takkey115 の回答履歴

全692件中141~160件表示
  • 架空請求メールへの対処

    ドコモの端末を使っており架空請求メールが来ました。発信元はドコモのアドレスです。成りすましは拒否なのでドコモの端末に間違いないでしょう。 さてドコモに報告し、どのような対処をするのかと質問したところ、発信者側も顧客であることには変わりないので、答えられないとのことです。何らかの対処はしているとモゴモゴ言ってはいました。 本当に対処してるのか?やっているとしたらどんな対処なのか?が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯料金滞納とプリペイド携帯

    失業が続き、au携帯5万滞納で契約解除になりました。 やっと夜の仕事をみつけましたが、お客さんと連絡を取るのに携帯がないと仕事になりません。 そこでプリペイド携帯があると聞きました。 携帯料金滞納でも、持つことは可能ですか?

  • carrozzeriaACIC-ZHシリーズのパケット代

    カーナビで音楽の情報を取得するのと、インターネット接続に、docomoのパケット通信をしました。 現在パケ・ホーダイ ダブルに入っているので安心して使用したのですが、カーナビってパケ放題の対象なのでしょうか? 普通の通信扱いなのか、iモードフルブラウザ扱いなのか、まったくの対象外で別途通信費を請求されるのか、それとも画面に接続時間が表示されたので通話料金扱いになるのかよくわかりません。 たくさんカーナビで通信してしまったので、少し不安になりました; 詳しい方おりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の契約の自動更新について

    皆さん携帯電話の最初の2年契約は了承しますが、2年後も強制的に更新され、2年2カ月目からは解約金が取られるのは納得いきません。 これでは永久に解約金がいることになるのでは? わずか1ヶ月間しか余裕がないなんて、政府は自動更新の禁止をしてほしいと、思いますがどうでしょうか。

  • 携帯請求

    パケ・ホーダイダブルで5700円なんですが 今月の請求が一万500円くらいです。 なんでこんな多いんですか? 電話は一回も今月してないし 月額サイトはたぶん1200円使ってしまいましたが どうし 一万以上いくのですか? 家族ないの電話とメールはタダと言ってました どうしてですかね?

  • 携帯電話会社の対応について

    最近の携帯は、高機能を小さな端末に詰め込んでるせいか、ソフトの不具合が多い。 客は不具合があるとショップに持ち込む。 不具合の原因が分からないし、契約の確認等もあるから仕方ないですよね。 でも、預って、メーカーで修理等で、不具合の原因が端末にあった場合、客が取りに行くんじゃなくて、宅急便に詫び状を添えて着払いで届けるべきだと思います。 もちろん店頭で説明を聞きたい人は、ショップでの受け渡しを選択出来る様にしてです。 百歩譲って、端末を新品で購入(機種変も含む)した場合は、最初の不具合は取りに行っても仕方ないとは思いますけど、二度、三度と不具合があった場合は、持ち込みは客、返却は着払いでの宅配か、ショップに受け取りに行く、この選択制にして欲しいと思います。 企業としての良識、顧客をどう考えてるのか、携帯電話会社には疑問を感じます。 docomoには、代替機を使わないなら無料で宅配というサービスがありますが、無料宅配は当然だし、代替機を使わなかったらなんて文言は、客をどう思ってるのか疑問です。 精密機器なんで不具合は仕方ない部分もあるかとは思います。 でも、客が端末開発の実験台になってる感もあります。 各携帯電話のロゴを貼りつけて販売してる以上は、端末が原因の不具合に関しての全ての責任は、各携帯電話会社にあると思います。 個体差も仕方ないとは思いますが、それは客がわざわざ持ち込んでくれた端末を、メーカーと携帯電話会社でとことん検証してくれたらいいだけの話で、販売元の携帯会社が、個体差をメーカーの責任の様に当たり前の様に客に説明するのは筋違いだとも思うんです。 アップデートでの改善もありますが、某有名な評価サイトでは有名な不具合情報でも、各携帯電話の故障担当に問い合わせてみると『その様な情報は上がってきてないのでショップに行ってください』という案内が殆どですが、でも、その数日後にアップデートが配信されたりします。 これらの事に関して、みなさんの見解を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモを持っていて得られる満足感とは

    ドコモユーザーの方にお聞きします。 ドコモを持っていて得られる満足感とはどのようなものでしょうか? また、ドコモユーザー同士の親近感ってありますでしょうか? 因みに私が思うドコモのイメージは ・高級感がある ・通話料が高そう ・携帯端末が進んでいる しかしプライスが高い ・以前は少し殿様商売だった ・TVCMのセンスが良い です。

    • ベストアンサー
    • dela
    • docomo
    • 回答数8
  • movaタイプからfomaに変更する時に

    FOMAに変更しようとしたら、店の人に携帯がちゃんと使えるかどうか確認するためにということで、試しの携帯を貸し出されました。 MOVAを使うときにもそのようなことは言われなかったし、違う携帯会社の物も使ったことがあるけど言われたことはないです。 これはFOMAだから貸し出されるのでしょうか?

  • 相手のメールを受信できて返信しても相手に受信されていない

    友人とメルアドを赤外線で交換し、相手からのメールは受信でき、そのアドレスへ返信しても相手側に受信されません。こちらへエラーで返ってくることもありません。送信済みになっています。友人の目の前で何度も試しても相手側にはこちらのメールが届きません・・・こちらはドコモで、相手はauです。友人はメール拒否や設定を変えたりはしていないと言っていて、こちらのメールが友人に届かない原因が全く解りません・・・ 携帯に詳しい方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ponari
    • docomo
    • 回答数1
  • docomoの携帯電話を分割で買う場合。

    ドコモの携帯電話を12回払いの分割で機種変更した場合、その場で店に払う金額はいくらいくらいになるのでしょうか? アダプタなどは必要ないので、携帯機種のみなのですが。 やっぱり手数料みたいなものがかかるのでしょうか? 又、新しいシリーズでお勧めのものはなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • es18se
    • docomo
    • 回答数2
  • 知らない番号からの電話で起きた不思議な現象

    今日の夕方、私の携帯電話に知らない電話番号から着信がありました。 番号を見ると都内の固定電話でした。 すぐにかけ直したのですが、「おかけになった電話番号は現在使われておりません」というアナウンスが流れます。 かかってきたのにかけ直すと使われていない、という事実が不気味で怖いです。 どうしてこのような現象が起きたのでしょうか? もし何かご存知でしたら、何でもかまわないので教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 電話番号でのメール受送信

    解答お願いします! ドコモのショートメールに他社携帯から電話番号でメールが送れるらしいのですが、auのcメールや ソフバンのスカイメール?も他社携帯からメール送れますか?ウィルコムでも他社携帯と電話番号でメールが送れるでしょうか? ご存じの方是非教えてください!よろしくお願いします。

  • プリペイド携帯

    ドコモのプリペイド携帯の使用料金はどれくらいするのでしょうか? auなら1年間で1万円で受けるのは無制限,かけたときは1分40円くらいです。 また,通常のドコモ(プリペイドではなく,月々基本料金が発生する携帯)にメールは送れるのでしょうか? (名前は忘れましたが,emailではなく,ドコモ独自のメールです)

    • ベストアンサー
    • noname#97602
    • docomo
    • 回答数2
  • auやdocomoにもsoftbankのホワイトプランのように980円で契約できますか?

    私と息子でケータイを新しく契約しようと思っています。 au/docomo/SoftBankのこだわりはありません。しかしプリペイドはNGです。 自分は別として、息子のケータイ代金を1000円以内にしたいと思っています。 SoftBankであれば月額980円のみのホワイトプランが有名で、さらに家族間も24時間無料ですよね。 しかし、その他のキャリアでも最近auでは「プランSSシンプル」など、基本料が安いプランが出てきました。 さて、以下の条件でそれぞれauとdocomoの場合、初期費用と月額費用がいくら掛かるのか詳しい方、教えていただけますでしょうか。 ・家族間の通話はカナリ長い(私があまり家にいないので) ・息子は家族以外に一切電話を掛けないとする(多少の他キャリアへの無料通話時間があるならばそれに越したことはない) ・息子はメールは一切しない(通話のみでメール・ネットを使える契約をしない) ・携帯電話本体は白ロムを利用する(お下がりがもらえるので) ・通話さえ出来れば何でもOK ・プリペイドはNG ・息子分はとにかく安く済ませたい ・息子分は月々1000円以内にしたい ・2年間使うかはなんとも言えないので、1年の場合と2年の場合を併記していただけると幸いです 以上、よろしくお願いいたします。 P.S. SoftBankであれば以下の月額980円/初期無料/2年縛りを購入しようかと思っています。 しかし選択肢としてauとdocomoもあるならば、それも考えたいのです。 https://www.ec-current.com/shop/sbm_goods/goods.aspx

    • ベストアンサー
    • bunch
    • docomo
    • 回答数4
  • auからドコモへ変更について

    私は今auの携帯を使っているのですが、ドコモに変えることを検討しています。 携帯本体いわゆる白ロムのみインターネットなどで安く手に入れようと思っているのですが、この方法で契約する際に、バリューコースを選ぶことができるのでしょうか? またau携帯に入っている電話帳や音楽、画像データはmicroSDを使えば、ドコモ携帯に移せるのでしょうか?

  • ワンセグの感度 電池の持ち レスポンスなど

    よく(価格.comなどの)書き込みなで、各メーカー、各機種の評価、レビューを読みますが、それぞれ主観が入るので、また使用環境も違うので、あくまでも参考意見にしかならないと思います。 そこで、まったく同じ環境で同じ操作をして、同じ人が評価する、つまり、ワンセグの写り具合、電池の持ち具合、レスポンスの速さなどを同じ使用条件で比較して発表しているようなサイトや雑誌などはありますでしょうか? もしあればご紹介ください。よろしくおねがいします。 ドコモ、AU、どちらでも結構です。

  • i modeの履歴検索とは

    MY docomoでのサイトにあるi modeの履歴検索とはメールの相手のアドレスや何時にメールをしたとか文書内容まで解ってしまうのですか? 嫁の携帯が主回線になっておりパスワード等を持っていますので 上記のようなことが可能ではとびくついております。 ただ閲覧するに当たっては携帯に送られてくるパスワード?が 必要と聞きました。 この場合自分の携帯では無く主回線の携帯にパスワードが送られてくるのでしょうか? もしそうだとしたら自由にメールなんてできないですよね… どこまで閲覧でき、ログインの方法など詳しく知っている方教えてください。お願いします。

  • パケット料金が1万越え・・

    1月の請求額が15000円ほどいきました。毎月5000円くらいだったのでびっくりしました。パケット料金が高かったようです。ダウンロードを多くしたやWEBにアクセスを多くしたなど考えられる要因がありません。 12月多くしたとすると、デコメールの受信、写メールの受信を20回ずつくらいしました。 ・なぜいつもより1万円も多くパケット量をとられたのか考えられる要因はなんでしょうか? ・デコメール、写メールの受信(ソフトバンクなど多機種から)は通常1件いくらくらいなのでしょうか? ・デコメールなど主体で送ってきてこっちの受信代があがるのは理不尽です。禁止、制限する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • force1
    • docomo
    • 回答数3
  • 機種変更時の料金

    自分は形態の機種変更をしたいと思っていますが、料金がわかりません。 705シリーズの機種変更時の料金を教えてください。 また自分は今使っている携帯電話を2年契約のうち1年しかつかっていません。 この携帯を解約するときの料金も教えてください。

  • ミュジックプレイヤーで選ぶなら?

    今回、ミュジックプレイヤーを重視して、携帯を購入しようと思っているのですが、現在使っている機種はP902Iで、ミュージック携帯とは、ほとんど無縁で過ごしてきました。こんな初心者の私でも使いこなせそうな、おすすめ機種があれば教えてください。 あと、SDカードの平均の購入金額を教えてください。SDカードは128MBを考えております。

    • ベストアンサー
    • maro39
    • docomo
    • 回答数3