kokoro0429 の回答履歴

全132件中101~120件表示
  • 微妙な別れ方をした元カノが、卒業旅行にやってきます

    初めまして! 元カノのことについて、ぜひ相談に乗ってください。 元カノとは、自分が精神的に参っている時に、 「好き、の感情が弱くなった」と言われて別れてしまいました。 きっと弱った自分を見ていて、「なんじゃこいつ」と 思ったんだと思います。 それから、僕はまだ彼女のことがあきらめられなくて いろいろと接点を作ろうとしたのがいけなかったんでしょうか、 いつの間にか嫌われるようになってしまいました。 (例えば、メール拒否とか) 具体的に何をしたのかは、もう昔のことなので うっすらとしか覚えていないのですが、一番の決め手に なったのは、当時、彼女が仲のよかった友達とけんかをして、 自分がその友達の肩を持ったことかなぁと思っています。 でも、このけんかは、彼女が悪いと思ったので、自分としては特別悪いことをしたつもりはないのですが、 どうもこの事件以降、冷たさが増したような気がします。 そして彼女は、諸事情があって学校をやめてしまいました(別の学校行ってます)。 今年僕らは卒業で、「やめた人もみんな誘って卒業旅行に行こう」ということになりました。 …彼女も来るそうなんです。 いまさら、何を話していいのか分からないし、だいいち話そうとして また無視されたら…などといろんなことを考えると、 旅行に行くのがすごくイヤになってしまいます。 でも自分としては、卒業だし、おそらくもう会うのも最後になるんだろうと思って、 また話して、仲直りしたいなぁと思っているのですが、それはしない方がいいのでしょうか? それから、もし仲直りすべきだとして、どうやったら、自然に彼女に話しかけたりすることができるでしょうか?

  • 離婚したくないです。(ひとつにまとめました、すいません)

    すいません、長文なのでひとつにまとめさせて頂きます。はじめの文書は↓です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1228275 そこまで悩んで傷ついていたのかと、察知出来なかった事も含め、自分の間違った考えも認めて本当に反省しています。やり直したいです。でも夫は離婚の事しか頭になく、どうしたら納得して別れてくれるのかしか考えていません。何度も嫌いだ、疲れたと、本当は話すのも疲れると本当にすっかり冷めています。夫はひとつ決めたら曲げません。私は、これを機にもう一度やり直したい、色々お互い悩みはあってもそれを二人で乗り越える努力が大事なんだと伝えたのですが、俺はどう努力したらいいんだ?と、最もだとは思いますが私は変える努力をしたいです。離婚してもどこかでまた繰り返すような気がするんです。夫の仕事も落ち着いたとしても気持ち変わらないんでしょうか?双方とも苛立っています。皆さんのご意見聞かせ頂きたいです。長文ですいません。

  • キリスト教の子って付き合えないの?

    同じ学年に学校のマドンナ的存在の女の子がいます。 もうとにかくすごい美人ですごい可愛い子です。 かなりの数の男がその子に告白してふられてます。 彼女はキリスト教に入ってるみたいで、みんなそれが理由で断られています。 そんなの関係ないだろと、僕も告白したらふられました。 「すごい嬉しいけど、ごめん。宗教がなんたらかんたら、と」 キリスト教の人って、結婚するまで誰とも付き合えないってことなんですか? やっぱりモテるからうまくかわす手なんでしょうか?

  • 安い受講料の資格取得教室(大阪)

    こんにちは。 大阪市内で、資格をとるためにスクールへ通いたいと思っています。興味があるものは簿記2級、TOEIC、2級FP技能士です。 今持っている資格はMOUS全般、初級シスアド、漢検2級で、取りたい資格と知識は全くかぶさってません。 一から勉強するのに最適なスクールはないでしょうか? とにかく受講料が安いことが最優先で、総額が三万円以下だとうれしいです。 通信教育でも良いかなあと考えてもいます。 ちなみに教育給付金は残念ながらまだ該当しませんー。

  • 安い受講料の資格取得教室(大阪)

    こんにちは。 大阪市内で、資格をとるためにスクールへ通いたいと思っています。興味があるものは簿記2級、TOEIC、2級FP技能士です。 今持っている資格はMOUS全般、初級シスアド、漢検2級で、取りたい資格と知識は全くかぶさってません。 一から勉強するのに最適なスクールはないでしょうか? とにかく受講料が安いことが最優先で、総額が三万円以下だとうれしいです。 通信教育でも良いかなあと考えてもいます。 ちなみに教育給付金は残念ながらまだ該当しませんー。

  • 自信を出すにはどうしたらいいのでしょうか?

    はっきりいって私はちょっと嫌なことをされただけで 「嫌われてるのかな?」と頭を抱え込む小さい人間です。 本当に消極的すぎて人間関係もがたがたでいつも人に嫌な思いをさせてるとわかってるのですが直せない自分がいます。積極的で自信がある人ってどんな人だと思いますか?どうすればそんな人になれるでしょうか?

  • 女性について

    女性は、落ち込んでたり寂しい時に、男性からやさしい言葉や慰めてもらうと、その男性を意識してしまうのですか?

  • 好きだけど付き合えないと言う彼の本心は?

    初めまして・・初投稿者です。。 先日、転職を機に彼に告白しました。(元上司です) 彼とは仕事を通じ、色々恋愛の事、家族の事、将来の夢?希望や世の中の出来事について、どう思うかなど話をして来ました。 お互い良きパートナーだったと思います。 そんな中、私に仕事の話がまい込み、前からしたい仕事で、彼と別の会社になるのは不安でしたが、夢を諦めず転職しました。 彼に思い切って、気持ちを伝えたのですが・・・ お互い忙しくなるし、付き合っても会えない寂しさから別れる事になるだろう。それなら今の関係を食事に行ったり、話をしたりしたいと・・自分も若かったら、気持ちのまま付き合うけど、今はそれはできない。。と、言われてしまいました。。 私は中途半端な関係が続くのであれば、もう会うのは辞めにしよう。その方が私も前向きに生きていけるから・・と言いました。 彼からは、それは嫌だ。今まで色々話してきたことや、してきた事が無駄になるから・・ 告白した事により、彼の気持ちが余計わからなくなりました。お互いもういい年です。。 恋に慎重になる気持ちは私にもわかりますが、お互いの事は理解してると思います。 彼はキープしておきたいだけなのでしょうか?恋愛対象じゃないのかなっ?! 今はタイミングが悪いといいますが、信じてればいつか春は訪れるのでしょうか?? 客観的にみてどう思われますか??

  • 女性同士の会話について

    20代半ばの女性です。 女性同士で会話をしていてどうしても会話が途切れてしまいます。私と話していると相手がつまらなそうです。 複数人数いるときは、話題を提供してくれる人もいるし、分からない会話は黙っていても大丈夫ですが、1対1だとそうはいきません。 (1)女性同士で会話するときは、何が多く話題になりますか? (2)何の情報に詳しくなれば、会話がスムーズにいきますか? 悪口、噂話は好きではないので、映画や本など詳しくなればいいかなーって思ったのですが、今まで興味なく過ごしてきたので、過去の流行ったものがほとんど分かりません。 (3)過去の流行ったもの(映画、本、テレビ番組、音楽、その他)を知るために、何か良い方法はありますか? 最近始めた事は、なるべく新聞を読むようにしています。慣れないので大変ですが・・・。 毎日を楽しく過ごす為に、どうしてもスムーズに会話が出来るようになりたいんです。会話術の本は何冊か読みましたが、私が悩んでいることと少し違ったような気がしたので。 どうかよろしくお願いします。

  • 女性同士の会話について

    20代半ばの女性です。 女性同士で会話をしていてどうしても会話が途切れてしまいます。私と話していると相手がつまらなそうです。 複数人数いるときは、話題を提供してくれる人もいるし、分からない会話は黙っていても大丈夫ですが、1対1だとそうはいきません。 (1)女性同士で会話するときは、何が多く話題になりますか? (2)何の情報に詳しくなれば、会話がスムーズにいきますか? 悪口、噂話は好きではないので、映画や本など詳しくなればいいかなーって思ったのですが、今まで興味なく過ごしてきたので、過去の流行ったものがほとんど分かりません。 (3)過去の流行ったもの(映画、本、テレビ番組、音楽、その他)を知るために、何か良い方法はありますか? 最近始めた事は、なるべく新聞を読むようにしています。慣れないので大変ですが・・・。 毎日を楽しく過ごす為に、どうしてもスムーズに会話が出来るようになりたいんです。会話術の本は何冊か読みましたが、私が悩んでいることと少し違ったような気がしたので。 どうかよろしくお願いします。

  • センナについて

    私は便秘症で何もしないと排便は5日1度くらいです。 おなかがふくれて苦しくなります。便秘薬は慣れてしまって効かなくなると薬剤師にいわれたので、タケダの漢方便秘薬を飲んでいました。しかしそれも錠剤なので飲み忘れたりする事が多く、一ヶ月くらい前からセンナ茶を飲むようになりました。マツキヨで売っているようなティーバック型のモノを使っています。夜寝る前コップ一杯。翌日必ず出ます。飲まないと全くでません。まさしくセンナのお陰で出ているようです。結果3kg体重が減りました。なのでできればセンナはやめたくありません。 しかし、センナは「医薬品」ですよね。知ってはいたのですが、毎日飲んでも大丈夫なのでしょうか?最近少し心配です。飲み始めた頃と今とでは効果は全く変わりません。 私の飲み方で平気ですか?どなたか教えて下さい。

  • 再質問です。結婚するつもりある?と意思確認する重くない聞き方。

    先日,相手に結婚する気あるかどうか…で,ここで質問させていただいた者です。質問してみて,みなさん親身に回答いただき,ありがたく思うとともに,やっぱり本人に聞くしかないか,と決意しました。そこで,こういう意思確認でうまくいった経験のある女性の方,又,こういう聞き方なら,されても重くないよ,うっとおしくないよ,ってことを教えてくださる男性の方,ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 憧れの人は好きな人とは違う?

    ある女性と会話しているときに「私の憧れなんです。○○さん(私の名前)みたいになりたいんです。」って言われました。 以前、相談に乗ったり、困ってるとき助けたりしたことがありました。尊敬しているんですって言われたこともありました。 そこで女性にお聞きしたいのですが、憧れの人と好きな人ってやっぱり違うものなのでしょうか。その違いって何なのでしょうか。 ちなみに、この女性に対して私は前から好意を抱いてますが、まだ相手には伝えてはいません。

  • 彼を信頼できません。。

    先日違うカテゴリーでも相談させていただいたのですがこちらで再度ご相談させていただきます。 最近あることが気になって夜もあまり眠れません。 1年半付き合っている彼がいるのですが、彼が女友達と会うのではないか、会ったらよからぬこと(浮気など)が起こるのではないかと思うと気が狂いそうです。 実は数ヶ月前、彼が寝ぼけて女友達の名前を言い「大好き」と言って私に抱きついてきたことがあります。 その時は彼は何もない、その子とは電話で話しただけ、と言いました。でも本当は会っていたということが後から発覚しました。 彼はもう二度とうそついたりしないと約束してくれましたが、今でも私に内緒で女友達と会っているようです。 変に悩んでしまい、何にも集中できません。 最近は彼に会っても疑ってばかりです。 と言っても彼の前では黙っていますが…。 眠れない、食欲がない、死にたいと思う、物事に集中できないなど、日常生活に支障をきたしています。 私はうつ病になってしまっているようです。 病院に行くべきだとは思うのですが、今後の彼との付き合いをどうしたものか悩んでいます。 時間が解決してくれるのでしょうか。 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 気の食わないやつと仲のいい友達。

    最初は仲良くA・B・自分、と三人でいましたが、 その内、Aの言動に嫌気がさし、 距離を置きました。 Aの評判の悪さはあちらこちらで言われていました。 Bは「私は結構Aと気が合うのよね~」 と言っていたので、Bとも距離を置きました。 自分がいやなタイプだと思う人物を好むと言うことは、 その人にも自分と合わない所があると言う事だろうし、 恐らくそのことで最終的には別れる事になるだろうと言う 思いがあったからです。 あなたなら、どうしますか? Bは、Bだからと付き合い続けますか? そう言うタイプと過去に上手く言った経験はありますか? 自分はすべて切って来ましたので、 上手くいったという経験はありません。 因みに、Aと仲のいい時は、 こちらをじゃけんにしていたCは、 Aと喧嘩別れしたあと、こちらに接近してきました。 こう言うタイプは一番嫌いです。 俗に言う『キープ君』を期待する女性とは、 過去に付き合った事はありません。 お礼は遅くなると思いますが、 必ずいたしますのでよろしくお願いいたします。

  • 私はたぶん2番手ですが一番になりたいんです

    こんばんわ。彼と付き合い三ヶ月になりますが、どうも女の感ですが、前に付き合っていたと聞いていた彼女と まだ続いているみたいなかんじです。 彼女はものすごく束縛する彼女らしいです。 いつも彼に言われるのは、君はきっともう一人彼氏がいるやろ。といってくるのですが、それがあなたでは? って感じなんです。 私はどうしても一番になりたいんです。 2番手から一番になった方、教えてください。 今の状態では長く付き合っている彼女に負けているような気がします

  • 調子の良い男は

    調子の良い男はなぜ心にもないことをポンポンといえるのでしょうか?私は本当に心から思ったことしか言えないのでその心理が理解できません。

    • ベストアンサー
    • noname#5963
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 無断外泊の言い訳を教えてください

    昨日、ついつい友達とお酒を飲みに行って、 そのまま2次会,3次会・・・と 結局朝までオールになってしまいました。 もう25歳だし、「泊まる」と言いたいのですが、 親がうるさく「タクシーに乗ってでも帰ってこい」 といわれます。 それが嫌でついついやってしまいました。 今日、帰ってなんと言おう?と悩んでいます。 どうしたら、あまり怒られなくてすむのでしょうか?

  • 親との同居を断れますか

    私は実母との関係がわるく、一緒に住んでいるときは 顔を合わせればケンカをするような状態でした。 私は手紙を盗み見たり成人しても常に命令口調で 私の行動を否定する母を嫌悪し、就職して経済力が つくと家を出て独り暮らしを始め、それからは 適当に距離をおいてつきあっていました。 昨年私に子どもが生まれ、両親にとって初孫ということもあって行き来が多くなりました。しかし今でも 自然に会話することは難しく感じます。 先日子どもを連れて実家に帰ったところ、母が おもむろに「将来助けが必要になったら、あんたに 面倒をみてもらいたい。兄のところは嫁がいて 気を遣ったりするから嫌だ」と言い出しました。 私は母と再び一緒に生活することは考えたくもありません。私がこのような感情をもっているのに、一緒に 暮らしたいという母の気持ちがわかりません。 育ててもらった恩がありますので、経済的な 援助はきちんとするつもりです。 同居を断固拒否するすることは、世間的にみたら あまりに非常識なことでしょうか?

  • コンプレックスが・・・

    30歳の独身女性です。3年間メールが続いている男性のメル友がいるんですけど、最近付き合っていた彼と別れたことを話したら、会いたいと言われて、私も好意を持っているので会ってみたいと思っています。でも、私にはコンプレックスがあって・・身長が高くて165センチあります。前に身長を聞かれて、162センチと3センチ低く答えてしまいました。ちなみに彼は170センチ聞いています。そこで、質問なんですけど、男の人って165センチの女性ってどう思いますか?彼がガッカリするんじゃないかなってとても不安です。 回答宜しくお願いします。