m04 の回答履歴

全84件中61~80件表示
  • 彼氏との付き合い方がわからないです

    大学生です。ひと月前に同じ部活に彼氏ができました。好きな人からの告白だったので喜んでOKしましたが、その彼は「恋愛感情の好きがわからない」とか「自分のこと好きな人って苦手。どう対応していいかわからないから」とか「友人とか部内にばれたらめんどくさいからフルかも」て言うんです。 お互い忙しくて告白されてから会ったのは3回くらいです。 そして私はその人から好きだって言ってもらえてないんです。告白は付き合ってって言われただけでそれも直後に「だってあなたが報われないのが見てられないから」って言われたんです。 でも平気でディープキスしてくるんですよ。もう何が何だか。 私はその方が大好きで甘えたりしたいんですが恋愛をめんどくさがる彼を見たり、彼がそれほど私が好きじゃないのかななんて思うと何もできないんです。だからすごくサバサバした彼女を演じています。しかも2つ先輩だからどうしても低姿勢になってしまうというか…メールも用がない限り一切しないですし・・・。彼と同じ町に住めるのはあと半年あるかないかなんです。彼は来春京都の大学院に進学し私は宮城に残ります。会えなくなる前にラブラブになりたいんですっ! あと厄介なことにその彼は心理学などにも長けていて、人のことは探るけど自分を探らせないんです。 こんな彼氏と付き合ってる私が間違っているのか… だれかこんな彼みたいな人間の扱いを教えてください。

  • 縁?腐れ縁?

    偶然?必然? 腐れ縁?良い縁? 付き合って四年 幾度となく喧嘩し別れる!と言い結局よりを戻すのを繰り返してきました(別れるといっても長くて一週間) 喧嘩中に海に行くと、いくつもある海の中で同じ日に出会ったり、営業マンで走ってるとはいえ、よくすれ違ったり、私に黙って飲みに行く待ち合わせ場所に私がたまたま行ったり(笑) 偶然にも程があるほどです 結局いくら喧嘩しても嫌いにはなれず突き放せず 腐れ縁なんでしょうか? また腐れ縁を切り離すのは勇気のみでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#161811
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼氏がいる人を好きになってしまいました。。

    わたしは24歳の男です。好きになった大学生の女性とはSNSで知り合いました。 その女性は今付き合っている人(1ヶ月)がいるみたいですが、まだ会った事がないみたいです。 男性は新潟県に住んでいる28歳、女性は東京に住んでいます。 最近その女性と初めて会って、会話も弾み手を繋いで歩いたり、抱きしめてくれたり、好きと言ってくれたりはしてくれたのですが、彼氏の存在がどうしてもひっかかって、後ろめたさを感じています。 僕と女性が会っていることは、彼氏は知りません。 女性が彼氏にメールを送ったりしているのを見ているときは本当に辛かったです…。 大人の男として潔く身を引くべきだと思うのですが、女性は彼氏のことを写メをみただけでイケメンだったのと、無職28歳で、ゲームばかりしていて、来年専門学校に入る予定みたいですが勉強もしてなくてこんな男性のためにというのもあります…。 告白はしてませんが、僕が彼女のことを好きというのは伝えてあります。 彼女はその彼氏次第と言ってました。 バカな男だと思いますが、その女性のことが好きになってしまい本当にどうしたらいいのか、 自分でもわかりません…。 アドバイスでも頂けたら幸いです。

  • このまま仲良くなっても大丈夫?

    こんにちは。長文になりますが質問させてください。 私は27歳です。 相手の男性は33歳(独身彼女なし)、会社の先輩です。 ここ2ヶ月、彼氏や仕事の事で色々悩んでたときに、先輩が心配して連絡をくれるようになり、そこから先輩とのやりとりが始まりました。 (先輩は彼がいる事を知ってます) 会社を辞めようか悩んでいる時も(他の数名の会社の人からからきつく当たられた為…)、沢山話しを聞いてくれ、色々なアドバイスを貰い、とても助けられました。 彼氏とはその後別れてしまいましたが、その時も気にかけてくれて、精神的にもとても助けてもらいました。 彼氏と別れたのを機に、引越しをすることになったのですが(同棲はしていない)、地元じゃないので知り合いもおらず、その先輩に手伝いをお願いしたところ、快く引き受けてくれました。 家電の買い物や、日用品の買出し・荷造り等、色々と手伝ってくれるんですが、ここまで優しくされると、こんなに甘えてしまっても良いのかと、申し訳ない気持ちになることもあります。 先輩は、私の為になるなら喜んで受けるとは言ってくれてるのですが… ちなみに引越しの日は、お礼に手料理をご馳走する事になってます。 凄く優しくしてもらってるけど、このままこういう先輩・後輩の仲を続けても良いと思いますか? それとも、やはり男女間なので、ある程度は距離を置いたほうが良いと思いますか? これからも、先輩と引越しの他に色々と出掛ける約束そしていて、悪い気はしないのですが、何となくこんなに甘えても良いのかと思ってしまいました…。 回答待ってます。

  • 恋愛について

    今は私はミクシーで共通の仕事で仲良くなった人とメールのやりとりをしてます。同じ仕事ということでその話も出来たり、プライベートの話もします。相手は会いたいと思わないかなんともそのことについてふれてきません。私はもっと仲良くなりたいので会いたいのですが女の子から誘って大丈夫でしょうか?

  • どう思われているんでしょうか?

    相手は同じ部署の後輩です。 ここ1カ月でみんなでの飲み会→2人で食事→で、最近休日に遊び、次(今週末)が4回目です。 もちろん休みの日に出かける予定です。 まだ僕に対しては敬語ですが、親密にはなってる感じです。 メールはいつも僕から、といってもほぼ毎週あってるので週1,2回です。 誘うのは直接誘っています。 ちなみに結果はどうであれ、次で告白しようかなと思ってます 言動からは、もしかしたらただの先輩にしか思ってないんじゃないかと思うこともあります。 でも2人で2週続けて出かけるというのは脈ありな気もするし。 あまり気にしなくていいですかね?

  • 正直かなりつらいです…

    中学二年生女子です。 孤独感、裏切り、友達関係にヒビが入り学校へ行くのが怖くて二学期が始まって未だに学校へ行けてません。 一学期は保健室へは登校できていたのですが、人に会うし帰るときは親に電話しないといけなくて、親に「いちいち電話するのやめて」と言われ保健室登校もできません。 今月修学旅行が控えてます。先生が頻繁に家へ来たり、以前は話し合いもしました。私は修学旅行でもどうせ独りになるんだろうな、それを見て皆は笑うんだろうなと思い、修学旅行には行きたくありません。それでも先生は連れていこうとします。 親に「修学旅行なんでいかないの?」「なんで学校いかないの?」「行かなくても別にいいけど理由くらい言えよ」と言われます。 そう言われると益々学校に行きたくなくなるし理由も言いたくなくなります。 親に迷惑をかけているのは分かってます。けど、行きたくない理由なんて言ったって何も変わらないだろうし、ちゃんと聞いてくれなさそうで…昔からの経験上 今は放っておいて欲しいのに毎日毎日同じ事言われ続けてそれがかなりストレスになり、最近は学校関連の事を考えると息苦しくてしょうがないです。 修学旅行には絶対、無理でも行くべき行事なんでしょうか。私には分かりません。 修学旅行に行きたくないと言うと親は「へえ~修学旅行行かん人なんているんやあ?」と言われ、行きたくても怖いから行けないのにバカにされた気分です・・・。 学校関連の事をもう聞きたくありません…今は家でゆっくりしたいのに家でも居心地悪くて毎日泣くしかないです。 何かをアドバイスして欲しいとは言いません、けど 助けて欲しいです 苦しいです。

  • 一回り以上年下でもいいですか・・・

    皆様、はじめまして。 こちらを今回初めて利用させて頂きます。 最近ずっと悩んでいる事があって、皆様からのご意見が聞けたらな・・・と思い投稿させて頂きます。 私は、今年で22歳になります。 そして、今気になる男性がいます。その方は、38歳の独身の方です。 出会いは、職場で知り合いました。 同じ、職場ではなく彼はメーカーさんです。 そして、仲良くなりました。 仕事では、いろんな事を教えてもらったり、時にはプライベートの話や、冗談も言い合えるような関係でした。 彼と、会社のPCでメールをしていたりもしました。 だんだんと、その中でプライベートな話になっていたので、プライベートでメールをするようになりました。 その中で、彼の思っている事が良く分からないのです。 遠まわしに、彼氏がいるのか何回も聞いてきたり、食事に行った事を言うと、誰と行ったのか聞いてきたりします。 その前にも、会社で電話していた時も、私に気持ちがあるのかな・・・と思うような事を言われていました。 でも、彼からはそれ以上言ってこないので自分自身もよく分からないのです。 以前、彼が何度も私に彼氏がいるのか聞いてきた時に、「そんなに、何回も同じ事を言うなら、今度どこか連れて行って下さいよ!?」と言ってみました。 後々、言った事を後悔していたのですが・・・ 彼からは、「どこにでも連れて行ってあげますよ!?」と言われたのです。 正直、予想外の返事に驚きました。 なので、今度旅行に行く事になりました。 それから、私はどんどん彼を意識するようになっていました。 彼は、とても内気な方であまり女性と関わりが少ないような方です。 そんな彼に、好意があるような事を言われているので、彼の気持ちが気になって仕方がありません。 彼は、本当に根からいい人なので、一緒にいたいなと思っています。 でも、なかなか彼の気持ちは分からず・・・ 自分からリードしたり、気持ちを伝えてきたりするような方ではなく、どちらかと言えば、相手に合わせるような方なのです。 なので、私から気持ちを伝えようと思っていますが、もし・・・ 彼の今までの態度がただの思わせぶりであったらどうしよう。とか、彼との歳の差が16歳もあるので れを気にされてるのではないかと思うと、不安になって前に踏み出せないでいます。 やはり、男性の方は歳の差を気にされますか? 女性の方でも、よかったらご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。 長々と失礼致しました。

    • 締切済み
    • noname#161029
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋愛

    僕には今好きな人がいます。でもその人には彼氏がいます。彼女のことは中学の時から好きでした。彼氏がいるとわかって初めのころは諦めようとしましたがやっぱり諦めきれません。ちなみにその彼女とはメールは結構しています。どうすればいいでしょうか?ちなみに僕は高一です

    • ベストアンサー
    • noname#165084
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 流れに身を任せる。

    恋愛において、流れに身を任せるということは、例えばどのような行動の仕方をいうのでしょうか? 恋愛においての不安や、成就させたいときなどに、流れに身を任せるという行動はどうとるべきなのでしょうか?

  • 思い切って電話したけど

    「今日打ち合わせで時間取れなくなった、別の日にしてもらえたら」とキャンセルになり二週間後電話すると 「元気?」 「うん今仕事」 「じゃあ 切るね」 「今日は休み?」 「ううん・・仕事」 「何時から?」 「十時」 「だめやな・・・また連絡する」 で終わりました。 私の方で避けられているのかも・他に誰かいるのかもという不安を持ちながらの二週間でした。 意を決して電話するもこんな結果になってしまいました。 私はなんか連絡なくて寂しいし、忙しいんなら身体に気をつけてと言いたかったんですが ろくに話もできず数秒で終わってしまいました。 彼からは何もありません。 もうコンタクトとらないでってことなんでしょうか?

  • 彼氏に会うのがめんどくさいです

    付き合って1年半過ぎ。 大学1年生。 彼氏は会う場所や待ち合わせ場所も決めてくれない。 あっている時もなにも決めず人任せ。私かが何か提案しても不満や曖昧な返事ばかり。 たまには決めてよと言うと「場所がない」と言う。あった翌日にはまた会うことを要求してきます。 なにか決めごとをするときは人任せか絶対に自分の言い分だけをとうす。 お家で会う時はイチャイチャだけ。 私は常にくっついているのも毎回イチャイチャするのも嫌なのでそのことを伝えてもだめです。 連絡は常にlineのチャットでとっています。 1日中途切れるず1時間ほど返さないとまた送られてきます。 内容は返事のしずらいもので「だからどーしたの?」と思ってしまいます。一言なのでいつも返事に困ります。 彼氏にいっても話になりません。 「全部俺が悪いんだよね」 といい話し合うってことをしません。 別れは考えていません。 彼氏には成長してもらいたいです。

  • 思い切って電話したけど

    「今日打ち合わせで時間取れなくなった、別の日にしてもらえたら」とキャンセルになり二週間後電話すると 「元気?」 「うん今仕事」 「じゃあ 切るね」 「今日は休み?」 「ううん・・仕事」 「何時から?」 「十時」 「だめやな・・・また連絡する」 で終わりました。 私の方で避けられているのかも・他に誰かいるのかもという不安を持ちながらの二週間でした。 意を決して電話するもこんな結果になってしまいました。 私はなんか連絡なくて寂しいし、忙しいんなら身体に気をつけてと言いたかったんですが ろくに話もできず数秒で終わってしまいました。 彼からは何もありません。 もうコンタクトとらないでってことなんでしょうか?

  • 意見お願いします

    職場の先輩から休みの日に誘われて、応じるということは それなりに脈アリと思ってもいいですか? 休みの予定を月末まで教えてくれて、もし無理になったら他の日も空けときますと言われました 。僕が7つ先輩です 。 ここ3週間くらいの間にみんなでの飲み会、2人で食事を経 て、今回が3回目で遊ぶ予定です。 あとアッサリしてるとよく言われるみたいなんですが、どうしたら恋愛対象に持って行けそうですか? まだ敬語ですが友達感覚で話してる感じです。あまり気を使わない感じで、会って話してるとすごく楽しいですし、できれば付き合いたいんです。 僕に対しては優しい、かっこいいという印象を持ってるようです。 あとは楽しい人というのも思ってるみたいですね。

  • 中3の女です。私にはもう少しで10ヵ月になる彼氏が

    中3の女です。私にはもう少しで10ヵ月になる彼氏がいます。 彼氏は付き合って7ヵ月くらいから胸とか下とかを触ってきます。 でも私はそんなにただ手をつないだり話せたりするだけで十分です。 触られるのが嫌だと伝えたら 「んじゃあもう何もしないから」と言ってくれました。 私は彼のことは大好きですが、ここまで触られるのを拒否するのはおかしいですか? 文がおかしくてすいません・・・。

  • 思い切って電話したけど

    「今日打ち合わせで時間取れなくなった、別の日にしてもらえたら」とキャンセルになり二週間後電話すると 「元気?」 「うん今仕事」 「じゃあ 切るね」 「今日は休み?」 「ううん・・仕事」 「何時から?」 「十時」 「だめやな・・・また連絡する」 で終わりました。 私の方で避けられているのかも・他に誰かいるのかもという不安を持ちながらの二週間でした。 意を決して電話するもこんな結果になってしまいました。 私はなんか連絡なくて寂しいし、忙しいんなら身体に気をつけてと言いたかったんですが ろくに話もできず数秒で終わってしまいました。 彼からは何もありません。 もうコンタクトとらないでってことなんでしょうか?

  • 真剣に悩んでます…。

    高2女子です。 突然ですが私は自分に 自信がありません。 それと同時に人の目が 異常に気になってしまいます。 人にどう思われているか とか自分の評価とかが 異常に気になってしまいます。 そのせいで人と話すのが とっても苦手です。 家だとなにも考えずに 思ったことを何でも言えます。 人に嫌われるのがすごく 怖いのとクラスで 浮きたくないという 思いがあってあんまり 楽しくなくても笑ったり… 最近このことで気持ち的に 疲れてます。 色々調べてみたら 自律神経失調症という ものが出てきました。 症状などをみると私に よくあてはまっていました。 話は戻りますが、友達にも 素を出せません。 頭で色々考えてしまって… 嫌われないように何か 話さなきゃって思うと 余計わかんなくなって しまって結局あいづちしか 打てなかったりします。 でも自分なりに努力して 色んな人と話すように してます。 でも私の方を向いて 話をしてくれないし 全然笑顔じゃありません。 多分私なんかと話しても なんにも楽しくないんだと 思います。 つい先日にあった文化祭でも 私の仲の良い友達は とても可愛くて社交的で その場にいるだけで 人が寄ってきます。 それに比べて私は外見も 最悪だし話も面白くないし つまらない人間です。 周りが笑っていたら一応 私も笑っておきますが 全然楽しくないです。 女子ともこんな感じなので 男子なんかはもっと無理です。 一言も話せません。 でもその友達はブログとかに 今日の文化祭すごく 楽しかったとか書いてて 人生楽しんでいる感じです。 とにかく私は普通に いたいのですが無意識の うちに色々考えてしまって しかも悪い方に。 クラス中に嫌われてる 気がします。 嫌われてないにしても つまんないやつ、 ってきっと思われてます。 自分がどんどん嫌に なってきます。 周りの子はみんな明るくて 可愛くて面白くて… 私の存在する意味って ない気がします。 クラスに苦手な子は 沢山いるし多分その子も 私の事を嫌いだと思います。 つまらない人間だから。 なんでみんなはあんな 自然に会話ができるのかな って疑問に思います。 ほんとにつらいです…。 こんなのが一生続くと 思うと今にも崩れそうです。 いっそ消えてしまいたいと 思います。 色んな人の沢山の 回答が知りたいので お願いします。

  • 近寄りがたい?話しかけにくい?社交的になりたいです

    今人と出会う事が多い環境(授業)にいるのですが私もしかして近寄りがたいのかな?と最近思うようになりました。 私の友達はすぐたくさんの友達と仲良くなってギャグして笑っています。 周りも話しかけやすいみたいです。 私も少し友達はできて自分からも話しかけるのですがお互い緊張というかまだ気を遣っている感じです。 相手からあまり話し掛けられません。 どんな人が近寄りがたいのでしょうか? 元小のグループでも私だけあまりいじられキャラでもいじりキャラでもなくしっかりした役?みたいな位置にいてたまに笑いに置いてかれる気がします(恐らくグループの皆はおいていっているつもりはない) 気を遣われてるんでしょうか。 クラスのグループではいつもの自分でギャグして笑ってます。 どんな見た目の人が絡みずらいですか?(お世辞でしょうけどよく容姿を褒められるのですがそういうのは関係ないですよね?) また話し掛けてどんな反応されたら次から話し掛けにくいですか? 多分周りは無意識なんでしょうけど一人で浮いてるんじゃないか、とか気にしてしまいます。 部活でもそうでしたが時がたてばなれました。 いつも時が解決してくれます。 でも自分的には早く解決したいです。 お願いしますm(__)m

  • 年上の彼女、年下の彼ってどうですか?

    年下と付き合ったり、仲よくしたりする経験が今までなかったので、いろんな方から回答いただけたらと思います。 今、自分より4個下の男性と仲よくしています。 知人の紹介で会いました。 彼28歳、私32歳です。 今まで年上ばかりと付き合ってきましたし、年下はちょっと・・・と思っていたので彼に会っても、「あ~、年下かぁ~」ぐらいにしか思っていませんでした。 でも知り合った時から彼とのゆ~っくりなメールのやり取りをしてるうちに、一緒に出掛けよう!と誘いを受けました。 嫌だという気持ちもないし、逆にうれしくもありました。 まだ二人で会ってもいない今から悩むのも早すぎると思うんですが、4個歳の差はあれど、自分のキャラ的に年上らしく振舞うことはできないんです。 お姉さんぽくできないというか・・・。 今まで年上の人に甘えてきたので急にどうしていいかわからず不安になってきてしまいました。 実際、4個の歳の差ってどんなものなんでしょう・・・ ちなみに彼は多分、かっこいいほうだと思います。 でもとてもシャイな感じのチャラいという言葉とは無縁な感じの彼です。 彼が「年上のおねえさん」を求めていたら私を気に入るハズはないとは思うのですが、ちょっと不安なのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    約半年前に遠距離だった元彼に振られました。 元彼は別れて半年後に連絡をとった時に 「辛い思いをさせたよね。何か言いたいことがあったら聞くから。」と言いました。 FBの呟きを見て心配したそうです。 会って話そうということにもなりましたが 「やっぱりそれは辛い。」と私が断り、電話で何度かお互いにいろんな話をしました。 泣いたり、お互いに酷いことも言いました。 彼は 「罪悪感も感じてるし、つらい気持ちも分かってる。  落ち込んでいる要因のひとつが俺だってことも分かってる。  心配することがエゴだと言われたらそうかもしれないけど。」と言っていました。 ですが、もう彼には新しい人がいます。きっと幸せにやっているはずです。 彼は最後には 「もう連絡取らない方がいい。○○(私)が前に進めない。  連絡してきてももう出ないと決めた。」と言いました。 私が 『言いたいことがあったら言ってと言われて、辛い気持ちがぶり返した。  このタイミングで突き放すって残酷だし、ずるいよ。』と言うと 「ずるいと思われてもいい。余計な気遣いだった。  客観的に見て、もう連絡とらない方がいいと思ったからこのタイミングでしょ。」と…。 結局、電話も切られ、そこから連絡はとっていません。 彼は優しい人です。だけど、辛いです。 辛いのにまだ会いたいと思っている自分がいます。 その反面、何度も人を傷つけて自分だけは幸せにやってる彼が許せないというか、悔しいというか…。 辛さを吐露した私が悪かったのでしょうか。 傷ついたとはいえ、こんな黒い気持ちをもつ私が悪いのでしょうか。 元彼は本当に罪悪感を感じたり、心配していたのでしょうか。 男性から見る彼の心理を教えてほしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#161683
    • 恋愛相談
    • 回答数5