Mousetrap の回答履歴

全44件中21~40件表示
  • 自分勝手承知の上です。

    大学1年女です。 サークルで最初に見たときからかっこいいと思った2年の人がいて、自分から話し掛けたり新歓のときは若干甘えたりと、距離を縮めていました。 相手も気に入ってくれたみたいで、いい感じになっていたんですが…。 話せば話すほど、その人の性格が私の許容範囲を超えるほど女々しい事が分かって来ました。 それでも優しい人だから、2人で食事したり、オールしたり(4人ですが)していたんですが、やっぱりどうしても今の私では受け入れきれません。 「私がいい男にすればいい!」 と上から目線ながら思っていましたが、そんな意気込みもなくなり、最早好きではないです; しかしはっきり言って相手は私に好意を持っていてくれているし、私も自分(相手)の事が好きだと思っています。 サークルの関係上、活動日以外にも2人で話し合ったり連絡を取る必要があるんです。 相手を男として見れなくなっただけだし、少人数のサークルなので今まで通り仲良くしたいです、もう2人で食事は行きませんが。 冷たいとか素っ気ない態度はとりたくないけど、相手に誤解はされたくないんです。 本当に自分勝手ですよね。 どうすればいいでしょうか?

  • どうしていいか分かりません

    付き合って5ヶ月の彼女がいます。 毎日メールしてますが、ここ一週間メールがそっけなく、今日、悩み事があって考えたいから当分メールできないというメールが来ました。 その直後電話とメールしましたが音信普通になってしまいました。 今はそっとしておいて電話もメールもしないで彼女からの連絡を待つべきでしょうか?

  • 相手との関わり方

    高2の男です。 文章にまとまりが無くて、読みにくいかも知れませんがよろしくお願いします。 今、私には好きな人(高3の先輩)がいます。 関わりとしては、同じ部活です。 でも、先輩には別に好きな人がいる。ということです。 その好きな人との関係ですが、名前だけ知っている状況であって、全く関わりが無いそうです。 「年下には興味ない」とかそういったことも偶然聞きました。 だから、私は、恋愛対象として見てもらえていないと思います。 でも、好きな人とは決して仲がいいとかそういった事はありません。 今は、正直現状維持のままで、私自身何も行動したり…とかそういったことはありません。 昔、恋愛のことで負った傷を引きずっていたり、前を余り見れない状況なのかも知れません。慎重になりすぎてる面もあるかも知れません。 そうやって、理由をつけて自分が逃げている。だけなのかもしれません。 これは、考えすぎなのかも知れませんが、私は自分の幸せを犠牲にしてでも、相手を幸せにしないといけないと思っています。自分にそんな自信もないので、今は何も出来ないのが正直な気持ちです。 アドレスなどは部活の連絡の関係上、知っていますが、ほとんどメールをしません。 メールしたい気持ちもありますが、話題が無いので。 私自身は、付き合えたらいいなという気持ちはあります。 こんな私にアドバイスをお願いします

  • 男性に質問です

    まだ付き合ってない気になる女性がいるとします その人とはあまり話をしたことがなく、挨拶をする程度の関係です。 あなたはその女性が髪を切ったら気付きますか? もし気付いたとしてその人に「髪型変わりましたね」と言えますか? ぜひ教えてください。

  • 元カノの手紙をとっている彼

    私、彼ともに30歳で、付き合って4年目です。 先日彼氏の部屋を掃除したときのことです。 冬物の服や普段使わないものをしまっているところに、可愛いクッキーの缶があったので何気なくあけてみると、彼が22歳くらいのときに付き合っていた彼女から当時もらった手紙が出てきました。 10通くらいでしょうか。 雑な彼には珍しく丁寧にしまっているように感じました。 私が昔書いた手紙(遠距離だったので)はどこにもありません。 それがとてもショックでした。 私と彼は友達の期間が長かったので、その彼女の名前も知っていたのですが、今だに携帯のメモリーから削除していません。 また、ごつい彼が選びそうにない華奢なつくりのシルバーのリングもでてきました。 ペアリングだったものだと思います。 彼は、付き合った当初、その彼女と遊びに行った時の話をちょいちょいするような無神経さがありました。 それが嫌で喧嘩もしました。 それ以来、一度も元カノの話はしなくなりましたが、今これかよって感じです。 後生大事にもってるなんて、失礼だし男らしくない! 捨てる機会もたくさんあったのに。。。。 面とむかって責めるのは嫌だったのでメールしました。 「私に対して失礼だし誠実じゃないんじゃないの?」 ってな内容でした。 でも、彼はそのことには全く触れず、謝りもせずにいつもと変わらないようにふるまっています。 彼はいったい何を考えているのでしょうか? 自分は昔の思い出を美しく抱えたまま、私には我慢しろというのでしょうか? 男の人って、元カノのものそんなに大切にするんですか?

  • オタク口調?

    同意の時、「そうだな」とか「いや、かまわんが」って 自分結構使うんですが これって、オタク口調?なんでしょうか? 皆さん使いません?!

  • セックスって・・・

    私の友人曰く、「セックスをしたいという欲望が強くて、それを抑えることができない」とのこと。 特に男性に伺いたいのですが、恋人ではなくとも好きな人がいるのに(彼女はいません)、欲望を抑えられないからという理由でしたいと思ったらセックスしてしまいますか。好きな人とは別の相手とです。 セックスは何のためにするものでしょうか。愛を深めるため、欲求を満たすため、理由は様々でしょうが、この発言を聞いて少なからずショックを受け、悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#198202
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 返事をするのが遅い女性は・・・。

    先日、クラブで飲んでいたら、 珍しく私にアプローチをしてくる女性がいました。 彼女からメルアドの交換をお願いされて、 "帰ったら絶対に電話するね!!" と言われたのですが、 電話やメールが一向にありませんでした。 なので私から電話してしまう始末・・・。 そして、私から食事に誘ったのですが、 "予定がわかったら連絡するね。" と言われ、丸一日経っても連絡が来ず、 また、私から連絡してしまう始末に・・・。 それで、"今、出先だから後でメールするね。" と言われたのですが、また丸一日経っても連絡が来ません。 特に彼女に期待はしてはいないのですが、 私としては、"後で連絡するね"と言っておきながら、 1~2日経って返事をするのは人としてどうなのかなぁ、と思ったりします。 彼女が私のことをどのように想っているのか分かりませんが、 正直、このようなタイプの人は恋人どころか、 友人関係でもあまり良い気がしません。 こんな考えを持つ私は頭が固い人間なのでしょうか? それとも、"後で連絡するね"と言っておきながら、 1~2日経って返事をすることは普通なのでしょうか? もしかしたら、私だけがせっかちだけなのかも。。。

    • ベストアンサー
    • noname#90067
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 20代後半の童貞

    モテ期がいつ?なんてランキングが世間を賑わしていますが、私は質問タイトル通りの男です。もてるやら恋愛やらにまったく縁がありません。このまま童貞として生きると不安があります。ますます女性と縁がなくなる生活。仕事のみの生活。過去にもてたことがない人間がこれからどうやってもてるのか・・・・ 心ときめく青春もないまま大人になった人間は精神的に不安定です。昔を悔み、恋愛にあこがれ、手に入らないものを欲し、心を窮屈にしてます。 このまま童貞のまま死ぬのは避けたいです。普通に恋愛をしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? (風俗やソープでという幼稚な回答は遠慮願います)

  • 勝手にサイトが立ち上がります

    インターネットを見ていると、勝手に知らないサイトが立ち上がります。 そのうちのひとつが↓です。 http://www.bigfishgames.jp/download-games/5439/ice-cream-dee-lites/index.html?afcode=af45b304aac8 なんか邪魔なので立ち上がらないようにしたいのですが、どんなことをすればいいでしょうか。 PCはWindowsXP SP3です。

  • バックグランドスキャンを見る方法

    「バックグランドスキャンをしています」というメッセージが出るので、 メインページを開いてみるのですが、メインページ上には何の変化もありません。 ここから、スキャン状況を見に行くにはどうしたらよいでしょうか? 使用ウイルスソフトは、ノートン2009とウイルスバスター2008です。 (2台のPC)

  • 共有ソフト共有ソフトについ3点の質問です。

    共有ソフト共有ソフトについ3点の質問です。 (1)winnyはダウンロード(インストール)したら違法なのですか? (2)‘winMXを使えばウイルスに感染しなくなる’という旨のスレがあったのを思い出したのですが、本当ですか? (3)もし共有ソフト(winMX)を用いてダウンロードしたとき、ウイルスに感染するのはかなりの確率ですか?また、ウイルス対策ソフト(ウイルスバスター)をインストールしていても防げないのですか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • これはウイルスなのでしょうか

    Virustotalにて、ウイルスの検索をしてみると 一つだけウイルスらしきものがあったという結果が出ました。 McAfee-GW-Edition 6.8.5 2009.07.06 Heuristic.LooksLike.Win32.SuspiciousPE.K と出たのですが、Heuristic.LooksLike.Win32.SuspiciousPE.Kと 検索等をしてみても情報等がなく、ウイルスなのかどうか わからない状態で困っています。 もし、何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら お教え願えませんか。 検索に出したファイルはネットワークゲームの クライアントファイル(EXEファイル)です。 カスペルスキー等のオンラインスキャンでは何も反応は有りませんでした。

  • アンチウイルスソフトウェアとセキュリティーソフトの違いってなんですか?

    今、セキュリティー技術について調べているのですがアンチウイルスソフトウェアとセキュリティーソフトの違いがわかりません。 どなたかPCに詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • Avira AntiVir日本語で解説してるページなどありましたが教えてください。

    Avira AntiVir Control Center http://freesoft.iinaa.net/soft/antivirus/AntiVir/AntiVir.html このウイルス対策ソフトを入れましたが 英語苦手で、ウイルスが見つかってもどう処理したらいいか分かりません>< 日本語で解説してるページなどありましたが教えてください。 また、ウイルスを隔離するにはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • ESETSmartSecurityとCOMODOの性能、利便性はどうなのでしょうか?

    PCのセキュリティについての質問です。 ESETSmartSecurityの購入を考えております。(現在は試用版使用) それにあたっていろいろと調べていましたら、やはり当然のことながら性能上の批判や警告の類のものも相当数発見しました。 目立つものとしてファイアウォールの欠陥や問題の指摘があったのでお聞きしたいのですが、 実際、ESETSmartSecurityのファイアウォールはどうなのですか? 確かに、権威があり信頼できるらしいサイトの中には性能テストで酷い成績(10段階中1、5%の安全性)などを示しているところもありました。 ちなみにそのファイアウォールてすとで1位(10段階10、90%代の安全性)の成績だったのがCOMODOでした。 ファイアウォールはCOMODOにしたほうがよいと思われますか?(設定等が面倒だと聞くのですが…) もしこれ以外にもESETSmartSecurityの欠点・注意点、その他セキュリティソフトの推薦、有用な情報・ご意見等ございましたら、ご返答していただけると大変助かります。 では、有識者の方をはじめ皆様よろしくお願いします。

  • 国産ウィルスに強いソフトは?

    タイトルの通り、国産ウィルスに強いソフトを探しています。 国産ウィルスの検知・駆除・隔離などで強いソフトはなんでしょうか。 総合ソフトではなくてもかまいません。また、有料・無償も問いません。 ぜひオススメを教えてください。

  • ウィルス ipod

    最近パソコンがウィルスに感染しました。感染したパソコンにつないでいたメモリーなどはウィルスに感染しているので、他のパソコンにつなぐべきでないと思いますが、感染したパソコンにつないでいたipod(ipodnanoやミニ)に関しても他のパソコンにつないだ場合、そのパソコンをウィルス感染させてしまうのでしょうか?

  • ウィルスソフトがアンインストールできていないらしいのですが

    @niftyのセキュリティサービスの『常時安全セキュリティ24』を使用しています。 それ以前は、キングソフトのウィルスソフトを使用していました。 『常時安全セキュリティ24』の「リアルタイムスキャン」を有効にしようとすると、 「他社製ウィルス・スパイウェア対策ソフトがインストールされているため、セキュリティ24のリアルタイムスキャンを有効にすることはできません。」 と表示され、有効にできません。 キングソフトのウィルスソフトはアンインストールしました。レジストリもキングソフト関連のものは削除しました。 念のため、『常時安全セキュリティ24』のアンインストール後、再インストールをしても問題が解決しません。 どうすれば解決できるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 海外のサイトを見てしまった場合のウイルス等の対策

    エッチなサイトではないことをお約束します。 自分はとある先天性の病気で(これは本当)、アメリカでは日本よりも治療実績があると聞き、私の病名をyahoo(アメリカ)で検索しました。いろんなサイトがあって、つたない知識を頼りに、いろんな情報を集めました。 しかし、海外のサイトって危険なんですよね。 今になって後悔しています。一応、ノートンインターネットセキュリティ2009の期限内ソフト、ルーターなどの設定はしています。あと、今さっきの完全スキャンでは発見されたリスクは「tracking cookie」だけで、ウイルスバスターオンラインスキャンでは「異常なし」です。 これで安心してもいいんでしょうか。 海外のサイトはこれだけでは安心できない脅威があるんでしょうか。 教えてください。 二度目ですが、見たサイトはすべて「これを見ました」と公にできるような内容のサイトです。