせているのですが、どう思われますか? もっと旅行プランを真剣に話すべきだったのでしょうか? でも「北海道には毎年行ってる、まかせておいて!」ばかりで、あまり口出しも出来ませんでした。 ちなみに、お腹がすいてブチ切れましたが、ホテルをチェックアウトする前であれば、ゆっくりコンビニ弁当でも、私は大丈夫なんです。 結婚も考えられない彼とは、早く別れて次を探すべきでしょうか? 彼は家業(理容室)を手伝っていますが、決まった給料をもらってないそうで。。。 お金の管理も出来ないみたいなんです。不安です。 そういう意味でも、今後の付き合いを考えるべきではないか?と思っています。 乱文になり、考えもあまりまとまっていなくて申し訳ありませんが、ご意見うかがいたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 秘密や個人的な事を暴露されやすい

    25歳独身OL一人暮らし。 こんにちは。質問させてください。   女友達と二人で飲みに行ったりするとよく暴露話をされてしまいます。 「ああ~こんな話したの○○ちゃん(私)が初めてだよ~」 「こんなこと話せるの○○ちゃんだけだよ~」 と、よく言われます。 飲んでいるうちに心が緩んでくるのか、自分の家族の秘密や幼い頃の話や、 聞いてしまったこちらのほうが、墓場まで持ってく覚悟の暴露話をされてしまいます。 ああ、私って話しやすいんだなぁ。 そう思っていました。 でも、最近ふと思うのです。私って、自分のコンプレックスや自分の悩み事、彼女たちと同じくらい暴露してるかな?って。。 で、彼女たちが私に対して暴露するのは、どうしてなのかな?って。 ライバル意識されてないのかな?とか下に見られてるのかな?とか、ちらりと邪推してしまう自分がいます。 どうなんでしょう? ちなみに、自分で言うのは醜い事ですが、見下されるような人生を歩んできた覚えはなく、まじめにふつうに生きてきたと思います。(大学行って就職して恋愛して一人暮らしして…絵に描いたようなふつうのOLだと思います)

    • 締切済み
    • noname#140929
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 大好きな元カノに裏切られました。

    初めて投稿をさせて頂きます。 自分ではこの気持ちがわかりませんのでご質問させて頂きます。 付き合って1カ月の彼女に振られました。 お互いサービス業で8月は忙しくて、食事は週1回ぐらい行って、デートも1回しかできていませんでした。 それでも「今まで一番最高の彼女になる」とか「ずっと一緒にいようね」と言ってくれて僕もその気持ちで付き合っていました。 振られた理由は「やりたい仕事を見つけてそれに向かって頑張りたいから恋愛してる暇がないから別れてほしい。 酷いこと言って別れようと思ったけど好きだからウソつかないで言ったよ」と言われ、 私とは「相談できるお兄ちゃんとしての存在でいてほしい。」と言われました。 最初は「恋愛できる余裕ができるまで待っていいかな?」と私は言っていましたが、 彼女のために別れようと決心しました。僕もまた好きになってもらえるように自分を鍛えようと頑張ろうと思ってました。 別れてから10日後ぐらいに 休憩中に外で休んでいたら見たことある髪型、服装だなと思いましてよく見ますとが男と手を繋いでいる彼女を見てしまいました。 その時は怒りの感情が真っ先に来てしまい、メールで事情を聞こうと思ってメールしてみるとメール拒否されていました。 言ったこととやってることが違うのです。 今は恋愛感情はなく、どちらかと言うと憤怒しています。 質問は二つあります。 なぜ彼女はウソをついてまで「好きな人ができた」と言ってくれなかったのか? 私と付き合う前の彼氏にも同じことをされて、上記の別れ方が酷いとわかっていたと思うのですが。。 (別れ話をしたときに言ってくれれば素直に別れられたと思います。) もう一つは 彼女は私の職場の近くのコンビニで働いているんですが、 毎朝商品を買って仕事にいく習慣がありまして毎朝顔を合わせます。 私はどういった立ち振る舞いをしたらいいでしょうか? 今は怒りがいっぱいで「最低な女だな」と言ってやろうかなと思っています。 長文失礼しました。 お返事をお待ちしております。

  • 許すとはどういうことですか?許すことは必要なこと?

    先週彼氏と別れたアラサー女子です。 今まで恋愛とは「許しあうこと」だと思っていました。 「許すこと」が愛情だと。 「許すこと」が違う人間同士が同じ道を歩んでいくために必要なことだと。 友人に恋愛相談されたときも偉そうに「許すって大切だよ」なんて言っていました。 でも実際私がしていたことは「許す」ではなくて「許すふり」「許す努力」だったみたいです。 別れ際彼氏に「許す、許すって言いながら結局は根に持ってる。それは許していないってことだよ」と言われました。 結局私は浮気も風俗も彼のウソも、許せてなかったんです。 それでも繋ぎとめておきたいがために「許す」なんてウソを付いてしまったのかも知れません。 「許す」とウソをつきながら心の中では「また裏切られるのかな」といつも不安に思っていました。 私には「許す」行為が簡単なようですごく難しいです。 「許す」と決めたら、そのことでは一切責めてはいけないのでしょうか。 何もなかったことにするのが「許す」なのでしょうか。 許すことは必要ですか? 私も彼にいっぱい許されていたのに、彼を許すことができなかった自分が情けないです。 みなさんはどうやって人を許すのですか? (もしよかったら過去の質問で詳細をお読みいただけたら質問の意図が分かりやすいかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q7008557.html )

  • 彼のプライドを傷つけてしまったのでしょうか?

    ※少し長めの相談です。 友達以上恋人未満(というか仲良くしている好きな男性) の状態が3ヶ月ぐらい続いてる男性がいます。 私は彼のことが好きなので、今後も大切な人として 仲良くし、ゆくゆくはお付き合いできたらいいな、と思っています。 約3ヶ月間の間、いろいろとデートをして楽しい時間を過ごしました。 その中で気になることが出てきたんです。それは彼の言動です。 彼はこの1年ぐらいで、10キロぐらい太ったらしいのです。 1年ぐらい前の彼も知っているのですが、お仕事上の接点のみ、 そして制服でのお仕事、かつ、体型が分かりにくい制服だったので そこまで気づかなかったのですが、私服だと太ったことは分かりました。 太った原因は (1)→もともと体を動かさないと、太りやすい体質であること (2)→太らないようにランニングをしていたが、怪我をきっかけに    そのランニングをしなくなった と彼が言っていました。 私はそれはそれで仕方のないことだし、もし今後仲が深まれば 彼のダイエットに協力して、また元に戻ればいいのでは?ぐらいに 思っていたのですが、しきりにその太ったネタで私を笑わせようとします。 もちろん、そのネタは楽しいのですが(^^;あまりにも自虐ネタなのです。 この前のデートでもそのお話はしていて(=太ってしまって困った話)いました。 そのデートの次の日のメールで次回のデートの約束をしたときも その自虐ネタが出ました。なので、私は素直に自分の気持ちを言ってみようかな と思いました。 素直な気持ちというのは、 (1)→痩せていても太っていてもどちらでも大好きなこと (2)→とはいっても痩せていたほうがかっこいいと思うということ です。今、思えば、自虐ネタに私自身が苛立ちを覚えたのかもしれません。 怪我が直ったにも関わらず、ランニングなどの運動を再開しない彼に。 なので、(1)と(2)の気持ちをメールに一言書き添えました。 そのときの私の気持ちに嘘はないし、叱咤激励(=やればできるんだから 自虐ネタに逃げることなく努力したらいいのに&できるのに)のつもりで書きました。 が、そのことに関して彼からの返信はありませんでした。 その3日後ぐらいに別な遊びの誘い(行きたいところが出てきたので) のメールをしましたがそれにも2日ほど返信はありません。 もともとメール大好きな人ではないのでなんかの偶然で返信が遅れているのかも ですが、やっぱり意図の伝わりにくいメールは彼のプライドを傷つけてしまったのでしょうか? まだお付き合いも始まっていないうちから、そんな本音を言ったのは 彼に対してとっても重くでうざったいものだったのかな、と少し後悔しています。 次どうしたらいいのか?自分でも分からないのですが、 読んでいただいた方からのご意見お聞きできればうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚を決めた後、彼の嘘を知りました・・・・

    付き合って2年の彼のことでご相談させて下さい。 先日、ちょっとした会話の中で彼がうっかり私に口を滑らせたことから、彼の嘘が発覚しました。 まだ付き合う前、私は彼から当時の彼女のことで相談にのっていました。 当時の彼女と5年程付き合っていた彼は、彼女との別れを考えていたので、「蛇の生殺しのような真似をするんじゃなくてはっきりと別れを告げたほうがいいんじゃないの?」とアドバイスをしていました。 それから数カ月、彼は彼女のことを一切話すことはなくなり、何となく気にはなっていたのですがこちらもあえて聞きませんでした。 ある日、彼から遊びに誘われ、その日は二人で出掛けたのです。 別れ際に彼から「付き合ってほしい」と言われました。 私は「え?彼女とはどうなったの?」と聞いたところ、彼は「けっこう前に別れたよ。好きな人が他にできたって言った」と言うのです。 その好きな人っていうのが私だと、彼はそう言いました。 彼女の相談を受けていた頃から、既に半年程経過していましたし、別れてすぐに私に乗り換えたというわけでもなさそうだったし、私も彼に惹かれていました。 だから、よく考え数日後、彼とお付き合いしだしました。 それから2年、彼氏はとても優しく、誠実で私の両親に対しても親切に接してくれていました。 彼からプロポーズを受け、来年には結婚する予定でいました。 ところが先日、私にとってはショックで悲しい事実を知りました。 彼が私に付き合ってほしいと言ってきた時、まだ当時の彼女とは切れていなかったのです。 彼氏が言うには、うまくいかなくなってから全然連絡を取らず、私と付き合いだして間もない頃、彼女から久々に電話があったそうです。 彼氏ははっきりと別れを告げる覚悟で彼女に会ったそうなのですが、結果的に彼女と寝てしまったと。 その後、彼女にはっきり別れを告げ、別れたと言っていました。 だけど、実際、私と付き合いだした頃、わずかな期間ではありますがかぶっていたのです。 私はショックのあまり、泣きだしてしまい、彼のことを「最低」だと罵り、責めました。 だけど彼は申し訳ないと謝り、私がどれだけ彼を責めても彼はひたすら謝ります。 私が結婚を取りやめると大騒ぎした事で、彼は私の両親に全てを話し、謝罪していました。 私の両親は私に「ショックなのはわかる。だけど、わずかな期間の話だろう。その後、彼女ときっちり別れ、お前とちゃんと真面目に付き合っているじゃないか。今、浮気したというなら分かるが、付き合いだした当時の事じゃないか。2年間、彼女と続いてたというわけじゃないだろう」と両親は彼の肩を持っています。 私は彼の事が今でも大好きです。 それに彼の愛情も強く感じますし、私がどれだけ彼を責めても「どんなに責められても俺は自分がしでかした事だから受け止める。一生かけて償っていくし、絶対に幸せにするから」と。 本音を言えば、彼とは別れたくありません。 心から彼の事が大好きです。 だけど、彼の声を聞けば思い出し、彼の姿を見ればこの身体で彼女を抱いたんだと思い、感情があふれ出してきます。 毎日、彼と遅くまで話し合いのような状況のせいか、私も心身共に疲れてきました。 だけど、彼はどんなに睡眠不足でも仕事が終わった後私の所に来て謝罪します。 時間が経てば彼の事を許せるのでしょうか。 前のように彼を受け入れる事ができるのでしょうか。 そして私は彼との結婚を考えていいのでしょうか。 彼がいない生活はつらいです。 だけど彼を責めるのも罵るのもつらく、かといって感情を押し殺す事が今はできません。 何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 職場の上司に告白して断られた。どうしたら良いか?

    私は、32歳女性です。今までお付き合いした方は、1人です。 私は、研究所で事務補助しているアルバイトという立場です。 同じ部屋の職員の男性(理系の研究者)を好きになりました。頭はかなり良いです。 2週間前メールで告白して断られました。 「今回のお誘いは遠慮します。嫌ってのことではありません。今までどおり一緒に仕事していきたいです。私の誠実な仕事ぶりにいつも感心しています。思わせぶりな事をしていたとしたら申し訳ない」等書いてありました。 けれど、すごく好きです。すごくいとおしいです。 断られた理由が書いてないのです。知りたいです。けれど、追い回すなんて良い女じゃないからしたくない。次いこーっていう女性になりたい。私の中のジレンマです。混乱しています。 振られてからこの1週間、振られた相手がすぐ後ろにいる地獄を味わいました。限界です。 好き避けみたいに、彼がいないものだとして業務をこなしています。しかし、すごく好きな気持ちは変わりません。 もう一度、この気持ちを伝え、断られたら理由を聞いてみたらダメでしょうか? だれか教えてください。 (詳細です) 周りの人は彼のことをシャイと言いますし、おそらく女性と付き合った事がなさそうだと私も思います。 この男性は見た目は不細工なのですが、とても穏やかで優しくて声が可愛くて、半年間一緒に働いてきてすごく好きになってしまいました。周りのおばさんからは、「あの人どう?」と何回か勧められました。奥手な私は、笑うのが精一杯で、お願いしますが言えずに半年間過ぎました。 けれど、この年だしこのままでは良いわけないと思い、男性の迷惑になりたくないので周りに頼らず、自分で解決しようと思い告白のメールを出しました。(不謹慎ですが、職場のメールアドレスにおくりました。) 人生初の告白です。直接は私の臆病で口べたな性格でどうしても無理だったのです。 私のおどおどした性格が恋人とは見れなかったのでしょうか。 男性に断られると自信なくします。なので、結婚できる日が来るのかなぁと、結婚がとても遠いものだと感じています。

  • 私が悪かったのでしょうか??

    同棲して1ヵ月半の彼女と、先程口論になりました。 原因は、彼女が友人と昼からカラオケに行って遊びに行くと 言い、私の夜ごはんを考慮して7時までには帰ってきてごはんを 作ると朝言っていました。 それだけのために帰ってきてもらうのも、申し訳なく、私は折角 遊ぶんだったら、気兼ねなく遊んできたらと言いましたが、疲れるし 帰ってくるとの事でした。 そこに私の友人から夕方飲みのメールが入ってきました。 すぐに行ってもいいか、彼女に電話しましたが出なかったので、少し 待って友人にどっちでもいいよと返事を出しました。 返信メールを出してから、彼女からコールバックがあり、飲みに行くことを 告げたのですが、私が7時には帰ってきてごはんを作るって知っていたのに、 約束を入れるなんて自分勝手すぎると言われました。 私としては、電話の段階でお伺いをたてるつもりでしたが不通だったのと 彼女も友達と遊んでいるし、食事を作る前だったので自己判断でいいと思い 決断したのですが、大激怒されました。 じゃあ家で食事してからだったら行ってもいいのか聞きましたが、既に収拾が つかず、家にも帰らないからと捨て台詞を吐いて電話を切られました。 私の男友達連中の場合、当日の気分で誘ってくるので、彼女のように事前には 予定が組めないことが多いです。 当然、友人・仕事の付き合い等で、今後もこういうケースが生じると思うのですが その度に相手の顔色を伺わなければいけないのかと正直しんどいです。 自分の頭の中では、「そうなんだぁ。じゃあ私も友達とごはん食べてから帰るからね~」 と返ってくるかと思っていました。 私が悪いのでしょうか?? 皆さんだったらこの状況どういうアクションを起こしますか?? 最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

  • 嫌がることを繰りかえすのはどうして?

    恋人が私の嫌がることを繰り返しすることに悩んでいます。 ヤメテと言ってもやめてくれません。 本気で怒ることじゃないような些細なことが多いのですが、何度も繰り返されることに疑問を感じてしまいます。 ・道行く女の子を見て「美味しそう」と言ったり、「アイツいけるな」と言ったり、通り過ぎた女の子を振り返ってまで見ている。 彼は一途なので浮気の心配はないと思っています。彼女が出来たら彼女しか見えないタイプなので、本気でどうこうしたいという発言ではないんですが、「言うだけいいだろ」「見るだけしかしないんだから偉いだろ」などど言うのも、毎回だと嫌になるし、正直みっともないと思うんです。 あと、やきもちを焼かせたくてやっているところもあると思うのですが、たまになら「他の女の子見てたら嫌だな」といえるけど、しょっちゅうだと「またか・・・」と思い反応も薄くなってきます。 私がやきもちを焼かない態度だと彼は怒る時も。 ・私の肌荒れをしつこく指摘する 仕事のストレスなどですごく肌が荒れた時があって、いまでも跡が残っていたり、同じところにニキビができたりします。それを嫌がっていることは毎回言っているんですが、会うたびに「なんか付いてるよ?」とニキビを指差したり、会う時に飲み物を買ってきてくれているのですが(これはすごく嬉しい)、ビタミン入りのドリンクを選んで(これも好意は嬉しいです)、わざわざビタミンと書いてある文字を強調して渡してきます。始めは「肌が治るようにビタミンとりな」って感じで渡してくれていたのですが、だんだん馬鹿にした感じになってきて、今では無言でニヤニヤしながらビタミンの文字を指でトントントンっとして強調して渡してきます。 「気遣いでやってくれてるなら嬉しいけど、肌荒れは私も気にしてることだから、そんなふうに面白がられると嫌」と伝えると、「治るようにしてるんだよー」と冗談で終わらせられるので、 「それなら、肌荒れのことを強調するようなことはしないで、そっと渡してくれたら嬉しい」と言いましたが、その後も毎回続けます。 ・胸などを叩く 私も「ちょっとー!」と方などをパシっと叩くことはありますが、あるとき、彼も叩き返して来ました。 男性にやり返されることはあまりなかったので、始めは戸惑いました。 (もちろん私が叩いたことが始まりなので悪いのは私ですが) それからは、叩くことに抵抗がなくなったのか、たまにパシっと軽くお尻などを叩くことがあり(私が叩かなくても。)、「叩かないでよ」と言っても、もう面白がっている感じでやめません。 最近では、手の甲などで胸をボンボンっと叩く感じで触ります。始めは胸を触るカモフラージュ?見たいな感じでやっていたのですが、今では叩くことがメインのように感じます。 毎回のようにやるので、だんだん力加減もわからなくなってきて強くなってきます。 「痛いからやめて」と言っても「嘘でしょ。痛くないしょ。」 「殴らないでよー!」と言っても、「殴ってる?これで?!」とこんなのじゃれ合いで暴力に入らない、といった感じで笑っているだけ。 今くらいなら、暴力にはならなくても、どんどんエスカレートしそうで嫌なんです。 (そう言っても「そんなわけないだろ」と取り合ってくれません) 他にも、嫌がるのに私の鼻に指を入れようとする、嫌がる言葉を面白がって繰り返す、車中でスカートをめくろうとしたり服を引っ張って胸を見ようとする(走ってる車を誰も気に止めていないかもしれませんが、私は外からも見えそうで嫌)などなど、たくさんあります。 どれも些細で、許すべきことなのかもしれません。 彼にも「厳しすぎる」と言われます。 でも、彼が面白がってする子供っぽい冗談が、私には毎回だと嫌になってしまいます。 ひとつひとつの事柄はたいしたことないかもしれませんが、とにかくしつこいことと、「やめて」と言っても辞めてくれないことが気になります。 人の嫌がることをして楽しむところがあるので、どういうふうに伝えれば私の気持ちをわかてもらえるのだろう?と悩んでいます。 彼は傷つきやすいので、攻撃することで自分を守るところがあるんだなと、今ではわかるのですが、ならそこを受け入れて私が気にしない、嫌がらずにさせてあげるのがいいのでしょうか? 職場でも、会社の人にわざをイライラさせるような冗談をいい、相手が反応すると更にあおって、笑っていると聞きました。それでストレス発散になるそうです。 冗談だし、相手も本気で怒っているわけじゃないようなので、いいのですが、ちょっと気になります。 私に対しても、面白くないことがあるとネチネチと攻撃してストレス発散しているときがある気がします。

  • 遠距離の彼女持ちの社会人を好きになりました。

    遠距離の彼女持ちの人を好きになりました。 相手→25歳、社会人 私→22歳、学生 こないだ、就活の時にお世話になった社会人の方から 内定祝いで飲みに誘ってくれました。 その飲みで遠距離の彼女がいることを知り、今年4月から月1で会っているそうです。 交際期間は1年。 私は少し気になっていたこともあり、ショックでした。 しかし、なぜ私を飲みに誘うのかなぞです。 彼女がいるのに自分から誘うなんてってびっくりです。 しかも、私から(悪いとは分かっていましたが。。。汗) また一緒に飲みたいです!と言ったら、 暇は作るから、○○(私の名前)が暇な時行こ!とか ○○が誘いたくなったらいつでも誘って! と、言われました。 その社会人の方は 誰にでも優しいのが自分の性格らしくて、 彼女に誰と飲みにいったの?とか聞かれると嫌になってしまうらしいです。 後は、1時間に3回くらい 好きな人いるの?と聞いてきたり、彼氏いるの?とか聞かれたり 単純に考えたら気があるからそういうことするの?って思います。 つまり、誰にでも優しい男性は 何も気にせず、彼女がいるけれど、こういうことをするんですか? ちなみに、結婚願望はあるらしいですが、 今の彼女とは距離が邪魔していたり、自分は自分の生活を満喫したいから、結婚はどうかなーって言っていました。

  • 両親との食事会を断られました。納得がいきません・・

    結婚前提で1年2ヶ月ほどお付き合いしている彼がいます。 彼は約1年弱、休日に資格の学校に通っており、今週末にやっとその試験が終わります。 前々より、私の両親は試験が終わったら家に来て、と言っており、 試験後の次の週の日曜日に母の誕生日があるので、その日にしようということになりました。 (ちなみに彼は私の両親と会うのは2回目で、彼が実家に招待されるのは初めてです) しかし丁度その日、資格学校の飲み会がある、とのことで、私の家族との食事会を断られました。 彼いわく、学校の友達との繋がりがあれば将来役に立つかもしれない、とか、 これが最後の飲み会になるかもしれない、飲み会の約束の方が先だった、とのこと。 でも私からすれば、1年も学校に通ってきてその飲み会に欠席するだけで 繋がりがなくなってしまうような関係なら行っても行かなくても同じだし、 結婚を考えている人の家族との食事会を断ってまで行くものなのか、 と思ってしまいました。 また、飲み会の約束が先だった、と言いますが、たった数時間の差です。 事の重要さから判断すれば、飲み会を断ることが出来るはずです。 しかも、その飲み会は夜なので、どうにか私の家族との約束をお昼にしてもらえないか、 や、○○日に変更してもらえないか、などの回避策の提案も無く、一方的に断られた感じです。 私も両親に、キャンセルの旨を伝えるのも何だか心苦しいです。 今までの仲間と飲み会をしたい気持ちも分かりますし、 今まで何回も私の両親と食事をしたり、家に招待されたりしていたら、話は別です。 私は彼のお母様に誕生日や母の日のプレゼントやら、お父様の法事に参加して欲しいとのことだったので、参加したり、 お裾分けをしたり、それなりに気を使って仲良くしていこうとしてきました。 それなのに彼は違うんだ、と温度差を感じます。 上記の私の気持ちを伝えましたが、理解してもらえません。 今まで私のことを大事だ、大切にする、と言っていたのに、それに伴う行動がみられず、 少し熱が冷めてきました。 そして彼の言い分にも納得できないのです。 本当は気持ちよく、飲み会に行っておいで、家の食事会は次回にしましょう、と言ってあげたいけれど、 どうしても許せないんです。 私の友達の食事会に招待しているわけではないんです、両親なんです・・・。 客観的に見て我がまますぎますか? 私は完全に間違っているのでしょうか・・・。

  • 自業自得なのですが

    お付き合いしている男性とメールをしていた際、お相手の無神経な発言にカチンときて 『あなたは私の事を軽く扱い、軽く見ています。2度と会いたくありません。今までありがとうございました。』 という様な趣旨のメールを送り、受信拒否にしてしまいました。 私は感情的な性格で、カッとなると周りが見えなくなる所があります。 翌日の夕方、激しく後悔して受信拒否を解除。翌々日に言い過ぎた事を謝罪するメールを2度程送りましたが、4日間、全く返事がありません。完全無視の状態です。 嫌われたなら嫌われたで仕方ないと思っていますが、お相手から全くメールがない為、相手の気持ちが全く分かりません。 仮に終わってしまうのだとしても、こんな状態で終わりにしたくないという気持ちが強くあり、(感情的になってしまい、自業自得だという事は痛いくらい分かっていますが…) 今日、 『嫌われてしまった事は分かりました。今までありがとうございました。本当にごめんなさい。もう連絡しません。』 と、最後の望みをかけてメールしてみました。 しかしそれに対しても返信はありません。 謙虚で温和で、凄く優しい方だっただけにこれほどまでに連絡を無視される様な事をしてしまった自分が情けない限りなのですが… 自業自得だと諦めた方がいいのでしょうか? それともお相手の方は怒っているだけで、またほとぼりが冷めたら連絡を頂けると思いますか?? よろしくお願いします。

  • 「俺の事嫌いになったらいつでも別れてあげる」という

    「俺の事嫌いになったらいつでも別れてあげる」という彼の心理は? 彼は私に依存している感じで 束縛も激しいです。 喧嘩になると、「俺の事嫌いになったらいつでも別れてあげる」といつも言われます。 私はこういう事を言おうと思わないし、恩着せがましいというか、言われて良い気分はしません。 彼はどうしてこういう事を云うのでしょうか? また、こういうことを言われて気分がよくないと思う私は変ですか? よろしくお願いします。

  • デートプランのレビューをお願いします

    30代会社員の男です。恋愛経験がゼロなため婚活を始めました。 次回知りあう女性とデートをしようと思います。恋愛スキルが低いのでデートプランを立てました。 そこで皆さんに下記のプランをレビューしていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ■今回の想定  婚活パーティーで知り合った31歳女性。職業は受付嬢。  受付嬢の中では最高齢なのでそろそろ結婚を意識した相手がほしいとのこと。  2週間のメール交換でデートをすることになった。  彼女は、自由が丘に住み、僕は田園都市線沿線に住み、共通スポットの二子玉川ライズで会うことにした。 ■デートプラン 1.待ち合わせ  二子玉川駅15:00改札前。   彼女のほうが近いことも会って早めに着いていた。  自分が着いたのが14:50。「遅れてすみません」と言っておくと好感度アップ。 2.タウンフロント  タウンフロント側に入る。  1Fをぐるっと回って3Fへ  彼女が立ち寄りたい店があればOK。 3.3F  雑貨のお店が話題が沸くかも。 4.6F  「さてケーキでも食べてゆっくりお話ししませんか?」と言って、コクテル堂コーヒーにIN。  ここでアイスコーヒーとケーキを頼む。  話題は、2週間のメール交換で得た情報を元に分析したものとする。  話が続かないので嵐とか芸能ネタを用意しておく。  あとは彼女の話を聞いて上げることに集中する。  最後に今度会う約束も取り付ける。 5.7F  レストラン街をぐるっと回って、さっき食べたばっかりだから  いつかここに来たいですね。と次へのステップも匂わせる。 6.リバーフロント  リバーフロントにマックがある。ただ、この年齢でマックでデートはありえない。  ドン引きされる可能性大。ファーストフードへ入るのは厳禁とする! 7.東急フードショー  ライズの一番のポイントだが、デートなので食料品売場はあり得ない。ここへ入るのは厳禁とする! 8.駅改札前  別れると寂しいねという顔つきで別れの挨拶。 9.帰りの電車の中で  前もって用意しておいたメールに今日話した内容を加筆し、お礼メールを作る。  彼女が家についた頃を見計らって送信する。 10.その日の夜  電話で次のデートのことも含めて、お礼の会話をする。  メールの返事の有無にかかわらずすることで女性との電話スキルも練習できる。

  • 彼にどう伝えるか悩んでいます

    20代後半女性です。相手10以上上、付き合って約半年です。 最初は私の気持ちを先回りして考えてくれたり、いろんなことを教えてくれて、いつも大事にされている感じがしました。 しかし最近、彼が変わってきました。私の写真の写り方に文句をつけてきたと思ったら、初めてするゲームなどで失敗しても怒られるし、「知らない」ことにも激怒するのです。 彼はとても高学歴なので、例えばニュースを一緒にみていて、その事柄の基礎的な事例を知らなかったり、私が解釈を間違えると、きれられます。 「社会に対する見方の何かが欠けている」といわれました。 しかも怒り方が、瞬間的にきれて、クドクドいい続ける感じです。 私が防げることなら防ぎたいのですが、何気なくしたことやいったことに対しそうなるので、防ぎきれないのです。 そのことに対し、私が落ち込んだり、周りの男性から私へのフォローが入ると、その瞬間から優しくしてきます。 もちろん、彼と私で意見が対立して、明らかに私の方が常識的側だったとしても、彼は彼の考えを絶対崩しません。 しかし、その彼の怒り方で傷つくので、どうにかその怒り方が嫌だとうまく伝えたいのですが、どのように伝えたらいいでしょうか? それにしても、半年でこうなったのは、彼も私のこどもっぽさに呆れてきてしまったからでしょうか。。 嫌われないかも心配です。

    • 締切済み
    • noname#159635
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 元カノと連絡が取れない

    私の言葉により深く傷つけた彼女がいます。 いい訳ですが酔っていたこともあり、かなりのひどいことを言ったみたいです。 余りはっきり覚えていません。 2ヶ月ほどメールも電話も無視されています。 本当に謝りたいです。後悔してます。 もう諦めたほうがいいでしょうか? 無理をすれば、会う事もできますがストーカーのような感じになるので 気が引けています。 あまり眠れませんし、深酒してしまう毎日です。 何か罵倒でもいいので言ってきてほしいのですが、何も言ってこないのが 精神的にかなりまいっています。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 授産所の通所者です。

    昨年、ある職員を好きになって恋愛妄想を抱いて具合が悪くなりました。 先日、ひさびさにその職員の運転するマイクロバスに乗り具合が悪くなりました。 「体調が悪くなってきた」というわたしの声が大きかったのか、 それ以降、その職員はわたしが参加する日にマイクロバスを運転してませんでした。 昨日、思い切ってその職員に会いに行きました。 写真を撮りたいと申し込むと 「肖像権があるからさ」 と言われて写真はとれなかったです。 ずーっと下を向いて作業日誌のようなものを書いてました。 昨日、わたしが訪問しても具合が悪くならなかったせいかどうかは、わからないですが 今日、帰りの送迎のマイクロバスに乗ったら、その好きな職員さんが運転しました。 バックミラー越しに見える職員さんを見てドキドキしてしまいました。 彼には、調子が悪くて躁状態で授産所を休んでいた時に 「あなたは生涯忘れられない人です。」 と手紙を書きました。 昨日、下をずーっと向いていたのは、照れからでしょうか? それとも、困っていたのでしょうか? ちょっと変わった人なのでリアクションがよくわからないです。 恋愛経験があまりないので男性のリアクションがよくわかりません。