journey00のプロフィール

@journey00 journey00
ありがとう数2
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

趣味で心理学・カウンセリングを学んでいます。 よろしくお願いします。

  • 登録日2009/03/30
  • 面接(個人、集団)が不安です。

    現在、就職活動中(新卒)の者です。 私は面接(個人、集団)が不安です。 (1)笑顔の作り方が下手です。本番では面接官の前に到着すると頭の中が真っ白になって硬直してしまいます。ちなみに友達や年配の方といる時は、笑顔を作ると優しそうとか感じの良い人とか言われます。 (2)速く話すのが苦手です。模擬面接の時に面接官から「話し方がゆっくり」と言われました。ただ、「落ち着いている」という点は評価されました。椅子にどっしりと座れているそうです。 今まで面接を受けてきて思ったのですが、面接官が笑顔で私に質問をすると私も笑顔で質問に答えやすいのです。しかし、面接官が無表情だったり下を向いていたりすると、私も笑顔を作りにくいし、「この面接官、何考えているんだろうとか、私の話ちゃんと聞いてるのかな」と思ってしまいます。 あと、(1)で「友達や年配の方といる時は、笑顔を作ると優しそうとか感じの良い人とか言われます。」と述べましたが、表情(無表情ではない時)によっては「笑っているのか怒っているのか分からない」と言われる時もあります。 そして、私は人にベラベラ話す方ではありません。一人っ子でA型であるせいか自分から人に話をするより、人から私に話しかけてもらって話を聞いている方が楽です。元々、自己表現は苦手な方です。なので私は自分の考えを人に伝えるのが苦手です。エントリーシートや履歴書など書類では、提出期限までにしっかりと考えて書いて提出しています。しかし、本番の面接では面接を受ける側に考える時間すら与えられず、面接官からの質問に即答するのが普通ですよね(特に個人面接の場合)。私の場合は言葉を論理的に組み立てて話すのに苦戦しています。質問に対して的確な答えを与えられなかった時も多々ありました。面接官の顔を見て話すのが精いっぱいみたいな感じです。ちなみに面接本に書いてある回答例の文を丸暗記をして、暗記した文を面接官の前で話したことなど一切ありません。 面接という改まった場での振る舞いで苦戦しています。私のこのような状況を打開できる方法や対策、その他面接の時にこれをやっておくと良いなどありましたら教えて頂けたら幸いです。

  • 妻が出て行ってしまいました(長文)

    交際期間3年、結婚して6年になります。私(38歳)妻(36歳)共働きで子供はいません。 年明けに妻から離婚してほしいと突然言われ、荷物をまとめて出て行ってしまい 別居して1ヶ月ほどになります。 場所は分からないのですが近所でマンションを借りて住んでいるようです。 最たる原因はセックスレスです。 結婚してから回数は減り、私のほうから誘うこともほとんどありませんでした。 決してセックスが嫌いなわけではないのですが、結婚してしばらくしてから 私が会社の人間関係で仕事をやめてしまい、半年ほど妻の給料で生活していた 時期があり、妻に申し訳ないという思いがストレスになってしまっていたようで いざという時に私の方が使い物にならない状態になる事もありました。 いざ行為に及んでも私の持続時間が短く、妻を満足させてあげられてないのでは というプレッシャーもありました。 その件は妻に話した事もありましたが『全然気にしてないよ』と優しい言葉を もらっていたにもかかわらず、何とかしなければという思いばかりがよぎり、 勝手に自分を追い込んでいってしまってました。 結婚当初は月一以上あったものも、2年を過ぎたころからは年に数回と言う レベルになってました。 そんな生活でしたので当然、妻から『どうしてしようとしないのか』と 問い詰められたこともありました。 それに対して私は何も答えられませんでした。 妻は自他共に認める気が強い性格で、ケンカになるのを私が怖がっていたのかも しれません。 私はこれまでケンカと言うものをほとんどした事がなく、ケンカの仕方が わからなくて黙り込んでしまうような臆病な人間です。 物事を決める時でもまず妻の意見を聞いて、じゃあそうしようというのが 日常でした。 それも妻からすれば何も言ってくれないと言う事になってしまってたようです。 私は単に妻の思うようにしてあげるのが一番いいと思ってただけなのですが。 妻はケンカしてでも話し合いたかったと、今回の話になった時に言われました。 あなたとは会話にならないとも言われました。 それと、妻は早い時期に子供が欲しかったようです。 ですがそんな夫婦生活でしたのでなかなか妻も言い出せずに、結果妻が爆発 してしまうまで我慢をさせてしまっていました。 『もう子供生むのも危険な年齢になってくるし、今更あなたの子供を 生んでも可愛がる自信もない』とまで言わせてしまいました。 今回の話になって突き出された離婚届に、私も頭に血が上って勢いで ついサインをしてしまいました。 その件も妻に『あそこで止めてくれると思ってたのに・・・』と言われ 妻の勢いに火がついてしまったようです。 離婚届は現在私が妻から奪い取って持っているのですがそれも 『私も何年もかけて出した結論だから、あなたの踏ん切りがつくまでは 待ってあげる』と私が持つことに許可をしてくれました。 妻が出て行ってから一度、妻の両親に間に入ってもらい話し合いの場を 持ちましたが結局伝えたいことが思うように伝えられず『やり直したいって 言うだけで具体的なことを何も言わないあなたの事なんか信用できるわけがない。 今すぐにでも離婚届置いて帰ってくれ』と言われました。 それでも私は妻とやっていきたいのです。 子供の件も妻が許してくれるのであれば産んで欲しいし、その為に 私が変わらないといけない事もわかっているつもりです。 補足ですが、妻とは共通の趣味があり、1年の休日の半分はその趣味に 二人で没頭してました。 私の友人はそこで妻と知り合う前からその趣味のつながりで築き上げてきた 友人ばかりで、今回の事も今後最悪の結果になってしまった場合の事を 考えて、誰にも相談できません。 一人で悩んでいるのはもう限界なのかと感じ、こちらで質問させて戴く事に しました。 どうか皆様のお知恵をお借りしたく思いますので、よろしくお願いします。

  • こういう人はどう思われますか

    やさしい人なのかと思ったら、冷たいような感じがしたり。 つかめません。 人を見る目がないのかもしれませんが。

  • 加藤諦三さんが言う、幼少時代の影響について

    加藤諦三さんの本を初めて読みました。 自分は加藤さんの本に出てくる、「人の目を気にして、評価を気にして、自分で勝手に窮屈になり悩んでいる、ありのままの自分でいれない、自分を開示するのが怖い」まさにそんな性格で、本の内容に関してはとても為になりました。読んでよかったです。 ただ、疑問があります。 こういった性格になる原因として、一環して下記親に関する原因を挙げられています。 ・幼少期に親に甘えられなかった ・親の顔色を伺っていた ・良い子でいなければならなかった ・愛情を感じられなかった しかし、私の場合親に関しては、末っ子の女で思う存分甘えましたし、 他人や、出来の良い兄と比べられることも一切無く、割と癖のあった性格の私の個性を無条件で受け入れてくれる親でした。 愛情表現も頻繁でスキンシップも沢山とっていたし、上辺だけではなく実感のある愛情で、親の顔色を伺うようなことは全くしませんでした。 別にベタベタ甘やかすとかそういったことではなく、一般的な叱る場面では当然叱られていました。 今でも親の愛情にはとても感謝しています。 なので、今のような私になった原因として、加藤さんのいう、とにもかくにも幼少期の・・という展開に大変疑問を抱いています。 私が思うに学校教育や社会生活の中でも、こうした性格になるような原因があったのかなぁ・・と分からないながらでも思うのですが・・。 先天的な性格とか。 それとも、やはり幼少期は関係があるのでしょうか。。 このことについてどなたかご意見お聞かせ下さい。

  • 二十歳の将来

    今年20歳になった女です。 自分の進む道が分からず悩んでいます。 高校卒業後はフリーターをしていました。特にキャリアになる業種についていたわけでもなく、これといった資格も持っていません。 これまでなにを目指すわけでもなかったのですが、数ヶ月前に二十歳になり、最近になって焦りを感じ始めました。資格もなにもない自分が中身の空っぽの人間のように思えて、「なにか始めなくては」と思うのですが、なにをはじめていいのかさえ分かりません。ただ、焦りだけが募ります。 本当は今年から専門学校に通いたいと思っていました。 元々その分野に少し興味があったからですが、よくよく考えてみると、それは「なにかしなくては」と思った、その「なにか」を無理やり決めていたように思えます。専門学校に行きたいわけでもないのに、何もしない自分がイヤだから、専門学校に行って満足したかっただけだと感じました。 結局、専門学校に通うのはやめにして、またバイトを続けることになりそうです。 将来を考えるととても不安です。 また一年、なにもせずバイト漬けだと思うと、また焦りだけを感じます。 やりたいことも見つからず、したい仕事もなく、だからといってずっとフリーターというのも避けたいです。 とても怖いです。 変わりたいですけど、なにをどうすれば変われるのかが分かりません。 ごめんなさい、こんな支離滅裂な文章で。 でも、周りに泣き付くこともできないので、自分の本音を書きました。 ご意見よろしくお願いします。