nayamikun の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • あなたは霊の存在についてどう思いますか?

    あなたは霊の存在をどう感じてますか? 私自身は信じてます。 というのも私は霊感があるらしく、数々の霊現象を体験してきたからです。誰もいない所に人影があった、ラップ音、お城に行くと頭痛・吐き気、金縛り、ドアが勝手に動く・・・・・・etc とまあ、数々の霊現象を体験してきてるため、いないとは思えないのです。人間の世界は科学的には解明できないことがたくさんあると思うのです。現に人間の脳は科学的には解明出来てません。

  • あなたは霊の存在についてどう思いますか?

    あなたは霊の存在をどう感じてますか? 私自身は信じてます。 というのも私は霊感があるらしく、数々の霊現象を体験してきたからです。誰もいない所に人影があった、ラップ音、お城に行くと頭痛・吐き気、金縛り、ドアが勝手に動く・・・・・・etc とまあ、数々の霊現象を体験してきてるため、いないとは思えないのです。人間の世界は科学的には解明できないことがたくさんあると思うのです。現に人間の脳は科学的には解明出来てません。

  • 小さなレストランでの喫煙

    小さなフレンチレストランで食事してた時の出来事です。私も含め3組が居ましたが、後から入った一組がタバコを吸い始めたのです。テーブルには灰皿があるので喫煙OK。しかし小さな店なのですぐに臭いが分かります。まず一組が怪訝そうな表情で席を立ち退店しました。食事は既に終了しており食後の談笑中だったようです。私も連れの要望で他席へ移動しました。もとより3組しか居なかった客のうち2組が移動したので嫌でも判ります。 その時の私の感想は、タバコ吸った人はバツが悪いだろうな、気分害したろうな、などです。しかし我々としても悪い事をした訳でもなく、単なる席移動です。しかしあんまり露骨なのでどうしたもんかなとの思いがあります。 喫煙者の方、やっぱり気分悪いですか?それとも「喫煙OKだ、文句あるか?」で押し切りますか?非喫煙者の方、自分だったらどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#47050
    • アンケート
    • 回答数11
  • 彼がmixiをやっていた

     私は30歳の女性です。付き合って1年半になる1歳年上の彼がいます。  昨日、彼の家に遊びに行ったときに、メールアドレスの書いた紙を私がたまたま発見し、彼がmixiをやっていることがわかり、とてもショックでした。(私はmixiについては言葉は聞いたことがあって、紹介してもらった人だけができて、メール交換をして友達を作ったり、出会い的な要素も少しはあるという風にとらえています)  彼は「出会いとかそういう目的ではない」といいますが、実は彼は半年程前にYAHOO!パートナーにも登録していたこともあり、私としては不特定多数の人と知り合えることのできるサイトに彼がアクセスしているというのはとても心配です。  私に物足りなさを感じてそいういうサイトに楽しみを求めているのでしょうか?  私はパソコンで知らない人達と交流を持ったりということを今まであまりしたことがなく、パソコンでの出会い(恋愛に限らず)というものにちょっと偏見を持っている部分もあるかとは思いますが、彼の行動がどうしても理解できません。(mixiで日記を書くくらいなら私に電話していろいろ話してよ、と思ってしまいます。平日は電話はほとんどなくメールのみです。)  彼はあるスポーツを習っていますが、mixiで出会った人(男)とそのスポーツをしに行ったこともあるそうです。その時も私はいつも習っている同じ教室の人達と行くと聞かされていました。このような小さな嘘でもつかれたことはとてもショックです。   彼は「前の(YAHOO!パートナーの)ことで申し訳ないことをしたと思っていたし、今回のことでも嫌な思いをさせたくないからタイミングを見て話すつもりだった」と言っていましたが。  私がいろいろ問い詰めると、彼は「信じてくれないならいい」「何でそこまで詮索するの」とキレ気味になり、私も「帰っていろいろ考える」と言って昨日は帰ってきて、その後いろいろ考えて、別れも考えていますが、みなさんなら自分の彼氏、彼女が自分に黙ってmixiをしていたらどう思いますか?私が偏見を持ちすぎで考えすぎでしょうか?  回答をいただけたらうれしいです。  よろしくお願いします。

  • とろろご飯と卵かけごはんどっちが好きですか?

    どっちが好きですか?

  • ヤクルトの再納品についてどのようにお考えでしょうか?

     ヤクルトが取引先より賞味期限内の商品を回収し回転の良い 取引先に再納品した事がメディアで"不祥事"として取り扱って おりました。私はヤクルトの関係者ではありませんが地方で似たような 食品関係の営業活動をやっており、これによってそこそこの 利益を得ています。  もしこの再納品が出来なくなると 小売店の在庫を極限まで落とす→売上減少→取引中止 という図式が当てはまる取引先が半数あり、今回の報道が ヒートアップしない事を祈るばかりです。    消費者に十分な賞味期限を残した物の再納品について 皆さんはどのようにお考えでしょうかお聞かせください。 支店間でのやり取りも再納品と考えてお聞かせください。

  • 男性の方へ

    男性の方へ質問させて下さい。 昼間、職場での仕事中に勃起する事はあるのでしょうか? もしあるとすれば、それはどの様な時に、でしょうか? (例えば、きれいな女性を見たとき・ズボンに擦れてしまった時・・など) もし勃起してしまった場合、どの様に対処されているのでしょうか?

  • 異性の生年月日の聞き方どうしてますか?

    知り合って半年くらいの異性の友人がいるんですが、未だ生年月日を知りません。 普段の付き合いは、メールか電話だけです。 といっても、連絡頻度はさほど多くありません。 2週間に一度連絡するかしないかくらいです。 相手のメールアドレスの最後が数字4桁なんで、これかな?とも思うんですが、推測に過ぎません。 いきなり、「誕生日いつ?」だけ聞いたらやっぱりおかしいですか? (当方は、おかしいと思われるのではないかと感じるんですが) 場合によれば、相手に気があると思われても仕方ないでしょうか? (気があるわけではありません) どういう会話をすれば、不自然でなく聞けると思いますか? 経験のある方からだと助かります。 アドバイスでも、良い案があればお願いします。

  • ビールを飲めない25歳男性。何が楽しいの?。こんな男性をどう思いますか?

     前に、ビールを全く飲めない男性はどう思うかアンケートを取りましたが、やはり私はビールが嫌いなのかどうも飲むのが厳しいです。飲めば頭がか~っと張ってくるし、酔っ払っても楽しくありません。ある人に、同年齢とは思えない会話だな~とか、同じ年齢でしょとか馬鹿にされたことがありますがもう気にしていません。個人的に飲みの雰囲気はあまり好きではなくいつも「作り笑い」がようやくなので。しかもどうもそのような談話が苦手なのです。真面目な話はまだいいのですが。周りの雰囲気を壊すようで罪の意識も感じるのですが、どうも私は好きになれません。  しかし、やはり一口は飲まなければいけないことがありその時は仕方がないなと思っています。しかし、飲まなくてもいい時はあまり、というかこれから全く飲まないでおこうかなと思っているのです。周りがしらけたり雰囲気を悪くすることは多々あるかもしれませんが、そこは何とか話で持っていく感じで。全然飲まないというのは意外と周りに気をつかうもので居心地はよくありません。なので会話もしないとなるともう大変に居心地が悪くなってしまうので、無理してでも会話をすることになります。やはり頑張ってでも飲めるようになった方がいいのでしょうか?。飲めるようになるのと飲まないようになるのとではどちらがいいのでしょうか?。社会的ルールなので仕方がないと思いますが、個人的には健康第一なので。こういう男性がいたらやはり引きますか?。回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#228787
    • アンケート
    • 回答数19
  • タバコを吸わない人に質問

    たばこに関していくつか質問があります。 0.年代と性別を教えてください。 1.男性の喫煙者について 1-1かっこいいと思いますか? 1-2(女性限定)彼氏が吸っていたらどうですか? 2女性の喫煙者について 2-1若い女性の喫煙者は4、5人に1人だそうですが、本当にそれぐらいだと思いますか?あなたの周りはどうですか? 2-2(男性限定)彼女が吸っていたらどうですか? 3.嫌煙家をどう思いますか? ちなみに私の場合は、 0.20代、男 1-1渋い人なら似合うと思うが、カッコいい人はあんまいない 2-1もっと多い気がする。元カノも吸っていたし↓ 2-2ヘビーは絶対に嫌だけど、職場で吸っているとか、私の目の前で吸わないのなら別にいい。 3.嫌い嫌いって言わなくてもいいと思う。迷惑じゃなかったらそこまで嫌う必要はないと思う。迷惑な人は嫌ってもいいかな?

  • 地球の真ん中には何があるんですか?

    私たちは地球の表面に住んでるんですよね。 じゃあ、地球の中身は一体なにが詰まってるんですか?? つまり、家の庭の土を鬼のように掘っていくと、地球の裏側に到達するまでにどんなものがあるんでしょうか??また、そこに生物は存在するのでしょうか?

  • 宇宙人

    宇宙人入ると思いますか? 自分は、いるとは思いますが地球にはきたことがないと思います。

  • 幽霊について

    単刀直入に聞きます。 幽霊はいると思いますか? また、心霊番組はどう思いますか?