nanana555 の回答履歴

全772件中581~600件表示
  • 主人の母にお金を援助すべきでしょうか?

    私も主人も50台です。 海外に駐在して10年になります。義母は東京で一人暮らしです。現在80歳。 亡くなった義父の寡婦年金ももらい1ヶ月に16万円強の年金があります。 自宅のローンはありません。昔から金遣いの荒い人です。(私からみたら)1年半まえほどから「お金を援助して欲しい。」と言っています。具体的な金額を提示してきています。 毎月10万円欲しいそうです。 1年半前に言ってきたときは主人は私に相談しました。私は反対しました。なぜなら、私は倹約した生活をしているのに、浪費家の義母に援助をしなければならない理由がないからです。 主人は義母に「少し生活を見直してやってみたら。」といいました。 まぁ、変わるとは思っていませんでしたけれどね。 案の定、先月「もう、お金がないから頼む。」といってきました。でも、東京の一等地に家と土地があり、株もたくさん持っています。 それらを使いたくないのは、娘(主人の妹になります)が一人いて、この人も海外在住ですが2年ほど前に離婚しました。(50台です) その娘にすこしでも遺産を残してやりたいからだと思います。もちろん、その娘にはお金の無心はしていません。 私達夫婦には常々「駐在員で子供もいないのだから、お金は一杯あるでしょう。」みたいなことを言っていました。義母も1960年代に海外駐在員の妻でした。でも、それは中近東だったし、その時代は駐在員はダブルで給料をもらえた時代です。 私達は先進国に住んでいますし、昔とは事情が違います。でも、義母は 海外駐在員=高収入 と考えています。 確かに私達夫婦はお金には全然困っていません。 しかし、海外にいても私も働いていますし、結婚して23年間共稼ぎです。私は子供がいないから、年をとったら誰もあてにできないので 老後はすこしはいい施設に入りたいと思って働いてお金をためてきました。 今回は主人は私に相談もなく「援助することに決めた。おふくろの金遣いは、もうあの年だから今さらいっても変わらないだろう。」と言うのです。そして、「自分が稼いだ金だから。」みたいなことを言いました。だから私は「結婚してから築いた財産は夫婦二人のものですよ。法律でそう決まっている。」と 気持ちを押し殺しながらいいました。でも、その後もこの件を持ちかけると「みんな、親の援助をしているよ。」といいます。 すくなくとも私の友人はだれもしていません。私の友人の 親御さんは工夫をしながら年金で暮らしています。 ちなみに、義母の生活は・・・1)食費 60.000円 2)医療費 150.000円 3)雑費 60.000円 です。 一人暮らしで寂しいため毎日 病院に行っています。(話し相手が欲しいのでしょう) これも、往復タクシーを使います。 デイ・ケアーの人とフランス料理のランチを食べに行ったりもしています。 どうして、こんな生活をしている人に10万円も援助しなければならないのでしょうか? 私はスーパーのチラシを見比べて安いところで買ったり、ガソリン代を倹約するために 用事や買い物を同じ日にしたりして節約しています。 私の収入は平均すると 1ヶ月で6万円くらいです。援助しても、きっと全部つかって「また、お金頂戴。」と言って来るに決まっています。私は絶対に反対です。 主人が援助するのであれば、離婚も考えています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚を「家に入った」と言う夫(お墓のこと)

    皆さんこんにちは。 お盆が近づいてきましたが、お墓のことで夫と口論になりました。 夫とはお見合いで結婚しましたが、彼の実家は古い家柄で、田舎にご先祖代々のお寺があります。とはいっても実際生まれた時から都会で住んでいるため、これといったお付き合いはありません。 うちは子供もいませんし、私はできればお墓は夫婦で最小限なものにしたいと考えていました。 ところが、夫は「お墓は田舎に菩提寺があるから、一族はそこに入ることに決まっている。君も結婚してこちらの家に入ったのだから、それが周りの人に対する責任というものだ。」 「もし、一人だけ勝手にしたいのなら、離婚して一人で生きていきなさい」と言うのです。 私は、彼が好きで結婚はしましたが「彼の一族になった」「○○家に入った」というつもりはありませんでした。日本の法律上、戸籍があるので仕方ないのかも知れませんが、どこかのものになった感じがイヤなのです。ましてや会った事もない親族の方と一緒にお墓に入るなんて… 夫は真面目で誠実な人柄です。逆に言えば融通は一切きかないので、私の気持ちなど「子供っぽくて馬鹿みたい」といって聞く耳を持ちません。(お墓のことに限らず、何かにつけ「自由に決めたい」というと、「それなら一人で生きなさい」と言われるのですが)私は、夫のことは信頼できるし好きなのですが、彼の考え方に同意できません。 (別に、どうしてもイヤなら菩提寺の方に予めお断りして個人で決めることも可能なんですが、夫は絶対反対するでしょう) そこで、皆さんの意見が聞きたいと思います。 結婚したら、嫁は戸籍のある家の決まりに従うべきでしょうか? 自分のお骨をお会いした事のない嫁ぎ先の方々と一緒にするのは抵抗ありませんか?  それとも自分が亡くなってるのだから、いずれにせよ意味ないか… ご意見をお待ちしています。

  • 夫のために別れるべきですか?

    旦那のために離婚した方がいいのかどうかとても悩んでいて、どうするべきか分からなくなり相談させてもらいたいと思います。 現在結婚3年目で子供は2人います。 旦那の事が大好きで…好きすぎてすごく束縛をしてしまうんです。 友達と遊びに行くのも、会社の人と仕事帰りに飲みに行かれるのも、社員旅行に行かれるのもすごく嫌で素直に「いってらっしゃい」と言えません。 (社員旅行(海外)は今まで2回ありましたが、2回とも行かせてません。。友達とも半年に1回ぐらいしか遊びに行ってません) 私の知らないところで、私の知らない話をして、楽しんでるんだと思うとものすごく苦しくなるんです。 それに昔はとても遊び人で、毎日のようにクラブに行ってはお持ち帰りをして女の家を転々とした生活をしていたようなので、飲みの席に女がいたら…などいろいろ考えてしまい不安で不安で仕方がないんです。 昨日も、会社の人と飲み会に行ってて帰ってくる帰ってこないでケンカになり、私があまりにグチグチうるさく言うので怒って結局帰ってはきませんでした。 とても子煩悩で家事育児もすごくよくしてくれて、私のわがままも全部聞いてくれて家族思いで、悲しませるような事は絶対しない人だっていうのは分かるんですが…不安で仕方がありません。 日に日に束縛が強くなっていって、 旦那を苦しめてるのが分かるので私も苦しいです。 「俺には自由がない。もううんざりだ」とも言われました…。 このまま一緒にいても苦しめるだけなら、嫌われるうちに別れた方がいいのかな?とまで考えるようになりました。(普段はとても仲はいいのですが…) 旦那に興味がなくなればまた変わってくるんだとは思うんですが、 歳をとるにつれて好きな気持ちが大きくなっているので束縛も強くなっている気がします。 子供がいるので簡単にとはいかないと思いますが… 旦那と子供のためには私はいない方が平和な生活が送れる思います。 (子供も旦那の方になついてるので。) こんな私の考えはオカシイですか? 説明が下手でわかりにくいかとは思いますが… 何かご意見頂けたら嬉しいです。

  • 舅を亡くし、同居を期待しているような姑の数々の発言を耳にする度に、モヤモヤと不愉快になります。

    舅を亡くした姑が、我々夫婦の意向を確認するでもなく勝手に同居を想定しているような、数々な発言をします。 「この間、どこそこに安い中古物件が売りに出てたわよ」的な発言は当たり前です。 私達に今すぐ物件を買う予定も希望もないのに、あちこちの情報を頭に入れてきて、私達に吹っかけてきます。 言い方が絶妙で、決して「そこを買って同居して欲しい」とは言わないのです。 「この間、…(姑の兄弟)に“あそこにいい物件があるから買えば?”って言われたけど、あそこじゃ…(私の夫)の会社が遠いわよね」 これも絶妙で、私の解釈は  姑の兄弟は、どういう意図まではわからないが姑自身に買うことを勧めた。  それを受けて、姑は即座に皆で同居することを想定し、我々に話してきた。 しかし、解釈の仕方によっては、姑の兄弟は、若い方の私達夫婦がまだ賃貸暮らしなので、私達の為に姑を通して情報を入れてきただけとも取れます。 姑も、飽くまでも私達夫婦だけが暮らす物件として、兄弟から聞いたままを言っているだけかも知れない。 なので、どう返答してよいかわからないというか 本当は「この人、意向を確認するまでもなく私達が同居してくれるもんだと勝手に思い込んでて、そのつもりで当然のように同居を前提としたような物件購入の話題をしてくるのだろう」 と私は睨んではいるのですが、断定ができないのでモヤモヤしています。 でも、姑が同居をしたいと思っていることはもう間違いないんです。 「○市の方には、2世帯用の賃貸マンションがあるんだって。間取りはこんな感じで、家賃はいくらで…」 と細かく情報を覚えていて、その話を私達の前とか親戚の前でも出します。 「そこで同居しよう」的な言葉は姑からは絶対に言わず、 私達の口から引き出したいのが手に取るようにわかります。 それと、私が一番不愉快(というか全部不愉快)なのは まだ会話のできない子供に向かって 「おばあちゃん、頑張って宝くじ当てるからね。当たったら、マンション買おうね。買ってあげるからね」 と、ほぼ会う度に言っていることです。 これも、好意的に解釈すれば 飽くまでも私達夫婦と子供だけが住むマンションとして買ってあげる、という意味かもしれません。 しかし、「買おうね」という言い方に 「買って一緒に住もうね」というフレーズが透けて見えます。 聞き流せばいい、忘れろ、とぼけろ。 そうすれば万事解決なのは頭ではわかっているのですが 会う度に、「やっぱり、それって同居を想定して言ってる?」と疑ってしまうようなことを何度も言われると 聞き流すことができません。 かといって、面と向かって「同居して欲しい。お前達はどう?」ときちんと聞かれたことが一度もないので 話し合いの場を作る段階でもなさそうなのです。 ただ、本当は、できるなら、私達、特に私に滅多なことでは同居する意思がないことを理解させたいです。 姑の期待を断ち切りたいのです。 愚痴になってしまいますが、私は、姑の日頃から卑屈で後ろ向きで愚痴っぽいところ、依存体質なところが好きになれず 正直に言ってしまうと、重たい存在です。 私達は経済的な理由や、必要性のなさから敢えて車を持たないのですが 姑は怪我をしている訳でもないのに自分の足で出掛けることが面倒で 私達に車を早く買わせて、あちこち連れて行って貰いたい的なことも 会う度に嫌味っぽく言われます。 「あんた達のとこはこういう大きなお店が近くにあっていいけど、私のところは遠いから。車がないと行けない」 「車があれば旅行に行けるのに」 「買い換えたい家具があるけど、車がないから買いに行けない」 通販だってある、電車でだって旅行は行ける。 車を買って維持するのにどれだけお金が掛かると思っているのか。 しかも、免許を持っているのは私だけ。 私にアッシーになれということかと立腹してしまいます。 とにかく、日頃から、 「私は楽しみがない、出掛ける場所も無い、退屈で、テレビが友達で、引き篭もってて、そのうち振り込め詐欺に遭うかも知れない。だって、あういう詐欺って、1人暮らしの年寄りが寂しさの余り、滅多に鳴らない電話が嬉しくてつい話を聞いちゃって、それで騙されるんだって。私、その気持ちわかるわ~」……同情を買おうとするフレーズのオンパレードです。 構って欲しい、年寄り扱いして欲しい、息子夫婦の車であちこち連れて行って貰う生活への憧れ、要求、同情して欲しい、可哀相がって欲しい、そして、つまり、同居して欲しい。 二年近く、このような腹の探りあいのような、モヤモヤとした姑の発言を聞いてきて、姑がいかに依存体質かということを実感しました。 素直に、助けてあげよう、同居してあげようとどうしても思えません。 一体どうしたらよいでしょうか?

  • 夫との我慢ばかりの生活

    29歳女で結婚4年目で子供はいません。 最近、夫との生活がいやになってしまいました。 原因はいろいろあるのですが、夫にいやなことがあっても私が温和に装った態度で接してきたことで、そんなことがずーーっと積み重なって私自身疲れてしまいました。 夫が嫌な態度でも私が我慢して接することで喧嘩しないで済むことがよくあります。 夫はわがままな人です。いかにも末っ子B型という感じです。 今は特に悪いところしか目に入りません。 そのため一緒にいるのがいやだし見るのもいやです。 先週末、夫の態度がひどくていつもは我慢するところを私は耐え切れず、あからさまに怒った態度で出て行ってしまいました。 そのときから夫の食事の準備はしていません。 かわいそうかもしれませんが、そのくらい自分でやって私がやってきたことへの感謝の気持ちを思い出してほしいのです。 今は夫のやることなすこと悪い風に見えてしまい、いらいらしてしまってできれば顔を合わせたくありません。 今朝、夫が出勤時間に寝坊していたのですが、起こすのをやめて無視してしまいました。 こうしてしまうのには、私の中でせっかく好意で起こしてあげても、夫はきっと私に嫌な態度で接すると思ったからです。 夫は基本自分のことしか考えられない人なので、起こしてもらったり助けてもらっても、自分のそのときに気持ちをそのまま態度に出してしまいます。特に私に対しては慣れてしまってるせいか酷いです。 こっちの好意をイライラで返すような人とはかかわりたくない、と思ってしまうのです。 別れたい、とまで今は考えていませんが、延長線上に離婚があるような気がします。 とりあえず実家に帰って一旦離れて生活しようかと考えております。 夫はたぶん自分は何も悪いことはしていないのに、と思っていると思います。夫はずっと仲良くやってきたと思っているのです。 でもその影には私の我慢があって、仲良くできていたのが実際です。 今までもたまに嫌になって食事を作らなかったりしたことはあったのですが、一日寝れば次の日にはいつもと同じ態度で接することができました。 ですが、今回はもう限界なのか、何日経っても気持ちが治まらず、ここで許してもまた私が同じ思いをするだけだ、と思ってしまうし、実際夫の今までの生活態度が腹立たしく思えてなりません。 自分勝手のひとことに尽きます。 ちなみに夫とのセックスは月1くらいで、私はもっとしたいと望んできて、自分から努力はしてきましたが、夫があまり応えてくれず、最近ではしたいとすら思わなくなりました。 生活で嫌な態度をとられても、まだセックスや愛情を確認できることがあれば許せたのかもしれない、と思うと、それもまた夫のせいだと思います。 私の中で、我慢の末に諦めや放棄という気持ちが沸いてきているようです。 こんな状況でも女は我慢して一緒に生活するべきなのでしょうか。。。

    • ベストアンサー
    • noname#138686
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 離婚しようと思います。長文です。

    私(男31)歳、妻(28歳)結婚6年、子供5歳と2歳の男児がいます。 できちゃった婚、妊娠までの交際期間は4カ月位(4カ月目で妊娠3カ月判明です。) 私は小さいながらも株式会社を経営しております。 (結婚当時は自営業で組織変更した形) 妻は専業主婦で会社への関与は一切なしです。 妻は、母親としても妻としても目立った落ち度はなく非常に感謝しています。 私は片親で貧しい幼少期を過ごし、方や妻は両親に一人娘として大事に育てられてきました。 ここにきてそのギャップを感じています。 子供は可愛いといえば最高に可愛いけど、心から愛せない。 言葉は悪いがペット的な可愛さ以上に感じられない。 自分と同じ環境になってしまいかねないと思うと涙ですが・・・。 妻も大事だけどそこに愛情はないです。 今不倫してます。 相手はシングルマザー(1歳の子持ち)で当初から未婚の母です。 正直、その彼女の子の方が可愛く見えます。 立派に育てたいと心から願ってます。 本気で100%私の責任で離婚したいと考えています。 自営業時代からの金銭的・精神的苦労を共にしてきているからこそ、可哀そうでいえません。 おそらく妻は私を愛していてくれてます。 同じような環境で離婚した?しない人、その後はどうでしょうか?

  • 自分に対して心がない旦那でも・・

    旦那と一緒にいてもきっといつか私は必要じゃなくなるんだろうなと感じる時があります。 家族としては大事にしてくれているんだろうけど、それは一人娘がいるからだろうと感じます。 妻を女としてはみていなくて子供を育ててきたパートナーとしか見てくれなくても、家に帰ってきて誘えば付き合ってくれるという旦那だったら満足すべきなのでしょうか? 旦那は数年他の女性と浮気をしてました。それでも私は旦那に対する気持ちは変わらず一緒にいたいのですが、相手の心を感じる事ができません。 心など感じず、家に帰ってきて、他の女性を選ぶ事をしなければ それ以上を望むのは贅沢でしょうか?

  • 夫が浮気をやめません

    夫28才・私28才・結婚二年目・5ヶ月の子供がいます。 先日私が夫の携帯を盗み見て浮気が発覚しました。相手は学生時代の後輩で私も知っている子です。 以前にも別の女の人と怪しいメールを発見したことがあります。その時は許しました。男の人ってそんなものかなあと思って。(立ち直るのに相当時間がかかりましたが…) 今回は携帯を見たことは絶対に言いたくなかったため、私の友人が現場を目撃したとカマをかけたところ、ただ食事に行って相談に乗っただけで何もない。友達と飲みに行くと嘘をついたのは悪かった。もうこんな思いをさせないように、一切連絡は取らないと言って来たので、私ももう次は子供と私を捨てるつもりでやってほしいと言いました。 それからは不安になったりしながらも、夫の言葉を信じて過ごしてきました。 しかし最近また怪しかったので、携帯を見たところ、やはりまだ連絡を取っていたし、近々一泊旅行をするようです。 夫は家庭では本当にいい夫、いい父親です。家事も育児も協力的で、夫婦生活もうまくいっています。 私に隠しとおすということは、夫にとってはただの遊びなのでしょうか。 子供のために離婚はしたくないから見て見ぬフリをしようとも思いますが、夫が浮気相手と一緒にいる事がわかっていながら平然と家で待っているなんて苦しすぎます。 しかし夫に問い詰めても証拠がないためはぐらかされるだろうし、信じてないのか?ともなりそうです。 相手の女に会いに行って…といっても会って何と言っていいかわかりません。 夫には離婚する気は全くないと思います。私も離婚はしたくないし、強くならねばと思っています。 しかし危機感を与えなければこんなのが一生続くのかと思えば耐えられません。 私自身もうどうすればいいのかわからず、眠れず食べれずで辛いです。 まとまりのない文章ですが、同じような経験をされた方、助けてください。

  • 実家に帰りたい夫

    夫の実家とは高速で2時間の距離にあります。 夏と冬は帰省について必ずもめます。 よく、旦那さんは実家にあまり帰らない・帰りたくない人が多いと聞きますが、うちは帰りたくてしょうがないみたいで困っています。 夫の両親は悪い人ではありませんが、やはり常識や生活習慣等などで顔を合わせるとストレスを感じます。(皆さんそうだと思いますが) 盆・正月位しか会えない環境であればしょうがないと思うのですが、だ夫の両親は、何かしら理由を付けて2ヶ月に1度は家に会いに来ているのです。(子供が3人います) なので、無理して夏に行っても、例年のごとく9月・10月にはまた、こちらに断れない理由を付けて会いに来るに決まっているので・・・。 旦那は家族の旅行で会社を休むなら、実家に帰ると言います。 それが親孝行だというのですが、親孝行なら自分1人でやってほしいと私は思うのです。 今まで私の親に何かしらやってくれた事はないし(結婚8年)、何で私だけ・・・と思ってしまいます。 孫に会いたいのは分りますが、「産んでくれてありがとう」と言われ、もう義両親は受け付けなくなりました。 また、来年は7年に1度のお祭りらしく、「来て貰わないと困る」と言われそうで今から憂鬱でたまりません。 長男が1年生になり、もうさすがに小学生になったら孫パワーも落ち着くかな?と思いきや、全く健在で困っています。 回りでは、奥さんの実家に近く住んでいる方が多く、毎週のように奥さんの実家に行ったりして、でも旦那さんの実家には年に1度行くか行かないか・・・という人が多いので、羨ましくて溜まりません。 旦那さんは「別に行かなくても・・・」というらしいです。 出来るだけ義実家・義両親・義親戚とは関わりたくない、が本音です。 もう少し長男が大きくなれば、疎遠になってくれるでしょうか。

  • 結婚と未練

    新婚主婦です。 元彼のことが忘れられなくて悩んでいます。 結婚してからも元彼からはメールが来ていました。結婚してからも私は元彼が好きだったし、どうして結婚してしまったんだろう、結婚していなければ元彼のところに迷わずいけるのに、と後悔ばかりでした。一時期自分の中だけで離婚を考えたこともありますが、現実問題を考えあきらめました。 夫に特別不満があるわけではありません。でも私の心と本能が元彼を求めています。自分自身、なんて愚かで馬鹿なんだろうと思います。 この気持ちを割り切るにはどうしたらいいのでしょう。 似た経験のある方、喝をいれてくださる方、コメントをお待ちしています。

  • 恋愛体質?・・・既婚です

    結婚7年、子供もいて家の事も子供の事も一通りこなしています。 仕事をしており、女性中心の職場ですが男性もいます。私自身が 恋愛体質なのか、不倫はしたことはありませんが、既婚を承知で付き合おうと言われることが多いです。 普段は流しますが、気になりだすとやっぱり女の部分が顔を出し 多少の駆け引きに応じてしまい、胸が苦しくなったりします。 結婚しているのだから、家庭のことだけ考えていればいいのに。 どうしてこんな気持ちになってしまうのでしょう。正直、気持ちを 乱したくないと思う反面、まだ自分の女の部分を認めてくれる 存在をうれしく思ってしまういけない気持ちと・・・。 今は職場で数人の男性から誘われ、その中の一人に「女の部分」を 時々見せちゃいます。旦那には4,5年見せたことのないような 表情だったりしぐさだったり。このままだと2人で会って浮気・・ なんて展開になりそうなので私から一線を引きましたが、苦しいです。 少し好きだったのかな。 結婚しているのにこんな気持ちになってしまう私は恋愛体質なので しょうか。普通は家庭のことだけ考えて生きていけますよね。 たとえ周りが誘って来ようと自分がゆらがなければ問題はないのですが、私は今回ちょっと揺らいでしまいました。 結婚、私には向いていなかったのかな?今更ですが・・・。

  • 私には隠しているが彼女ができた中3の息子。性教育は・・・

    中3の息子がいます。私には隠していますが3、4ヶ月前に同級生の彼女ができたようです。私がそれを知ったのは息子の携帯を見たからです。(PCからも見れるように最初に設定してあったので)様子がおかしかったので、罪悪感はあるもののメールをみました。 そこでわかったことは *友人数人で遊びにいくと数回、出掛けていったのは実は彼女と2人だけだったということ。行き先は動物園と別の日は水族館。 *夏休み前の6月末、彼女の家に遊びにいき、そこでキスをしたこと。そのときお母さんはおられたようですが、彼女の部屋にいたようです。 息子は軽くかまをかけても「彼女なんていないよ」とあっけなく話しを終わらされてしまいます。 息子とは何でも話せる関係で2人だけの家族なので仲は良かったのですが、思春期に入ってからは軽い反抗期のようなものもあり、なかなか以前と同じようにはいきません。それでも関係はいいほうだと思います。 ですが、息子は絶対に彼女のことを私には言いません。中学生の男子だと言いにくいものなのかと思いつつも、彼女の存在はもちろん、彼女の家にお邪魔したことも言わないのは私も親として困ります。 うちは私学でいろんな地域から通っているので、親同士の交流もなく、参観日もなく、彼女がどういう子なのかもわかりません。ただ以前友人として息子が話したときの少しの情報のみです。 息子が彼女とかわしているメールは ~のこと、大好き☆ 僕も。 夏休み会えたらいいね。 などなど。 私は息子が隠していることを理解しようとしつつもいらいらします。 そしてやはりこの先突っ走ってしまわないかということが心配で(妊娠その他)その点を息子に話したいとは思うのですが、息子が隠している以上、きっかけがつかめません。 女の子の身体は大切にしてあげること。 妊娠や、中絶について。 セックスだけが愛情表現ではないこと。などを伝えたいと思うのですが、うまく言える自信がありません。 元夫と息子はたまに会っていますが頼れるような父親でもなく、やはり私が、と思っています。 大変困っています。 息子が嘘をつき続けていることもふくめて、いいアドバイスがいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夫に浮気を自白されました

    夫に浮気の事実を自白されました。。 ・・現在結婚暦6年 子供は2人(3歳・0歳2ヶ月)います。   結婚後すぐに主人の転勤が決まり、転勤先の関西で結婚生活をスタートしました。その6年後に第2子の出産を機に地元の関東に異動となり、現在関東に住んでいます。夫婦仲も悪くなく、ただ・・私としてはセックスレスが悩みでした。思えば第1子妊娠ごろから全くなくなりましたね。。原因は、浮気をしていたからなんだと、今分かりました。 一昨日の夜、子供が寝静まり私も、うとうとしていると主人が珍しく改まって何か言いたげにしていたので、もしかして誘ってくれるかと思いきや、「あまりいい話ではないんだけど・・」。。浮気をずっとしていた。今も終わってない。と言われました。 相手は、関西勤務時の同事務所の女性で、関係は4年間。経緯は主人から誘い、その後月2.3回会い肉体関係を持っていたそうです。  関東に異動直後に、関西の出張があり帰宅後に主人の洗濯物の中から女子物のアクセサリーが出てきたことがありました。問い詰めたら1度きりの関係でお店の女性(お金を払った)だと言われ、もうしないとの約束で許しました。が、コレは嘘だったんです。 最近、私の携帯電話へ何度も非通知の電話が入るようになり、主人に報告したことから自体が変わりました。 時期は分かりませんが、主人は、相手の女性に別れることを告げているそうです。でも彼女は別れたくないと。。「奥さんにばらされたくなかったら、会って欲しい。」等、弱みを握って関係を続けていたようですが、段々私への接近があること、現住まいに来た様子があることを知った主人は、自分から自白したんです。「自分で解決しようと思ったんだ。(私)には絶対ばれないようにしようと思ったんだけど、実際迷惑かけ始めてるみたいだし、家族を守るために自分がしていること(弱みに漬け込まれ会っている事)は間違っているって思うから・・」そう言われました。でも、相手は別れてくれないのでしょうね。 彼女としては「家庭を壊すつもりはない。だから関係を続けて欲しい」と言っているみたいです。でも不倫関係なんてそんなもの、女性のほうがつらいですね「自分だけ(関西で)取り残された感じ。(主人は)奥さんも子供もいて幸せ→助けて欲しい。気持ちを分かって欲しい」等。 主人も相当悩んだ様子ではいます。彼女とは別れて、私との夫婦関係を修復したいと言ってくれました。私も離婚するつもりはありません。コレを機に私への愛情を取り戻したいです。そして何より一秒でも早く、けりをつけて欲しいです  でも、この事実は絶対許せないし、悔しくて、苦しくて、何をどうしていいのか分かりません。彼女への慰謝料請求も考えました。でも主人はそんなことをすれば、どんどん相手の気持ち・状況を悪化させて、エスカレートしそう。最後の手段にして欲しいと言われました。お金が欲しいわけじゃないんです。でも、事実を認め私への謝罪をして欲しい。そして何より主人とは二度と会って欲しくない。触れて欲しくない。そう思います。私は主人に対してどう接していいのかわかりません。妻としてどういう態度でいればいいのでしょうか。 今は、あまり主人と話せていません。 なんでもいいんです。意見いただけますでしょうか。

  • 不倫はしても奥さんを大事にしてるよ?

    不倫はしても奥さんを大事にしてるよ・・・とか分別はつけているよ・・・とか言う既婚男性がいますが、バレなければ大事にしているという事になるんでしょうか??

  • 認めない・謝らない人は

    自分が女あそびをしていることが妻にバレてしまった時、 もう100%バレているのに認めない、謝らない人は、 悪いと思っていないのでしょうか? 何度も繰り返している場合、悪いことだとわかっていても、 やめられないことが自分でわかるから、 きちんと謝って相手に誠意をみせたいという気持ちがないのでしょうか。 それとも、もうどうでもいいと思うから謝らないのでしょうか? 人を傷つけて、謝らない人の気持ちがわかりません。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#101397
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 妻が不倫していると思いますか?

    パニックになっています。 妻が隠れて、携帯をもう一台持っているのを見つけました。 鞄の中から、どこかの家のカードキーも出てきました。 夜中に週イチペースで、女友達の家に遊びに行くのですが、もう信じられません。 あなたもクロだと思いますか? 子どもがいるので冷静に行動したいです。 あなたなら、これからどう行動しますか? とりあえず、二人で話し合うとケンカになるだけだと思っています。 妻の親がいる時に、ぶっちゃけて問いただそうと思っていますが、どうでしょうか。 鞄や携帯チェックしたのを責められるでしょうが、客観的にみて必要悪ですよね…? できれば裏表のない、平和な家庭を取り戻したいです。

  • 夫がいくら浮気していても離婚を言い出さず家に帰ってこれば幸せですか?

    私の夫は独身女性と数年付き合っていました 数年の不倫が発覚した時、女性は謝罪しましたが夫は一切認めず、離婚する気もないようで何事もなかったかのように子供と接したり家で普通に生活しています。 夫は不倫相手の女性とは別れたくなかったようですが、相手女性の元に行かずに家庭に戻ってきたのならば夫をゆるすべきなのでしょうか。 相手女性には「別れたくない、ずっと大切な人だと思っているよ」と手紙まで書いていましたが、夫は「自分が書いたものではない」と言って認めません。相手の女性は「夫からもらったものです」といい全てを謝罪しました。 同じ主婦の方、そんな夫を許す事ができますか?

  • この結婚観は許せない?性別問わずお伺いしたいです。

    先日些細な事から旦那とケンカをし、お互い日頃たまっていたものをリセットする為に、半別居生活を送っています。 今後長い夫婦生活で、必要な期間なんだ…と言い聞かせ、毎日旦那が帰ってくる前に実家に帰って寝泊りしています。 両親には、迷惑をかけるけど夫婦仲の為に協力してほしい、と話してあり承諾も得ています。 旦那とは、1冊のノートに交互に互いの思いや考えを書き、置手紙のようにテーブルの上に置いてやりとりをしています。 段々と、お互いどの認識がずれていたのかなど、相手の気持ちが見えてきて確実に前進しているんだと思っていました。 しかし、旦那からの思いがけない質問に、正直に答えてしまってよかったのか今更ですが悩んでいます。 男性・女性の目線でそれぞれどうお感じになるか、聞かせて頂けたらありがたく思います。 質問とは、 「何らかの理由があってもし僕と結婚できなかった場合、それでも愛してくれていたのか?」 で、それに対して私の答えは、 「愛していても、別れを選ぶと思う」 です。 ※ここだけつまむと、質問と答えがずれているように見えると思いますが、もっともっと長い文章の一部だけをピックアップして書きましたので、ずれてはいません。 私がその答えを書いた理由は、下記の通りです。 一生独身状態で同じ男と人生を共にする場合… 1.未婚の母は子供が可哀相なので、子供を産めない(私は産みたいです)。 2.娘の結婚を楽しみにしている両親を安心させたい。 3.生命・医療保険などの受け取り人に指定できない。 4.財産の共有・分与が法律で保護されない。 5.ずっと一緒にいるのに苗字も違う、他人でしかない。家族になれない。 正直に言いますと、私は結婚の可能性がない人に人生を注ぎ込む気はありません。 愛さえあれば他は何もいらないなんてキレイ事は言いたくない。 結婚したいし、子供欲しいし、旦那にもしもの事があったら、病院や警察などから真っ先に連絡が来るポジションにいたいと思います。 結婚しなければただのカップルであって、どんなに固く将来を誓ったとしても気が変わればハンコ一つ押さずにドロンパできます。 そしたら当然子供もいない前提ですから、たった一人残される人生になるでしょう。 それだったら、どんなに愛していても結婚できない人とは別れを選び、相思相愛で結婚できる男性を探します。 結婚はキレイ事だけじゃやっていけない。年を取っても現役バリバリで稼げる女性以外は、そうやって結婚に打算的な部分も含めないと、現実問題やっていけないと思っています。 と、そんな考えを正直に旦那に宛てて書いたのですが、あんな質問をしてきた旦那の内心は、「結婚できなくても一緒にいるよ☆」的な答えを望んでいたのでしょうか。 ちなみにそれに対しての旦那の答えはまだない状態です。 本当はこんな考え方は旦那に言いたくありませんでした。 好きになった女性とは結婚して子供を作って当然、何かあったら俺が食わしてやるから心配するな!的な男性であればこんな質問はしないと思うのですが…もしかしたら旦那はそんなタイプじゃない?と心配です。 私の考え方は、一般からどれくらいかけ離れているのでしょうか? 男性から見たらどうなのか、女性から見たらどうなのか。 ご意見お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#96239
    • 夫婦・家族
    • 回答数25
  • 義母について(長文です)

    こんにちは。同居中の義母についての相談です。 結婚3年目、同居1年目。子供はおらず、義母・夫・私の3人暮らしです。夫は転勤族で独身時代から計3度の転勤をしました。義母はもともと転勤という事自体が嫌みたいで、去年の夏、また移動になりそうになったのと、義母の自分の体(1度救急車をよんだそうです)が心配なのとが重なり、家に帰って来いという事で夫は仕事を辞めて同居生活をスタートさせました(いくつかの病院には通っていますが、特に際立って悪い所はないと思います)。私の実家も母1人ですが(実妹も私も近くに住んでいます)、1人暮らしの義母との同居を拒否したら自分が冷たい人間と思われるのが嫌だったし、なによりも夫は長男の為拒否出来ないと思い、もともと義母の事は苦手だったのですが特に深い事も考えずに同居にokしました。同居したての頃はお互いが気を使い、たどたどしいながらも会話していたのですが、人を頭の先からつま先までジロッと査定しているかの様に見る目つきや威圧的な態度・言い方、たまに吐く暴言・嫌味、もっと言ってしまえば食事時のマナーにイラッときたりカチンッとしたり悲しくなったりで、今は必要な事しか会話出来ず、私はあまり義母の顔を見る事も出来ないし、愛想笑いも出来ない状態です。でもありきたりかもしれませんが、義母は決して悪い人ではなく冷たい態度しか取れない私に笑顔を見せてくれる事もありますし、ご馳走してくれる事もあります。そんな義母にそんな態度しか取れない自分が嫌にもなりますし、申し訳なくも思いますし、自分がもっと大人にならなければいけないとも思います。私はあまり考えずに行動したり、決断を出したりしてしまうのですが、あの時勇気を出してnoと言えていたら、と後悔の日々です。もしかしたら今まで夫と楽しく2人で生活してきたのが出来なくなり、それに対するストレスもあると思います。でも1度自分で決めた事、と言われてしまえばその通りで単なる私のワガママだと思います。正直こんな生活が後10~20年も続くのかと思うとうんざりし、気がおかしくなりそうです。何の為に結婚し、毎日毎日生きているのかも分かりません。夫に相談したら、私は知らなかったのですが同居の話が出た時、とりあえず帰って来て近くにアパートを借りてもいいから、と義母は言っていたそうですが同居後半年後に聞いたため、その前に義母の家具やら家電やらを処分し、家事は私がしている為台所をちょっと変えてしまった為すんなりと出て行きにくい状態です。それに義母は私の態度から何か感じ取っているかもしれませんが、今となっては別居をすんなりと受け入れてくれるかどうか分かりません。 皆さんはどう思いますか?別居したいという事はやはり私のワガママなのでしょうか?辛口批判でもいいので意見をお願いします。

  • 妹の里帰り出産について

    私が不妊治療をしている間に1人目を産み、2人目妊娠中の妹が居ます。 私は3姉妹の長女で、親の希望もあり実両親と同居しています。 妹は、車で10分くらいの所に嫁ぎ、旦那の両親と同居です。 1人目の時は、出産前は実家に帰って来ずそのまま破水し病院へ行き、 退院後1週間実家に居ましたが、でき婚だったせいか 「旦那と一緒に居たい。こんなに長い時間離れた事ないから 寂しい」と言い、両親の反対を押し切り、旦那の元へ帰って行きました。 そして、1人目が11ヶ月の時に2人目妊娠。 「今度は上の子も居るし、長い時間里帰りする」と言っています。 はっきり言って、里帰り出産して欲しくありません。 退院後2週間くらいならいいのですが、 うちの旦那は夜勤業務の為、夜7時に家を出て、朝9時・10時に帰宅します。 それでなくとも夜勤は辛いと言っているのに、妹が里帰りしたら 寝不足で大変な事になると思います。 新生児の赤ちゃんだけなら泣き声も小さいですし、寝ている時間も多い為、大丈夫だと思うのですが・・・。 問題は上の子で下の子が生まれる時1歳7ヶ月です。 2週間交代なので、上手く行けば2週間は旦那にも迷惑をかけずに 済むんですけど、そう簡単に出産できる訳もないので。 もう1つの理由は、やはり私が赤ちゃんを見て穏やかな気持ちじゃ いられない事です。 両親は現役で働いており、妹が里帰りしたら専業主婦である私が お世話をしなければいけません。 母に「妹が里帰りするんだったら、会社を休んで世話して」と言いましたが、子供が欲しくても出来ない辛さ・不妊治療の辛さをわかってもらえないせいか「じゃぁ、その分働いて」と言われ終わってしまいました。 この2つの理由で長期間の里帰りを断るのは、私のワガママでしょうか?