sony12333 の回答履歴

全107件中101~107件表示
  • 画像(画面)が大きくなってしまいました。

    VAIOノートPCを使っております。 滅多にテーブルに載らない猫がテーブルに上ってしまい、PCのキーボードの上を歩いてしまい、ピッと音が鳴ったのち、今までの画面表示より大きくなってしまい、大変見づらくて困っております。。。 どこを踏んでこうなったのかわからなく、コントロールパネルなどいじってみたのですが、どのようにしたら治るのかわかりません。 ネットのみでなく、全ての画像表示(文字やアイコンなども含め)が大きくなっています。 (ちなみにネットの拡大レベルは100%のままです) おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PCを起動していない時に、受信したメールへの自動返信を行いたいと考えて

    PCを起動していない時に、受信したメールへの自動返信を行いたいと考えています。 outlookに不在通知の機能があるんですが、この機能を利用すると 必ずタイトルに“不在~”とはいってしまいます。 このタイトルを自分の好きなものに変更、もしくは何かテンプレートを利用することはできないのでしょうか? 自動仕訳ルールを使用した場合は、ずっとPCを起動しておかなくてはいけないので。。。 どなたか助けてください。 お願いいたします。

  • IE8でのツールバーのカスタマイズ

    E8でのツールバーのカスタマイズにてコマンドの追加と削除が出来ないのですが仕様ですか? ツールバーを消したいのですが可能ですか? アドレスバーとメニューバーのみで事足りております。 どなたかお詳しい方お答え願います。

  • パソコン容量色々試してみたけど・・・

    いつも、ありがとうございます・・・ 今回は、パソコンの容量についてなのですが、 ローカルディスクCがすぐに一杯になってしまうので、質問させてください・・・ こういった内容は沢山あり、色々参考にさせて頂き、試してみましたが後270MBくらいしか残っていません。 参考にしてしたことは、外付けのハードディスクの購入、CCleaner、ネット履歴の削除、クリーンアップ等です。何かいいアドバイスはいただけないでしょうか・・・リカバリーはなるべくさけたいのですが、毎日何もダウンロードしていないの減ってしまいます・・・初心者ですので、簡単でわかりやすい方が助かります・・・

  • パソコンの「待機」状態に関して。

    OSはWINDOWS_XP_Professionalを使用しています。 Energy_Starの事を調べた時に、 パソコンの待機状態の消費電力を30%以下に削減した製品が、 Energy_Starのロゴを付ける事が出来ると有ったのですが、 パソコンの「待機状態」とは具体的にどの様な状態を言うのでしょうか? コントロールパネルの「電源オプション」に、 ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る ・システムスタンバイ ・システム休止状態 が有るのですが、 この中の幾つかが組み合わされた状態を言うのか、 どれか1つを指して言うのか、 どうなのでしょうか?

  • こども店長が出演しているトヨタのCMで・・・

    お姉ちゃん役の人が気になるので知っている方教えて下さい。

  • 「ゴミ箱」に関して。

    OSはWINDOWS_Vista_Bussinesを使用しています。 デスクトップに始めから置かれている「ゴミ箱」(ショートカットでない)を削除してしまい、 再びデスクトップ上に出現させる事が出来なく成ってしまいました。 バックアップも1度も採っていないので、 出来ればもっと簡単な方法、 例えばCドライブのProgramFilesの中に「ゴミ箱」が有ったりして、 そこからコピーして貼り付けたりは出来ないものでしょうか?