hotokeyai の回答履歴

全180件中121~140件表示
  • このような場合の心理・・・(別れ)

    こんにちは。 最近、6年ほど付き合った彼に別れを告げられました。お互い20代です。 理由は、彼が私と付き合うのは疲れたから…です。 彼はとても誠実な人で、付き合ってたころは私をとても大事にしてくれ、愛されていることをすごく実感させてくれる人でした。 結婚も真剣に考えていると言っていました。 彼が本当に私を好きであったことは ものすごく感じとっていました。 私も結婚したいと思えるほど、大好きでした。 しかし、私は愛情表現がへたくそで、彼のことを大切に思っていたのですが、上手く伝えてあげれてませんでした。(今なら、とても寂しい思いをさせてしまったことに気づけるのですが・・・) それだけでなく、私はとてもわがままで、彼を困らせてしまうことがよくありました・・・(本当に幼稚だったと思います・・) ここ最近、喧嘩をよくしてしまい(私がただ不機嫌になるというものが多い)、私の愛情の感じられない態度も彼はずっと不安だったらしく、彼はもう私と付き合うのは無理だと感じ、別れを決めたのだそうです。 初めは信じられませんでした。あんなに私を大切にしていてくれた彼が、私を拒絶する日が来るなんて思わなかったのです・・ 別れる数日前には二人で海外旅行をしようと計画も立て、お金もすでに払った状態で、二人で楽しみにしていたのです・・・ 彼には何度も何度も謝りました。 考えが変わらないのかも聞きました。 しかし、やはり無理との答えでした・・ 考えてみれば 振られて当然と言えば当然でした・・ 彼は今まで何度も私のわがままに付き合ってくれましたし、 我慢もたくさんしてくれてたと思います・・別れるという決断まで何度もチャンスをくれたと思います・・ そんな彼に限界が来たのです・・ 別れを言われるまで気付けなかった私が悪いと思っています。 いまさら後悔しても反省しても、遅すぎました・・ 取り返しのつかないことをしてしまったのです・・ 失ってから気づいてでは遅いことを知りました・・ 今でも私は彼のことが大好きです。しかし、今はお互い離れるべきだと分かっています。連絡をとることも控えるつもりです・・ 心から彼の幸せを願っていますし・・・ なので、本当に最後に別れるけじめをつけるために会ったときは、 もう彼を苦しめたくなかったので、私は努めて前向きな別れになるような言葉を彼に言いました。 (早くに気づいてあげられなくてごめん、もう戻りたいとは言わない、離れていてもあなたを大切に思う気持ちうや応援する気持ちはずっと変わらないからお互い頑張ろう・・・みたいなことです。) その時なのですが、彼はもう私とは無理とはいうもの、私の言葉にいちいち涙を流すし、前とは変って少し大人になったねとか、私の好きな曲をこれからも聴くよとか・・笑顔で握手してくれたり・・・本当に大好きだったよとか、今まででやっぱり特別だったんたよって言われたり・・・ 本当に私と別れたいのかな?って思うとこがあったのです・・。 私はそれらが頭から離れず、別れを受け入れようと努力しているものの、彼ともう一度付き合える日がまた来るのでは・・という、いけない期待を持ってしまい、この気持ちを消すべきかどうか分からず、苦しんでいます・・ 彼はどういった気持で私に別れを告げ、このような言葉を残したのでしょうか・・・? ただの同情? ただ、私の彼と別れたくないという本心が彼のお別れの言葉に過剰反応しているだけ? 彼は別れを決断してはいるもの、まだ私を好きな気持ちはあるという風にとるのは都合がいい解釈? このままではいつまでたっても、もやもやした気持ちのままです… しかし別れを受け入れると彼に告げた以上、今、彼にどんな気持ちで言ったのか聞くことは間違っていると思いますし・・・ 周りにも意見を聞ける男性がおらず、そこでこの場を借りて、男性側の目線や、似たような経験のある方に、このような状況で別れを告げるときの心理を知りたいと思っております。 どのような意見でも感想でも言っていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#92770
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 結婚と同棲についてアドバイスお願いします

    いつもお世話になっています。 私は30代前半女性です。付き合い始めて間もない同じ年の彼氏がいます。 年齢的なこともあり、そろそろ落ち着いた暮らしを・・・と考えているので 今の彼氏とは、結婚も視野に入れて付き合い始めました。 (そのあたりの彼の意見は聞いていません) 私には、20代半ば頃に半同棲していて婚約をしていた人が居ました。 (わざわざ自分から言うことじゃないと思うのでその事は彼氏には言っていません) その元彼は、今の彼氏と同じく一人暮らしだったのですが 私が元彼の家に通うような形で約1年ほど半同棲していたのですが 最初は元彼に手料理が食べたいとリクエストされ、私も喜んで欲しかったので 自分が出来る時は作っていたのですが そのうちだんだんエスカレートして行き、 半同棲と言う状態でお互い仕事をしていたのに、朝も昼も夜も食事は必ず作ってほしい、 私が友達と遊びに行く日にも、甘えた口調で夜ごはんを用意していって欲しい、 (当時の私なりに冷凍保存や作り置きのできるおかずは用意していたつもりでした) 掃除から食事から洗濯から色々やっておいて、とだんだんエスカレートしていき 絶対に結婚しよう、と言う話をされていたので、花嫁修業だと思い元彼の言う事に従っていたのですが そのうち元彼が仕事が落ち着くまで結婚は待ってという理由で伸ばし伸ばしになっていき、 私が「どうして結婚もしていないのにこんな家政婦みたいになっているの?」という疑問を抱いてしまい 最終的にはもう疲れ切って別れてしまった、という経験があります。 全て彼任せにしていて、いうことを聞いていた私にも非はあったのかもしれないと思っています。 長くなりましたが今、私は実家暮らしで彼氏は一人暮らしなのですが 今の彼氏にも私に今度手料理を作って欲しい、と言われました。 基本的に私は料理も得意ではないけど嫌いではないので 彼氏にごはんを作れるときは作ってあげたいなと思う気持ちはあるのですが、 過去の経験がトラウマになっているのかもしれませんが、 なんだか元彼と同じパターンになってしまいそうな気がして怖いと思うのです。 その経験のせいか今の彼氏とは同棲はしたくないという考えがあります。 同棲するくらいのお金を使うなら、お互いの生活をしながらお付き合いを続けて そのまま結婚した方がいいと思っています。 でも、私に手料理を食べさせて欲しいという彼氏の気持ちにも応えてあげたいのです・・・ 真剣に結婚を視野に入れた付き合いだからこそ今の段階が大切だと思うんです。 答えが見えそうで見えていない状態です。 昔のように依存されないようには、私はどうしたらいいのでしょうか。 長文のうえ、まとまりのない文章で申し訳ありません。 アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#112086
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 自分の感情を信じたいけど…。何か辛いです。(長文です)

    お世話になっています。考えていると辛くなるので、皆さんの意見をお聞きしたいです。 先月に友人を通じ、知り合った男性がいます。最初の印象はよく、私から連絡先を教えました。 以後、彼から積極的にアプローチを受け数回デートを重ねましたが、会う度にどこか居心地の悪さといいますか、要するに楽しめない自分に気付きました。 最後にデートした時に「やっぱり楽しめない」と思ったため、失礼ながらも「忙しいので…」と次の約束はお断りしました。 しかし、周りの友人に 「顔も特別に嫌ではなく、性格も悪くないんでしょう?楽しいなんて、これからじゃないの?妥協も必要だよ」 「あなたの理想の人ってなかなか居ないね~」と呆れられてるのがわかります。 何か気分が乗らないけどデートに行くことにも、友人の彼に「なんだその上から目線は」と言われてたみたいです…。 私は年齢的にもまぁまぁいい歳です。今まで何人かにアプローチを受けたのですが、なんだかんだと断っています。 なので友人達に言われても仕方ないのかもしれません…。 自分が「なんか好きかも」「気になるかも」という人は今まで3人ほど居たのですが、自分からうまくアプローチ出来なかったり、タイミングがズレて相手がもう私の事を好きでなかったりしました。 今のアプローチを受けている男性をお断りするのは、私は間違っているのでしょうか? 周りに「きるな」と言われています…。でもデートは楽しいと思えない(会話もするし、何故かはわかりません)。 男性は少し苦手なのかもしれません。 ・気持ちの向かない男性をスッパリ切ることはやはり間違っていますか? ・最初が楽しめなくても、少しづつ楽しいと思うものでしょうか? ・自分が興味を持てる、楽しいと思える人が来るまで一人でもいいやと思っていますが、恋愛を何年もしないのは「逃げ」なのでしょうか? ・私への何か行動や考え方のアドバイスがありましたらお願いします。 長くなりましたが、皆さんの意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 彼女の態度について

    ご相談させて下さい。 私、28歳の会社員なのですが、現在付き合って4ヶ月になる22歳の女子大生の彼女がおります。 その彼女の態度について皆様の意見を伺いたいです。 彼女とは付き合う2ヶ月程前に共通の友人を通して知り合いました。 最初はお互い友人としてしか見ていなかったのですが、たまたまキッカケがあり飲みに行くと、お互い共通点が多い事に気付き程なくして付き合い始めました。 そこで付き合ってみると・・・・色々と難しい価値感があるものだと考えさせられました。 彼女は「束縛するのもされるのもイヤ」というタイプの女性で典型的な自由奔放的な子です。 それは承知してはいましたし、自分も数人女性とお付き合いしたこともあるので、そういう女性がいるというのは分かっております。 しかし、彼女は自由すぎるというか・・・・これは自己中なのでは?と、思ってしまうのです。 基本的に束縛されるのが嫌いですから、自分の気分が乗ってきた時にしかメールはくることが無く、電話はほぼ皆無。 こちらから電話をかけると電話が大嫌いらしく「何?なんの用?用ないならきるよ。じゃあね」でブチッ。 自分が会社内の試験があり、その当日に「試験が終わったよ」と電話したら「何?あ、そう。んで何?っていうか今忙しいの。切るね」でブチッ。 食事を誘うと、「どこ行くの?あれはヤダ。これはヤダ。これならいいよ。あ、でも行くの面倒だからやっぱりヤダ」 しかし、友達の誘いには毎回行っています。そのことについて問い正すと「だってあなたとはいつも一緒に居ることが多いでしょう?だったらその必要はないじゃん」と返されました。 勿論、彼女から「何処に行かない?」って誘いはほぼ無し。 以前も実家に帰る彼女に「早く帰ってきてね」と連絡したら「私そいうの嫌いなんだけど。いつ帰ってこようが私の勝手でしょ?」と、返されてしまいました。 外の友人関係でもこんな感じかと周りに聞いたら、非常に評判は良く(所謂、勉強もできるし、周りの相談にも乗る優等生タイプだそうです)とても自分との態度とは違います。 じゃあ常にそうなのかと言えば、二人きりになるとベタベタ甘えてきたりしてくるので「これがツンデレなのか?」と彼女のことがよく分からなくなったりしました。 しかし、仲良くいってるときでも突然怒り出したりすることも多々あり、対応に困っております。 以前も食事に行った際に、数日前に二人で飲んで電車が無くなり自分の家に泊まったときの話になりました。そして「あの時は泊まりはイヤだったんだね。あなたが悪い」と言ったので「確かに誘ったのは俺だし、電車に対する気遣いをしなかったのもあるから俺も悪いけど、一緒に飲みに行ったんだし、家に来たのだからおまえも10%悪いよね」と、冗談で言ったら「何それ!!!!私が悪いっていうの!?」って激怒。 こっちも怒ると、ただの言い合いになり「私に何を求めるの?」というので「んじゃなんで自分達は付き合っているの?」と聞くと「さぁね」 優しく諭して話を聞かせても「それはあなたの価値観でしょ?私は一人でもやっていけるし、学生だから楽してとか言うけど、学生でも苦労してる人いるでしょ?社会人だからって見下さないで」と、返されます。 彼女の姉と友達なので話を聞くと「ああいう、キレた態度は家族にしか見せないから信用してるんだよ」とは言いますが、気持ちは複雑です。 普段はしっかりと自分の価値感を持ち、周りに囚われず、やることをしっかりとやり、しかも勤勉で博学と非常に尊敬できる女性です。プライベートでも素直な時の彼女は非常に可愛いく魅力的だと思います。 しかし、この態度は「個性を通りこしてタダの自己中?それとも我儘?」と、頭を悩ませてしまいます。 私の態度にも悪いところもあると思いますし、全て彼女を否定する訳ではありませんが、皆様は私の彼女の態度をどうお感じになりますか? ついでに彼女は男ッけが全く無いタイプです。浮気は100%無いと思います。 ご意見宜しくお願いします。

  • 既婚者男性に質問☆

    長文になります。 今付き合っている彼がいます。彼は40代で、子供がいます。 奥さんの事はもう好きではないと言っていて、私と付き合う前にも他にも彼女がいたようです。 子供がまだ小さいので、成人するまでは離婚できないと付き合う前にポロッと言っていました。 彼は私のことが好きだと言いますが、酔っ払うと見境なく他の女の子(私の友達含め)可愛い、可愛い。とほめます。 それぐらいならまだいいですが、仕事の事で友達と彼が会うことがあり、(コレは知ってましたが)食事に行き、食事のあとに更に飲みに行ったらしいのです。(飲みに行ったのは知らなかった) これは友達から聞き、しかもその席で口説かれたと言っていたのです。 これを彼に問い詰めたところ、口説いてはないが、向こうが酔っ払って抱きついてきて、上目遣いに見てきたときに思わずオデコにキスした。 と言いました。 でも、好きとかそんな感情はないし、もうそんなことしない。 と言ったのですが、不信感が消えません。 やはり、かなり年上なので口もウマイだろうし、かなり頭もいい人なので、どこかしらでうまく丸め込まれている気がします。 そんな彼を信じたいけど、信じきれない自分がいます。 そこで、質問ですがそんな彼の本心が分からないので、彼の本心、ココを気をつけて見ていれば嘘かどうか分かるなど、男性からして彼女に言われてドキっとするような言葉って何かないでしょうか? 長文になり、読みにくかったかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 男性にうんざり しょうがないのでしょうか 

    私の職場の男どもは、女の子に飢えているというか、そういう話ばかりしています。 私の好きな人もそうで、違う部署に可愛い子が入ってきてたりすると「久々にキた!!」的な会話で盛り上がっている様子。 私と好きな人は結構いい感じの関係で、彼は私に冷たくされるとしょんぼりしてるしいつも私にかまってきます。(小学生のような精神レベルの人です)お互いに特別な感情を持ってるように感じてはいるのですが・・ 男性が上記のような会話をしていると一気に冷めてしまったり、嫉妬してしまったりしてしまって。 いい関係になりつつあるのに一向に関係は進展しないし(こっちの気持ちに気づいてるはずなのに知らぬフリをしたりひねくれモノだからそういう態度になったり)だんだんと嫌気がさしてくるというか、違う女性の事ではしゃいでたりする男性達を見てると白けてしまいます。 要は自分を好きになってくれる女性は大事だけど他でも遊びたいみたいな感じを受けると、結局自分のことだけじゃん、とかなんか泣きそうになったり。誰でもいいのかなとか。。 結局大抵の男性はいろんな女性と遊ぶのを付き合ってる女性に規制されしぶしぶ安定を保ち、結婚。みたいなのが多いと思いますが、なんか無理強いしてるみたいでなんか愛がないな、とか考えすぎてしまったり。 全部の男性がそうと言ってるわけではなくて、こういうタイプの男性に対しての対策をお聞きしたい。 男性のこういう性分ってしょうがないのでしょうか?? 好きな人は何人もいたりと気が多いのは仕方ないのでしょうか? 私の好きな人は気が多いけど彼の友人に言わせれば「結局二股とか出来ないんですよ」とか言ってたので口だけの可能性は大きいですが、そういう事が積み重なると私も敏感になってしまい目くじらを立ててしまったり。 男性は表面で見えてること以外にも秘密を持っていたりして、最近はだんだん信じられなくなっていたり・・ 自分はそういうのないし、女の友人を見てもただ生活してるだけって感じで安心感があるけど、男性は変な店にひそかに行ってたりとかしてるって話をちょくちょく耳にしたりして、なんだか怖い・・とも思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#116732
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 夫がひとりで東京を見てまわりたいと言ってますので相談したいんです。

    結婚ちょうど10年目で夫と娘ひとりの3人暮らしをしています。 会社員である夫が9月の連休前の週に1週間の夏期休暇がとれたのですが 夫ひとりで3~4日ほど東京に行っていろんな所を見てまわりたいと言い出しました。 結婚以来夫がひとりで(私もですが)出かけるなんてありませんでした。 どこに行くにも私と娘の2人か3人で出かけていました。 夫がひとりで東京に行くのに絶対に反対でもありません。 娘は学校ですしもちろん私も行けません。 でも私は何か少し寂しい気分でいるんですね・・・。 夫はただ東京のいろんな所を見たいだけでできるだけ 安くつくようにするからと言ってますが・・・。 やはりたまには自分ひとりで羽根を伸ばしたい気もあるのでしょうね。 でも結婚して10年も経つとこんな気分になるのでしょうか? それか笑顔で十分楽しんできてと言ってあげたほうがいいでしょうか? ご意見がございましたらよろしくお願い致します。

  • 男性にうんざり しょうがないのでしょうか 

    私の職場の男どもは、女の子に飢えているというか、そういう話ばかりしています。 私の好きな人もそうで、違う部署に可愛い子が入ってきてたりすると「久々にキた!!」的な会話で盛り上がっている様子。 私と好きな人は結構いい感じの関係で、彼は私に冷たくされるとしょんぼりしてるしいつも私にかまってきます。(小学生のような精神レベルの人です)お互いに特別な感情を持ってるように感じてはいるのですが・・ 男性が上記のような会話をしていると一気に冷めてしまったり、嫉妬してしまったりしてしまって。 いい関係になりつつあるのに一向に関係は進展しないし(こっちの気持ちに気づいてるはずなのに知らぬフリをしたりひねくれモノだからそういう態度になったり)だんだんと嫌気がさしてくるというか、違う女性の事ではしゃいでたりする男性達を見てると白けてしまいます。 要は自分を好きになってくれる女性は大事だけど他でも遊びたいみたいな感じを受けると、結局自分のことだけじゃん、とかなんか泣きそうになったり。誰でもいいのかなとか。。 結局大抵の男性はいろんな女性と遊ぶのを付き合ってる女性に規制されしぶしぶ安定を保ち、結婚。みたいなのが多いと思いますが、なんか無理強いしてるみたいでなんか愛がないな、とか考えすぎてしまったり。 全部の男性がそうと言ってるわけではなくて、こういうタイプの男性に対しての対策をお聞きしたい。 男性のこういう性分ってしょうがないのでしょうか?? 好きな人は何人もいたりと気が多いのは仕方ないのでしょうか? 私の好きな人は気が多いけど彼の友人に言わせれば「結局二股とか出来ないんですよ」とか言ってたので口だけの可能性は大きいですが、そういう事が積み重なると私も敏感になってしまい目くじらを立ててしまったり。 男性は表面で見えてること以外にも秘密を持っていたりして、最近はだんだん信じられなくなっていたり・・ 自分はそういうのないし、女の友人を見てもただ生活してるだけって感じで安心感があるけど、男性は変な店にひそかに行ってたりとかしてるって話をちょくちょく耳にしたりして、なんだか怖い・・とも思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#116732
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 結婚したら変わりますか?

    男です。 結婚を前提にお付き合いしている女性がいますが、 彼女は、一人娘で大事に育てられた故か 料理も、掃除も、洗濯も 自分で進んでやろうとしません。 私は、一人暮らしが長いので、ほとんど自分でできますが、 彼女は私の家に来ても ビールを飲んでテレビを見てるだけです。 (同棲はしてません) 「自分で食べた食器は洗って」 と私が言えば、舌打ち します。 「料理つくれる?」といえば、「私はあなたのメイドじゃない」 とヒステリックになります。 体力もなく、いつも疲れているようです。 子供も好きじゃないみたいです。 (私は子供がほしい。) また、あの子の彼氏は、友達の旦那は、、  と他人との比較が大好きで、 比較して、私をなじります。 それなのに、結婚したら 小遣いは2万円にするだとか、 自分の実家の近くじゃないと住めない とか 自分の都合の良いことばかり言ってきます。 良いところもあるのですが、嫁にするには抵抗があります。 女の人って結婚したら変わりますか???

    • ベストアンサー
    • noname#261518
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 気になる女性の元彼に嫉妬する?

    男性に質問です。気になる女性の元彼に嫉妬する際、それは元彼の年齢に左右されるものでしょうか?自分より年上、年下、同い年のどれが最も嫉妬してしまうものですか?それとも年齢は関係ないのでしょうか?歳によって嫉妬の強さが異なる場合、どれくらい離れているかも具体的に教えていただけると助かります。

  • 男が女に触るのは意味があって?(22歳OL)

    私は会社内で好きな人がいるんですが、その人は二人になると近くに来て髪を触って来たりします。そのまま首や顔に触れてたりしてきます。耳を触られるのはくすぐったいので拒否してみたんですが笑いながらやめてくれません。。でも触られる事自体はいやじゃないのでそのままにしてます。その人は軽いタイプの人ではないのでどういうつもりでそういうことをするのかどう捉えたらいいんでしょう?

  • バツイチの子なしの将来について

    こんにちは。私は、バツイチで子なしなのですが、離婚後彼氏ができ、お付き合いを一年三ヶ月ほどしています。彼のお母様とは一度も(彼の実家が遠いので)お会いしたことはないのですが、電話でよくお話はしています。とてもやさしいお母様で、彼の話を聞いていても温かい家庭だなと感じます。 お母様はとても私にも優しくしてくれて本当にありがたいのですが・・・バツイチのことをまだお話していません。 申し訳ない気持ちと、彼氏も私にはもったいない人なので ネガティブに考えてしまいます。 お母様も大事な息子をと心配してしまうのではないかと本当に考えるだけで申し訳ないなと思います。 とても素敵なお母様なのでこんな私を知らずに応援してくれてうれしい言葉をかけていただく度、胸が苦しくなります。 彼は、お付き合いはじめから私がバツイチということもしっており、今でも気にしないといってくれています。 お母様も、彼も本当に大好きです。嫌われるのではと思うだけで怖いです。 今お付き合いしていて将来結婚するときにこの事実を言うのと、今言うのとどちらが良いのでしょうか・・・・。 そして直接お話したほうがよいのか・・・・・ ご意見いただけたらと思い、質問させていただきました。

  • 好きな人と連絡を取らない期間

    私には今好きな人がいます。 その人にアタックし続け、約1週間前に相手からお出かけのお誘いを受け、1ヶ月後くらいに出かける予定になりました。 近くなったらまた連絡すると言われましたが、それまでの期間ずっと連絡なしだと冷めてしまうものですか? 私から他愛もない話題で連絡を取った方が良いと思いますか? 分かりにくく、くだらない質問ですみませんm(_ _)m 意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 童貞の彼、初めてじゃない私

    私には2つ年下の彼がいます。付き合って3ヶ月、まだキス以上のことはしていませんが、来週末、2人で旅行に行くことになっています。初めてのお泊りです。 彼は初めてで、私は17歳の時に初体験を終えています。 かといって私もそんなに経験豊富な訳ではなくかなり照れ屋なので、お姉さんらしく彼をうまくリードすることはできないと思います。 私はどんな心構えでいたらよいでしょうか。 また具体的にできることはありますか? 男性の方は、自分がはじめてで彼女がある程度経験があったりすると、嫌ですか?

  • こういう場合は諦めた方がいいのでしょうか?

    20代・女性です。 私には今好きな人がいて、先月その人と一度、2人で飲みに行き、 その後もメールや、ごくたまに電話で連絡を取っていました。 (飲みに誘ったのも、連絡も、ほぼ私からです。) 今月になって、何回かまた誘ったのですが、 2回ほど、具体的な日にちが決まりかけたのに、前日になって 「他の日でもいいかな・・・?」「また今度」と言われてしまいました。 2回目にいたっては、その旨の連絡を向こうからくれませんでした。 実は2週間ほど前に、どうしても電話で話したくなってしまって、 突然かけてしまったことがあり、その時は普通に話してくれたのですが、 それ以来、メールの返事が遅かったり、メールのテンションがそっけなく なりました。 今、仕事が忙しい時期だとは前々から言われてはいるのですが、 そうだとしても、遠回しに断られているような気がしています・・・。 これはもう脈なしとみて、諦めた方がいいでしょうか? まだもう少し、アタックしてもいいのでしょうか? みなさんのご意見、よろしくお願いします。

  • 久しぶりの連絡

    合コンで知り合った男性2人(それぞれ全く関連のない人)から、2・3年ぶりにメールが来ました。その合コン以来会ってないのですが、どういう心理で連絡してくるのでしょうか? 1人は当時から現在も既婚者。合コンで2回会っています。 もう1人は独身で合コンで一度会っただけです。 両方とも35歳前後、私は30歳です。合コンの後、メールのやり取りはしましたが、私から返信しなくなり、それ以来連絡を取っていませんでした。 一般的にどういう考えなのか、男性の意見を教えていただけると有難いです。よろしくお願いします

  • パブ・スナックの女の人からのメールってあり?

    私の夫は、自営業(社長)です。 色々な会があり、頻繁に会合がありその後飲み会があります。 私見ちゃったんですが、たまに女の人からメールが届くのですが、 内容は、スナックとかパブとかの女の人を思わせる様な内容です。 でも、大好きとか愛してるとか・・お昼ごろにも、体の調子が悪くて などと個人的とも思わせる様な内容の時もあります。これって、そういうところで働いている女の人は、誰にでもメールするのでしょうか? 活字ってストレートなので、すべて意味深に思えてしょうがありません。主人に問いただしたところ、何でもないって・関係ないってあまり はっきりと話してくれません。心配する必要はないでしょうか? ちなみに、主人の携帯はいつも見ている訳ではありません。 たまに、ふとなんとなく見なくてはという勘が働き、見ると必ずメールが、届いています。これってすごい勘でしょ~。自分でもびっくりです。

  • 誘ってもいいでしょうか?

    私には好きな人がいて、その人からご飯の誘いメールがきてとてもうれしかったんですが、そこで何回かメールをして私は夏休みで毎日遊んでばっかりです!って返信したら、気が向いたら私とも遊んでくださいってメールが来ました。私のことどう思ってるのでしょうか?  また私はその人にカフェでも行きませんか?って誘ってみたいんですけど、迷惑ではないでしょうか。

  • 一昨日ふられた・・・

    男21です。 10ヶ月で振られました。 9割自分がわるく、後の1割はすれ違いかな。 はじめは、向こうが俺のことを好きって感じで付き合いはじめたけど、いつの間にか自分も好きになってた。 自分はこの10ヶ月の間に彼女の信用をちょっとずつ失ってしまいました。(浮気はしてないです。) 女から振った場合、ヨリが戻る可能性が低いっていうし、連絡をとるとうざいと思われると思って連絡するのを我慢しています。 ふとした時に彼女に連絡をとりたくなります。 友達の前では、強がって引きずってないようにしてます。実際、めっちゃ引きずってるんですけどね。 だから、なんか誰かに言って欲しくて質問しました。 やっぱヨリ戻ることってないんですかね?

  • 夢精???

    男性にお聞きしたいのですが、彼と10日ぶりに会ってHした時、精子がちょっとしかでてなかったので、「少ないね」と言ったら「夢精したんだと思う」と言ったんですが、夢精てなんですか? 彼に聞いたら、「夢、覚えてないけどHな夢見ると射精する」と言ったんですが、そうなんですか?彼女とのHな夢じゃなく、他の女性のHな夢でもなるんですか? 他の女性だった場合、浮気ではなく、無意識ですよね…? その夢の女性が好きとかではないですよね? 夢だから気にする事ないと思うんですが、なんか不安です… これはしょうがない事なんですよね;; 男性のかた、夢精について教えて下さい…!