xxxSkyxxx の回答履歴

全255件中241~255件表示
  • 「ようこそ」の設定

    WinXp(Pro)です。 ユーザー作成でXpの仕様ではAdmi以外のユーザーを追加したい場合には Admi権限のユーザーを(少なくとも1人)作成しなければならない ようですが。 この仕様はよいのですが、 新たに、Admi権限ユーザーと制限付きユーザー(複数)を作成して 「よーこそ」を使いたいのですが、このとき、「よーこそ」で Admi権限ユーザーのアカウントを表示させない方法はありますか? それと、上記が可能の場合、Admi権限ユーザーでログインしたい場合には CTRL+ALT+DELで大丈夫でしょうか?

  • ++++++++++ってなーに?

    自作デスクトップ、XPを使っていますが 急にサイレンのような音がして、マウスが効かなくなってしまいました。 おまけにIE6にあるOUTLOOKで新規メール作成を開くと宛先の欄に自動的に++++++++++++++++++がいっぱい出てきます。あわてて再起動しました。 友達にXPなら大丈夫といわれ、Nortonも入れていません。これって感染されたかな?どう対処すればいいでしょうか?フリーソフトがあるともっといいです。

  • ユーザによるアプリケーション共有について

    こんにちは。 WindowsMeからWindowsXPにアップグレードしました。 Meの時は「yoko」のユーザ名で、パスワードを入れて使用出来るようにしていたのと、他の人が使うときは「yoko」のユーザ名でキャンセルをすれば使えるうにしていました。 XPにアップグレードして「yoko」ではなく「田中」でユーザを登録しました。(管理者権限付き) で問題なく今までのアプリケーションは使えるのですが今度は私以外の人が使えるように「Guest」を作ったところOffficeその他のアプリケーションが使えなくなりました。 どうすればアプリケーションを共有できますか? それから以前「yoko」をキャンセルして使用していた人がデスクトップにおいてあった会計ソフトがどこかにいってしまったようで困っています。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • コンピューターをたちあげると‥。

    パソコン(WindowsXP)をたちあげると、 下記の文面が、でてきます。 (YAMAHA AC-XG WDM Audio Device により、このバージョンの Windows と互換性のないドライバがインストールされます。詳細については、Yamaha Corporation にお問い合わせください。http://www.yamaha.co.jp/supportandservice/sas-006.html) 突然、いつからか、こういうのがでてきました。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • コンピューターをたちあげると‥。

    パソコン(WindowsXP)をたちあげると、 下記の文面が、でてきます。 (YAMAHA AC-XG WDM Audio Device により、このバージョンの Windows と互換性のないドライバがインストールされます。詳細については、Yamaha Corporation にお問い合わせください。http://www.yamaha.co.jp/supportandservice/sas-006.html) 突然、いつからか、こういうのがでてきました。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 初めの画面

    XPです。今は電源を入れるとパスワードの入力を求められるように設定してあります。それを、ただ電源を入れると普通に使えるように戻してたいのですがどのようにすればいいでしょうか。今までは会社で使用していてパスワードを入れるようにしていましたが、自宅使用にしましたのでいちいちいれなくていいようにしたいのですが、やり方を忘れてしまいました、教えて下さい。

  • OSの再インストールの際に気をつけること

    この度、OS(Me)の再インストールをはじめてやろうかと思うのですが、ちょっと心配でもあります。 もちろんバックアップをとってからやります。 もしこれだけは注意しておいた方がいいということがあれば、どんなことでもいいので経験者の方教えていただきたいです。 ちなみにデルのデスクトップでMe→Meです。

  • コンピューターをたちあげると‥。

    パソコン(WindowsXP)をたちあげると、 下記の文面が、でてきます。 (YAMAHA AC-XG WDM Audio Device により、このバージョンの Windows と互換性のないドライバがインストールされます。詳細については、Yamaha Corporation にお問い合わせください。http://www.yamaha.co.jp/supportandservice/sas-006.html) 突然、いつからか、こういうのがでてきました。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • セキュリティで保護された Web ページに接続できない

    ページを表示できません。検索中のページは現在、利用できません・・・の表示がよくあり、見れないWebが多い気がしています。ブラウザの設定を調整する必要があると思っていますが、あまりよく分かりません。 まず設定したのは、[インターネット オプション]→[詳細設定]→[セキュリティ] セクションにあるSSL 2.0 SSL 3.0 をオンにしました。 PCT 1.0 もオンにした方が良いと探しましたが、PCTがどこにあるが見つからず、TLS 1.0をオンにしました。 何をすれば良いのでしょう? ブラウザの設定自体が分からないので・・・ ちなみに現在見たいWebは教育関連のなので簡単に見れるはずなのに、何度もこの表示がでてきて見れません。 教えて下さい!! OS:XP Norton Antivirus が有効状態 IE:6

  • スピーカーについて!

    最近、MEを新規インストールしたんですけど、 スピーカーから音がでなくて、困ってます。 デバイスが見つかりませんになります。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 異なるOSでのビデオチャット

    初歩的な質問で大変恐縮なのですが・・・ 最近ビデオチャットをし始めました。自宅の嫁(WinXP)と会社の自分(WinXP)です。 両方ともWindowsMessengerでビデオチャットできてます。 これを見た上司が会社でもビデオチャットで会議をしよう!という事になりました。大阪(Win98SE)・福岡(WinXP)・静岡(Win2000)の3人でビデオチャットを・・・ しかしOSがバラバラで出来ません。どうしたらいいのでしょうか? その後の展開で上海事務所(Win2000)も参加する予定なんですが・・・ 一体どうしたらいいのかさっぱりです。 良いアドバイスをよろしく御願いいたします(^^)

  • 異なるOSでのビデオチャット

    初歩的な質問で大変恐縮なのですが・・・ 最近ビデオチャットをし始めました。自宅の嫁(WinXP)と会社の自分(WinXP)です。 両方ともWindowsMessengerでビデオチャットできてます。 これを見た上司が会社でもビデオチャットで会議をしよう!という事になりました。大阪(Win98SE)・福岡(WinXP)・静岡(Win2000)の3人でビデオチャットを・・・ しかしOSがバラバラで出来ません。どうしたらいいのでしょうか? その後の展開で上海事務所(Win2000)も参加する予定なんですが・・・ 一体どうしたらいいのかさっぱりです。 良いアドバイスをよろしく御願いいたします(^^)

  • 鼻歌のような作曲ソフト。

    マイク対応で鼻歌~のようなフリーの作曲ソフトを ダウンロード出来るサイトはありませんか?

  • ヤフーメセンジャーがダウンロ^ドできないのですが

    ヤフーメセンジャー接続できなおのですが、どこがわるいのでしょうか? ダウンロードはできるのですが、つながらないのです。なにかウイルスに侵された可能せいがあるのですか?  ヘルプどおりにしてもつながらないのですが、詳しい方教えてください。

  • WindowsMeからWindoesXPへ

    現在IBMのノートパソコンを使用しています。OSはWindowsMeです。メモリーは128から256に 増設しました(PCの増設は256が上限)が快適に使えません。 そこで、MeからXPにアップグレードした場合、Meで使っているより快適に使えるでしょうか、 実際にMeからXPにアップグレードされた方におたずねしたいのですが、アップグレードはお勧めですか。

    • ベストアンサー
    • kha
    • Windows XP
    • 回答数9