oioi0606 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 大学時代のバイトについて

    現在、就職活動中の大学三年生です。 面接ではアルバイトのことを聞かれると思うのですが、私は一年の半ばから現在までスーパーの掃除をしています。 続けてもう2年と3ヶ月以上になるのですが、その間ほとんど惣菜部門しかやっていません。 とはいえ、だらだらと続けていたわけでもなく、どうやったら商品を残さずに売れるとかというのも考えながらやっていました。 2年以上やっていたのは継続性があるということで自己PRのネタにはなるのでしょうか?

  • 未だに一次面接が通りません

    大学四年生の就活生です。 未だに内定貰えない・・・それどころか一次面接が一回も通りません。 一次面接は滅多に落とされないと伺っていたのですが・・・ 身なりはきちんと整えていますし、質問に対する受け答えもきちんと出来ているつもりです。 (就活支援サイトなど多数拝見しています。) やはり自己PRが悪いのでしょうか・・・ 自己PRでは「周りに気を配る」「仲間のことを考えて行動する」というのをプッシュしています(アルバイトの経験を交えて言ってます) ちなみにテレビや映像関係の業界を志望しています。 どなたか面接通過のアドバイスをください!! よろしくお願いいたします。

  • 内定が貰えない、死にたいくらい辛い。

    私は2010年卒業に大学を卒業予定の女です。 希望職種は事務です。 泣きながら文章を書いているので、感情的になってしまっている文章もあるのでご了承ください。 何度も何度もつまずいて、自己嫌悪して、でもこのままじゃだめだと思って履歴書書いて、 面接受けて、でもまた落ちて、友達みんな内定貰えて取り残されて、 結果を残せない自分に苛立って、落ち込んで、でも落ち込んでても仕方ないしまた求人探して、 運良く2次まで合格して喜んでいたら、また落とされて。 その繰り返しをして1年半。 そろそろ限界です。 去年持っていた理想としては夏休み前までには内定が貰えて、 学生生活の後半は友達と卒業旅行の話などをして楽しく過ごしているはずだったのに・・・。 世間で役立つことのできない、認めてもらえない自分が嫌です。 ほんと、こんなこと言いたくないけど死にたくなります。 死んで楽になるなんてズルい考えだけど、それくらい辛いんです。 もう、どうしていいのかわかりません。 正直、就職活動なんてもうしたくありません。 もう。。。ほんと、わかんないです。 せめて、せめて、今年中には内定を貰いたかったのに・・・。 こんな辛い新年の迎えたかをするとは思っていませんでした。 心の弱い人間でごめんなさい。 私、この先どうしたらいいんでしょうか・・・。

  • 面接やエントリーシートでの長所と短所

    面接やエントリーシートで長所と短所を聞かれることがあるようで、そのために準備をしています。 長所は裏返せば短所、短所は長所というようになっているようですが、 例えば、長所は真面目です。短所は優柔不断です。のように関係ないことでも大丈夫でしょうか? 逆になるように揃えなければならないようでしたら、そろえようかと考えています。 ちなみに真面目の短所って何だと思いますか?

  • 今就職活動中なのですが、自己PRの文章で大学時代に得たものというのがあ

    今就職活動中なのですが、自己PRの文章で大学時代に得たものというのがあるのですが、 実際今までバイトなど何もやってこずに3年間近く過ごしてきました。 このような状態の場合どうすればよいのでしょうか? 答えにくい質問かもしれませんが非常に困っているのでどうか就職に強い方や面接を担当したことがあるかたお答えください。

  • 面接について

    いつもお世話になっています。 東京在住の大学3年の女子です。 今回就活について質問させていただきます。 私は現在就活中です。 去年の10月から本格的に始め、セミナーや説明会に参加して来ました。 その中で早いところでは面接を去年3社ほど行いました。ですが、全て落ちてしまいました。 まだ始まったばかりですが、精神的にものすごくショックでした。 原因はなんとなく分かってます。 1 緊張し過ぎて挙動不審 2 緊張でど忘れ 3 自分に自信がないため言っていても説得力がない どんなに聞かれることを覚えても 緊張で全てぶっ飛んでしまい、 何もしゃべれなくなります… 本当に自分が嫌になります。 実は明日もグループ面接があります。 本当に不安が大きく眠れません。 どうやったら面接をうまくこなすことは出来るのでしょうか。 たかが3社くらいしか受けていませんが 経験者の方のアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 就活生です。自己PRで悩んでいます。添削をお願いします。

    セールスポイントは何故という気持ちから起こる行動力です。ゼミの研究で「新たな公共交通の構築」について研究していた時のことです。フランスでは通勤・通学向けの貸自転車のシステムがありますが、日本では、なぜそのようなシステムが少ないのか、疑問を感じ自ら調査しました。私はある区役所にお話しを聞きに伺いに行きました。担当者の方はとてもお忙しい方で、コンタクトをとるのがなかなか難しかったのですが、企画書を持参し、前もって質問事項をお渡ししておくなど工夫することで、快くインタビューの時間を割いていただき、現場のリアルな声を聞くことができました。結果、ゼミでの研究成果を議論する場に出場した際、112 チーム中10位という順位という成績を取ることができました。結果、問題を解決していくには、自分なりに工夫し、粘り強く行動へ移すことが大切だと痛感しました。また「やりがい」や「結果」とはそうやって初めて得られるものだとも思いました。

  • ES添削お願いします

    自己PRの200文字で書かないといけないのですが 添削をお願いします。 私は努力を怠らない人間です。 私は2年間NTTの電話営業のアルバイトをしています。学生で、営業成績1位をとったという前例がなく、初の1位をとることを目標にし、少ない稼働時間の中、仕事の効率化を図り、お客様との信頼関係を築くために様々な工夫を凝らし、成績1位をとることができました。私はこれからも、この経験を忘れずに、きちんと努力をおこたらない人間でありたいです。 これで176文字です。よろしくお願いします。

  • 卒論と研究職(理系)

    現在大学でタンパク質精製系の研究をしている4年生です。 来年大学院に進学し,研究職に就きたいと考えているのですが,そこで質問があります。 (1)研究職といってもいろいろあると思いますが,皆様は自分の卒論テーマに近い研究ができる環境に就職したのでしょうか? (2)私はタンパク質精製を行っていますが,そこで得た技術や知識を生かせる就職先はどのようなところがあるのでしょうか? 私が得た技術というのは,細菌の培養方法,タンパク質精製(クロマトなど)程度なのですが・・。 (3)就職(活動)にあたって,遺伝子系の研究をしていた方が有利,といった事はありますか? もし有利なら来年度からテーマを変えたいと考えているのですが・・。 (今の研究が不満というわけではありません。) ご回答よろしくお願いいたします。

  • H中に彼が萎える

    彼とHをしようとしていますが、彼が途中で萎えてしまいます。 ・彼は十分興奮しています。 ・彼は気持ちはいいのになぜか萎える。 ・ペニスの皮を自分でむいたらしく、むけているけれど、皮が多少余っている。亀頭にはかぶっていない。 ・口でなめてあげるとまた勃起する。 ・最後までHできた事もある。 ・手でも射精はできる。 ・よくわからないが・・・遅漏??? ・先ばかり気持ちがる。 勃起不全?皮が余ってるから?私に魅力がない?でもすごい気持ちいいって言ってるのです。彼自身もなんでだろうと悔しがっています。 彼に病院をススメましたが、ここでも色んな方の意見、アドバイスも聞きたいのでお願いします。 これはどうゆう状況なのでしょうか???こんな経験ありますか? 彼は26でまだ若いし、これからの私たちの事も考えると、なんとか助けたいと思います。でも、手術になると高いし、薬も高いし・・・ ちなみにバイアグラで薬ですよね???妊娠する子供には影響しないですかね? もし、これを見てくれている女性は彼がこうなった時には病院をすすめて改善の道へ進みますか?諦めますか? これを見てくれてる男性だったら、このような場合どうしますか?どうしたいですか?付き合っている女性に病院すすめられたら嫌ですか?プライド傷つきますか?