kinnta-rou の回答履歴

全139件中121~139件表示
  • 男性の回答が聞きたいです…。

    男性の回答が聞きたいです…。 わたしは、最近付き合い始めた彼がいます。3年間ずっと友達だった人です。 友達だったからか手をつなぐのも照れてしまいます… その人と観覧車に乗ったのですが、「そっちに行ったら傾くかな」と言われ、隣に来たいという雰囲気を感じて、「うん。きっと傾いちゃうよ~」と流してしまいました。 そのあとも、わざと体をねじって彼が来れないようにいっぱいスペースを使ったり外を見るふりをして目を合わせませんでした… あとで考えたらわたし、最悪だなと思いました。 こういうことをされたら、嫌われたと思いますか? そのあと、言葉ではわたしなりに好きだと伝えたのですが…言葉も行動もどちらも大切ですよね。 とても不安になり、質問させていただきました。

  • 日本人は、博物館にあまり行かないのですか?

    日本人は、先進国に比べて博物館へあまり行かないと聞いたのですが、なぜですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124566346?fr=chie-websearch-3&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT49eZnpeWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlVkNFUsa%2BFUWBYlb%2FBNVDC5O%2FAhL8hxdDRaFoIvT18eLrZaZnpOkmZ%2BehpWV1dnezNiLqZCGlZXci6iFqoubkNXMla6LoIWgi9iQnoukppymmqWdo6CWo9TX3dfZ2eWgoZehqqaioJqso9DR2NLp2eWflKadpKSanKeqo%2BHS4N%2FU0oaVleiLqIWlm6aelJmlppmmhaCL493PzuGWo5CVlpWR4IajlaeL6w%3D%3D この質問の回答にも日本では博物館や工業品の扱いが情けないという回答が見られますが、これが本当ならもったいなくありませんか? なぜ博物館や工業製品の扱いが低いのでしょうか? 日本は、世界に冠たる技術大国なのに。

  • 日本人は、博物館にあまり行かないのですか?

    日本人は、先進国に比べて博物館へあまり行かないと聞いたのですが、なぜですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124566346?fr=chie-websearch-3&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT49eZnpeWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlVkNFUsa%2BFUWBYlb%2FBNVDC5O%2FAhL8hxdDRaFoIvT18eLrZaZnpOkmZ%2BehpWV1dnezNiLqZCGlZXci6iFqoubkNXMla6LoIWgi9iQnoukppymmqWdo6CWo9TX3dfZ2eWgoZehqqaioJqso9DR2NLp2eWflKadpKSanKeqo%2BHS4N%2FU0oaVleiLqIWlm6aelJmlppmmhaCL493PzuGWo5CVlpWR4IajlaeL6w%3D%3D この質問の回答にも日本では博物館や工業品の扱いが情けないという回答が見られますが、これが本当ならもったいなくありませんか? なぜ博物館や工業製品の扱いが低いのでしょうか? 日本は、世界に冠たる技術大国なのに。

  • 所持金5万円から成功するには?

    どうも、実家暮らしのニートです。  所持金5万円と有り余る時間 こっから、いわゆる人生の成功者になりたいと思います。 人生一発逆転するために、 あなたなら何をしますか? お教えください。 常識の範囲内でも、範囲外でも、 いろいろな方法、可能性を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 以下、可能ならば考慮していただきたいこと。 就職活動は最後の手段とします。 現在20代です。猶予期間は5年とします。 その間は寝食の心配はなく、インターネットに接続されたPCが使い放題です。 普通レベルの大学を普通に卒業したくらいの知識があるものとします。 引きこもりではありませんが、社交的ではありません。 以上です。よろしくお願いします。

  • 日本で大規模な航空博物館を作るのは難しいのでは?

    現在、羽田航空宇宙科学館推進会議が 日本を代表する航空博物館が必要ということで奔走されてますが http://www.asahi-net.or.jp/~te7y-kbys/HASM/mokuteki/mokuteki2.htm 正直、僕は難しいと思います。 この計画は20年前からありますが、あまり進展しているようには見えませんし展示する飛行機を国内のみならず海外からも(日本に影響を与えた航空機も集めると公式サイトに書いてあったので)集めなくてはなりませんし。 http://www.asahi-net.or.jp/~te7y-kbys/HASM/tenji/tenji.htm 飛行機を集めるのはかなり難しいと思います。戦前の飛行機はほとんどありませんし(大戦中にたくさん失われたのとGHQによって焼却処分されたため)。それにGHQによる航空禁止令によって航空技術は急激に低下したため航空大国ですらありませんし。 大宮に日本を代表する大規模な鉄道博物館がオープンできたのも日本が鉄道大国だからこそ出来たと思うのですが? 日本は、アメリカやイギリスみたいな航空大国ではないので難しいと思うのですが?

  • 日本人は、博物館にあまり行かないのですか?

    日本人は、先進国に比べて博物館へあまり行かないと聞いたのですが、なぜですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124566346?fr=chie-websearch-3&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT49eZnpeWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlVkNFUsa%2BFUWBYlb%2FBNVDC5O%2FAhL8hxdDRaFoIvT18eLrZaZnpOkmZ%2BehpWV1dnezNiLqZCGlZXci6iFqoubkNXMla6LoIWgi9iQnoukppymmqWdo6CWo9TX3dfZ2eWgoZehqqaioJqso9DR2NLp2eWflKadpKSanKeqo%2BHS4N%2FU0oaVleiLqIWlm6aelJmlppmmhaCL493PzuGWo5CVlpWR4IajlaeL6w%3D%3D この質問の回答にも日本では博物館や工業品の扱いが情けないという回答が見られますが、これが本当ならもったいなくありませんか? なぜ博物館や工業製品の扱いが低いのでしょうか? 日本は、世界に冠たる技術大国なのに。

  • 好きな人から傷つくことを言われました

    好きな人から意地悪されます。 25歳女です。38歳独身の会社関係の人に片思い中です。 この間のバレンタインにチョコと「これからも仲良くして下さい」とメッセージ付きで渡しました。会社関係ということもあり、告白まではしなかったですが、好意は伝わったと思うのですが。 (ちなみにホワイトデーは何もありませんでした。) 片思いの方には、現場で会えば、ちょっかい出されたりします。 でも、チョコを渡す前のちょっかいの方が優しい言い方で、心地も良かったです。 この間、私が標準女性より少し太ってることもあり、体系の事で初めて意地悪を言われました。仲良くなったといえば、仲良くなったのかもしれませんが、前はそんなこと言わなかったようなことを言われ、正直傷つきました。そんな風に思ってたんだなぁと思って泣きそうになりました。 社員旅行の際は、温泉に入った帰り、同室の人が鍵を持って出かけてしまって困っていたら、たまたま他の業者さん(同い年くらいの男性)が親切にしてくれて、一緒に同室の方を探してくれました。 その話を、その男性から聞いたのか、次の日に、 「若い男だと思ってすぐ声かけるんだから~」とか 「夜ばいに失敗した?(笑)」と言われたり。 なにかと、嫌って欲しいのかなと思うような発言をされます。 これが、ある意味バレンタインデーの返事なのかなと思い始めました。 しかし、私の会社にはブログがあるのですが、私の更新したブログを小まめに見てくれていて、仕事で会うと、だいたいブログの話をしてきたり。 (嫌われてたらブログは見ないのかな?とは思うのですが。) 反応が面白いから意地悪してるのか。 妹のような子供のように思ってくれて気にしてくれてるのか。 それともただのドSなのか。 男の人はどういう心理で女の人に意地悪するのでしょうか?? やはり年齢差があるので子供扱いされるのは当然ですか? この男性の心理が分かる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本で大規模な航空博物館を作るのは難しいのでは?

    現在、羽田航空宇宙科学館推進会議が 日本を代表する航空博物館が必要ということで奔走されてますが http://www.asahi-net.or.jp/~te7y-kbys/HASM/mokuteki/mokuteki2.htm 正直、僕は難しいと思います。 この計画は20年前からありますが、あまり進展しているようには見えませんし展示する飛行機を国内のみならず海外からも(日本に影響を与えた航空機も集めると公式サイトに書いてあったので)集めなくてはなりませんし。 http://www.asahi-net.or.jp/~te7y-kbys/HASM/tenji/tenji.htm 飛行機を集めるのはかなり難しいと思います。戦前の飛行機はほとんどありませんし(大戦中にたくさん失われたのとGHQによって焼却処分されたため)。それにGHQによる航空禁止令によって航空技術は急激に低下したため航空大国ですらありませんし。 大宮に日本を代表する大規模な鉄道博物館がオープンできたのも日本が鉄道大国だからこそ出来たと思うのですが? 日本は、アメリカやイギリスみたいな航空大国ではないので難しいと思うのですが?

  • 普天間基地移設と住民の反対

    普天間基地移設と住民の反対 普天間基地の移設先について、現行のキャンプ・シュワブ案か普天間残留かどちらかしかないような状況になってきましたが、実際この2つの案は実現可能なのでしょうか? 住民、ひいては沖縄県民がだまされた(ひっくりかえされた)と感じ、現在浮上しているどの案も受け入れ不可能と宣言し、また沖縄の議会でも反対方針に賛成の声が多く聞かれます。  どちらの案も、住民がいくら反対してもどうしようもなく、政府の方針として計画は進められてしまうのでしょうか? それとも沖縄の方々が「ダメなものはダメだ」といえば、政府は動けないのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 校長先生と不適切な関係を持った保護者の女性…この『保護者の女性』はおとがめ無しですか???

    時々不思議に思うんです。 ある程度の公職(+地位)に就いている男性と女性との不定切な関係というケースがニュースになりますが、 男性が不貞行為に及んだ結果としての責任の取り方・取られ方はもちろんありますし。、 でも、相手の女性の場合は何も報道がされていません。 両者の社会的制裁の大きさの差が、とんでもなく大きいように感じます。 相手の女性に対して何らかの処分って事は何もないのでしょうか? 一応臨時職員として勤務していたわけですから、懲戒免職になるのかもしれませんが、それこそ校長のように大々的に報道されるわけでもなくひっそりと辞めさせられるんでしょうけどね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000509-san-soci 今回はこのニュースを見たので質問をさせていただきました。 脅迫でも何でもない合意の上での事なら、校長ばかりが責められる・責任を取らされるというのは、個人的にはどうにも腑に落ちない気がしますが…。 合意の上なのに、何故に女性は教育委員会に相談しなければならなかったのでしょうか?その点も不思議です。 もちろん、マスコミの取り上げ方に偏りがあるのは承知しています。 たしか、似たような事件で警察の幹部も更迭されましたよね。

  • 性欲処理?

    彼とはエッチもする友達関係です。 話し合ってお互い納得していますが、彼は自分がしたい時してほしい事(フェラのみです)を私にしてもらう事が希望だそうです。 私はちゃんとエッチがしたいです。 「毎回こんなじゃ落ち込む」と彼に伝えました。 そうしたら驚いて「なんでそんな風に思うのかが分からない」みたいな事を言っていました。 彼曰く「おまえに口でしてもらうの最高」と言っていますがそれで終わりは淋しいです。 二度目も無理だし超早漏ですし(泣) ベタベタするのも嫌いだし、フェラだけ二分程して彼がイって何事もなかったかの様にまた話しして・・・ あまりに惨めなので「友達に戻ろう」とさらりとかわしていたのですがやはり強引に要求するようになって(拒否しても怒りはしませんでしたが)そのうちに私が根負けしてしまい一度だけしてしまいました。 「凹んでないか?」と後で聞かれましたが「まだ毎回ではないから」と答えました。 お互い「好み?」が違うので上手くつきあっていくのは難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#29596
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 田んぼ

    うちは田んぼを作っていないのですが、傍から見ればおかしいのでしょうか? 作ってもらっています。 よく人に「田んぼは?」とか聞かれたりします。聞かれるたびに「えっ!作ったほうがいいの」とかおもったりします。 田んぼの作り方知らないし。機械もないし。 今後は独りになったときは買って食べるつもりでいます。お米。

  • 不倫相手の子供を妊娠

    どうぞ皆様アドバイスを下さい。 私は現在妊娠4ヶ月になります。突然の出来事で何がなんだかわからず混乱しております。わかりにくいと思いますがご了承下さい。 私は独身、彼は既婚者です。不倫の関係にお互いリスクがある事を前頭にどうするか話し合ったすえ、彼は今いる子供がある程度大きくなったら離婚をするからそれまで信じて欲しいとの事で、関係が始まりました。彼はとても大切にしてくれ私の親にも挨拶し(変ですが)友達にも私達の関係がどれだけ意味をするのか・・・私達の関係が純愛なのだと言ってくれました。 ところが最近私の妊娠が発覚、結果、彼は私の意志を尊重し産む事を許してくれました。そして再び私の両親に、妊娠の事実と彼が離婚をして私達親子3人で生活すると言う事で挨拶に来ました。 がある日、離婚を進めている最中に、やっぱり今いる子供を捨てる事は出来なくなった”ごめんね”と一言。 それからは逃げの体制に入り、認知、養育費など今後どうずるかはに関して回答を引き延ばされています。 友達、家族からは中絶を進められ、彼からも、自分は父親として何もしてあげられなくなったので、子供は諦めた方が私の人生にとっても良い思う、と他責発言。 中絶を過去にも経験しており、医師にも今度中絶したら二度と子供は産めない身体になります・・・。と言われているので(彼も前から承知)複雑です。 また母性本能が芽生えた今、母親としてこの子を守りたい。自分の子供を私の手で殺せとしか聞こえない心境です。もちろん皆が心配してく中絶と言われるとれるのはわかりますが、今とても辛い状況です。 一方、私の年齢(高齢)の事や、経済的な事で、産まれて来た子供は幸せなのか、苦労するのでは?もし私が入院したら?もし私が早くに死んだら?誰が面倒を見てくれるの?等考えるとシングルで環境で産むと言うのは本当に子供の将来に良いのか・・・・。不幸にするのかも・・・・。 今はこの子の父親と戦う事ではなく、4ヶ月に入ってしまった子供をどうずるのか早く結論を出さないといけないと思っております。 長々なりましたが、もし私と同じ状況になったらどうしますか? 皆様のアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 独身一人暮らしの家計診断お願いいたします。

    家計診断をお願いいたします。 独身女性、派遣勤務29歳です 給与295000円(交通費は抜きで計算) 家賃80000円 食費45000円 日用品3000円 酒・タバコ代8000円 光熱費8500円 美容院や化粧品など5000円 保険4500円 通信費14500円 その他雑費1~2万 残り貯金 診断お願いいたします。やはり食費、家賃が高いでしょうか・・・

  • 老後資金はどれくらい必要?

    既婚40歳の男です。子供はおらず、年収700万円くらいで貯金は400万程度、借家住まいです。妻は週2回のパートタイマーで月収2万円くらいです。今後も子供を作る予定はありません。定年退職までの20年間で、なんとか老後資金を蓄えていこうと考えているのですが、老後資金って一体いくらくらい必要なものでしょうか?このまま今の会社に勤め続けたとして、退職金は1000~1200万円くらいではないかと思います。今の貯金とあわせると多くても1600万円くらいです。夫婦2人が老後何不自由なく生活していくためには、あとどれくらい貯金しておくべきでしょうか?是非教えてください。

  • 教えて下さい

    結婚20年以上の男女の方に質問です。 生まれ変わってもまた今のパートナーと一緒になりたいですか?

  • とにかく感動的な景色が見たいです。

    来月の終わりに海外旅行を考えています。 目的はとにかく感動的な景色を見ること。 行き先の条件としてあったかいところ (少なくとも日中は30度前後になる場所)。 感動的な景色と言っても砂漠や滝、城、海など 様々あって一概には言えないかもしれませんが、 皆さんの主観的なご意見でもけっこうですので 教えていただけたら幸いです(個人的には 高い場所から見る海や景色が好き)。 特定の国の特定の場所についてでもけっこうですし、 自然が多く絶景が多い国、という括りでもけっこうです。 どんな情報でもけっこうですので 教えていただけたら幸いです。

  • もう一度会いたい人(男性に質問です)

    こんにちは。 1年半ほど前に、遠距離になり、別れた(私が振られた)元恋人が います。別れの理由は遠くてあえないし、暫くは仕事も余裕がなく 結婚もしてやれない、でした。 私は別の人とおつきあいしましたが、結局元恋人のことが心にあり忘れられませんでした・・ 久しぶりに連絡をとったところ、仕事が落ち着き 私達が住んでいた場所に仕事でまた 戻ってくるよ、と書かれたメールが届きました。 とても嬉しくて会いたいと思いますが、私から会いたいといったら 引かれるかなと思い、それは伝えていません。 そこで男性に質問です 1、次の転勤先(私達の思い出の場所)を わざわざ伝えるのは、少しは脈があるのでしょうか 2、一度振った恋人を何かのきっかけで恋愛対象に見ることはありますか? 教えてください。

  • 海外ツアーの燃油サーチャージ

    今年7月にイギリス旅行を計画しています 先日数社のパンフを見ましたが 燃油サーチャージを含む会社がほとんどで JAL ANAがサーチャージの値下げをしても 旅行代金は変えないとの但し書きがありました。 電話で問い合わせても「既に下げた料金で設定してある」との返事でした。 4月1日から航空会社は大幅値下げを決めているのに パンフを変更しないのはおかしいと思いませんか?