StarSRXのプロフィール

@StarSRX StarSRX
ありがとう数38
質問数0
回答数50
ベストアンサー数
15
ベストアンサー率
51%
お礼率
0%

  • 登録日2009/06/08
  • タコメーター(エンジン回転計)

    みなさん、こんにちは! CBR1100XX(インジェクション)のメーターを分解組み立て中に、タコメーターの電磁コイルのニクロム線を断線させてしまい、結果指針が不動となってしまいました。 電磁コイル自体は、裏ネジ2本で固定させているだけで取り外す事が可能で、純正部品を注文しに行ったのですが、コイル単品は無く、メーター基盤一体での部品のみとなり、価格が67000円との回答でちょっと躊躇して発注を見合わせました。 そこで相談なのですが、中古部品の同じ年式の他車種で、形状がほぼ一緒と思われるコイル部品(スピードメーター・タコメーター)が見受けられるのですが、全く同じ形状で取り付け可能だったとして、実際の作動が気になります。 キャブレター車・インジェクション車では、パルス信号の発信の仕方が異なりますが、コイル部品自体に差があるのか?そして、スピードメーターも同様にパルス信号による指針動作と思いますが、スピードメーターのコイルをタコメーターに流用可能と思いますか? また、こういうコイル断線を修理可能な、専門業者の方はいらっしゃるのでしょうか?

  • バイクでの音楽

    バイク暦5年 安全走行に徹するリターンライダー カワサキER6fでの神社参りのツーリングを楽しんでいます。 下道 70KM 高速 120KM 安全運転を心がけています。 バイクで音楽を楽しむために MP3プレイヤーから携帯用の電池駆動のスピーカー(出力1W×2)を胸ポケットに入れて走行する方法と 簡単なアンプを介して防水スピーカー(出力5W×2)を利用する方法を 検討しております。 簡単に 安上がりに音楽を聞く方法を御教示下さい。 単調な走行を楽しくするためで 爆音・騒音・大音量ではた迷惑な走行をする心算はありません。市街地では、使用しない予定です。 当地は、雪国なので当分 ツーリングに出かけられません。 冬場の暇つぶしに色々想像しております。 今用意しているのは、MP3プレイヤーと集めた大量の音楽ファイルだけです。 当初 ヘルメットに 簡易スピーカーを取り付けようと考えましたが 一寸 外界の音情報を聞き取りにくく危ないかなと思い中止しました。 ヘルメットでのイヤフォーンはもっと危ないので 問題外 車を運転中に音楽を聞くのは楽しいし 40年余りの運転でも音楽を聞くことを原因とした危険な目に在ったことはありません。 だからといって これ以降も無事故の保障にならないことも弁えております。 バイクで音楽を楽しむことの是非は、又の機会にして 改めて 音楽を楽しむ簡便な方法を御教示下さい。

  • 空ぶかし黒煙

    RG125ガンマ(NF11F)に乗っています。 パワーフィルターを装着しジェッティングをしてるのですが、 現在雪が降っているので、走行によるセッティングができないので、 春になるまでにそれなりにはセッティングを出したいと思っています。 アイドリングでは、煙もほとんどでてなくまあまあ良いと思うのですが、 空ぶかししてみると、6000rpmぐらいから黒煙が出始めます。 ベストに近いセッティングですと、空ぶかしでも黒煙はでないものなのでしょうか? 詳しいかたご回答よろしくお願いいたします。

  • キャブレターのオーバーフロー

    TS125Rなんですが、キャブレターを分解清掃した時、バルブのワッカにフロートの先端を輪に通して取り付けするのでしょうか?それとも通さずにバルブに乗せて取り付けするのでしょうか?

  • キャブレター交換後の不調相談

    GSX400SにTMR-MJNを組み込んでからの不調について相談させて頂きます。 又、メカの知識が乏しいので質問自体におかしな点があると思いますが ご指南宜しくお願い致します。 (1)症状 1)アイドリングの不安定  好調の場合は多少の回転が下がる(1500~1250)が走行に問題なく 谷間も気にならず良く回ります。 現在アイドリングの回転数を平均1500にしてますが、不調の時は 大きく回転が下がる時がありエンジンが停止してしまいます。(1500~950位) 2)走行中の不安定 街乗りでは現在発生しておりませんが、高速道路を走行中に噴けなくなり 速度がでなく、路肩に停車するとエンジンが止まります。 5~10分後、何も無かったようにエンジンが掛かり回転も上がり 通常に走行出来ます。 上記症状は毎回ではありません。 (2)質問事項 1)アイドリングの不安定はスローのセッティングでしょうか? 現在のプラグの状況は碍子は白く汚れ等は無くネジ部が黒くなってます。 マシーンのあるショップでキャブ設定をしてもらったのですがアイドリング は不安定でセッティングのせいではないとの事で電装計の計測、イグナイター  の交換をしました。最終的には原因は分からないとの事でした。 引取り後、4日空けてエンジンを掛けようとしたらエンジンが掛からず プラグもひどく汚れていたのでPJを1段下げました。 エンジンの掛かりは良くなりましたが、相変わらずアイドリングは不安定です。 2)走行中の不安定は、走行距離200km位で3回ほどなりました。 ヒューエルコックがノーマルなのが原因でしょうか? 上記問題を解決するには、キャブレターが怪しく、現在濃いのか薄いのか、、 又、電装なのか、コックなのか、気にする所が分かりません。 バイクショップも2軒はしごをしていますが、問題が解決出来ず困ってます。 ご指南宜しくお願い致します。