sibippu の回答履歴

全230件中181~200件表示
  • 何回も質問してすいません。

    先程、「土曜日にサイトで知り合った女性と会う予定をしました」と質問した者です。 皆さんの回答を見て、相手の女性に「良からぬ事を考えてない?」とか「不安だ」とかいいました。 だけど女性に「大丈夫」と言われました。 女性を信じたいですけど、大丈夫でしょうか? ちなみに知り合った場所は、出会い系ではなくモバゲーみたいなSNSサイトです。 会う場所は、そこそこ大きい駅内の待合室です。

    • ベストアンサー
    • noname#75356
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 30代独身男性!教えてください(><)

    大好きな彼女がいても、結婚となると、考えて悩んで別れることってありますか? 私の地元に2泊3日で行くと前から計画を立てていて、(彼から突然言い出した)家の方にも行こうかな・・・と曖昧にされていたので、家にきてほしいと言ったんです。そしたら、悩んだみたいで、連絡が3日なくなりました。 結局、今回はやめることになったんですが、また連絡がなくなり、この間、早く結婚したいんだよね?好きだけど、今仕事が一番で、気持ちに答えてあげられないし、、という内容のメールがきました。 私としては、普通に親に会ってほしかったのですが。。。 早く結婚したいわけではないんです(><) そう思わせることが日常であったのかもしれません・・ 仕事が一番というのは口実ですか? ちなみに彼は自営で2年ぐらいです。 私のこと本気じゃなかったんでしょうか・・・ もうこのまま終わってしまうのでしょうか・・ 好きなので辛いです・・

  • どうしたらいいでしょう・・?

    友達のAちゃんが好きになったBくんのことで、3ヶ月くらい前から相談をうけていたんです。 私はBくんのこともよく知っていたので、最初はAちゃんを心の底から応援していて、 色々アドバイスしたり、私からさりげなく働きかけたりしてたんですが、 1ヶ月前に、Aちゃんのためにやろうとした事がきっかけで、私の中ですごくBくんとの距離が近くなってしまい、 それから徐々に私もBくんを好きになりかけてしまっているんです。 最初はAちゃんを応援してたのに、今更ライバル!とも言えず、 基本的には協力しつつも、Bくんとこんな事あった!などと嬉しそうに話されると、喜んであげたい半分、若干メラメラしたり。 今は、そんなふうに思ってしまう自分への嫌悪感と、 Aちゃんへの申し訳なさとでいっぱいです。 もちろん私がBくんのことを諦めればいいと思い、色々考えるんですが、 実際Bくん本人を目の前にすると、そんなのどっかとんでっちゃうんですよね… これってどうすればいいでしょうか…?

  • これってマザコンですか?

    彼氏が毎朝、母親に起こしてもらっているみたいなんです これってマザコンだと思いますか? ちなみに彼は学生です

  • 男友達との友情を維持するには?

    知り合って6年になる男友達がいます。学生時代のバイト先が同じで、彼は高校からという一筋の彼女がいて、私も一途でほほえましいなと思って見守っていました。それぞれ卒業して就職してからも、たまに二人で飲みに行くことはありました。気軽な男友達が他にいないので、貴重な人だと思っていました。彼女がいるので、恋愛感情は持ったことなく、今後もないと思っていました。 でも、彼がその彼女と別れてしまったようで、それから頻繁に連絡が来るようになりました。でも友達として普通に対応していたのですが、この前会ったときは手を握られたので、振り払いましたが困ってしまいました。「また次誘うから」と言われているのですが、私としてはどうすべきかと思います。彼がフリーになったからとはいえ、恋愛感情は抱きそうになく、でもいい子なので友達として付き合っていきたいとはおもっています。彼もさびしいだけなのかもしれませんが・・・。普通に今までどおり付き合ってはいけないのでしょうか。

  • 恋愛してもいいですか?

    旦那の3年前からの浮気、暴力で離婚を考えつつも、子供の為にと留まり3年 2年前より別居と言う形の単身赴任をしたものの、 半年前、単身赴任当初から別の女性と同棲しているのが発覚 離婚を決め、話し合いをと思っても、メールの返事は都合のいいものだけが来るものの どこに住んでいるかもわからず、家にも帰ってこずが半年 私が仕事で納品を毎日行っている場所で、 子供がとても気に入っている人ができました 最初は子供が気に入り、窓口のみでの会話だったのですが 最近では窓口から出てきてくれ、かたぐるまをしたり、お手紙をくれたり。 子供とその人が大の仲良しと言った感じでした それが、そのて手紙の内容に、今度3人で遊びませんか? とか、電話番号(自宅と携帯)住所などが記載されていて。。 正直、何も私とははじまっていませんが、 子供と仲良し 子供が周りの家族の父親と過ごす夏休みと、家に父親がいない自分に引け目を感じ 毎日その人に逢うのが楽しみになっている事 パパは1番嫌いな人(子供と一緒に半年以上前に遊んだとき、家に帰ってくるなり子供に今日はつまらなかったね。と言ったのが ひっかかっている) お兄ちゃんはママと一緒で1番好きな人 と言っている事 などを踏まえて 子供が好きだから私も好きという感情からだんだん本当に好きになりつつあるのですが。。 旦那から避けられているとはいえ、離婚もしていない。 というのがひっかかり、 先に進めない自分もいます どう考えても、私のこの恋はしてはいけない恋ですよね。 恋が、始まってしまう前に抑えたほうがいいのか聞きたいです

  • イジメについて

    中高校といじめられて育った20歳と、 中高校とイジメに遭わずに育った20歳と 精神年齢が違うと思います。 いじめられるとなぜ精神年齢が低下するのでしょうか? また中高校といじめられて育った20歳が 精神年齢を年齢相応にするにはどうしたらいいでしょうか? また今後イジメにあわない生活を送るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 店員が昔いじめられた相手だった

    洋服を買いに行った時、店員が私の方を見ていきなり笑い出しました 最初は気のせいかと思っていたのですが、 その店員は他にいた店員二人に何か話しかけ、その二人も私を見て笑い出しました (「あぁ~!」と何かわかったようなことを言いながら) その反応がよくわからないまま店を後にした途端 三人がさらに大きな声で笑い出しました 私は高校の頃、目立つタイプの子に目をつけられて悪い噂を流され、 二年の頃には同学年殆どの女子に嫌われていました 嫌われる、というか、毎日の陰口やボールをあてられたりもしたので、いじめといえますが 全く面識のない人にまで嫌われてしまったので、顔を見てもわかりませんが 恐らくその店員は当時同じ高校の人だったのではないかと思います。 三人も同じ学校の出身者が揃うのか?とも思うのですが、 私は外見はこれといって変な所はありませんし、 他の店の店員さんは普通に接してくれています。 笑っていた店員の私に対する接客も、 他の客より避けられた感はありましたが問題はないと思います もともと客にはとてもしっかりした対応をするお店です なんとか卒業して、一年かかってやっと精神面でも回復して、 自信や友達を得て、もう二度とあんな悪夢はないと安心していたのに あの一件以来 「また同じ高校の人が店員で、私を見ているかもしれない」 と、普段の買い物すら怖くなり、 ずっと下を向いて買い物をしています 怖い、すごく怖いです どなたか良い対処法、心の持ち方をお教え願えませんでしょうか

  • 交友関係の活発な友達を見てると・・・

    ミクシーをやっててすごく不安に感じることがあります。 マイミクの人数が多く、交友関係が活発な友達を見てると、交友関係が少なく、消極的な性格の友達が少ない自分って魅力に欠けるのかな・・おかしいかな・・・と変に不安な気持ちに覆われます。 でも、人は人だし、できた友達を大切にしていけばいいと気持ちを改めようとする反面、友達が多い友を見てると悲しいというか、なんか気持ちが沈んじゃいます。わいわい楽しそうに写ってる友達の写真とか・・・。自分がそういうこと極端に避けちゃう性格で、苦手だと感じるため、そういう風に感じてしまうのかなと思ってますが、みなさんはどう思いますか?回答しにくい内容で申し訳ないですが、私の深層心理を分かる方、教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • ミクシィのメッセージが返ってこない!困っています。。

    こんばんは。 グループで何度か遊んだことのある男性の存在が、最近気になってしょうがないです。 その人との関係について、みなさんのご意見を伺いたいです! その男性は、私の仲の良い男友達の親友です。 ミクシィで一応マイミクですが、メアド等は知りません。 さて、ここからが本題なのです。 2、3週間ほど前、マイミク登録以来初めてミクシィを通じてその男性にメッセージを送ってみました。 ちょうど今日、いつものグループで海で遊ぶ計画になっていたので、それに関した話題で…… 「ひさしぶりー!今度の海、行く?もし行くなら、×××(共通の男友達)の誕生日祝いをサプライズでやらない??」 といった短い内容です。 しかし、結局いつまでもメッセージは返ってこず、そのまま今日の当日を迎えました。 ちょっと気まずいなぁと思っていたのですが、いざ会ってみると… 「おおー!○○(私のあだ名)!ひさしぶりぃ!」と笑顔で話掛けてきました。 結局そのまま今日一日、その男性の態度に気まずそうな印象はまったく無く、 これまで通り和気あいあいと過ごしました。 今日のうちに、メッセージの件について、本人に聞ければベストだったのですが、 2人だけになる機会がなく、聞けずじまいでした。。。 彼が何を考えているのか、全く分かりません。。。 もともと天然ボケっぽい性格のようなので、余計ナゾです。 今後、なんとかもっと仲良くなりたいし、女性として意識してもらいたい! ですが、次に直接会うのは半年後くらいになってしまいそうです。 共通の男友達に相談して、味方してもらうという手も考えたのですが、 ふざけすぎるタイプの男なので、逆効果になりそうで、やめました。 1、今後もう諦めるべきか、それとも再度メッセージを送ってみるか。 2、メッセを返さないのに、普通に仲良く接する男の心理はどんなか。 以上の2点について、みなさんのアドバイスが頂きたいです!! よろしくお願いします!

  • ブスはやっぱり恋愛できませんか?

    顔のことでいじめられていた時期がありまして、 整形したのですが、少しいじったくらいでは顔はあまり変化しないようです(笑) もう恋愛は半分諦めているのですが、ブスでも他にいい部分があればお付き合いできるもんでしょうか?

  • 友達(男)の友達の男性を誘いたい。

    25歳の女です。 男友達A(28歳)の方は、何かおもしろいことがあれば、 出不精の私を誘ってくれるお兄さん的な友達です。 あるとき、その男友達が別の友達B(28歳)さんを連れてきて遊んだことがありました。(そのときはBさん以外にも連れてきていましたが。) そのとき、Bさんのことを好きになったわけではないのですが、 ふつうに2人で遊びたいな、とか、一緒にどっか行けたら楽しそうだな という感情がでてきました。 しかし、私は自分から男性を誘ったことないから、 どう切り出せば不自然じゃないかわかりません。 しかも、BさんはAさんの友達だから、 仲のいいAさんを私から誘ったことないのに、 なぜ突然(まだ微妙な仲の)Bさんを誘うのか?ってとこで、 Aさんともギクシャクして今後みんなで遊べる機会さえも 失ってしまうようなことになるのも怖いです。 誘ったからって、 Bさんからすると私は単なるAさんの友達と見ているわけだから Bさんにも「なんで俺なん?」って反応されそうで、 怖いです。 もっと時間をかけてみんながそろう機会にBさんとの距離を近づけて 行ったほうが一番無難な気はするのですが、 その機会が半年に一回あるかないかくらいのペースなので、 それならどうにか誘いたいなと思っていて、 誘い方に悩んでいます。 Bさんを誘うという行為だけで不自然な状況に感じるのですが、 どうゆう誘い方をすれば、BさんもAさんも嫌な思いになりませんか?

  • 教えて下さい。

    40代の方に、答えて頂きたいのですが、何人かいる、女性の中で、一人の女性と、視線を合わせないのですが、女性が見てない時は、見てるのですが、 嫌われてるのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 旦那をバカだと思ってしまいます

    ちょっと大げさですが・・・。 旦那は人の事をすっごくバカにしていて、テレビを見ていて感動するような内容のものなら、私が見ていても「作り話だ」と言ったり、「こんな奴ら、所詮クズだ」とか言ったりします・・・。会社の体制とかにも文句をいつも言っています。会社では優秀で、とても人当たりが良く、付き合いも良いです。学校の勉強もできたんだろうな~と言うタイプです。母親と嫁(私)にしか暴言を吐く事ができず、父親には何も言えません。(実家に行きたくなくても父親から来いと言われたら行くような感じです) 子供が生まれてから、ものすごく私に対して暴言を吐くようになりましたが(「死ね」「虫けら以下の女」など)、何とか修正できて今は暴言はありません。 しかし、スピリチュアルな事とかには興味があるらしく、「だからお前はバカなんだ」「死んでも治らない」「死ね」などど言ったその口で「徳がなくなるよ」などと言ったりします・・・。 もう「はあ?」って感じで、今まで我慢や努力をしてきたけれど、自分の気持ちがやばい所まで行ってる事に気がつきました。前は彼が私を殴ったら別れようと思っていたのですが、殴りはしないようです。浮気も借金もたぶんないと思います。 子供にも全く興味がなく土日が憂鬱です。子供に「うるさい」とかも言ったりします。子供はまだ3歳なのに。 どんなに旦那がおかしな事を言っても「ハハハ~」と笑えるコツを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#100661
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 彼氏について

    数日前から、彼氏から連絡がきません。メールをしても電話をしても出てくれません。連絡が来なくなった日に、彼と電話で少し喧嘩をしましたが、電話を切るころには普段通りのようにお互い仲直りしたつもりでした。しかし、その電話の後から連絡がきません。何度も自分から連絡しても返事がくることもなく、なんだか疲れてしまい、今は彼にメールや電話をすることをやめました。このまま待っていても連絡はくるでしょうか?

  • 年上男性へのアプローチ。これからどうすべきですか?

    初めて質問させていただきます。 当方20歳学生、女性です。よろしくお願いします。 先週木曜日に、気になる男性と初めて食事にいきました。 その男性は7歳年上、院生。知り合って約半年だったのですが、 飲み会の席で一言二言くらいしか話したことがなかったため、 勇気を出して、私からメールアドレスを聞き、メールを送りました。 (携帯ではあまりメールをしないということで、PCメールです) あちらから「食事でもどうですか」と、 メールを始めて10日余りで初めて2人でお話する機会をいただきました。 会話は、まあまあ弾みました。 彼の趣味の話やら、大学の話、アカデミックな話などなど。 その方は、自分と話すことで後輩である私自身の知見を広める助けになれば。と言っていました。 会話の途中で、 「土曜とか、いつもなにしてるの? ホタルみにいく?」(複数人で…という意味だと思います。) と、彼が行きつけにしている旅館の話や旅行の話が出ました。 私自身、ホタル鑑賞なんて素敵!と思い、純粋に「行きたい!」という感じで意思表示をしていたつもりなのですが、 結局その話はうやむやになって、終わりました。 私はあまり恋愛経験豊富ではないので、 彼がどうしてこういう話をしたのか、悩ましいです。 社交辞令的なものでしょうか。 ちなみに彼は、仕事ができるタイプの大人の男性で、 かつ、シャイな一面をもち合わせているようです。 その後帰宅してから、 「ありがとうございました。何かあれば、また声掛けてください。」 と、PCにメールしました。 すると、翌日早朝に返信が来ており、「こちらこそ。」 とだけ書いてありました。この意図は??? それ以来、返信はしていません。 私からまた何かに誘うべきかどうか、迷っています。 特に、ホタルのくだりがあったため余計に混乱しています。 もう少し、じっくりとお話できたらなと思っているのですが、 これから私はどういったアクションに出ればよいのでしょうか? それとも、今は辛抱強く相手の出方を待つべきですか? (というより、そもそも脈はあるのでしょうか、ないのでしょうか?) 彼は大人ですし、私は彼の妹さんと同い年です。 そういったことも含め、 「まだまだこどもだもんね~」とも言われました。 あと、「妹と同い年の子から誘われちゃったよ~。なんで?」 とも聞かれました。(実際誘ってはないですが・・・(笑)) そこで私は照れ隠しで「特に意味はないです。」と言ってしまったのですが。。。 やはり、妹のような存在として、見られているようにも感じます。 あと、彼女が現在いるかどうかも、聞けず、わかりません。いきなり聞くのもがっつきすぎかと思ったので。。。 説明下手ですみません。 相手への気持ちは募るばかりで、冷静な判断ができにくくなっているものですから、経験豊富な皆様のお力を貸していただければと思います。 ・これから、私はどうすべきか?  メールを途切れさせてしまうと、自然消滅する気も…。 (一週間のうち、自然に顔を合わす機会は一回あるかないかなのです。) ・年下女性からのアプローチはどうか? どうか、この恋へのアドバイスをよろしくお願いします!

  • こんな男性はおかしい?普通?

    先日、初めて会って食事をした男性(39歳)がいます。 その方とは、仲介の方を通して、会うまでに メールで何回かお話だけして、まあ会ってもいいかな、 と思って食事をしました。 その方の仕事の都合で、私、1時間近く待たされました。 約束の時間過ぎて、15分くらいして、 どうしても仕事の会議が長引いて、あと40分くらいは かかりそうだとのこと。 会うつもりでいたし、また延期になるのも面倒くさいので、 待ちました。 そして会って食事をしたのですが、話していて、 「付き合ってもらえませんか?」と言われました。 私は、よっぽど嫌いじゃない限り、断れない性格なので、 返事はしなかったものの、まあ別に、、、という リアクションをしてしまいました。 まあその時までは、付き合ってもいいのかな~ とも思っていたので。 会計の際、その方が全部一応払ったのですが、 エチケットとして、私はお店の外で待っていて、 その方が出てきた時に、お金を差し出しました。 そうすると、「1000円でいいです」って言葉が出てきて。 でも、一応お金を割り勘程度にお財布から出していたので、 「あ、でもいいですよ。。。」と言ったら、 「あ、そうですか。すみません」と受け取られてしまいました。 おごりたかぶった人間に思われるかもしれませんが、 男性と2人で食事したとき、おごって貰ってばかりいたので、 受け取られたことをびっくりしてしまいました。 そして、これだけ待たせたのですから、普通はおごりませんか? これから付き合って欲しいのだったら、尚更おごりたくなると 思うのですが。。。 帰宅してから、その方から、「今日はありがとうございました。 これから彼女としてお付き合いできること嬉しく思います」 とメールがきても、私はどうしよう、、、と返って悩んでしまって。 そういうことを理由に、断っていいのかな~、でも そんなことを理由に断る私はちっちゃい人間なのかな、と迷っています。 こんな男性、どう思われますか?私の考えがおかしいのでしょうか? 男性、女性問わず、ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 美濃加茂市、犬山市、可児市でお薦めの昼食

    来月日本ライン下りに行きます。車で行くので乗船前に周辺の美濃加茂市、犬山市、 可児市あたりのどこかで昼食を考えてます。どこかお薦めのお店ありますか?。 「ひつまぶし」「味噌煮込みうどん」「きしめん」などが美味しいのでしょうか? それともこれらは名古屋市内に行かないとだめですかね(その日下呂温泉からライン下り に行くので名古屋で昼食はちょっと無理)。好き嫌いはありません。男性グループです。 ライン下り周辺で車が停められるお店で、できれば「ご当地名物」で美味しい昼食の お店をお教えください(いつもgooにアドバイズもらって助かってます)。

  • 元気について・・・

    とりあえず元気が出せません。 誰かの前だと無理に頑張ってしまっている自分がいて。 ひとりになると極端に沈んでしまいます。 実を言うと去年ほんの一週間くらい不登校になったことがありまして。 今年も登校をだんだん心が拒絶しているような気がします。 去年不登校に踏み切ったのはとくに理由はありません・・・ ですがつらい毎日を頑張って耐えるのと誰かに馬鹿にされても聞こえない場所に逃げるのとどっちがいいのか迷ってなかなかできなかったんです。 親にも心配かけたくないですし、できれば今年は心配かけたくないんです。 でも家族のことよりも一番怖いのは、不登校に踏み切って去年のようにみんなが心配してくれるかどうかが不安です。 あんな奴来なくてもいいって思われてるかもしれませんしね。 だから 今年はなんとしてもがんばらなきゃならないんです。 体に鞭うって頑張りますからこれからどうしたらいいんでしょうか? まず元気がほしいです。

  • 本当に嫌だ。

    僕は高校2年の男子なのですが、周囲の人達(特に女子)から存在がキモイ、うざいなどと「言葉いじめ」みたいなことを言われているので本当に学校に行くのが辛いです。1年の時から言われていたので1年間も一人で我慢しつづけています。それもクラス内に留まらず、他のクラスの連中からもこのような言葉いじめを受けています。 例えば休み時間、廊下を歩いていると「うっわ、キモイの見ちゃったよ。最悪。」とか明らかに僕に視線を向けて言うのです。体を使ったいじめではないのですが、言葉でも相当嫌になります。 でも「嫌だけど高校は卒業したい」と思って学校に行っています。周りのその発言に対しては無視をしているのですが、それでもやはり鬱っぽくなってしまい辛いです。入学した時は自分に合っていると感じたのに今では環境的にも精神的にも辛いので転入も視野に入れています。 でもこの事を親に心配させたくないので相談していません。あと担任にも言っていません。 どうしたら良いでしょうか?