prapra1107 の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • レスにならないための注意点

    付き合って2ヶ月の30代前半の彼氏がいます。 週に1回合う程度ですが、合う度にセックスを求められます。 それがイヤではないのですが、あまり簡単に応じてばかりいると いつかセックスレス状態になってしまわないかと不安になります。 それとも週1回しか合わないから別に拒むこともないのかな・・・ とも思い迷っています。 彼とはすごく性格的にも相性が良いので もしかすると結婚もあるかも知れません。 結婚後のレスの問題を、このサイトでもよく見るので そうならないための、今から気をつけておくことなどあれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • EDです  バイアグラを使いたいのですが

    最近、EDになったみたいで、バイアグラを試してみたいのですが。 情報をください。 注意点など、あと、効き目はありますか?

  • 今はいい、でも、いつ結婚できるのだろう。

    似たような境遇の方にアドバイスを頂けたらと思います。 私、20代後半、30が近いです。 彼、30過ぎてます。 大学時代からの先輩後輩。交際は院生からです。 私は修士で就職しました。彼は博士に行き、ポスドク(期限付き採用)をしています。 今は中距離?少し離れています。毎週は無理なので大体、月に2回私が彼の元に週末通ってます。 行けば、当然のように彼は身体を求めます。それが暗黙の了解で付き合いが続いていると言うか、私も嫌いではないですし、応えたいので応じています。 そういう付き合いも1,2年なら、普通でしょうし、楽しい思い出になるのかもしれません。でも、もう、5年にもなります。 彼の気持ちは疑っていません。でも、私も待っているのが少々くたびれてきました。 彼の人生、精一杯頑張ってほしい気持ちと、そろそろ結論を突きつけたい気持ちと、相半ばしています。 迷い、と言えば迷いなのかもしれません。 彼とそういう付き合いを始めてから、今までは余り不安は感じていませんでした。なんとなく、そのうち何とかなりそうと。 昨年くらいから、時折いらついてしまいます。 どこが不満があるというわけではないのです。でも、待っているのに疲れそうです。 誠意はわかってます。でも結婚へ中々進めない、そういう時、どうしたら、いい結果に結びつくのでしょう。 いい年して、情けないのですが、気持ちが弱くなってしまう時は、皆さんどうされたのか、気になります。 このまま、待っているのか、彼に切り出すべきか、迷っています。

    • ベストアンサー
    • noname#88348
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 妊娠について

    お忙しいところ申し訳ありません。ものすごく不安になってしまったので質問させてください。 自分は21の男で相手は22の女性です。先日(二日前)にホテルに行き、裸で触れ合う等して欲求を満たしていました。相手の方は処女の方で、まだ妊娠しても責任取れるほど経済的に安定してませんので、挿入はしていません。 しかし、この前裸で抱き合っていたところ、誤って自分の性器の先端が相手の部分の入り口に当たってしまったようなのです。びっくりしてすぐにずらしたのですが、これでも妊娠する可能性はあるのですよね?いろいろHPを見て、妊娠の可能性は0ではないことは分かりましたが、実際どれくらいの確率なのでしょうか?これから先、自分はどのように行動していけばよいのでしょうか。性的行為を一切なくすことは当然として、彼女の方に生理(一週間後くらいにくる予定らしいです)がきた場合でも、病院にいく等したほうがいいのでしょうか? お忙しいとは思いますが、回答お願いいたします。

  • 夫は射精障害

    夫は軽い統合失調症で薬の副作用のせいか膣内射精障害です。今子作りをしてますが、先日はとうとうAVを見ながら自慰行為して射精寸前に穴の中に入れました。私は自慰行為している横で股を開いてスタンバイ、なんか人工授精と変わんないじゃんとか思ってしまいます。 夫には申し訳ないですが冷めてしまいます。こんな事で悩んでいるかたいらっしゃいますか? 私の膣じゃイケないなんて私に問題があるみたいで憂鬱です。

  • 彼に距離を置こうと言われました

    前日、彼がいつものようになかなか帰らない私に いつになくとてもせんなそうな顔をするので 激怒して、「だいっ嫌い」と言って帰ってしまいました。 次の日「距離を置こう」と電話で告げられ、 彼が言うには、会うこと、メールや電話が義務みたいになって 会ってもすぐ怒って(自分が)謝ってばかりで 昔みたいに会いたいと思わなくなった。好きか分からなくなった。 との事です。 彼はほんとに優しくて、 私がとてもわがままなので、それが積み重なって限界だったのかと 今になって気がつきました。 もう遅いのですが本当に今回のことで彼にはすごく負担をかけて 申し訳なく思っています。 でも3日前に会ったときは、今度どこどこ行こうとか、予定を決めて いつものように仲むつまじい感じだったのです。 ちょっとその時も色々あって、別れたいと言ったら引き止めてくれたんです。 そんないきなりの彼の態度の変わりように動揺しています。 距離を置いて元に戻れるかどうかは分からないが努力する。 と彼は言っていましたが、 そういう事って努力でなんとかなると思うものなのでしょうか? 一人になって考えて、何か変わるでしょうか? そのような経験をされた方など、回答お願いいたします。

  • 何回位会ってから?デートしてから?

    20代~30代の方へ。 (※もちろん個人差もありますが・・一般的に伺います。) いいかも↑と思ってる人や気になる人とは、 何回位会って(食事やドライブ、カラオケ、映画等)から、 付き合うのがタイミングとしていいのでしょうか?? また、何回以上会っても、相手から告白もない・・と言う場合は 脈なしと受け止めた方がいいでしょうか?

  • 彼女ができません。アドバイスお願いします。

    こんばんは。19歳の男です。 高校時代から彼女ができません。 もちろん、自分からアドレスを聞いたり、友達から紹介して もらったりしました。でも、彼氏や好きな人がいたり、 なんとなく合わなかったりで全てだめでした。 周りからは「モテ期が来ていないだけ」とか「いても全然 おかしくないのに」などと言われます。 こんなこと言うのもあれですが、周りいわく「顔も悪くないし、 性格も真面目」だそうです。外見にも気を使っています。 たまに「このままずっと彼女できないのかなー」とか思ったりも します。焦ってもしょうがないとはわかっているのですが、 どうしても焦ってしまいます。 正直、自信を無くしてます。真剣に悩んでいるのでアドバイス よろしくお願いします。

  • 6年間立ち直れない

    長文ですが、回答いただければうれしいです。 現在28歳です。大学の時に失恋して、それから6年たちますが、いまだに思い出して苦しくて週に一度ぐらいは泣きわめいている日が続いています。 その女性とは付き合っていた訳ではないのですが、私の一番の友達として接することのできる女性でした。ほとんど毎日のように会っていて、相手が自分のことを信頼してくれていると勝手ながら感じて接することのできる唯一の人でした。ときどき、私を頼ってくるようなところもあったので、こっちもすごくうれしかったです。でも、本当はその人には付き合っている人がいて、全くそういうつもりはなかったようです。 それから、あまりにもそれが苦しくて、その後うまく彼女と話ができなくなってしまいました。彼女も不審がって、結局私は好きなことを伝えましたが、何か正面から感情を受け取ってもらえなかったような感じで、いずれにしても付き合うことはできないということでした。その後も、その女性と何度か話をしましたが、感情的に苦しくて、それまでのように話ができなくなってしまい、私が苦しんでいる様子を見て、彼女は連絡を取るのをやめようといって、連絡をとらなくなりました。 元々友達そのものも少なく、人と話をするのが苦手で内向的な性格なため、その人がいてくれたことが私の心を救ってくれていたのですが、こうなったことで、何かまた突然真っ暗闇に戻されたような感じになり、それからずっと苦しんでいます。 物事に集中できなくなり、家に帰ってはずっと泣いているような毎日でした。大学院を途中やめることにして、何か新しいことをしようと思い、なんとか半年間留学して英語を勉強しました。でもその間もずっと同じような状況でした。 日本に帰ってからは、就職しましたが、やはり集中できず、周りの仕事のペースについて行けず、1年半でやめました。それから1年は実家で何もせず過ごしていました。その間もずっと精神的には同じような状況でお医者さんなどに通い始めました。お医者さんは苦しさを和らげる意味ではとってもよかったので、今も通い続けています。 ただ、このままだとまずいと思い、またその後働きはじめ、一応仕事の内容は好きなことだったので、続けられました。仕事はIT技術系なのですが、その後さらに上を目指そうと転職し、今に至ります。 一応は仕事はできているので、最低限のことはできていると思っていますが、毎日のようにそのころの感覚が戻ってきて、彼女のことを思い出しては苦しんでいます。今日もさっきまで3時間ぐらい泣きわめいて、何かから逃げたくて逃げたくて怖くて、そんな状況でした。 最初は時間が解決してくれるのかと思い、耐えてきましたが、だんだんといつ抜け出せるだろうと焦るようになってきました。仕事中も苦しくなることがあり、一日の半分以上、なんとか精神状態を保っておくことに気を取られて、仕事ができないときがあります。 その女性の前にも後にも女性と付き合ったことはないですし、友達も一時はがんばって作ろうとしたのですが、疲れてしまって今はほとんどいません。結局頭にあるのはいつも彼女のことで、他に考えが向かなくなってしまっています。 苦しいときは正直死にたいとか、消えたいとか、そう思います。これからもずっと苦しむならその方がいいんじゃないかと思ってしまいます。悪いことはわかっているし意味のないこともわかっていますが。 その人に未だに会いたくて会いたくてしかたありません。でも、きっとさらに自分を追いつめることになると思うため、連絡はしていません。 こんなことって普通あるんでしょうか。何かが私をこの精神状態に引き留めてしまっているような気がして仕方ありません。原因はいろいろ考えます。彼女とのことにまだ正直納得がいっていないというのもありますし、人とうまく接することができない性格(中学校は不登校でした)というのもあると思います。 いろいろな形で何とか忘れたい(少なくとも思い出しても苦しくならない)のですが、何か同じような経験をされた方などで、アドバイスがあったら教えていただきたいです。特に長い間こういう状態が続くのは、何か私の心に重大なものが隠れているのではないかと思っています。それを何とかしたいと思うので、ささいなことでも教えていただければと思います。

  • 婚活活動の迷路

    初めて投稿します。30歳女、現在婚活活動中です。色々な人の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 自分がどういう人を結婚相手に求めているのか、もう一度考え直してみたところ (1)優しい人 (2)ユーモアがある人 (3)笑わせてくれる人(笑顔) (4)面倒見がいい人 (5)話ができる人(いろんなテーマで) (6)誠実な人 ということに行き着きました。ただ、困ったことに、既婚者男性についてはこの要素を持った人が見つかるのに、独身男性ではなかなか見つけられません。 多分、既婚者男性の方は家庭を持って、奥さんがいて安定している人だからこそ心に余裕があり、(1)から(6)の要素が(外観からも)分かりやすく現れているんだと思います。 そこでどのようにしたら独身男性で(1)から(6)の要素(平均点)を持った人を見つけられるのか、何かアドバイスや考え方があれば教えてください。 ちなみに自分はSEX AND THE CITYの4人組で言えばどちらかというとシャーロットタイプで、(4)については平均点をちょっと下回りますが、他は平均点いっていると思います。

  • 男性が奢る=愛情のバロメータ?

    昨日仲間内で飲んでいた時、デート代についての話になりました。 そこで、昨日初めて飲み会に参加した女性(20代後半)は、「男性が女性に奢るのは、愛情の大きさのバロメータだ」と言ってました。 彼女は、母親からそのように教わって育ってきたそうです。 社会人と学生であれ、社会人同士であれ、女性にお金を出させる男性は甲斐性がなく、彼女の中では「有り得ない」そうです・・・。 私達とは価値観が違って正直びっくりしたんですが、ここのサイトでもそういう女性は少なからずいますよね。 そこで女性の方に質問ですが、皆様も男性が自分のために奢ってくれる事を、愛情のバロメータのひとつとして見てますか?

  • 三十路も近いぞ。でも恋愛能力は10代以下の俺

    表題の通りの人間です。去年の今頃は丁度彼女が欲しい一番の 時期でした。その後結局というか、相手からの音信が不通になって いい加減、俺には彼女なんて無理だって経験から理解し始めて その後は、スポーツとか趣味とかに没頭するようになって ようやく落ち着いて今まできました。 それなのに、また彼女が欲しくなってきました。いや、厳密には 誰でも言い訳じゃない。今好きな人がいます。一度ランチデートに 行きました。 お礼のメールして、是非また行きましょう!!って言ってくれたの だけど、社交辞令かなって思ったり。だって、今まで2回目の デートに繋げることができたのは1回だけだし。それも駄目でした。 質問: 1. 正直、がんばっても恋愛は駄目ってことがわかった。 お互いの心が一つにならなければ交際はスタートしませんもの。 それなのに、電車とか手を繋いでいちゃいちゃしているカップル ばっかり。正直もう嫌だ。見るのもマジうんざりですし、 そういう風に思う自分も嫌だ。御願い、自分を楽にさせてください。 それとも、一生こういう風に思いながら俺は過ごすのかな。 それなら、いっそ楽に殺してくれ。 2. やっぱりどう努力しても恋愛(片思いなどで人を愛すること) はできても、恋人という繋がりにできない人っていますよね? きれいごと無しに、一生無理な人もいるって教えてください。 努力していないって?しています。仕事もがんばってるし、 スポーツもがんばってるし、友達付き合いも増やしてる。 そして、その中で私のほうから好意を持つ女性もいる。 でも、デートでつまづいてしまう。 原因:やはり恋愛経験が少ないためか、リードができない。 女心をつかむのが下手。意識しちゃうと緊張しちゃって、 会話が続かない。でも聞き上手になるように努力して、 相手の言ったことはすべて覚えるようにしている。そして それを自宅に帰って調べたりして、情報収集もしている。 でもだめ。外見は平凡です。179cmの64kg。 服装もオシャレすぎではないが、清潔感あるようにしている。 色々な努力のおかげで、女性と二人きりで食事に行った経験は 結構でてきた。でもそれ以降、2回目以降のデートまで こぎつけないの。 もう、あきらめたほうがいい?人間って努力で大抵のことは 解決すると私は思って、がんばってきた。 でも、恋愛だけはねぇ。相手あってのこと。個人の努力じゃ どうしようもない。 とはいえ、恋愛は偶然でなく必然といわれても、私には 縁がなく、街のカップルのいちゃいちゃが目に焼きつくだけ。 もううんざりです。 ほんと、もうずっとこんなに辛い思いしなくてもいいよね? どうか楽になる方法教えてよ。御願いします。

  • メールで告白、ありでしょうか

    先日、好きな子を映画に誘って、それから連絡がなかなかない、という質問をしたものです。 まず、彼女と映画を見に行こうと約束をしたのですが、彼女が仕事が忙しくなってしまい、延期になってしまい、彼女が落ち着いたら連絡をするということになってから、10日以上たったので、先日彼女にメールをしたところ、彼女からだいぶ仕事が落ち着いたという返事をいただきました。 それで、いざ映画に誘って何を見るかまで進んだのですが、彼女の空いてる日と自分の空いてる日が6月も7月も全く合わないのです。 自分自身、その子のことかなり本気でそのデートの際に思い切って告白をしようと考えていました。 しかしお互いの予定が合わない、という状況の中、自分自身の彼女に対する気持ちを伝えたいのです。 なので自分の中では、いいとは言えないのかもしれませんが、メールでその気持ちを伝えようかと考え始めています。 このまま、伝えられないまま月日が過ぎて後悔するくらいなら、どういう結果になろうとも正直に伝えたいと思っていますが、果たして大丈夫か、それとも別の方法を考えたほうがいいのか、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#89703
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 可能性あると思いますか。

    1度集まりで知り合った女性と二人で遊びに行ってきました。 彼女と私の自宅は電車で5時間くらい離れていますが、 たまたまこちらのほうにくる都合があるようで、彼女から遊ぼうって 声をかけてくれました。 のんびりと食事とお話を中心に楽しみました。 お互いの家族の話や趣味の話、最後に少しお互いの恋愛の話や 好みのタイプなどもすることができました。 まず、私ですがあまり女性慣れしていません。正直どっちかと いうと人見知りタイプで草食系です。今まで恋愛に関しては 不器用でうまく行かないタイプです。原因はいろいろあると 思いますが、嫌われるのが怖くて素の自分が好きな人の前では 出せず、何を考えているのかわからないと言われることが 比較的多かったかもしれないです。 質問1としては、 私は彼女の性格がおっとりしてて、二人であってたら 癒された感じでした。手を繋ぎたいなってまだ異性の友達としても 見られてないかもなのにそう思っちゃったり。でも彼女のことが すきなのかと自問してもわからない。でも彼女のことが凄く いとおしいのも事実。ただ私が単に彼女が欲しいだけかも しれない。つまり彼女のことがいとおしい訳でなく、もし 他の女性が声かけてきたらそっちに向いてしまうのかも しれない。正直自分がわからないのです。でも彼女に会いたいって 心から思うし、距離を縮めたいとも思う。こういう心境って ありますか?私が恋愛経験少ないからこう思うのでしょうか? 質問2: 彼女からこう言われました。 1)弟か妹がいるでしょ?雰囲気から絶対そう思うんだけど。 恋愛の話になって合コンの話になったら 2)xxさんは合コン絶対にはいかなそうなタイプだよね。 声とか周りにもみ消されそうな感じだしね。 あと、私も緊張していたのか、お互い無言になって目があうと 相手が面白くもないのに笑う場面が多々ありました。 >声とか周りにもみ消されそうな感じだしね。 って言われて、ちょっとショック受けたかな。確かに私自身 声が小さいのも確かだけど、はっきりこう言われちゃうと そういう弱そうな男嫌いって言われてるように聞えるし。 彼女は合コンには結構行くこともあったり、聞くところに よると4,5人以上は付き合ってきてる経験があるみたい。 (そんな話を聞くとちょっとやきもちを焼く自分もいたり。 これってやっぱり彼女に私が気があるかならかなぁ??) あとは、相手からも私の好みの女性のタイプや今好きな人 いる?って質問ありました。 (恋愛の話になったから単に振っているだけか、私に 興味もってくれてるのか不明です) 以上から、今後の脈はあると思いますか? 質問3: お互いの住まいが離れているということもあり、もし万が一 2回目のデート?というか二人で会う機会ができたとしても 1ヶ月後以降になると思います。 すぐに合えない状況を考えると、もう一度会えたとき、私の 気持として彼女と付き合いたいと思った場合、会うのが2回目ですが 告白してもいいと思いますか? もしくは2回目で告白はあまり会えない状況を考えても あせりすぎと思いますか? お互い20代後半です。

  • 皆様の回答お待ちしてます。好きな人へアタックすると困らせてしまうのではないかと迷っています。

    《長文・乱文ですが・・宜しくお願いします。》 三十路間近のバツイチの女です。 6年前に離婚し、今は一人で二人の娘を育てています。 6年間前に子育て中心に生きると決めたので、普通のママとして生きてきましたが、恋をしてしまいました。 好きな人が出来たことは、心許せる幼馴染にだけ話しました。 友人は「そういう気持ちになってくれて嬉しい」「頑張ってほしい」 と、言ってくれましたが・・・ 自分で客観的に考えてみて・・バツイチ子持ちの女性に好かれるって 男性にとって、どうなんだろう? と、考えてしまいます。 ただ、周りのママ友達が再婚したりすると、そういった心の広い男性も居るんだなと、思って嬉しく思いますし、 最終的に、自分に魅力があれば恋愛も結婚も可能だとも分かっていますが イマイチ、自分の胸の高鳴りとは裏腹に、冷静で冷めている自分がいます。 ちなみに私の周りの同級生はヤンママだらけで、再々婚などもいます。 子供が居ても、夜遊びしまくりで子供そっちのけの友達を見ると 私は違う。 私はちゃんと母親でいたいと強く思います。 彼とは数ヶ月前に、男友達の紹介で知り合いました。 同い年です。 好みでは無いものの、初対面から好印象でした。 知り合ってすぐに、自宅にて困った事が起こった時に、仕事終わりで駆け付けてくれました。 その後、些細な事でしたが仕事終わりに自宅に来てくれて色々と助けてくれました。 彼には下心とかは無く、きっと誰にでもやってあげれる人だと思います。 彼の外見とか、性格とかが好きになったと言うより、 人間性に恋をしたという感じです。 きっと、違う外見でも、違う性格でも好きになるような気がします。 (うまく言葉にできませんが・・) メールの内容や、話す事や、気遣いができるところが大好きです。 そんな優しい人なので、私がこれ以上好意的な態度をしたら困って悩むんじゃないかな・・と思い、気持ちを抑えています。 用事があれば長電話やメールもしますし、出会って間もないですが、 昔からの友達のような関係です。 子供の事を考えると、恋に浮かれている場合じゃないですし、 周りのママ友達や同級生には、「そろそろ恋を解禁しなよ!」 「恋愛は自由だ!」など言われますが・・ 親や年配の知り合いは、「女だけど、母親として頑張りなさい!」 と言われます。 正直、何が自分にとって正しいのか分かりません。 正解は無いことは重々承知ですが・・・・・ このまま好きっていう気持ちで彼に接して迷惑ではないか・・・ 母親として生きるべきか・・・ 男性はバツイチ子持ちには引くのか・・・ などなど・・マイナス思考に陥ってしまいます。 終いには、自分がどうしたいかが、分からなくなってます。 考え方を変えれば、人間的に好きになった彼には、最高に幸せになってほしいです。 なら・・初婚で素敵な女性と幸せになってもらっても喜べるような気もします。 同じような経験やをされた方や、知っているという方、 男性でも女性でも子供の立場でも構いません。 周りに相談できない性格なので、多方面で色々な人の客観的な意見を聞いてみたいです。 最終的には、自分と相手、次第ですが・・ どんなご意見でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 望まない妊娠

    23歳の会社員で、彼は25歳会社役員です。 彼はうちの親と仲がよく、私も彼の家族と仲良くしていて、来年に結婚しようと(まだ婚約はしていない)考えていました。 お互いの両親も喜んでくれていて、結婚やハワイのパンフレットをくれたり、デザインリングなどの雑誌も沢山あつめていました。 正式なプロポーズは来年のはじめごろと考えていました。 が、妊娠してしまいました。 先日おなかが今までにないくらい張っていて、まだ生理予定日から3日でしたがチェックワンファストを使用したら陽性でした。 未だに生理は来ず、産婦人科へはまだ行っていません。 私は彼と結婚式を挙げ、新婚旅行、新婚生活、それから子作りと 正常婚を希望しており、できちゃった結婚は絶対に反対でした。 せっかくの段取りがめちゃくちゃになると思うととっても腹が立ちます。 排卵日と想定される日前後に、行為はしましたが、ちゃんと避妊したつもりでしたが、終わったあとに見るとやぶれていました。 彼も絶対にいつもコンドームは着用してくれますし、デキ婚したいと思っていません。 まだ両親には話していませんが、彼に話すと「それも運命だから。結婚しよう。」と言ってくれましたが、私はどうしても産みたくありません。 デキ婚なんかしたくない!そういうエゴもありますが、せっかくの準備がメチャクチャになるのがイヤなんです。 命が命がと必死になっている方もいますが、 まだこの段階だとおろせるので良いじゃないかと思ってしまいます。 うちの両親にも以前に「今流行のデキちゃった結婚なんでもんは絶対しないでね。恥ずかしいから。」と言われていて、うちの家族はみんな古風なのか良い風に思っていません。 友達数人に相談したところ、おめでとう。よかったね。など言われるんですが、おめでたいどころか腹ただしく、その言葉すらにイラっとしてしまいます。 妊娠による情緒不安定?なのでしょうか? また、結婚予定との彼と妊娠してしまい、中絶された方、どのような思いで(理由なども出来れば)おろしたのか、知りたいです。