rikko111 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 元彼の気持ち…

    大好きで3年位付き合った元彼(Dさん)から連絡ありました。当時彼は浮気していて、2年半で別れたんです。でも、スグに寄り戻りましたが結局女と縁切れてなく、新たな女性も見え隠れ…自業自得の彼も苦しくなってきちゃったんでしょうね。突然「別れよう」って言ってきたんで、私も突然だった事もあり「別れたくない」って言いましたが、いくら話していても駄目だったので「大好きだけど別れた」んです。別れて1年半後Dから『寄りを戻したい。あの時は本当に悪かった。今はお前に一生を尽くすつもりだ』連絡がきましたが、彼いたので断わりました。そしたら『友達で…』って言って来たので友達関係であれば気の合う人だと思ったので一度食事行ったり、たまに連絡してました。が…1ヶ月たって突然メールで『やっぱり苦しいから。メールとかも止めて・お店とかにも遊びに来ないで欲しい』(お店⇔Dさんが働いているカーショップ)って言ってきたので私も『やっぱり寄りを戻すことは出来ないってチャント断ったし友達でって言ったのはDだよ』ってメールしました。Dさんは『これからも俺はズットお前の事は引きずって行くと思うから。苦しいからメールもお店も来ないで』って。それからメールもしていないし、お店にだって行きませんでした。そして2年後の(去年)私の誕生日にDさんから『おめでとう』メールが入ってきたのです。一応お礼の返事は返しましたが、それからやり取りもなく年月が流れ…今年の3月に『メルアド変えました。今度北朝鮮がミサイル打ってこない前に(笑)食事でも』ってお誘いメールがきて私も一応『まぁ今度…』って流し流しメールしたんです、おととい『ご飯食べに行きませんか?』ってメール入ってきました。私は仕事も忙しいし断ったんですが…今思うと彼の行動は…?って思うんです。自分で『連絡しないで』って言っておきながら連絡くる矛盾してる彼の気持ちがまったく解らないのです。

  • 気持ちが悪いです!

    気持ち悪いと思うのはとっくに別れてしまった前彼の事です (何度も質問しているのでまたか!と思われるかもしれませんが、心の広い方はどうか続きを読んでください) まだ付き合っていた頃、よく戯言(たわごと)を言っていたのですが、私は聞き流してきました。でもそれが結局真実(本気)だった事がハッキリ分かるようになり、(遅いと言えば遅いのですが)最近それを思う事が多く、生理的に受け付けない・・というか気持ち悪くて仕方がりません!(前回に引き続き仕返しをしてやろうとかは全くないです。念のため) 例えば 私と付き合っていなかったら、友人の妹と付き合いたかった。とか 私と付き合っていなかったら、仕事関係の知人とHしてたよ~。とか(ゲロゲロ~!) 仕事関係の飲みの席で『よく気が付くね~』と誉められ 『彼女がいなかったら付き合いたい』と年上のお姉さまに言われたとか×× 確かに、背は小さいけどもてるタイプだったと思います。 そのくせ、風俗に友達に誘われても行かなかったと誠実さをアピールしたり。。。とわけがわかりませんでした。(別にかってに行けよって感じでしたが) 今はまったく連絡とってませんが、今ヤリヤリ?なのかと思うとゲロゲロです。 もう関係無くなって良かったじゃん!って思いますが 私は心底信じていたので。。。まあ信じた私が馬鹿だった!ってのもあるのでしょうけど。 そんな『人類みな兄弟・男』を愛していたなんて!!! (まったく根拠もないのに)こんな事をぐるぐる考える私はおかしいですか? それとも前彼がおかしいと思いますか?

  • 携帯電話を解約するべき?しないでおくべき?

    obrigadoです。 今持っている携帯を解約しようかと考えています。 何故なら今の携帯電話には前の恋の思い出が強すぎてふと思い出してしまいまだ完全には吹っ切れないからなんです。 というのは・・・。 今の携帯は彼女とつき合い出してから替えた物なんです。(それまでは私はT社の携帯だったのですが解約して彼女と同じJ社の携帯にしたんです、その方が便利だったし何か嬉しかったので。) 後に彼女も私のと同じ機種の色違いに機種変更しました。またこれは偶然なんでしょうが電話番号の数字の並びが前後は違いますが同じ数字が4つもあるのです。 (例・私「▲△11●○」と彼女「▲△●○23」というような感じです)いろんな事が重なりどうも思い出が深すぎるんです・・・。 知人に話すと「じゃお前失は恋する度に携帯替えるのかぁ~?(笑)それに替えたってまたお前その子に「携帯替えたよ」って知らせると思うからしても無駄だよ」と。 私は強く否定しましたが、知人は信用していないようでした。 皆さんどう思いますか? 思いや未練を完全に断ち切る為にも解約してしまうべきか。 思い出も悲しみも含めて解約せずにもっと強くなるべきか。 実際失恋が切っ掛けで携帯を解約した人、迷ったけどしなかった人など体験談も含めいろんなお話し聞かせてください

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数33
  • 一切の無視、傷心・・・。

    よろしければ聞いて下さい。先日、私は自分の元彼女についての整理を付けようと手紙を書きました。やり直したいとか、じゃなくて「ありがとう」という気持ちをメールではなくて活字で伝えたく、また一目だけ会い「ありがとう」と言えれば良い思い出に出来るかなと思ったんです。私は彼女の住む町にアポなしで行きました。メールは送っても返事なしだから。(頼んでいるのに一向に受信拒否にはしてくれていません)駅に着き(彼女の家は知らないので)「近所の公園まで手紙取りに来てくれないかな?渡したらすぐ帰るので」とメールしました。返事は来なかったです。でも待ちました。1時間に2通ペースで「取りに来てほしい」とお願いしましたが一切返事はなし・・。最終電車の時間が来て、仕方なく帰りました。約5時間、公園で寒さに震えながらもひたすら待ちました。でも彼女は来る事も返事も一通もくれなかった・・。傷心のまま、家に着きました。体の寒さよりも心がすごく冷えました・・。嫌いになった人には皆さんこんな態度になるんでしょうか?たしかに勝手に行き待っていたのは私だから、それは構いません。ただ昔つき合った人に対し今回の一切の無視に私は酷いなと思いました。(それだけ嫌われたんのでしょうが)私ならいくら嫌っていても真冬に待たせる事は出来ないので「行きませんから帰って」と一通だけ返事して後は受信拒否にします、しかし相手はハナから受信拒否もぜずひたすら「無視」。相手はこんな人だったんだとそこで初めて知った気がしました。嫌いで関わりたくない人に何故相手は受信拒否にしないのでしょうか?逆切れやストーカーになられるのが恐かったからでしょうか?自分は無視して「放置」する事で相手に諦めさせる、この行為って自分は全く悪者になりたくないっていう考えで私はすごく卑怯な気がしてなりません。(「いい加減諦めろ」とかのご意見は不要です、そんな気はもう全くないので)

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数39
  • このままでいいのでしょうか....

    付き合ってもうすぐ2年になる彼氏について質問します。 私は20代前半、彼は20代後半です。 付き合う前は 男らしく行動的な人だと思っていました。でも 付き合っていくうちに だんだんそうじゃないのでは...と思い始めることがあります。 最初はよく飲みにつれていってもらったのですが 大人の魅力として頼もしく感じていました。 でも 最近は物足りないというか...喫茶店で話をしても 全然会話が続かないし 親の前では言いなりになっているみたいです。 結婚の話も 彼の方からこういうのがいいね...と夢を語ってくれるのですが全然想像できません。 一番嫌なのは 毎週末にデートの約束していますが たまに仕事で遅れたりすると 露骨に嫌な態度を取るんです。 先週も忙しかったので 無理かもとメールしたらすごく怒っていました それで無理して行ったのですが 彼氏は部屋の電気を全部消して真っ暗の中でテレビ見てました...なんだか嫌がらせ?と思いました 会社の人と仕事のことやそれ以外で話している時の方が楽しいんです 彼といても最近は面白くなくなってきました...こんなので結婚まで考えられない状態です これでいいのでしょうか...私はどうしたらいいのでしょうか。

  • H込みの友達付き合いの長い人を好きになったら?

    2年ほど前にネットで知り合った男性とメールを主としたお付き合いをしています。 実際に会うのは2ヶ月に1度くらいのペースで、その日はずっとホテルで話をしたり、Hしたりしています。 お互いに仕事上の悩みとか、今までの恋愛とか、いろいろと腹蔵なく話せる相手という認識なのは確かで、Hするのは「仲の良い友達とのH」という前提で今に至ります。彼は「セックスフレンドではない!」と断言しています。 この付き合いを始めるときに、お互いに好きな人ができたら、Hをするのをどうするかはそのとき考えよう、と話し合いました。ずっとその関係で本当に満足していたのですが、困ったことに私の中に恋愛感情が生まれてきてしまったようです。でも、最初の前提が「友達」なので、もしこの気持ちを彼に伝えてしまったら、もう彼と会うこともできなくなってしまうのではないかと怖いです。一方で、恋愛感情を隠し持って今のままの関係を続けていくのも、彼を騙しているような気になります。 脈ありかどうかは、正直分かりません。最初のころより、最近の方が優しいし、Hのときにぎゅっと抱き締めてくれる回数が多くなったことに希望を見出すのも無理があるように思います。1度だけ「他の男とHしないで欲しい」みたいなことを言われたのですが、それも単なる男のエゴかもしれないですし。 これからどうすればよいのか、気持ちが揺れてしまっています。ご意見ください。

  • 亡くなった元彼女の存在感。。。

     つきあって2年になる彼がいます。私のことをとても大切にしてくれます。春には結婚します。  その彼の前の彼女は6年前になくなりました。それから私に会うまで、精神的にかなりまいってずっと忘れられずにいたそうです。結婚したかったようです。  私が気軽に元彼の話をするのに対して彼はあまりそのことに触れません。ときどきふと会話に出てくるだけです。でも、亡くなっただけに一生その人には勝てないような気がして、彼の中にずっと彼女が住み続けるだろうと思って、ときどき怖くなります。  同じような状況の方、いらっしゃいましたらお話聞かせてください。それ以外の方からの客観的なご意見も聞きたいです。

  • 幸せな瞬間

    ってどんな時ですか? 恋愛でなくてもかまいません。 できれば具体的に。 ワクワクする様な話が聞きたくなっちゃったので質問させて頂きました! 差し支えなければ年齢、性別もお願いします!

  • どう思いますか?

    彼氏と食事をする時に何を食べるか決まって、私が食べたい物を彼氏に言うと「女なのにそんなに食べるの?男ならいっぱい食べるけど、女なんだからそんなに食べるのはやめとき」と言われました。女だから食事の量を我慢しないといけないという彼の考え方をみなさんはどう思いますか?彼氏にそう言われて以来、彼氏といる時に好きなだけ食べることはありません。でも、食べたいのにいつまでも我慢するのはどうなのかなっと思うんです。みなさんの意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#2689
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 辛い・・・2

    前の質問の付け足しみたいで恐縮なんですが・・・。 元彼女に「君の恋を応援するけど、(いつか戻ってくるのを)俺待っているよ、勝手に」と言ってしまいました。 彼女はそれについては返事がありませんでした。(他はしてくれます) やはりまずかったのでしょうか? (ちなみにまだ今は彼女の片思いのような感じらしいです) こういう立場になった場合、皆さんどう思いますか? 言われたらやはり困惑しますか? それと先の質問でのご意見の中に「待ちながら他の恋を見つけるのもいい」あったのですが、それは裏切りにならないのでしょうか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=417971

    • 締切済み
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 昨日フラれたんですが

    昨日2年2ヶ月付き合った彼女と別れました。 原因は自分がウソをついていたからです。 前にもウソをついていた事が原因で別れた事があったのですが、その時は許してくれました。 今回2回目なので、彼女はもう冷めたと言っています。 自分は今回の事で深く反省し、もう彼女にウソはつかないと誓ったのですが、彼女は『2年付き合ったからかわいそうとは思うけど、もう好きじゃないから付き合えん』と言います。 もうやり直すことはできないのでしょうか? 自分が悪いのは百も承知ですが、彼女にフラれてから目がさめました。 冷めきってた状態からヨリが戻ったという方がおられましたら、どういう風にヨリが戻ったなど、アドバイスお願いします。 本当に困っています。 ご教授宜しくお願いします。

  • 忘れられないです

    今年の春に結婚の約束もしていた彼に好きな人ができたらと振られ、夏にその子の事はもうあきらめたからといわれ、よりを戻しました。 しかし、約一か月後やはりその子の事が忘れられないからとまた振られました。 その後彼は、その子と付き合い始めましたが、一か月くらいで別れたようです。別れてからも連絡をとっていたんですが、彼女ができてからは連絡をとっていませんでした。 しかし、共通の友人を通して連絡をしなければいけない状況になったのです。そしてまた連絡をとるようになったのですが、新しい彼女と別れ私の大切さに気が付いた、私がいないなんて考えられない、結婚したい…等よりを戻したい事を打ち明けられました。 私は新しい彼女ができた時点で、仲良くしている二人を見て(私と彼と新しい彼女は同じスポーツをしている仲間です)あきらめようと頑張ってきたつもりでしたし、気になる人もできたくらいでした。 しかし、やはり気持ちは残っていたのでしょう。その時は真剣によりを戻したいと話してくれた彼に気持ちがどんどん傾いていきました。でも時間を少し欲しいという気持ちもあったし、結婚となるとやはり真剣に慎重に考えたかったので(二度も振られているわけですし)、そう伝えました。 ところが、先日やはり、年令的に(彼28)結婚を焦っていただけで(私22は焦っていません)私のことを想う気持ちがよく分からないといってまたも振られてしまいました。 ここまでくると、いいかげんあきらめろって感じなんですが、忘れられないのです。というか、また彼を想う気持ちが自分のなかで大きくなっていっているのです。 今回はみなさんの厳しい意見などを聞きたくて、相談させていただきました。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。