323552 の回答履歴

全150件中41~60件表示
  • すれ違う人の顔を見て歩く人

    私は自分の足に視線が合う程下を向いて歩きます。 逆に視線を合わせる位すれ違う人の顔を見て歩く人もいらっしゃいますよね。 人通りの多いところで、たまに顔を上げた時に必ずと言っていいほど2、3人に見られているように感じます… ネガティブ思考なもので「私変かな!?」と思ってしまいます。 1・見られているように感じる方、その理由を自己分析してください。 2・見るタイプの方、何を思って見るのか教えてください。 3・普段見る方ではないけどじっと見る場合どんな人か教えてください。 私は昔はけっこう派手な格好してたのでそれが原因かなと思ってたのですが、今無難な服装なのに以前より見られてる気がします。 原因がまったくわかりません! よろしくおねがいします。

  • 私の大学生活について

    長文になりますが皆様から見て私の大学生活は地味に見えますか? 貴重な大学生活を無駄なものにしてしまったなと後悔があります・・・ 5択にしてあるのでお願い致します・・・ (勉強面などは考慮せず生活面のみを判断して下さい、お願いします) 「大学1年」 基本は講義に出て帰るだけの生活、大学の友達とは学校で話すのみ。 土日のどちらかはバイトをやり後は本屋、ビデオ屋に行く、地元の友達の家で月1回くらい遊ぶ、バッティングセンターに一緒に 行くくらい(友達との関係は卒業まで続く) 外食やカラオケなどは殆ど行きません、基本1人行動。 女友達は同窓会で知り合った中学の人のみ。 3回だけ2人で映画、遊園地に遊びにいく(後に告白してフラれる) 「大学2年、3年」 2、3年も似たような感じで大学3年の時に大学の友達1人と 喫茶店に2回ほど行き、もう1人の友達とバッティングセンターに行く。 後は、地元の友達10人くらいと毎週日曜日に街の公園でフットサル をやるようになる(2ヶ月くらいして人が集まらなくなり自然消滅) 女性関係はmixiで再開した中学の同級生の女と1回だけ原宿まで2人で遊びに行ったくらい 「大学4年、5年」 大学4年に就活を失敗して留年決定。 しかし大学4年という事で地元を出る友達数人と久しぶりに集まり居酒屋やカラオケ屋に行く(多分友達といくのは始めて) 後は時折(2、3回)飲みに行ったり年末に別の中学の友人と居酒屋に行ったくらい。 そして大学4年の終わりに年下の彼女が出来る (大学の後輩で出会いはmixiを通し) 彼女とは池袋、渋谷、原宿などでデートをしたりカラオケや、ご飯食べに行ったりしましたが結局3ヶ月くらいで別れる。 後はmixiで知り合った将棋の研究会に大学5年の始めくらいから2ヶ月に1回くらい参加する様になり時折参加してた程度です こんな感じの人生なので自信が持てず後悔ばかりしています,皆様から見てどう思われますか? A・友達や恋愛関係も充実し最高の大学生活に見える  B・充実した学生生活(普通の学生のイメージより遊んでいる感じ) C・ごく一般的な学生のイメージ D・少し寂しい学生生活 E・交友面にをいては最悪の学生生活

  • あなたは許せる?? or 許せない??

    お酒の席で、お酒の勢いも手伝って あなたの彼氏 or 彼女が誰かと肉体関係になりました あなたは許せますか? 性別、年齢、許せる理由 or 許せない理由をお願いします。 ちなみに自分は 男、20代前半、許せる お酒の席で、1回限りであれば目をつむれる なぜなら正常な判断が下せなく、人間の本能でもあるから。

  • 失恋後の努力

    男子大学生4年です。 好きな女性に交際を申し込み、振られました。 よく恋愛相談にあると思うのですが、 振られたら、努力して、いい男になって、彼女を見返してやりなさい。 とかいうアドバイスが多く見られます。 しかし私には、この努力する、ってことの意味がよくわからないのです。 具体的に失恋後、どのような努力をすればいいのだと思いますか? どうすれば男を磨いていることになるんでしょうか? 性別、年齢層も答えていただけると助かります。

  • 今日寒すぎませんか?

    ヒーターがぶっ壊れていて部屋の温度を上げられないのですが、 寒くて凍えそうです・・・。 腕がかじかんで痛いし・・・。 いくらなんでも寒すぎます! 皆さん今日は寒すぎませんか? 皆さんの住んでいる所、今の感覚からしてどうですか? 私は埼玉県南部在住です。

  • 特に用事もなく、メールをしますか?

    こんにちは^^ 私は用のない時以外は、友人とメールをする事はありません。 周りの友人は結構メールをしているようで、普段は全くメールをしないので、気になりました。 皆さんはよく、友人と用も無くメールをしますか? また、どんな内容のメールをしますか?

  • 食料危機はいずれ必ずやってくると思いますか?

    食料自給率4割弱は先進国の中ではダントツの低さです。 世界の耕作地は環境の激変で年々減るばかり。 20年後の東京では野菜は配給制になるかも、なんてゆう最悪を想定したシミュレーションをテレビで観ましたが、もしかしたらもっと早くそんな事態がこの国を襲うかもしれません。 どーなる飽食の国、ニッポン。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 男性の恥ずかしいことって…

    男性の方へお聞きします。 私は女性なので、 男性心理がわからないのですが、 男性にとって 「恥ずかしいこと」って何でしょうか…? 男性の方でも、いろいろだとは思いますが…。 例えば、 こういう質問サイトでも、 匿名だけど、 「下ネタ系(「性の悩みカテ」とか)を、書くのは恥ずかしい」 という男性もいるのでしょうか!? その他にも何かありましたら、教えて下さい。<(_ _)> 女性にとって「恥ずかしい」とは…。 もちろん、こういう質問サイトで、 「性の悩み」などを書くのも恥ずかしいですが、 あとは「スッピン」とか…。 「痴漢」に合ったりするのも、もちろん 恥ずかしい…。(恥ずかしいというより、怒りの時もあるけど…。)

  • 恋愛対象外

    「こういう男(女)とは絶対に付き合わない」 って思ってしまうような人って、 たとえばどんな人? 傲慢な人、とか、 くちゃくちゃ音をたてて食事する人、など なんでも結構です。 性別、年齢層ともに教えてください。

  • 食事中に喫煙する人

    食事中に喫煙する人をどう思いますか?(禁煙席の無い店の無い場合など)私は、ご飯が不味くなると思うんですがああいう人って周りのことを考えないんでしょうか。

  • 貸して返ってこない物、借りたままそれきり返してない物

    人に貸してそのまま返ってこない物はありますか? あるいは、借りたまま返してない物ありますか? どの程度の物だったら、返さなくてよいのでしょうか? あるいは、きっちり返しますか? 私のケースの場合は、10cmの反射式天体望遠鏡を貸して 20年以上経っても返ってこず、後で事情聞いたら、反射鏡を割られて壊されていたようです。 うやむやにする気だったんですね(涙) お暇な時にでも♪

  • 流行語大賞候補60語のうち、知らなかったのはいくつ?

    今年の流行語大賞候補が60語ノミネートされました。  http://singo.jiyu.co.jp/ この時期になると毎年思うんですけど、私の知らない「流行語」がたくさん取り上げられていて、私はそんなに流行遅れなのかといささかガックリします。 今年も早速チェックしてみたんですが、60語のうち、知らなかったのが12語ありました。 そんな、8割しか分からない私は世の中に疎い方なのかどうか知りたいと思いましたので、皆さんの場合は知らなかった流行語の数がいくつあったかを教えて下さい。 因みに私の知らなかったのは、コミック関係からの流行語が多かったですが、皆さんにも何か傾向がありそうですか? 宜しくお願いします。

  • すぐ別れると思われるカップル

    【質問1】 すぐに別れるカップル、長続きしないカップルって皆さんどんなカップルだと思いますか? 【質問2】 見ていて不愉快、それはなしだろ、正直ひく…と思うカップルの行動はなんですか? 【質問3】 付き合って2、3ヶ月の学生カップルがシルバーのペアリング買って左手薬指にはめて学校にきていたらどう思いますか? 実話、予想、箇条書き…などでもいいんで回答、と言うかアンケートぐらいな気持ちで答えてもらえたら嬉しいです。 自分的には質問3については…よくそんな高価な物を買えるなぁって思います^^;

  • 市橋氏は、イケメンだという意見と、不細工という意見があるようですが、皆さんいがですか?

    市橋氏は、イケメンだという意見と、不細工という意見があるようですが、皆さんいがですか? 私は後者です!

    • ベストアンサー
    • noname#98951
    • アンケート
    • 回答数10
  • 恋したいですが・・・

    女子大に通う22歳、今まで付き合ったことが1度もありません(:_;) 合コンや紹介などありましたが、付き合うには至りませんでした。最近、恋したい!という気持ちが凄く強くなっています。。気持ちばかりで実際は何もありませんが・・・よく「あまり意識してない時に出会ったりするよ」なんて言われますが、意識が強かろうが弱かろうが変わり無しが現状です。 自分磨きをしたり、趣味を見つけたり・・・いろんなことで気を紛らわそうとしてもなかなか上手くいきません。趣味といえるものもないです(>_<)このままずっと一人のような気もしてしまいます。 恋したいけど相手がいない!なんていう経験有りの方、気分を変えるためにどのようなことをしましたか?また、この歳にもなって彼氏いない歴=年齢って、客観的にみてどうなんでしょうか・・・こんな負のオーラを出すのがいけないとも思いますが、本当に悩んでます。

  • 最近の曲についていけてない人いますか?

    僕はまだ高校2年なんですけど、最近の曲はわけがわからなくてついていけません。 この前オフコースのCDをレンタルしましたが、やはり昔の曲には良い曲が多いと思いました。 私みたいな人間は他にいますか? いたら是非回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#103729
    • アンケート
    • 回答数7
  • いじられキャラについて……

    いじられキャラはみんなに嫌われているからいじられるんですか?? それともいじると面白いからいじるんですか??

  • 部活の事で

    最近、妙に部活に対してのやる気が出てきました。 今まで他の部員に指示などを出していなかったやる気のない俺でしたが こんな俺が突然、回りを引っ張り出したら周りにどう思われるでしょうか? うざがられるでしょうか? 貴方ならどうですか?どうか回答をお願いします。

  • 勉強場所

    私は家では勉強できない気がするんです。 どうも落ち着きすぎてしまい、寝るんです。 図書館ははかどると思いますが、開館時間が短い。 ファミレスなんかはうるさすぎて利用できません。 ですが、まる一日休日に家でこもって12時間勉強とか気が狂いそうです・・・これは甘いのかもしれないですけど またとある脳科学者さんがいうには、同じ場所で何時間も勉強してたら人間の心理的に、必ず飽きてくるのだそうです みなさんはどこで勉強してますか? (社会人で働きながら勉強とか言う方の回答が望ましいです) 1.場所 2.その理由 3.家で勉強できないっていうのはいいわけでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97716
    • アンケート
    • 回答数3
  • 暗い質問ですが、

    自殺は、絶対にいけないことだと思いますか? 必ずしも、悪くはないと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#98951
    • アンケート
    • 回答数16