taka777666 の回答履歴

全519件中101~120件表示
  • 投資信託について質問です。

    20代後半の独身男です。 金融関連は全くの素人なんですが、投資信託に興味があります。 というのは、ここ数年はしばらく使わないであろう預金が大体100~200万円くらいあり、 銀行預金しておくよりも、資産運用に回したほうがいいのではと単純に思ったからです。 ネットで調べてみたところだと、株やFXよりもローリスク(ローリターン)であり、 金額的にもいまの自分に手が出しやすいのが投資信託、という印象でした。 そこで質問なのですが、 ・ギャンブル性が少なく、初心者が手を出しやすいのは「投資信託」という判断は、  大まかにみて正しいでしょうか。 ・窓口に直接いくのとネット投信があるようですが、最初は直接担当者と話して説明を受けたほうがやはりいいでしょうか。ネットで行うメリット、デメリットが特にあれば教えていただきたいです。 周囲にも聞いてみたのですが、友人からは勧められ、親には反対されました。 親は以前に手を出してかなり損をしたらしく、せめて郵貯などにしておけと言われましたが・・ 最初は投資も50万円くらいで始められたらと考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 投資信託について質問します。

    投資信託について質問します。 先日、叔父とともに銀行にいき、投資信託の商品を買おうとしました。 初心者で、自分なりに勉強していったのですが、こちらが信託報酬と売買手数料を払うと聞いて 愕然としました。 私自身 「私の働いたお金でヘッジファンドのファンドマネージャーの人がお金を運用してお金をもうけるのだから、私の働いた分を運用していることになり、ファンドマネジャーの人が私自身に売買手数料を払うのが筋ではないか。また、私からファンドマネジャーの人にお金を信託させてもらっている以上、信託報酬は私が受け取るのが当たり前ではないか。つまり、運用益+信託報酬+売買手数料が私の取り分であり、ファンドマネージャーは強欲ではないか。」 といったところ、銀行はシラーとなり、叔父からは「経済のことが分かっていない。」とすごく怒られました。 私は自分の論理のどこが間違っているのか理解できません。 また、信託報酬や売買手数料を、せっかくお金を預けようとしている私のような投資家に支払うファンドはないというのは本当なのでしょうか。 もし本当にないとすれば、投資信託の投資家や、もっと広く経済社会に対する存在意義はどこにあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無菌性髄膜炎

    はじめまして。 主人が7月5日に、無菌性髄膜炎と診断され、二週間入院しました。 なんとか、本人が無理を言って退院したのですが、頭痛がまだ酷く、熱も下がらない状態です。 入院当時は、しっかり病院食を食べて居たのですが、退院後は食べなくなってしまいました。 すぐ側にいるのに、なにもしてあげる事もできず、ただただ毎日不安で、怖くて泣いてしまいます。 無菌性髄膜炎は、調べていると、大体2~3週間で治る方ばかりで、なにか違う病気なのかと、不安に思っています。 どなたか、なにかわかるようなことがあれば、教えてください。

  • 海外FXって違法? 金融庁のホームページを見て

    http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html ↑金融庁のページ ここに 『○海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、原則として、金融商品取引業の登録が必要です。登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。(違反者は罰則の対象となります。)』 http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf ↑ 金融庁が警告書の発出を行った無登録の海外所在業者 このリストにページに有名なFXDDものってました。  ここでの罰則の対象は金融業者ですが、個人投資家はちゃんと税金払ってれば問題ないのでしょうか?    またいずれはこれを利用する投資家を規制するような動きなるのでしょうか?正直日本の業者だけですと、リスク分散の観点からも不都合ですし、レバレッジ規制だってやりすぎな気がします。 詳しい方いらっしゃいますか。

  • 為替介入について

    ユーロスイスでスイスの銀行が1.2を割り込んだから1.2以上に行くまで介入を無制限でやるみたいですが、これはいッしょう1.2をわりこんだから1.2まで行くまで介入するのでしょうか?それともスイス銀行がユーロ買いスイスウリをするからいずれか資金お金がなくなれば1.2をずるずる割り込んで1.2まで介入するお金がなくなりいずれか1.2をきーぷできなくなるのでしょうか?

  • 生理日以外の出血 

    現在52歳。去年の秋ごろ大便時にかなり力んだ後の鮮血の出血。以後、小便ごとに出血するので、見ていると、おしっこをした後に、血がぽたぽた落ちていました。がん検診をしていなかったので、産婦人科に2012年2月に受診をしたら、内膜がかなり厚いと言われ、がん検診もしましたが、全然異常なし、不正出血を止める漢方薬を飲み一時おさまりましたが、4月に、今度は、小便時に出血しました。同じ産婦人科に行くと、「内膜が白くかなり厚い、これは異常です」と言われて、又、がん検診・・・・、結果は案の定、全然異常なし。「癌でなくてよかったですね、同じ薬を出しておきます」で終わってしまいました。その後、1ヶ月くらい飲み続けて、やっと出血はおさまっていましたが、7月の10日にいきなり、小便後にまたぽたぽた・・・・ 以後、ずっと続いています。 癌でなければ、この出血はいったい何なのでしょうか?  原因を突き止めたいのですが、又、がん検診されて、漢方薬渡されて終わりなような気がして、病院にも行くのもちゅうちょしてしまいます。 ちなみに、生理は毎月、しっかり来ています。多いのは2日で、後は少量が2日で終わります。 生理痛もありません。熱もありません。体もだるくありません。(この出血がおきてから、排卵痛がなくなりました。) 毎日のトイレ時が、ゆううつでなりません。  助けてください。

  • ミュゼ脱毛

    ミュゼで脱毛をしようと思っていてサイトのQ&Aを見たら「永久脱毛ではありません」と書いてあったのですがしばらくしたらまた生えてくるということでしょうか?

  • 定期、国債、投資信託 どれが良いと思いますか

     低金利のご時世ですが何がよいでしょうか。性格的に株や投資は嫌いです。 銀行からは投資信託を薦められるのですがいかがなもんでしょうか。     

  • 体についたタバコの臭い(煙)について

    体についたタバコの臭い(煙)ってシャワーのみでも落とせるものでしょうか? 我が家は私も含め全員が非喫煙者なのですが、叔父がすごいヘビースモーカーで 髪の毛などにはたちまち臭いがついてしまいます。(服にもつくほど) 叔父が我が家に来た時は髪の毛は2回シャンプー、体はナイロンタオルでボディソープを しっかり泡立ててのゴシゴシ洗いです。 普段は泡立てボールで石鹸を泡立てて、その泡で手で洗っているのですが 夏場などタバコの煙がダイレクトにかかっているので、なんとなく気持ち悪くて どうしてもナイロンタオルでゴシゴシ洗いしてしまいます。 叔父はお盆と正月は1週間ぐらい我が家で寝泊まりするのでその期間はもう戦争状態 のようです(*_*) 皮膚があまり丈夫ではないので1週間連続でナイロンタオルでゴシゴシ洗いすると さすがに首や腕がこすりすぎのせいで赤くなってしまいます。 髪はいつも通り洗えばいいのですが、みなさんは体についたタバコの臭い(煙)って どうやって洗って落としていますか?

  • パチンコ産業について

    パチンコ産業で働いている人達をどう思いますか?彼等、彼女等には、恥とか倫理とか道徳というのがないのでしょうか?完全な違法賭博、イカサマ賭博で、金を儲けて、人を不幸にしています。本当にパチンコをやっている客の自己責任なのでしょうか?日本には多数のパチンコ屋があります。しかも堂々と。今、話題の脱法ハーブや大麻、覚せい剤が、駅前などで堂々と売られれば、どうなるでしょうか?麻薬中毒者で溢れかえってしまい、治安にも悪影響がでるでしょう。売る奴が悪いのか、買う奴が悪いのか、私は売る奴が悪いと思います。パチンコも同じ理屈が通ると思います。

  • FX初心者です。売れたの?

    昨日初めて,FX取引をしました。買い→それを売り,で決済できたと一安心していました。ところが,今日確認したら,ポジションが買い,売り,それぞれで保持されているようです。取引番号が買い,売り2つあり,それぞれの決済予定額がリアルタイムで刻々と変化しています。これって,買い→それを売り,ではなく,買い→新たに売り,2つのポジション維持,なのでしょうか?わけが分からなくて,頭が混乱しています。何がいけなかったのでしょうか?どなたかお教えください。

  • 3年程前、銀行の勧めでブラデスコ ブラジル債券ファ

    3年程前、銀行の勧めでブラデスコ ブラジル債券ファンド(分配重視型)を買いました。 今では、このファンドの値下がりが続いています。他のファンドが値上がりしても、このファンドだけは値下がりを続けています。今後のこのファンドの扱いはどのようにすればよいのか教えてください。解約するにも、負債額-130万円にもなりますので簡単に解約とはいかないのです。値上がりを待つということも考えられますが、このファンドは他のファンドが値上がりをしている中でも、値下がりします。良きアドバイスよろしくお願い申し上げます。希望はできる限り負債額が少ない状態で解約したい。

  • 住宅ローンの名義貸しを辞めるには?

    住宅ローンの名義貸しを辞めたいのですが、ご教授下さい。4年ほど前に兄が結婚して家を建てました。兄は事業者だったので住宅ローンの審査が降りず、結局頭金は兄と父親が1000万だし、残りの1700万を私がローンを組みました。家の登記は兄と父親の共同名義です。返済は兄がしており、事業もそこそこうまくいってるようで残りが1200万です。しかし私も今年結婚をし、今はとりあえず賃貸マンションですが、将来的にはマンションなり持ち家を持ちたいと思ってます。でも私名義のローンを二つも組めないと思うので、兄名義のローンに借り換えはできますでしょうか?他には何かいい知恵などありますでしょうか?また贈与税とかはよくわからなのでご教授下さい。

  • 陽線と陰線について

    FX勉強中の者です。 陽線と陰線の長短ですが、何を表しているのでしょうか? 又、ローソク足についての教材若しくはサイトがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • バイナリーオプションで利益が出すぎると・・

    カテゴリ選択で迷いましたがこちらでよろしいのでしょうか。 間違っていたらご指摘願います。 先日、友人との話題で気になった点がありましたのでご質問させて頂きます。 バイナリーオプションで、仮に毎月100万の利益が出たとします。(夢の様な話ですが) そうなると単純計算で1年やれば1200万になります。 そこまでの利益を発生させていると、 「バイナリーオプション業者から目を付けられる」と友人が言うのです。 そんな事あるんですかね? 仮に目を付けられたとして、何も出来ないのではないか?・・・と、 私は思うのですがどうなんでしょうか。 稼ぎすぎると何かしらの不利益が理不尽に発生したりするのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 妊娠 可能性について

    妊娠希望者です。 しかし、生理不順で何度試しても 妊娠致しません。 前回の生理 4月30日~5月2日あたり。 そして 5月始め~5月中旬まで仲良し。 避妊は一切していません。 5月の終わりになって生理が来なくて もしかして!と思って 昨日産婦人科に行ったのですが まだこの時期じゃわかりませんがエコー撮ってみましょうと言われました。 そしたら 卵巣に水溜まってるね、排卵が上手く 出来てない可能性があるよ と言われてしまい妊娠の可能性は 低いと言われました。 やはり低いのでしょうか? 先生の言葉を信じるべきなのですが やはり信じたくなく 不妊に近い状態なのか知りたいです。

  • 初めてのコンタクトレンズ

    高校1年生の子供が視力低下でコンタクトレンズを初めて使おうと思います。 家族で初めての利用です。 1か月前に眼科での検査は裸眼0.8、0.2でメガネを初めて買いました。現在1.0 と 0.5です。 激しい体育系部活動もしておりますが、購入にあたってのポイントなどありましたらアドバイスお願いします。 1日タイプとか2週間タイプとかあるそうで。 また、1.0の片側は使用しないで、片目だけのコンタクト使用は問題ないですか? いろいろとわからないことばかりです。  

  • DMMのFXについて

    DMMのFXについての質問なのですが、米ドルのスプレッドが0.4銭で、取引手数料が無料の場合 1万通貨を買って、すぐに決済した場合の費用は40円でしょうか? その他に費用などはかかりますか? よろしくお願いします。

  • 金銭消費貸借契約を交わしたお金が返ってきません。

    信頼する人を通して、元本保証で月利3%、6か月満期で返金される投資話をすすめられました。 彼女もしていてとても助かってるということ、銀行に預けてるだけだったら今だけ移してみたら、と。 積立保険商品やビジネスに精通した彼女を通じて積立保険もしていたのでかえってくるんだからと預けることにしました。 FXトレーダーを名乗るその会社に、銀行に預けてるお金を金銭消費貸借契約を交わして送金しましたが、3か月まで利息が回収できた後、滞り、元本も回収ができなくなってしまいました。 差し押さえも考え不動産登記謄本をみたら抵当権設定(ローン会社)されてました。 会社の資産もなく、彼一人が代表でありトレーダーだったため、55歳という年齢でこれからどう返済させるか悩んでいます。 私は2000万ほかにも何人か債権者がおりわかってるだけで4500万円がそこで回収不能となっています。 金銭消費貸借契約には連帯保証人がなかったため、その末ページに、連帯保証人として代表者ともう一人の社員、計二人に書いてもらいました。 あとはどういったことをして返済させればいいでしょう。

  • 除毛クリームについて教えてください!

     こんにちは(^^)  中学2年の女子です。  今、むだ毛に悩んでいます><  今までは気にしていなかったんですが、  最近気になってきて...。  除毛クリームを使ってみようと思ったんですが、  よく知らなくて不安なので、いくつか質問です!!  ・ 除毛クリームを使うと肌は荒れますか?  ・ ちょっと敏感肌なんですが、使っても大丈夫ですか?  ・ 使うときの手順とかで注意することとかありますか?  ・ おすすめなクリームはありますか?    (自分で買えるくらいの値段(1000円くらい)がいいです(汗)  ・ 除毛クリームを使って、失敗したこととか体験談あったらお願いします!    多くてすみません(@@)  全部でなくても大丈夫なので、  答えていただけると嬉しいです!!!  よろしくお願いします!