dtykhj の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • FX24について

    FX24でジャパンネット銀行からの即時入金をしたのですが即時に反映されないのですがどうすればいいですが、ようは入金したはずなのに反映されないわけで、IE8からIE9に変更したら入金されなくなッたのかよくわかりませんがどんなげいいんがあるかわかりますか?

  • 2012年~FXの税率は

    非くりっくも一律20%になると聞いたのですが本当でしょうか?

  • 2012年~FXの税率は

    非くりっくも一律20%になると聞いたのですが本当でしょうか?

  • トレンドの転換点について

    初めまして。 FXを始めて約一ヶ月の者です。 ポジションを取るときチャートを見るのは当たり前なんですが、やはり思ったように値が動かないときがあります。 現在の値動きさえ「いつかは上がる!」と信じて買いポジを取って大損失連発です…(汗 コツドカンドカンです…(笑 本題なのですが、皆さんはトレンドが変わるポイントをどう判断されていますか? 複数の分・時間足(日足を最重要)でクロスを確認してるのですが、経済ニュースとかも気にした方が良いのでしょうか… お暇があれば回答よろしくお願いします。

  • FX会社に関しまして

    以前株取引で使っていたマネックスを使ってFXをはじめました。 (スルスルと20万ほど負けてしまったのですが、、) そこで一旦取引はやめて一から勉強をしなおしたいと考えております。 そこで真剣にFXの口座も考えているのですが、 スプレッドが低く、為替に関する情報提供の(質・量)が良い会社をご教授頂けませんでしょうか。 尚、取引通貨は,円/ドル、円/ユーロ、円/豪ドルで、1回の取引は2~5万通貨くらいをイメージしております。 宜しくお願い致します。

  • ビデオカード増設

    PC :Acer Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/G 上記PCに新たにビデオカードを増設したいと思います。 理由は、トレードするためにマルチモニターにし、合計4枚で 監視したいためです。 ビデオカードを購入し、購入したはいいものの、相性の問題も出てくるので 上記PCに増設でき相性の良いメーカーのビデオカードを教えてください。 質問内容まとめ ・Acer Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/G  にてビデオカード増設は可能か? ・ビデオカード増設が可能な場合、相性の良いビデオカードはあるか? 自分で価格COMで調べた結果、一番安いビデオカードが下記になります。 きちんと機能し、増設できれば購入を検討しようと思ってます。 http://kakaku.com/item/K0000089032/ ちなみに、僕は、一度もビデオカードの増設はしたこともなく素人なので 購入して、増設できるのか?機能するのか?故障しないか? など不安なので、質問させていただきました。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • FXについて教えてください

    FXの経験者の方に教えていただきたいことがあります。 FXはロスカットがこわいとおもいますが、 その率が20~50%とか設定されていますよね。 もし次の取引をした場合は、安全域はいくらとなるのでしょうか。 ある2通貨(たとえば米ドル/円) 仮にレバレッジ20倍、ロスカット率50%とします レバレッジ20倍、保証金5万 100円 1万ドル購入 ・・・・(1) レバレッジ20倍、保証金5万 90円 1万ドル購入  ・・・・(2) (1)の時点(100円のポジション?)では、保証金2.5万÷1万ドル=2.5円 よって100-2.5=97.5円が安全域となりますよね・・・? つまり97.5円より円高になると強制ロスカットされるということであってますか。 それでは、一番疑問に思っててお聞きしたいことです。 (2)の時点で、(1)+(2)で平均されて95円となり、保証金5万÷2万ドル=2.5円 よって95-2.5=92.5円が安全生きとなるのでしょうか。 そして、92.5円よりも円高になると、(1)+(2)が同時に強制ロスカットされると・・・? さらに、(1)、(2)に加えて レバレッジ10倍、保証金5万 90円 1万ドル購入  ・・・(3) の取引すると、どういう計算になるのでしょうか。 また、FXのツールには、「あといくらで強制ロスカットされる」など分かりやすくなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXについて教えてください

    FXの経験者の方に教えていただきたいことがあります。 FXはロスカットがこわいとおもいますが、 その率が20~50%とか設定されていますよね。 もし次の取引をした場合は、安全域はいくらとなるのでしょうか。 ある2通貨(たとえば米ドル/円) 仮にレバレッジ20倍、ロスカット率50%とします レバレッジ20倍、保証金5万 100円 1万ドル購入 ・・・・(1) レバレッジ20倍、保証金5万 90円 1万ドル購入  ・・・・(2) (1)の時点(100円のポジション?)では、保証金2.5万÷1万ドル=2.5円 よって100-2.5=97.5円が安全域となりますよね・・・? つまり97.5円より円高になると強制ロスカットされるということであってますか。 それでは、一番疑問に思っててお聞きしたいことです。 (2)の時点で、(1)+(2)で平均されて95円となり、保証金5万÷2万ドル=2.5円 よって95-2.5=92.5円が安全生きとなるのでしょうか。 そして、92.5円よりも円高になると、(1)+(2)が同時に強制ロスカットされると・・・? さらに、(1)、(2)に加えて レバレッジ10倍、保証金5万 90円 1万ドル購入  ・・・(3) の取引すると、どういう計算になるのでしょうか。 また、FXのツールには、「あといくらで強制ロスカットされる」など分かりやすくなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXはどこで

    FXはどこでどうやってするんですか?

  • FXの通貨について質問です。

    久しぶりにFXを始めようと思い、中々思い出せないのが、通貨単位です、1万通貨?10万通貨?どの様に理解すれば良いか、忘れてしまいました。 まず50万の資金を持って、1日4回エントリーしようと思うのですが、50万の資金の場合、どの比率で行えば、もっともリスクが低く、利益を生み出せるでしょうか? またレバレッジですが、100倍で考えておりますが、100倍のレバレッジだと、50万を4回エントリーした場合の利益の見方はどの様に考えれば良いでしょうか? うまく表現出来ず、申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • FXで個人の注文個数が値動きに影響するか

    表題のとおりですが、 ドル円やユーロ円のFXにおいて、 注文が1個程度では値動きに影響はまったくないと思いますが、 たとえば10個や100個の注文を一度にした場合、市場に影響は見られるのでしょうか。 多少は影響がないとFXは成立しませんけども、 「明らかに自分が今買った○○個がレートに影響あたえたな」とか、 そういう実感はあるんでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。 また、もしよければ何十、あるいは何百個くらいの注文でそのような実感がありますでしょうか。

  • FXで利用するパソコンの新調を考えています。

    最近、FXを始めました。2003年から使っていたデスクトップをそのまま利用していたのですが、動作が遅くストレスを感じています。また、ディスプレイも17インチと小さかったのでちょうどよい機会なので新調しようと思っています。FX(特別なソフトをインストールする必要がないと考えていますが誤りでしょうか?)とネット程度での利用なので、ネットがさくさく出来れば十分と考えています。具体的にはLenovo H310 76971EJを買い、メモリーを増設して利用するつもりです。ですが、このパソコンのスペックではネットにもストレスを感じるなどの意見があれば、Lenovo H320 76981KJやLenovo H320 76981DJをメモリー増設して利用すべきかなとも思っています。また、後の2機種(ビデオチップが独立かどうかの違いがあります)ならディスプレイを追加しても使えるスペックがあるかどうかも教えていただけると幸いです。 現在使用のデスクトップ(VAIO PCV-HS22)はOSはXPでCelelon CPU 2.20GHz、メモリー1GBで利用しています。 よろしくお願いします。

  • 決済結果の誤差

    初めまして。 最近FXに興味を持ち、 外為どっとコムのマネートレードゲームを始めたものです。 その中で、よくわからない数字が出てきたのでご質問させて頂きます。 オーストラリアドルをレバレッジ20で30万ドル分を82.37円で売り、取引が完了しました。 その後、1ドル(売)82.33円(買)82.35円の時ポジションを確認したところ、 決済損益が【-3000円】と出ていましたが、何故でしょうか? 自分の認識としては、0.02×300000=+6000円だと思ったのですが、 どこかでマイナスな金額が発生しているのでしょうか? 何度考えても理解できないので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 決済結果の誤差

    初めまして。 最近FXに興味を持ち、 外為どっとコムのマネートレードゲームを始めたものです。 その中で、よくわからない数字が出てきたのでご質問させて頂きます。 オーストラリアドルをレバレッジ20で30万ドル分を82.37円で売り、取引が完了しました。 その後、1ドル(売)82.33円(買)82.35円の時ポジションを確認したところ、 決済損益が【-3000円】と出ていましたが、何故でしょうか? 自分の認識としては、0.02×300000=+6000円だと思ったのですが、 どこかでマイナスな金額が発生しているのでしょうか? 何度考えても理解できないので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 決済結果の誤差

    初めまして。 最近FXに興味を持ち、 外為どっとコムのマネートレードゲームを始めたものです。 その中で、よくわからない数字が出てきたのでご質問させて頂きます。 オーストラリアドルをレバレッジ20で30万ドル分を82.37円で売り、取引が完了しました。 その後、1ドル(売)82.33円(買)82.35円の時ポジションを確認したところ、 決済損益が【-3000円】と出ていましたが、何故でしょうか? 自分の認識としては、0.02×300000=+6000円だと思ったのですが、 どこかでマイナスな金額が発生しているのでしょうか? 何度考えても理解できないので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 専用ソフトで取引が出来る FXの業者を探しています

    専用ソフトで取引が出来る FXの業者を探しています FXを始めようと、今業者を検討しています。 先ず、売買にかかる手数料が無料である事。 その他の要望として、取引とチャート分析をブラウザを介して行うのではなく パソコンにインストールをして使う専用ソフトで行える事。 出来たらJavaアプリではない方が良いのですが、そこは絶対という訳ではありません。 ブラウザを介して行う業者さんが非常に多いように思えたのですが 取引及びチャート分析を使い勝手の良い専用ソフトで行える 評判の良い業者さんがありましたら、ご紹介頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • フォトショップで炎の合成。をしたいのですが、炎は背景が黒い上に映ってい

    フォトショップで炎の合成。をしたいのですが、炎は背景が黒い上に映っています。これをロゴの上において燃えるロゴを作りたいのですが、そのままレイヤーをもってくると背景の黒までついてきます。炎の部分だけを取り出したいですが、色選択ではぎざぎざとなります。聞くところによればRGBにしてチャンネルの赤をどうにかして、なんとかすれば炎の赤い部分だけがきれいに透明なレイヤーに乗っかるとのことですが、よくわかりません。

  • FXを始めたいのですが何からしていいのかわかりません。

    FXを始めたいのですが何からしていいのかわかりません。 何かお勧めの本とかサイトとかありませんか?? あと最初からいっぱいお金を使うのはリスクが高いですか???

  • FXの売買について

    FXの売買について  初心者なので、きわめて初歩的な質問で恐縮です。 数日前からFXのデモ口座(外為オンライン)をしていますが、操作方法がよく分かりません。ドル円で行っていますが、売買をすると「ポジション状況」欄に売買記録が表示され、刻々と「決済予定損益合計」の数字が上がったり下がったりします。その時に損益合計がプラス金額になって約定したいとする時に、どうすればその損益分を確定させる(ポジションを終わらせる)ことができるのでしょうか。画面の上では決済させるためのボタンが見当たらず、延々と数字が上がったり下がったりしているだけです。要するに儲けや損失を確定させるための手段が分からないので教えていただければ幸いです。  多分他の会社のデモ口座も同じような画面だと思うので、一般的な操作方法でも結構です。よろしくお願いします。

  • FXではLを自分で決められないのですか他

    FXではLを自分で決められないのですか他 FX超初心者の質問です。2つあります。 レバレッジの意味はわかったのですが、これは入金額と外貨購入数量によって自動的に決まるのですか?自分でこれだけの額をレバレッジ何倍でやりたい、というのはなしですか? 外貨を購入するとき、入金額のうち一部だけを使って、例えば100万円入れて90万円はそのままにし、10万円分だけ買いたい、というやり方はなしですか? たぶんそんな都合のいいやり方はないのだろうな・・・と思いましたが、もしかしたらやり方をわかっていないだけかもしれないので、どなたか教えてくださったら助かります。