chang-wei の回答履歴

全88件中1~20件表示
  • 家族がうつ病への理解を全くしてくれない

    うつ病にかかって3年あまりです。心療内科に通っています。今は実家に娘と身を寄せて暮らしています。離婚前からウツの兆候はあったのですが離婚後ひどくなり心療内科にかかり始めました。家族は父母弟なのですが家族みんな全く理解を示しません。ただの怠け病といった感じです。ウツの波で私がイライラしていると見て見ぬふり。昔から家族は私に愛情は注いでくれませんでした。なので離婚後一年半ほどは別の場所に住んでいたのですが私の病状が悪く娘の育児も出来ないほどだったので実家で預かってもらい娘とは週末に会っていました。その間、病状は一旦治まり半年間ほどは心療内科にも行かなくてもよく薬も飲まなくても良かったのですが今年の5月に母から「実家に戻ってきた方が娘の為にもいいから。あなたの病気のこともわかっているから」と言われ経済的なこともあり実家に戻りました。最初の半月ほどはまだ良かったのですがやはりうつ病の理解ををしていないようで私の病状も更に悪化している状態です。見るに見かねて心療内科の先生が一度母に私の病状の話をしてくれたのですが「娘(私)の行動や気分のムラがあって困る」など全く理解を示さなかったのです。心療内科の先生も「あなたの両親はプライドが高いようで完璧主義。あなたのうつ病の原因は両親が原因なんだと思う。けれども両親は自分達の正当性ばかり主張して娘のうつ病の原因は離婚だって決め付けている。困りましたね・・」と途方にくれている様子でした。父は心療内科に私が通っていること自体気に入らない様子で実家にいても心が休まるときがありません。こんな両親にうつ病の理解をしてもらうことは不可能なのでしょうか?それともあきらめて私が家を出た方が良いのでしょうか?

  • ひきこもりからの就職についてアドバイスください 30歳です

    僕は高校中退後19歳で通信制高校に行き、5年かけて卒業しました。そのあいだから30歳までアルバイトしたりひきこもったりの繰り返しで、過ごしてきました。アルバイト経験といって20歳のときに7ヶ月また、24の時に1年間新聞配達、後は4ヶ月アルバイトしたり1ヶ月や1週間以下でアルバイト止めたりしてきました。そんな職歴なので今から就職できるか不安です。正社員として就職したいのですが。 仕事が長続きしないのは人付き合いが苦手で自分からほとんど話ししない事や、仕事に行っても仕事ののみこみが遅く仕事のスピードも遅く毎日怒られて止めさせられたことも何度か会ったせいもあります。  僕みたいに30歳までこんなような経験してきた人で30歳以降に正社員になった人や他の人でもいいのでアドバイスもらえないでしょうか?一応ジョブカフェなど行ってカウンセラーに相談のってもらって就職活動しようと思っていますが。しかしまたすぐに仕事続かなくなりそうで怖いです。どうしたら長続きして人付き合いなど克服できるでしょうか? すごく悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 不安を忘れるには

    たびたびサイトを利用させていただいています。 他の方に当てはまるかは分かりませんが、私の経験上、(仕事や自分自身に対して)自信に満ちて、仕事や学校が楽しいものであって、そして恋や夢中になれる趣味があれば、多少のメンタルな悩みは殆ど解決すると思っています。 新しい生活や仕事は誰でも不安や緊張を伴いますが、私の場合慣れたなと思っている頃に、また突然不安が襲ってきます。たとえば月曜日に出社して金曜日まで毎日仕事に行くんだと考えるとぞっとして血の気が引いていくとか。たまたま体調を崩してしまうとあれこれ考えすぎて次の日に仕事に行くのに異常に緊張したり。 つまらない先のことを想像して一人相撲を取っているのは分かっているのですが、これがなかなかコントロールできません。多分過去に経験した何かをひきずっているのですが。条件付けができているのだと思います。 こういうときに発想を転換して忘れるにはどうしたらいいのでしょうか。身体面とメンタル面、ともにこれは利いたよというオススメ切り替え方法、考え方があったら教えてください。 克服経験者はもちろん、そういう性格や考えとは無縁の方からのアドバイスも大歓迎です。

  • 「頑固」「固執」「人の話を聞かない」…これらもうつ病の症状?

    鬱病の代表的な症状といえば、「沈み」「落ち込み」「ため息」等、 「うつ」状態が言われていますが、 タイトルのような症状は鬱病の症状にはないのでしょうか? 私の家族のことなのですが、5年前くらいに鬱病を発症し、 当時は命の危険もあるほど重症でした。 しかし2年半くらい前からはかなり回復し、 今は「うつ」状態になることはありません。 頑固で人の言うことに耳を傾けず、とても自分勝手なのは 鬱病のせいではなく、本人の性格なのでしょうか? そんな鬱病患者に、「それは間違っている」と納得させるにはどうしたらよいのでしょうか。 病気のせいでそのような固執した考えを持っているなら、 説得方法もかわってきますが、単なる傲慢な性格のせいであるなら、 ある程度ガツンと言って聞かせたいのですが・・・ もともと頑固で固執した考えを持っていて、 思い通りにならないと納得しないような性格なので、 性格なのかもしれませんが・・・ 今までは明らかに「病気のせい」と思えるような発言や 行動があったので、ガツンと言うことはなかったのですが、 今回ばかりは判断できず、困っています。 このままでは一家離散になりかねません・・・ 説明がわかりにくかったら申し訳ありません。 補足いたしますので回答をお願いします。

  • 「頑固」「固執」「人の話を聞かない」…これらもうつ病の症状?

    鬱病の代表的な症状といえば、「沈み」「落ち込み」「ため息」等、 「うつ」状態が言われていますが、 タイトルのような症状は鬱病の症状にはないのでしょうか? 私の家族のことなのですが、5年前くらいに鬱病を発症し、 当時は命の危険もあるほど重症でした。 しかし2年半くらい前からはかなり回復し、 今は「うつ」状態になることはありません。 頑固で人の言うことに耳を傾けず、とても自分勝手なのは 鬱病のせいではなく、本人の性格なのでしょうか? そんな鬱病患者に、「それは間違っている」と納得させるにはどうしたらよいのでしょうか。 病気のせいでそのような固執した考えを持っているなら、 説得方法もかわってきますが、単なる傲慢な性格のせいであるなら、 ある程度ガツンと言って聞かせたいのですが・・・ もともと頑固で固執した考えを持っていて、 思い通りにならないと納得しないような性格なので、 性格なのかもしれませんが・・・ 今までは明らかに「病気のせい」と思えるような発言や 行動があったので、ガツンと言うことはなかったのですが、 今回ばかりは判断できず、困っています。 このままでは一家離散になりかねません・・・ 説明がわかりにくかったら申し訳ありません。 補足いたしますので回答をお願いします。

  • うつは心の風邪というと、「風邪なのに治らない」と圧力にならないか

    5件も回答貰っていたのに、前質問が削除されたようです。 なんだか あわただしく、せきたてられるような 感じがしてますが、なるべく落ち着いて 質問しましょう。 「うつは心の風邪というのは正しい」と言う人 「うつは心の風邪というのは言いすぎ」と言う人 両者の意見をお聞かせください。 締め切るまで時間をかけますが、 お礼は力の限り書き込みます。 短文の回答を欲しい所ですが、私の持ってる疑問点着眼点は3っつ ★ 昼夜逆転がうつとしても、みうらじゅんさんは朝ニュース見てから昼ワイドまで眠って活躍してる ★ 中島らもさんはうつと公言して20年治ってない ★ 実在した自分の友人が8年も長患いして「どうして自分だけ治らない」と苦悶してたから 欝は心の近眼とかましな言い方があるのではないですか? 老化現象で誰でもなるものだったら、人に知られないようにびくびくすることもなく、明るい人生が送れただろうに。

  • うつ病は免罪符ではないという上司になんと言えばいいのか

    2年前からうつ病をわずらい、休職と復職を繰り返していますが、最近復職することができたものの、気分の落ち込みがひどいこともあり、会社を休んでしまうことがあります。 突発休暇を取った翌日に出社し、「昨日は突発休暇をいただきスミマセンでした」と上司にお詫びすると、上司からは婉曲に「うつ病で治療中だからと言っても、主治医からは勤務可能という診断が出ている以上は、突発休暇の取得が免罪符にはならないんだよ。業務結果を出すことで業務実績を示さなければ、会社にとっても君にとっても利益を損ねることになる」と叱咤(イヤミかな)されます。 うつ病のキャリアを抱えながらも、仕事は頑張ろうとは思うのですが、思いがけず会社を休んだ翌日の朝一で、同僚など大勢がいるところでキツイひと言を浴びせられると、心拍数が上がってイヤ~な汗が噴出します。 なんとか、この健常管理者の観点からしか寸借、理解を示さない上司に、カドが立たないように、理解を求めるコミュニケーションや理解を得る表現がないものでしょいうか。 上司とケンカをするつもりはありませんが、うつ病社員への関わり方が非常に後手に回っている職場ですので、管理者とうつ病社員との距離を縮めたいと思いますが・・・。 真っ向からケンカをする勇気はありません。 よろしくお願いします。

  • うつ病をなおしたい

     私は現在官公庁で臨時職員として働いています。両親は離婚をしており、兄弟はまだ学生で、母はパートのような形で働いています。  つい数ヶ月前に、就職のことや家族のことについてとても悩み、精神科へ行ったらうつ病と診断されました。現在も病院へ通っていますが、投薬治療が主体の病院です。    薬の効果もあり、普段は普通に仕事をしているのですが、ときどきいろんなことが不安になり、突然動悸がしたり、過呼吸になったりしてしまいます。  自分の気持ちを強くもって生活しなければいけないことはわかるのですが、一度不安になると、そのことが頭から離れなくなってしまいます。  現在の臨時職員以外に職務経験はなく、これから就職することができるかということにとても不安です。契約期間もあと1年をきりました。  幼いときから、家庭環境がよくなく、ずっと不安な気持ちで生活してきました。そのことも今のうつ病に関係していると思います。    いろんなことが絡み合って不安になってしまっています。焦る気持ちを押さえたいのに押さえられない。  どうしたら強い気持ちをもって生きていけるでしょうか。

  • セラピストの資格について

    はじめまして。 最近、癒し系のビジネスがいろいろ立ち上がっていますが、医者でない人でもセラピストと称して活動されています。 言葉自体が曖昧な定義だと思うのであなたの意見を教えてください。 セラピストさんが持っている資格には、実際には公的なものもあるでしょうが、民間のものもあると思います。もちろん、民間資格でも一定基準を満たしていますという基準にはなりますが、本人がその基準を求めない場合、資格がなくてもセラピストと宣言して、活動しても良いものなのでしょうか? 技術があってその人に見てもらおうという人がいれば十分セラピストでしょうか? セラピストの定義があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • うつは心の風邪というと、「風邪なのに治らない」と圧力にならないか

    5件も回答貰っていたのに、前質問が削除されたようです。 なんだか あわただしく、せきたてられるような 感じがしてますが、なるべく落ち着いて 質問しましょう。 「うつは心の風邪というのは正しい」と言う人 「うつは心の風邪というのは言いすぎ」と言う人 両者の意見をお聞かせください。 締め切るまで時間をかけますが、 お礼は力の限り書き込みます。 短文の回答を欲しい所ですが、私の持ってる疑問点着眼点は3っつ ★ 昼夜逆転がうつとしても、みうらじゅんさんは朝ニュース見てから昼ワイドまで眠って活躍してる ★ 中島らもさんはうつと公言して20年治ってない ★ 実在した自分の友人が8年も長患いして「どうして自分だけ治らない」と苦悶してたから 欝は心の近眼とかましな言い方があるのではないですか? 老化現象で誰でもなるものだったら、人に知られないようにびくびくすることもなく、明るい人生が送れただろうに。

  • 今の上司と気が合わず精神的にヤバイです。助けて・・・。

    私はもともと鬱病でしたが、生活に問題ない程度なので会社に新卒で入社しました。 仕事は配属されて2ヶ月もたちません。 ただでさえ、周りに若い人もいなくて仕事(営業)も 大変なのに上司と合いません。 その上司は20年近くになりますが、 たった2ヶ月程度の私に、自分(上司の事)が出来る事と同じような事を要求して怒るのです。 ヒドイ時なんかまだ、社内の業務も分からないのに 業界用語も使いながら「そんなのも気が付かないのか?」と言ってきます。 そんな20年してる人と2ヶ月程度の私が同じように 考えられるはずがありません。 なのに平気で言ってきます。 長い期間で見ると厳しく成長が早くなるかもしれませんが、鬱病の私には毎日が精一杯なのです。 あまりのストレスでご飯も食べれない時ありますし、 顔も腫れてきてます。 鬱病であることを打ち明けます。 上記のような上司とどう接したらいいでしょうか? 直属の上司なので、相談や同行とかしないといけない のにそれが苦痛でたまりません。 いい人なんですが、仕事となると辛いです。 仕事中も会社に見えるだけで憂鬱になります。

  • 精神的に弱い・強いって本当にあるの?

    自称・精神的に弱い、26歳女(既婚)です。 現在派遣で働いてます。そこでのいわゆる「お局」に精神的に参っています。 私が任された仕事に首突っ込んだり、その割りに休んだときのフォローは無く後でそれを攻め立てたり・・・ 具体的な話をすると長くなるので省きますが、とにかく自分勝手で、何か聞いても「なに!」と怖くて、そのくせ人に面倒な仕事は軽く頼んできたり・・・ 席も近いので毎日声が聞こえます。話をするどころか顔を見るのも考えるのも嫌で会社に行くのをサボったりしてしまいました。 毎晩、考えたくもないのに寝るときに彼女の顔が浮かんで、寝つきが悪いです。 私は短気ですぐに自分の中で「ムカーッ」と腹が立つのですが、人に言う事ができません。 友達(家族や恋人を除く)と喧嘩したのは一生で今まで一度だけ、人に強くいえない、その後の関係が怖い、周りの目が怖い・・・ そこで質問ですが、精神的に強い人・弱い人って本当にいるんでしょうか?(どちらかというと医学的に) 「私も弱いよー」という回答より、医学的・または「それは甘えだ」という叱責の回答のほうがありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 逃避と休憩は紙一重?

      お邪魔します。。なんだか皆さん同じような境遇の方がたくさんいらっしゃるのかと思うと頑張ろうとも思うのですが、感傷的にもなりますね。  今回はタイトルのとおり、自己嫌悪とか劣等感とかそういったものから一時避難してしまうのははたしていけないのか?それとも一休みだと自分に言い聞かせてよいのか?というトコロです。  なんか明確な答えは多分でないのだと思うけれど、お願いします。。  最近かなりひどくなったのでちょっと自分でも心配なんですが、私は昔から突然心に大きくて重い緞帳のようなものが下りてくるような気分が起こってきて、それはたとえ友達と話をしていても楽しく遊んでいても120%夢中だという状態の時以外はよくそういう感じの妙な気分に囚われます。  最近はそれが自分の欠けている部分に対する内面からの無意識的な不安からだよな、やっぱり、と思うのですが、例えば環境とか容姿とか将来とか含んで就職とか。間近に緊急を要してるワケじゃないのに。  そういうことが突然頭と心に降って来て、そういう時は好きなマンガ読んだり音楽聴いたり、スポーツするのですが、それでは結局凌ぎきれないでいるんです。やっぱりそれ以上に自分の存在に対する価値を捉えたいとワガママに思うからでしょうか。。  こういった場合逃避することは良いことでしょうか?それとも「やれることがあるだろ!」と思うでしょうか??  こんな気分になったらしばらくは人との会話の一字一句に気が気でなくて、傷つけたかなとか、今の会話はアタシが雰囲気壊したかな、とかもうネガティブモードになります(汗)  皆さんはどこまでが許される「休憩」だと思いますか??

  • うつがなかなか治りません

    H5.10に夫が浮気をし、4.5.6歳の子供3人を置き去りにし、若い女と行方不明になってしまいました。 その後、暴力を受けた挙句に離婚届に判をつかされました。なので、夫に、子供が成人するまでは居場所を隠さない事、養育費として月3人で20万円支払う事という誓約書を書いてもらいました。(夫は約束を守るつもりがなく書いたのでしょう) そして、一週間後夫はその女と逃げました。誓約書は一度も守られませんでした。 婚姻関係中も暴力を受けていたので、未だにドアのきつくしまる音がすると身体が怖がり恐ろしくなります。 子供を育てている間にある主婦から中傷されたり、教材会社にだまされたり、精神面で、自分で自分が支えれなくなり、その時にうつと診断されました。 子供を育てて10年が経って、知り合った男性と結婚をすることが出来ました。 私との普通の会話の時は優しく問題が無かった夫です。 しかし、3人の子供の相談には全く付き合ってくれません。 子供を隠して付き合っていませんでしたし、結婚する前は子供たちとアウトドアを楽しんでいました。 それが結婚後、全く子供の相談に乗ってくれなくなりました。 生活費は、主人の給料では私一人養うのが限界なので、私も正社員で朝8時~夜7時半まで家にいない状態で働いています。 結婚しても心が休まる時が無く、3年前に診断されたうつ病が、治りません。 私が何かをあきらめれば治ると自分で思っているのですが、いつも自分が頑張らないと!子供を支えるのは私だけ!と思ってしまいます。 会社に出勤したら仕事があり、何とか平静を装えるのですが、仕事がお休みの日は無気力になってしまいます。 今の自分がとても嫌で、どうして良いかわかりません。 カウンセリングを受けていますが、すっきりしません。 どなたか、アドバイスいただけないでしょうか。 本当の自分は人と話をするのがとても好きでとても明るい人間です。(人間でした)

  • 教えて下さい。(長いです)

    1.(プロテスタント系の)クリスチャンを対象としたカウンセリングってあるんですか?あったら教えて下さい。 2.最近、心身ともに疲労困ぱいです。バイトしてても、物覚えの悪さに落ち込んでしまいます。週2日しかやってないので無理はないと思いますが、前にやったことを忘れてしまい、また同じ失敗を繰り返したりします。元々、対人恐怖を治すためにバイトを始めたんですが、余計人嫌いになってしまい、親友以外とは話したくもないくらいです。辞めた方がいいんですかね。お金は欲しいけど、やっぱり心と体の方が大事なんですかね。あと、家でごはんを食べ終わった、と思って違うことをしていて、ふとテーブルを見ると、食べかけのごはんがあったりします。単なるボケ? 3.スピード恐怖というか。絶叫系がダメというなら問題ないんですが、最近、乗り物が怖くなってしまいました。高校の時までは平気だったんですが。今は、通学時に電車に乗ってますが、怖くてあまり外が見れません。眺めてると速さについていけず、胸がきゅーっと締め付けられるような感覚に陥り、パニックになりそうです。座ってるときも時々なります。バスは、平らで大した揺れがなければいいんですが、アップダウンが激しかったり、揺れたりすると上のような症状になります。自転車こいでてもなりそうで、ブレーキをかけてしまいます。あと、水を流してるときや、ビデオを巻き戻してるときなどにも同じ様な感覚に襲われます。何なんでしょう。 4.音に非常に敏感です。前にも質問したんですが、ピストル、かんしゃく玉、かみなり、風船の破裂音、手を叩く音などに、過剰に反応してしまい、耳をふさいでしまい、パニックに陥ってしまいます。かれこれ20年くらい悩まされています。治そうと思ってもどうしようもありません。 こんなに長い文、最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました。

  • 催眠術治療が出きる医療機関を知りませんか?!

    友人の子供さんが、入院先の病院からうつ病+身体表現性障害との診断下されたようです。友人からの相談ですが、「子供さんの治療に催眠術が有効かもしれない?!」と精神科のドクターから言われたらしいのですが、地方の精神科のドクターらしく催眠術の施術も、又知り合いの催眠治療が出きるドクターも分からない!との事。どなたかご存じでしたら是非お知らせ下さい。 関東周辺から東北にかけてでしたら、治療のために足をのばせると言っています。 非常に切実で切迫している状態のようです。 どうか宜しくお願いします。

  • うつ病、ひきこもり経験者の方

    28歳、独身、女です。 私は長年、対人が苦手で24、25の時、はじめて仕事が長続きしたというような人間です。その2年間は人の中で働けていることが嬉しく、それだけで満足だったのですが、親しい人間関係をつくることはできず、仕事に追われるだけの日々でした。その仕事を辞めた理由も、結局は人との関わりが苦しくなったためでした。 この1年ほどの間は仕事もできず、うつの状態が続いていました。話すのは家族だけで、ほとんど外出もできなくなっていました。頭の中で考えだけが廻って、行動ができず、心も体もバランスを失っていた状態でした。 ようやく気持ちも落ちついてきて、日々の生活もできるようになり、そろそろ社会復帰のため、仕事を始めようと思っています。こんな状態は3度目なので、また同じことにならないかと不安で、なかなか物事を決められずにいました。 うつ病、ひきこもり経験者の方で、社会復帰の際に自ら心掛けたこと、ぜひ知りたいのでご意見お願いします。

  • 京都で相談にのってくれる心療カウンセラー

    最近、仕事に集中できずミスも多く、昔のリズムをなかなか取り戻せないと悩んでいます。 もともと完璧主義な傾向で、責任感も強くちょっとハードルの高い仕事でもがんばれてたのですが、気に入らなくなると放り出してしまう弱い面もありました。 プログラム・技術系の仕事なのですが、技術的にのり超えられなかった仕事がきっかけでお客様に対して・会社内でも信用を失いました。 仕事で取り替えそうと思うのですが、以前のようにモチベーションをあげられず、通常クリアできてた仕事も満足にこなせず、状況は悪くなる一方です。 CMをみて、http://utsu.jp/selfcheck.htmlでうつ病度をチェックしてみました。1と3のほとんどは当てはまると思います。「生きていたくない」「死にたい」と積極的に思ったことはありませんが、生きている充実感・価値は希薄で、「生がすばらしい」「生きていきたい」と積極的に思えません。 チェックシートの相当数が当てはまったといえ、元来内向的な性格ですし、はたちのころチェックしてもあまり変わらなかったかもしれません。でも、仕事等に関して、やらなきゃいけないのに「やらない」今の心境をどう説明すればいいのかわかりません。この点において自分でも普通の状態ではないかなと感じてきました。 社内で信用を失ったままコミュニケーションが取れない・意見が通らないことへの不満からなのか、「心療内科」等で「治療」することで改善できるのかはわかりません。 だから一度カウンセリングを受けて見たいと思ったのですが、普通の内科のようにちょこっと診察して「抗鬱剤」とか処方されて終わりというのはいやですし、治療が必要な程度なのか、気の持ちようを変えればいいのか、身の振り方を変えるべきなのか、客観的に判断して意見を下さるカウンセラー等で、ご紹介いただけたらと思います。

  •  会社をやめるきっかけが欲しい

     (ひょっとしたら カテゴリー違いで消されるかもしれません)  商社で営業事務をしている女性です。1年ほど前からだんだんと人の言う事や書面で来る伝達事項がさっぱり頭に入らなくなってしまいました。  物忘れも激しく小さなミスを繰り返すようになってしまい、その後始末に追われ段々と仕事に対するやる気もなくなり、落ち込んでいる毎日です。  同僚の女の子たちは皆仕事がよくでき、本来ならば私が一番年長者なのでリーダーシップをとらなければならない立場にいるのですが、私が一番足をひっぱっているのではないかという気がしてなりません。  今すぐにでも辞表を出したいのですが、四月から新しいプロジェクトが始まるので一応それが軌道に乗ってから辞めることにしよう・・・と思っています。が、なかなか皆に言い出すきっかけがつかめません。 すぐにくよくよして自信のない自分がとても嫌です。誰も相談できる人がいないのでひとりで悩んでしまいます。  わかりにくい質問だとは思いますが、自分にあわないなと思いつつ抜け出せなかった職場をさっぱりと辞めることのできた方、いらっしゃいますか? また、小さい頃からなんとなく自分に自信がないのでどうやって克服していけばよいのか とても悩んでいます。

  • これから働こうと思うのですが…

    20代前半・女性です。いろいろあって、一年程引きこもっていました。 今新しい職(アルバイト)を探しているのですが、その空白期間をどのように説明しようか悩んでいます。 ・大学を2年で中退しました。学歴欄にはその旨正直に書くべきですか?突っ込まれたくないので、できれば"○○高校卒業"とだけ書きたいのですが…。 ・面接で「一年間どうしていたか?」と聞かれたら、なんと答えるのがよいでしょう。理由を(メンタル面の)正直に話すしかないのでしょうか…?ごまかすにしても、良い案が浮かびません。 以上2点について、どなたかアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。