xls88 の回答履歴

全2216件中2141~2160件表示
  • 外字を他人が見ることができるでしょうか

     幼稚な質問ですみません。 古い漢詩を集めて、Word 2002で編集しました。漢字の中に旧字体のものがぼつぼつあって、辞書に無いものは外字エディターで作りました。  編集した漢詩集を、CDかUSBメモリーで他人に渡し、見てもらうのですが、外字がうまく現れるでしょうか。  もし駄目でしたら、どのようにすれば良いでしょうか。

  • Excelのworksheetどこ間違えてますか?

    Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Intersect(Target, Range("A1:A65536")) Is Nothing Then Exit Sub If 0 < Target.Value And Target.Value < 6 Then Target.Offset(0, 1).Value = Format(Time, "h時m分s秒") Else Target.Offset(0, 1).Value = "" End If End Sub 以前、このサイトで教えてもらったワークシートのプログラムです。 簡単に言えばA列に1から5までの値を入れれば現在時間をB列に 表示し、それ以外の場合は何もいれないと言ったものです。 以前はできたんですが最近また入れるとできなくなっていました。 どこかおかしいとこありますでしょうか??

  • 長い折れ線グラフで、その下に日付を入れたい。

    お世話になります。 エクセルを使ってグラフを書きたいです。 8年間ほぼ、毎日のグラフになるのですが、内容は以下の通り 1. セルAには、日付   午前と午後と、1日あたりふたつのデータなので例えば   セルA1には、2008/8/25 (色は、赤色)赤色は、午前を表す   セルA2には、2008/8/25 (色は、青色)青色は、午後を表す 2.セルBには、データ値   午前のデータと、午後のデータを、分けて入力していきます。 3.シート2に、上記のデータを折れ線グラフで表示させる。   日付は、Aセルに入れたものを、グラフ下に表示させたいです。   出来れば、色も赤色と青色に分けて日付表示させたいです。   と、こんな感じなります。 質問その1 折れ線グラフにした時に、8年間というととても長い折れ線グラフになり、 手動でグラフの領域をドラッグして広げて表示しないと見えないと思います。 エクセルでは、横方向のグラフはどこまで表示できるのでしょうか? 8年というところで、もう無理ですか? 質問その2 日付は、Aセルに入れたものを、グラフ下に表示させたいです。 出来れば、色も赤色と青色に分けて日付表示させたいです。 このような日付のやり方を教えて下さい。

  • Excelのworksheetどこ間違えてますか?

    Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Intersect(Target, Range("A1:A65536")) Is Nothing Then Exit Sub If 0 < Target.Value And Target.Value < 6 Then Target.Offset(0, 1).Value = Format(Time, "h時m分s秒") Else Target.Offset(0, 1).Value = "" End If End Sub 以前、このサイトで教えてもらったワークシートのプログラムです。 簡単に言えばA列に1から5までの値を入れれば現在時間をB列に 表示し、それ以外の場合は何もいれないと言ったものです。 以前はできたんですが最近また入れるとできなくなっていました。 どこかおかしいとこありますでしょうか??

  • 他ブックへの書き込みについて

    MyR2=ThisWorkbook・・・・のところでデバックします。エラーメッセージは、オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。(Error 91) 解決方法ご教示下さい。 Sub 報告() Dim MyR1 As Long Dim MyR2 As Long MyR1 = 4 For i = 1 To 14 If Cells(MyR1, 5).Value <> "" Then MyR2 = ThisWorkbook.Sheets("共用部点検報告書").Columns("A").Find(Cells(MyR1, 5).Value, _ lookat:=xlWhole, MatchCase:=True).Row ThisWorkbook.Sheets("報告書").Cells(MyR2, 6).Value = Cells(MyR1, 4).Value End If MyR = MyR + 3 Next ThisWorkbook.Sheets("報告書").Activate End Sub

  • VBAを使い、同一フォルダにあるファイルの特定のシートの情報を取得したい

    はじめまして。 書籍や過去の質問等を調べましたが、類似するものを見つけられなかったため質問させていただきます。 Xというエクセルファイルで、Xと同一フォルダ内にある、ファイル名に特定の文字列(例えば「月報」)を含んだ全てのエクセルファイルの、特定の文字列(例えば「○年○月」)を含んだ全シートの、一定のセル範囲をひとつのシートにまとめたいと思っています。 X内のコマンドボタンで動かす予定ですが、複数のボタンになると自分では思っています(ボタンAでファイル名の取得、ボタンBでシートの取得、ボタンCでセルに貼り付け、みたいな感じで。ボタンの数は特に制限はないです) 要点としては a, 定定の文字列を含んだファイル名の取得 b, aで取得したファイル内の特定の文字列を含んだ全てのシート内の一定のセル範囲の取得(シートの数はファイルによる。必ずしも1つというわけではない。) c. bで取得した一定のセル範囲のデータを、1つのシートにまとめる。 あとはこれらのデータをtxtやcsvなどに出力できるようにするつもりです。 私がやってできたのは、同一フォルダ内にあるファイル名に特定の文字列を含むファイルの全てのファイル名を指定したセルに吐き出すことしかできませんでした。 なんか、ややこしい表現かもしれませんが、ご指導お願いします。 環境はxp、エクセル2003です。 よろしくお願いします。

  • 符号付きの係数の出力(散布図近似式)

    QNo.4257168 にて質問したものです。 図の中で表現されている5次の式の係数(6個あります)を セルの中に書き出すマクロに関して 下記のコードを教えて頂いたのですが、係数は数字のみ出力され、-の符号は出力されません。どのようにしたら符号付きの係数の出力が可能になるでしょうか。(大変簡潔なコードで感心しています) Sub test()   Dim str As String   Dim strv As Variant   Dim i As Integer   str = "y = 0.0452x5 - 8.6275x4 + 658.58x3 - 25133x2 + 4795.20x - 4E+0.6"   strv = Split(str, " ")   For i = 0 To UBound(strv)     If strv(i) Like "*E+*" Then       MsgBox strv(i)     Else       If Val(strv(i)) > 0 Then         MsgBox Val(strv(i))       End If     End If   Next i

  • 符号付きの係数の出力(散布図近似式)

    QNo.4257168 にて質問したものです。 図の中で表現されている5次の式の係数(6個あります)を セルの中に書き出すマクロに関して 下記のコードを教えて頂いたのですが、係数は数字のみ出力され、-の符号は出力されません。どのようにしたら符号付きの係数の出力が可能になるでしょうか。(大変簡潔なコードで感心しています) Sub test()   Dim str As String   Dim strv As Variant   Dim i As Integer   str = "y = 0.0452x5 - 8.6275x4 + 658.58x3 - 25133x2 + 4795.20x - 4E+0.6"   strv = Split(str, " ")   For i = 0 To UBound(strv)     If strv(i) Like "*E+*" Then       MsgBox strv(i)     Else       If Val(strv(i)) > 0 Then         MsgBox Val(strv(i))       End If     End If   Next i

  • 符号付きの係数の出力(散布図近似式)

    QNo.4257168 にて質問したものです。 図の中で表現されている5次の式の係数(6個あります)を セルの中に書き出すマクロに関して 下記のコードを教えて頂いたのですが、係数は数字のみ出力され、-の符号は出力されません。どのようにしたら符号付きの係数の出力が可能になるでしょうか。(大変簡潔なコードで感心しています) Sub test()   Dim str As String   Dim strv As Variant   Dim i As Integer   str = "y = 0.0452x5 - 8.6275x4 + 658.58x3 - 25133x2 + 4795.20x - 4E+0.6"   strv = Split(str, " ")   For i = 0 To UBound(strv)     If strv(i) Like "*E+*" Then       MsgBox strv(i)     Else       If Val(strv(i)) > 0 Then         MsgBox Val(strv(i))       End If     End If   Next i

  • エクセルで自作の図形をメニュー化できますか?

    エクセル2003を使用しています。 (sheet1)に書式を作成してあります。 (sheet2)にはオートシェイプで色々な図形を作って並べてあります。 (sheet2)の記号で必要なものをコピーして(sheet1)に貼り付けるという作業をしています。 この(sheet2)の図形を、オートシェイプのツールバーをクリックすると出てくる、基本図形などのメニューのような形で登録できないものかと考えています。 書式の中に数種類の図形をコピー&ペーストするので、メニューの中で図形を選んでクリックしたら貼り付く。 という作業が出来れば効率的なのですが・・・ どなたか、このような方法をご存知ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセルで効率良く範囲指定する方法

    エクセルで、たとえば、 1~50000行目までデータが入っているとします。 1~1000、1001~2000、2001~3000、・・・・ というように、1000行ずつデータをコピーしたいというようなときに、 通常は、まず始点をクリックで指定して、 キーボードの下矢印や画面右のスクロールバー (名前違っていたらすみません)を使って移動し、 SHIFTを押しながら終点をクリックで指定して範囲指定をすると思います。 そこで、いつも面倒だなと思うのは、 終点を指定しようとして下の方にスクロールするときに、 ぴったりと1000や2000のところに移動することができないので (ちょっと手前だったり、逆に行き過ぎたりしてしまう)、 どうしても、ちょっとズレたところから、 微調整しなければいけないことです。 5行や10行であれば、目測や、左側の行数表示を見れば明らかなので問題ないのですが、 スクロールしないと移動できないような場合、 その微調整の時間がもったいないと感じています。 このような場合に、効率よく範囲指定るする よい方法があれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • InternetからExcelにコピーすると、ラジオボタン等もコピーされ、消えない

    Internetなどから、画面そっくりをコピーしてExcelに貼り付けると、文字のリンクはいいとして、ラジオボタンやチェックボックスなども貼りつきます。 そして‥‥消えません。デリートを押そうが、行ごと消しても、消えません。 私は、仕方ないので、必要な情報だけ、別シートに移し変えてますが、それは面倒です。 どうやって消せばいいのでしょうか?

  • Excelでの数値の範囲指定

    Excelで、数値の範囲指定はできますか? "123~1234の間にある数字"(123,124,125,…,1232,1233,1234) みたいな感じを関数内に組み込みたいのですが、分からなくて。。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • EXCEL2000 区切り位置指定ウィザードについて

    いつもお世話になっております。 以下のようなデータをWebサイトからコピーします。ここでは1行分のデータのみ示していますが、通常は100行以上のデータを扱います。 08/08/28 09:00 94.38 94.54 94.38 94.49 日付、時間、データ1,2,3,4です。 各データはスペースで区切られています。 このデータをシートのあるセルに貼り付けると、一つのセルに上記のデータがすべて入力されます。 それぞれを分割したいので、区切り位置指定ウィザードで区切ります。 すると、それぞれのデータが6列に分割されます。 分割後、先頭の日付は2008/8/28と表示されます。 上記の操作を下記VBAコードで自動でやらせると日付が2028/8/8になってしまいます。 Worksheets("test").Range("H:H").TextToColumns Destination:=Range("H1"), DataType:=xlDelimited, _ TextQualifier:=xlDoubleQuote, ConsecutiveDelimiter:=True, Tab:=False, _ Semicolon:=False, Comma:=False, Space:=True, Other:=False, FieldInfo _ :=Array(Array(1, 1), Array(2, 1), Array(3, 1), Array(4, 1), Array(5, 1), Array(6, 1)) 質問1.なぜVBAでやると日付がおかしくなるのでしょうか。 この問題を解決するために元のデータを貼り付けた後にデータの先頭に20を付けて2008/08/28にしたいのですが、一度区切り位置指定ウィザードを使うと次回から貼り付けたデータは前回の設定で自動で区切られてしまい、データの先頭に20を付けたら日付が202028/8/8となってしまいます。 質問2.区切り位置指定ウィザードの設定をVBAでリセットすることはできないでしょうか。 うまく説明できませんが、本当に困っています。 よろしくお願い致します。

  • エクセルに写真データの貼付&編集

    いつもみなさまの的確な回答で助けられています。 エクセルでの質問ですが、 エクセルのセルに写真データを貼り付けて、 さらにその貼り付けサイズに合わせて、 セルの列幅、行高さを自動で変える方法はありますか? 簡単な工事の写真付報告書を作りたいのでよろしくお願いします。

  • Excelのハイパーリンクについて

    昨日、 エクセル2000に URLを一行に一個という形で 200個ほどコピペしました。 こちらにはハイパーリンクはついていません。 この200個にハイパーリンクをつける効率の良い 方法はありませんか? (1)ハイパーリンクの編集     ↓ (2)URLをコピー     ↓   (3)貼り付け で一つずつハイパーリンクをつけていかなければならないですか? (1)、(2)、(3)をマクロにしてみた所 コピーしたURLを貼り付けてしまうため、 だめでした。 簡単なやり方のほうが助かりますが マクロ等をいじる方法でも問題ありません。 教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします!!!

  • 漢字の(さき)という字を探しています。

    漢字の崎 この漢字の山へんを山かんむりで探しています。 山かんむりで立の字なら見つけたのですけど 誰か教えてください。

  • EXCEL2000 区切り位置指定ウィザードについて

    いつもお世話になっております。 以下のようなデータをWebサイトからコピーします。ここでは1行分のデータのみ示していますが、通常は100行以上のデータを扱います。 08/08/28 09:00 94.38 94.54 94.38 94.49 日付、時間、データ1,2,3,4です。 各データはスペースで区切られています。 このデータをシートのあるセルに貼り付けると、一つのセルに上記のデータがすべて入力されます。 それぞれを分割したいので、区切り位置指定ウィザードで区切ります。 すると、それぞれのデータが6列に分割されます。 分割後、先頭の日付は2008/8/28と表示されます。 上記の操作を下記VBAコードで自動でやらせると日付が2028/8/8になってしまいます。 Worksheets("test").Range("H:H").TextToColumns Destination:=Range("H1"), DataType:=xlDelimited, _ TextQualifier:=xlDoubleQuote, ConsecutiveDelimiter:=True, Tab:=False, _ Semicolon:=False, Comma:=False, Space:=True, Other:=False, FieldInfo _ :=Array(Array(1, 1), Array(2, 1), Array(3, 1), Array(4, 1), Array(5, 1), Array(6, 1)) 質問1.なぜVBAでやると日付がおかしくなるのでしょうか。 この問題を解決するために元のデータを貼り付けた後にデータの先頭に20を付けて2008/08/28にしたいのですが、一度区切り位置指定ウィザードを使うと次回から貼り付けたデータは前回の設定で自動で区切られてしまい、データの先頭に20を付けたら日付が202028/8/8となってしまいます。 質問2.区切り位置指定ウィザードの設定をVBAでリセットすることはできないでしょうか。 うまく説明できませんが、本当に困っています。 よろしくお願い致します。

  • ExcelでVLOOKUPの引数にMID関数を使う?

    ・Sheet1のA1セルの数値をVLOOKUPの検索値にする ・Sheet1のA1セルの数値が6桁あって、左から2・3・4番目の数値を使う ・Sheet2にVLOOKUPの「範囲」になる表がある 以上の条件のとき =VLOOKUP(MID(A1,2,3),Sheet2!$表のセル範囲$,列,型) という数式を作ったのですが、「NAME#」エラーがでました。 正しい数式を教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • Excel関数をマクロで入力するには?

    例えば次のような表があります。   A   B    C   D 1 金子 横浜 150  150 2 前田     200 3 石田 千葉 100  100 セルD1には =IF(B1="","",C1) セルD2には =IF(B2="","",C2) セルD3には =IF(B3="","",C3) このD列にマクロにてD1から順番に上の式を書込たいのですが、 ここでは、初めからできている式をコピーするのではなく、あく まで上の式を書き込みたいのです。そこで次のようなマクロで やってみましたがうまくいきません。どうマクロを記述したら 良いのでしょうか。 range("D" & 行数 ).Fomula= " =IF(B" & 行数 & "="","",C" & 行数 & ")" こうすると結果はD1にFALSEと表示され入力された式をみてみると =IF(B1=",",B1)となってしまいます。""が"になってしまい、 きちんと=IF(B1="","",C1)となるにはどうすれば良いのか教えて ください。