klet の回答履歴

全33件中21~33件表示
  • infantの代名詞はitでいいのですか?

    「(人間の)幼児」という意味のinfantの代名詞は、「it」でいいのでしょうか? さっき従兄に簡単な英作文の宿題を1題頼まれ、返信のメールを送ったのですが、「infant that it is ~」という関係代名詞を使ったのですが、infantの主格の代名詞はitで合っているか不安になりました。

  • おすすめラケットおしえてください

    高校からテニスをしたいと思ってるんですが どんなのがいいかわかりません ウィルソンかバボラで おすすめのラケットありますか? 中学の時はサッカーをしていて 運動神経はあるほうです 高くてもいいんで 性能のいいやつがいいです おすすめのラケットおしえてください

  • 「たくさん眠る」を英語でいうと?

    (1)sleep long (2)sleep a lot (3)sleep for a long time (4)sleep much time (5)sleep much 「たくさん眠る」を英語でいうと、どれが正しいでしょうか? longやmuchは肯定文では使わないそうですが、今回は平叙文で使うことを前提にしています。 また、他によい表現がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • kuma12
    • 英語
    • 回答数10
  • 「たくさん眠る」を英語でいうと?

    (1)sleep long (2)sleep a lot (3)sleep for a long time (4)sleep much time (5)sleep much 「たくさん眠る」を英語でいうと、どれが正しいでしょうか? longやmuchは肯定文では使わないそうですが、今回は平叙文で使うことを前提にしています。 また、他によい表現がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • kuma12
    • 英語
    • 回答数10
  • IpodがPCに認識されません。

    パソコンがIpodを認識してくれません。 グーグルを使って色々調べましたが解決しませんでした。 使っている機種はIpod nano 2GB。Itunesは最新で、OSはWindowsXPサービスパック2です 現在起きている現象として ・充電表示はされるが、パソコンには認識されない ・もう一つあるIpodmini6GBは正常に認識される。(同じUSBポート、ケーブルを使用した状態で) PC、Itunesの再起動などはしましたが特に意味はありませんでした。 もう一方のIpodを認識していることから、本体に問題があるような気もするのですが修理に出す以外に対策はないんでしょうか?

  • テニスシューズの紹介をお願いします

    こんばんわ 高一の男子です。 硬式テニス(ハードコート)用のシューズを探しています。 シューズに求めているのは(優先順) ・軽量、価格 ・クッション性 ・フィット感 です。 一日あたり六時間テニスをしているのでクッションの消耗が激しいです。なのであまり高いシューズは買えません・・・。 学生としては「価格」と「耐久性」と「軽量」の三つを求めたいのですがそんなものがあるはずがありません。 ほどよく合わさったテニスシューズがあれば教えてください。 今使っているのは 〔YONEX power cushion 125〕 です。間違えてオムニ用を買っていました‥‥ かなり無理なお願いになってしまいましたがどうかよろしくお願いします。 *ここでの皆様のご意見とショップの方のアドバイスの両方を吟味して購入をしたいと考えています。

  • ラケットのガードテープ

    こんにちは。 ラケットのグロメットが割れやすいのでガードテープを張ったのですがガードテープで重さは変わるのでしょうか? 変わるとしてもそんなに変わらないのでしょうか? あと張る時にはテープ全部使ったほうがいいのかある程度調節して切って張ったほうがいいのか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • なにか得意技などありますか?

    テニスで カウンターショットを打つ方はいますか? どなたか自分がやっている得意技を教えてください。 お手数かけますが宜しくお願いします。

  • 東京マルイ ハイキャパカスタム デュアル・ステンレス

    東京マルイのハイキャパカスタム デュアル・ステンレスの購入を考えています。メリット、デメリット等アドバイスしていただければ嬉しく思います。また、その他のガスブローバックで、「こっちのほうがいいよ!」というおススメがあれば教えてください。ちなみに、ハイキャパカスタム デュアル・ステンレスのような小振りの物でパワフルな性能が好みです。宜しくお願いします。

  • バボラのラケット

    バボラのラケット選びに悩んでいます。テニス歴10年程で4年ほど前からバボラのピュアドラを使い現在に至っています。最近なんか飛びすぎるような、回転がかかりずらいような、何か違和感があります。以前に比べ、ハードヒットするようになったからでしょうか。新しいピュアドラにしようか、アエロプロドライブにしようか、ピュアストームにしようか、悩んでいます。また、ピュアドラの次のニューモデルまで待とうかなとも、思っています。近くに試打店もなく、購入して失敗はしたくないので皆さんの意見お待ちしています。

  • ラケット購入にあたって

    こんにちは。 この度硬式ラケットを購入しようと思うのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。候補は ・ウィルソン K Blade 98 K Blade tour n Blade 98 ・ブリジストン プロビーム Xblade 3.2mid プロビーム Xblade 3.2MP プロビーム Xblade 2.9MP ・ヨネックス RQis1tour RDS002 ・バボラ ピュアストーム ・ダンロップ ダイアクラスターRIM1.5 以上で迷っております。 ちょっと多いですがこの中のどれかで打ったことがある人は感想等教えていただけないでしょうか。複数あれば比較もお願いします。 ※質問者のスペック 20歳男 テニス暦4ヶ月(軟式は8年)、週1プレイ 現在ツアーディアブロMID(93)。ストロークは飛びすぎ、サーブは威力不足。 好みのガット:ゴーセン テックガット ストローク:どフラット(体の回転でドライブか)、ネットプレイ:無し 以上、長々と失礼しました。

  • 水分補給の仕方について

    水分補給の仕方を教えてください。 本日炎天下の中で10時~14時までソフトテニスを4時間やっていたのですが、初めて2時間で2リットルのアクエリアスを飲みきってしまいました。魔法瓶にいれ氷もいれていたので、結果、腹を下したようで尿としてでずに下痢として体外から幾度となく勢いよく出てしまいました。 一般に考える下痢とは異なり、特にお腹が痛いということもなくお尻から出る尿と言う表現があうと思います。 氷を入れ冷やしすぎたのが大きな要因になっていると思いますので次回からは冷蔵庫で冷やしただけの状態で魔法瓶に入れようかと思いますが、体が欲しいと感じる分だけ飲むと言うのは結果また腹を下すことになるのでしょうか?体が欲しいと感じているのに飲まなければ逆に脱水症状の危険を招くような気もするのですが・・。 それとも全く冷やしてない状態で欲しいだけ摂取した方が良いのでしょうか?

  • 硬式ラケットの選び方(中年層?)

    社会人10年前後の女性です。 学生の時に軟式を、社会人の初期に2年ほど硬式テニススクールに通っていました。(当時クラスは初中級) テニススクールを再開(クラスは初級)し、流石にラケットを買い換える予定です。 現在のコーチにはプリンスのO3、speedO3 SpeedPort Black MIDPLUS を薦められています。 自分は小柄で通常の体系ですが、ただ軟式の経験者なので、素振りが大きくてスイングが早いと(自分では)思っています。 (ボールが良く飛びやすい。) 薦められたラケットだと、上級者レベル者であり、300グラムでは重い気がして、悩んでいます。280グラムの方のライトの方が良いでしょうか。 また、何か推奨されるラケットがありましたらご参考までにコメント頂ければ幸いです。