psycho-nomのプロフィール

@psycho-nom psycho-nom
ありがとう数3
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

http://ameblo.jp/psychology-nom/ http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php 日々、自身の知見を広げるため 猛勉強を続けている。

  • 登録日2009/03/15
  • 「開いた窓」と「開けた窓」

     日本語を勉強中の中国人です。「開いた窓」の「開いた」は何と読むでしょうか。Googleで検索したところ、「開いた窓」と「開けた窓」は両方ヒットしたようですが、その違いは何でしょうか。次の文にどちらを使ったほうが自然だと思われますか。 朝、( )から風が吹き込み、肌寒く感じた。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 私はADHDでしょうか?

    私は、とにかく変わった人間で何か障害があるのではないかと思い、 中でもADHDに近いような気がします。 症状としては・・・ 幼少時は、とにかく同級生に意地悪ばかりしていて、 クラスの嫌われ者でした。 小学校時に友達が光ゲンジが好きだと言ったら、その子に向かって 光ゲンジの悪口を言いまくっていました。 どうして、そんな事ばかりしていたのか自分でもよく分からないのですが・・・。 中学、高校時代は、グレてツーショットダイヤルで、 男性を探しては一緒に遊んでいました。 警察に補導された事も何度もあります。 社会人になってからは、とにかく会社の人間関係がうまくいきません。 仕事でも、本当に有り得ないミスが多い。 自分で、こんな簡単なミス有り得ない!と思うようなミスばかりしてしまいます。今までの転職数は20件近いと思います。 1番長く続いて2年。短いと数日というのが何件もあります。 先日もやっとの思いで社員になれたのに、壮絶なイジメに遭い、 8か月で会社を辞めてしまいました。 ここに書いただけでは判断は難しいと思いますが、 私は、普通の人間だと自分の事を思えません。 ADHDでしょうか?症状に詳しい方いらっしゃいませんか? 病院に行ったら、「うつ病」だったり「PTSD」だったり 医師によって診断が違います。

  • 生活保護を受けているが先が不安

    1年ほど精神科に通院しています。 私は仕事をしなくてはいけない状態ですが、そう思うと体調が悪くなり、摂食障害にもなってしまいました。 母子家庭で子供は定時制高校に通いながらアルバイトをしてくれていて、 給料の半分を家計の足しにと渡してくれています。 生活保護を受給していますが、子供が大きくなるたびに金額も減り子供のアルバイトも収入とみなされ、減額していき大変家計が苦しいです。 なによりも、学校へ行きながらアルバイトしている子供に申し訳ないのです。 そんな気持ちでいるのに、自分は何もできていないし本当に情けない親です。 福祉事務所からは、仕事をしてくださいと言われ子供が高校を卒業したら 生活保護も切るといわれています。 今後の医療費のことを考えると不安でいっぱいです。 この先どうなってしまうのか怖いです。

  • 履歴書の記入ミスについて

    先日就職活動にて履歴書を送付したのですが、 記入内容でいくつかミスをしてしまいました。 ・職歴の最後に 現在に至る を記入し忘れた ・締めくくりの 以上 を右端ではなく中央に書いてしまった 発送した後で間違いであると気づきました。 以後別の機会に履歴書を書くときには細心の注意を払うとして、 このようなミスは採用担当者の方にとって どの程度マイナスになるのかが気になります。 気にしても仕方ないと言ってしまえばそれまでですが、 考え始めると頭からなかなか離れないもので……。 ご意見お聞かせいただければ幸いです。