mind4 の回答履歴

全101件中101~101件表示
  • これって差別表現に当たるのでしょうか?

    あるお役所の方と仕事上のことでメールをやりとりしたなかで、 私の方で誤解を与えるような説明を会議でしてしまったため、 そのお詫びとして、「私の舌足らずな説明でご迷惑を・・・」 とメールしたところ、「舌足らず」というのは障害を持った方への 差別的表現ではないか、と返ってきました。あわてて、差別的な表現 などを一覧にしたサイトを調べたのですが、私の探したところでは 見つかりませんでした。慣用句には、まま使うことのあるフレーズ だと思うのですが、どうなのでしょうか? ご見識のある方、よろしくお願い致します。 ※注: 差別表現全般については、いろいろな議論がありますが、    今回は質問の語句についてだけのご回答をいただければと    思います。