hemuru の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 放置型な彼女。

    よろしくお願いします。 私には現在、付き合ってあまり間もない彼女がいます。知り合って1ヶ月くらいで付き合うようになりました。  それで、お互い連絡を取り合うわけなんですが・・・  結構放置されます。お互い社会人同士なのでなかなか時間に余裕が持てないのもありますが、どうにもこちらから連絡しない限りメールも電話もかかってきそうにありません。  彼女は感情表現もあまりしないので、『本当に俺って必要なのかな』と不安になったりします。そんな訳で、進展もしづらいです。  ちょっと前に、そのことに触れた事があったのですが、彼女は忙しく疲れているのも原因の一つ。1日8時間寝ないと駄目な人。そしてメールより電話派。メールは好きじゃない。という感じです。  正直、これは私のわがままなんだろうとは思いますが、それでも何か寂しく感じます。もともと私自身あまりメールするほうではないのですが、お互いに放置してたらいずれ自然消滅するだろうと思って頑張っています。  そこで聞きたいんですが、  皆さんはどのくらいの頻度でメールや電話、会ったりしていますか?  どうやったら放置ぎみなとこを変えていけるでしょう?  むこうから連絡がくるまで待ったほうが良いんでしょうか?  やはり、ここは私がドンと構えて、これまで通り私から連絡を取り続けるのが良いですか?  よろしくお願いします。

  • 写真9~12枚をA4(またはB5)一枚に並べて印刷したい。

    A4(B5)一枚の用紙に、複数枚の写真を並べて印刷したいのですが・・フリーソフトであるでしょうか? (フォトショップエレメンツ40は持っています。PICASAのコラージュを使っていますが、写真が小さくなってしまいます。それと並び方がバラバラになります。) PCは NEC VALUESTAR HOME SP2です。

  • 中国から来た留学生です

    中国から来た留学生です 先日ネットの掲示板で次の文を見て、なんとなく違和感を感じた ア:冬のソナタで誰が一番好き? - 教えて!goo イ:あのドラマの中で、一番すきなのが『イ・ミニョン』で、次が『キム次長』ですね *イ: あのドラマの中で、一番すきなのは『イ・ミニョン』で、次は『キム次長』ですね (イ):あのドラマの中で、『イ・ミニョン』が一番すきで、『キム次長』が次です 僕ならこの質問を答える場合には*イとこの*イの指定文(イ)を使うべきと思うが、イの文には文法的にどうしても納得できないところがある。それは助詞「が」である アイの会話ではトピックは質問である【好きな人は誰】であり、『イ・ミニョン』は前の文に現れなく、新情報である。【新情報に「が」旧情報に「は」、あるいは文のトピックに「は」主語に「が」】という「は」と「が」の使いわけの法則により、イは文法的に正しくないと思う。 ところで、日常生活でもネットでもイと次のウのような文がよく見られている。 ウ:ローリングストーンズの楽曲で1番好きなのが、「シャイン・ア・ライト」なんですけど、珍しいですか? その原因は一体何ですか、皆さん教えてください、お願いします

  • おまいら、最近何か良い事したか?

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 おまいら、最近何か良い事したか?教えてくれ! 俺は久しぶりに良い事したぞ! スーパーでカゴ3分の2くらいの買い物をしたときのことだ。(もちろん、そうめん買ったぞ!) レジで並んでて、会計の順番が来たその時(歴史は動かないが)、後ろにギャル曽根みたいなギャルが並んだんだ。 見たら汗だくで、冷えたペットボトルのお茶1本だけ持ってた。 「えっ、それ1本だけなの?」 「うん」 「先、いいよ」 「いいんですか?」 店員さんも「よろしいんですか、ありがとうございます!」 ギャルも外見に似合わず「ありがとうございます」とにっこりお礼してくれたぞ! 暑くてたまらず、店頭に自販機あるけど、10円でも安く店内のを買いたかったんだろうな! 俺の会計のとき、店員さんはしきりに「ありがとうございました」を連発して恐縮したぞ! どうだ!良い事しただろ。 俺もギャルも店員さんも、みんな良い気分だったぞ! おまいら、何か良い事してたら教えてくれ!

  • 霊能力で解決できないでしょうか

    過去のアルバイトのことで悔やんでいます。 私は内向的で、人とのコミュニケーションがとても下手です。 大学時代に初めてアルバイトしていた時も、あまりうまく話せず、 お客様に不快な思いをさせたり、迷惑をかけました。 仕事も社員さんに頼りっぱなしで、ミスもたくさんしました。 また、ミスに気づかず、ずっとミスを重ねていたりしました。 (これは、コミュニケーション不足のためだと思います。あまり、詳しく聞かず、事務的にこなしてきたせいです。) それから数年たちましたが、今でもその事を後悔します。 その時の至らなさを悔いてばかりの毎日で、 決して、楽しくありません。 自分がアルバイトしたりすること自体、迷惑もかけるし、罪のような気がしてきました。 輪廻転生を信じていて、自殺は来世で苦労すると信じているので、 自殺する気はないのですが、ただ、そういうことを想像すると、一瞬だけ気が楽になります。 世の中には、もっとつらい状況にあるひとがたくさんいると、自分を 叱咤激励してみたり、後悔して何になると、戒めてみても、一時的にすぎません。 以前に霊能者の方に「私の人生は、人に支えられた人生になる」と言われた事があります。まったく、その通りです。 支えてもらうばかりで、私は迷惑ばかりかけています。 では、私はどうしたらいいのか。どのように人生をいきていけばいいのかを、だれかに聞きたいと思っています。 霊能者の方にこのような質問をして、お答えって頂けるのでしょうか? このような質問に答えてくださる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • エクセルの円を5等分する方法

    お知恵をお貸しください。 エクセルで円を作成し、それを中心から5等分したいのです。そして5等分したうちの3つを色で塗りつぶしたいのです。 どのようにすればできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • あなたは見た目で人を馬鹿にすることがありますか

    タイトルのままです。 見た目=容姿、髪型、服装、ファッションのセンス的なもの、流行からのずれ、体格、しぐさ、話し方、、、(まだありますか?) (大変に不潔、変質者然としている、奇形、障害など、これらは極端な例なので、除外します。(4つが同列だというわけではありませんよ。勘違いなさらぬようにお願いします。)そして、馬鹿にする場合はたいてい上に書いたものが対象になるかと考えます。) そして、馬鹿にした相手への対応を(あからさまに)変えるか。 YESの場合も気後れなくおこたえください。(別にそういう人を徹底的に叩く場所じゃありませんので。) どちらの場合も理由や、自分の「差別一般」に対する考え方を語ってくだされば、と思います。 差別→正当な理由なく劣ったものとして不当に扱うこと。 外国人だから犯罪を犯す、といって外国人をアパートに住まわせない。といったものが典型でしょうか。 「容姿」の場合も、別に彼が人並み以上の容姿を持っていないとしても、例えば「見知らぬ人に笑われる正当な理由」、「友人にしてもらえないといった理由」にはならないからです。 そういう意味で、容姿を貶める行為は差別的だと言えるでしょう。 もちろん、芸能関係でもなければ容姿を理由に首を切られることはないはずです。ただ、私的な感情の伴う生活において不利益をこうむることがあり得ます。(首を切られるよりも、苛烈な打撃を受けることもままあるでしょう。) 恋愛対象から外される→これは、現実的なことですからとやかく言えません。しゃあないです。 知り合い・友人候補から外される→可能性はあると思いますが、どの程度ありえることなんでしょうかね。 まともな人間としてみない→人間でないかのような無礼な扱いをする。 石を投げつける、罵声を浴びせる、嘲笑する、冷たく接する、というようなもの これは、常識的にありえませんね。でも、実際に一定数いるみたいですね。 笑う人へ、 ここで善人面するのはいいですが、こっちは本当に迷惑します。不愉快さが理解できないのなら、これでもいい。 「素性や本性のまったく知れない人間を怒らせている・不快にさせる、その恐ろしさ」に気がつきませんか?通りすがりの人間に指をさすのはそういう行為なんですよ。 笑ったからと言って、あなたのダメな部分の何が変わっているというんです? それを、友人と話す話題にして、何か楽しいことがありましたか? それで、あなたの暮らし向きが少しでも良くなりますか? 叩いてるじゃないか、、、、、

  • 派遣社員の不遇

    先日、職場で派遣でデブな女の子がすんごい真面目に仕事をしていて毎日出勤し、勉強して、努力しているにも関わらず「辞めろ」といわれ本人とは違う部署へ飛ばされ、毎日、間接的に「辞めろ」と脅されて嫌がらせされています。いっぽう週に2,3日は休み、態度が悪くて、仕事も間違えてもしらんぷり、なのに全然とがめられず、美人なので周囲からアイドル扱いされて毎日ちやほやされ、プレゼントもされている女の子います。こんなのってありでしょうか。先日上司から「最近、面白いことがなくて退屈なんだよね。なんか面白いことないかな」といわれてしまいました。面白がらせるのが私の仕事といわんばかりです。なので適当にジョークをいったりありもしないことを嘘ぶいたりと、周囲を適当に面白がらせている自分がいます。真面目にやってもクビ、不真面目でも許される人は許される。程度の問題なんでしょうが、世の中そんなものですか。こういうことをみていると「不遇」とか「不可解」とか「無情」とか「理不尽」ということをかんじます。仕事に対してまったくやる気がおきなくなります。一体この矛盾はなんなのでしょう・・皆さんはこの不条理についてどう思われますか。