takkey115 の回答履歴

全692件中681~692件表示
  • 事故にあいました。車両保険について

    赤信号で停車中。後ろから居眠り運転に追突されました。 車は全損しましたが、私の過失はゼロということで、相手の方から 車代金を頂きました。 そこでふと思ったのですが自分の入っていた車両保険からはお金は 頂けないものなのでしょうか? 入院などをしたときは、入院費は一泊一万円かかっても、二つの保険に入っていた場合どちらからも規定の保険金がもらえますよね? それと同じで、今回も加害者の方からもらえた金額とは別に月々払っていた車両保険のほうからももらうことは可能ですか?

  • レンタカーでぶつけられた際の休車補償は?

    先日レンタカーを借りた時のことです。 車線は三車線あって、一番右の車線が右折の車線でした。 私の車は中央の車線を走っていました。 前方の信号が赤で、私は信号手前6~70メートルぐらい前からウィンカーを出し、右折レーンに入ろうと10~20kmに減速し始めました。 その後、車が右折レーンに車体の半分以上が入った時、一番左の車線に停止していた車が私の車の左後部にぶつけてきました。 その車は、信号が赤で前が車でいっぱいだったので、中央の車線に車線変更をしようとした、とのことでした。 しかし、確認をせずに急に強引に車線を変わろうとして、私の車の左後部にぶつかってきたので、避けることができませんでした。 レンタカーだったので、休車補償の料金2万円をレンタカー会社に支払わなければならなかったので支払いました。 後日、その「休車補償代(2万円)は領収証もあるので支払って欲しい」と相手に言ったところ、「保険会社の範囲外については一切支払う気はない」と言われてしまいました。 明らかにぶつけてきた向こうが悪いのに、そのせいで支払わなければならなくなったお金をただ泣き寝入りするのは悔しいです。 どうすればいいでしょうか? アドバイスいただけませんでしょうか?

  • 自動車保険の短期契約について

    3日だけ自動車保険に入りたいです。 1年契約で契約を結び途中解約すればよいと考え、 アクサさんのコールセンターに「月払いで加入したい」旨伝えたところ、 「10回分割払いならある。ただし、初回に3カ月分支払ってもらう必要がある。」と言われました。 私は3日しか保障が必要ないので、それでは不利だと考えています。 そこで質問です。 (1)支払い初回に1月分しか支払わないでOKな損害保険会社がありましたら、教えてください。 どこもアクサさんと同じシステムなんですか? (2)年払いで加入して途中解約した場合、加入日数に応じて保険料を返戻していただけるものなのでしょうか? 会社によって違うんですか?? よろしくお願いします。

  • 記名被保険者について

    1.親名義の車ですが主には私が使うため契約者は親、   記名被保険者は私で登録中。私は独身。 2.従来同居していたのですが、今回仕事の都合で単身で別居   することになりました。その際、保険契約内容に「記名被保険者の   契約者との続柄」が「契約者の同居の親族」のままで登録されて   いるのですが、万が一保険適用するケースになった場合、   何か問題は発生するのでしょうか。 3.親はこの車を運転することはないため、私が運転している際に   保険が適用されれば問題ないです。

  • 自賠責保険 47日間の治療中断による支払い拒否に対する異議申立

    自賠責保険 異議申立について 昨年の12月1日に事故に遭いました。お互い自賠責保険のみ。 今年の5月まで病院に通っていましたが、支払い対象外とされました。 ※保険適用期間は事故日の12月1日から12月19日までの認定。 理由は12月20日から2月4日までの47日間の治療中断です。 その間、医者から口頭で「今はベッドは満床だし、入院は出来ない。年末年始もあるし、家で安静にしておく方が治りは早い」等と言われ47日間安静にして回復を待ちました。が、吐き気や痛みは徐々にひどくなり、我慢出来なくなり、病院に再通院するようになりました。 治療中断によって支払いを拒否する理由は、「画像検査や、神経学的検査上の他覚的な異常所見が認められなかった」から。 それだけが判断材料になっているのはおかしいです。 どうすればいいのでしょうか。 どのようにすれば、最良な異議申立が出来るのでしょうか。どなたか良いご教授願います。

  • 携帯の充電について

    新しく携帯を購入して1週間も経たないのですが 十分に充電した状態でも1時間ほど使う と充電が切れたり 5時間くらいの間にメールを10通くらいやり取りしただけで充電が切れてしまいます。 あまりにも早く充電が切れてしまうので不便で困っています。 普通だとこんなに早く切れるものではないと思うのですが、どうなのでしょうか? また購入店に行けば交換してもらえますか?

  • 携帯電話

    今auの携帯電話を使ってますが、ドコモにも興味があります。 主に通話とメール、webをやってます。 どちらがお勧めか個人的な意見でもいいのでお願いします。

  • 1番電波がいいメーカー

    ドコモ、au、ソフトバンク・・ 色々ある中、1番電波がいいメーカーってどこですか?

  • ショップによって言う事が違う

    ショップによって言うことが違うので この4月に買った携帯家族間無料通話だけに使う携帯を買いました が事情が変わり 違約金を払ってでも解約しようと家の近くのショップでは半年経たないと解約できない(違約金を払っても) と言われ結局9月まで使い、解約と思っていたら 今日ドコモショップの違う店舗に行き、 解約金を払えば解約できると言われたらしく 解約できないと言う話をしたらしいのですが、そういう事はないですと 言われたようです。(実際解約でき親が新規契約してきました) 言うことがまったく違うのですが解約できないと言ってる方が間違っているのですがこういうことがなぜ起こるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#68564
    • docomo
    • 回答数6
  • 水没してしまって、機種変をするにあたって

    店頭の携帯は高いので、オークションで中古品を買おうかと悩んでいるのですが、当方初心者のため注意点などがわかりません。 例えば、「FOMAカードをさしこめばすぐに」とはどういうことですか?水没したあとのカードでも大丈夫なのですか?とか…。色々とわかりません。 どなたかご教授いただければ嬉しいです…。。

  • 携帯電話の利用明細

    うっかり消してはいけないデータを消してしまいまして、メールアドレスと送受信履歴などのデータが消えてしました ご利用明細とは別に、どのアドレスにいつメールを送ったのかが分かるような通話明細みたいなものって、頼めば発行してもらえるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#69631
    • docomo
    • 回答数3
  • 携帯のメールで質問です

    自分の名義の携帯が2台あります。 1台から友人にメールを送ったときに、その送信メールを もう1台の自分の携帯に自動送信することはできますか?