jasminmin の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • よく聴く癒し系の曲

    CMやゲームにも使われていた曲で、メロディーが  レーレ ラーラ ミーファミレー  ラドレード ラシソラー という曲のタイトルを知りたいのです。 ゆったりとした曲で、もの悲しい感じがするのですが 聴いていると心が癒されます。 確か、サラ ブライトマンが歌っていたと思うのですが・・ CDが欲しいのですけど、曲名が判らなくて困ってます。 よろしくお願いいたします。

  • あかだし

    新米主婦で料理の勉強中です。ものすごく基本的な質問でお恥ずかしいのですが、赤だしってどうやってつかうのでしょうか。実家ではあかだしというものを飲んだことがないので分かりません。お店ではよくアサリや鯛などが入っていますよね?買ったまま冷蔵庫で手付かず状態です。普通のお味噌汁の方な具材を入れるのはおかしいのですか。アドバイスお願い致します。

  • 民族音楽っぽいんですけど・・・

    以前から知りたいと思っていた曲があるんですけども、曲の歌詞すら知らないので曲名がわかりません。 おそらく、ジャンルとしては民族音楽で、結構前に何かの映画(主題歌?挿入歌?)でつかわれていたようです。(もしかしたらそうでないかもしれないんですけど) 唯一覚えている歌詞といったら、 「ラーイ、ラーイ、ラーイライライ、ライライライラーイライライ、ライライライラーイライライライライライラーイ・・・」です。 と言ってもこの曲は海外の曲だと思うので、本当にこのような歌詞かどうかはわからないんですが。 情報が少ないので、これだけで曲名を特定するのは難しいとは思いますが、少しでも心当たりのある人は是非この曲について情報下さい。(結構有名な曲みたいです。) よろしくお願いします。

  • うまくいかない・・・

    初めて利用します。 私はおととしの冬から、会社の人と2人で過ごす機会が多くなりました。 きっかけは私が彼と別れ、いろいろ話を聞いてもらっていることからでした。 何ヶ月かたったころ「俺と付き合おう」と言われました。正直「付き合うこと」自体が分からなく、大切なものを失うことが怖かった時期に、本当に大切な存在になりつつある彼からの言葉に混乱し、結局色々考えた結果断ってしまいました。それでも彼は私の話を聞き、色々連れて行ってくれました。 やっと恐怖心よりも彼への気持ちが大きくなり、肉体関係を持ちました。付き合うという形や言葉はなくてもお互い気持ちが存在していると思ってました。でもやはり形が欲しく、今度は私から告白しました。 彼は「もう遅いよ」の一言。臆病になっていたことでタイミングを逃してしまう結果になりました。 それから約1年半、その彼との関係は続いています。 しかも私が告白してからの彼は、安心感からなのか優越感なのか、横暴になってしまいました。 他の女性とも遊んでいるようです。同じ会社なので話が私にも伝わってきます。そこでわたしは、嫉妬も何も出来ません。他の女性を認めたら「こいつは他と遊んでてもいいんだ」と思うでしょう、でも自分の感情を出せば「付き合ってないんだから関係ないだろう」という切り札を使われる、という悪循環に陥ってしまうんです。私が苦しいときに一緒にいて、手を差し伸べてくれたのは彼なのに、その手を取った瞬間に、手は出しといてやるから自分の力でつかまってろ、辛くなったら離せばいい状態です。でも、私がいざ離れようとすると追いかけてきます。私の気持ちに付け込まれているようなのですが、そこで強くなれないんです。 私は今誰にも相談できず、会社の仲のいい人にも同じ会社の人とのことなので話せません。 皆さんのご意見を聞かせてください。 長くなってすみません。

  • 森のくまさんについて

    ある日 森の中 熊さんに 出会った 花咲く森の道~ 熊さんにであった~ (中略) 熊さんの 言うことにゃ おじょうさん お逃げなさい すたこらさっさっさのさ すたこらさっさっさのさ これが私の記憶している森のくまさんの歌詞なのですが、どこか間違ってます? 何かが抜けているとか……。 そうでなければ、どーしてもとけない謎があるんです。 ここで、何故クマさんはお嬢さんに「お逃げなさい」といったのかどうか。 ご存知の方、どーか教えてください……気になって夜も眠れません~(ウソ)

  • 作文の書き方について

    小学一年の娘に、作文の書き方を教えるのは、どうやって教えたらいいの?

  • この曲教えて下さい

    日産 セレナ と オンワード 23区 のCMで使われている曲のタイトルとアーチストを教えて下さい。 その他、洋楽をよく知らない人でも耳に残っているだろうという曲や、みんながよく知っているような名曲、CMで使われたことのある名曲でおすすめがあったら教えて下さい。ジャンルは特に問いません。とりあえず、洋楽入門的なところを教えて下さい。