akak71 の回答履歴

全5202件中121~140件表示
  • レンタルDVDのダビングって違法ですか?

    私のブログ友達のブログに 「TSUTAYAのDVDを借りたから今日ダビングして明日かえす」 と書いてありました。 一応ダビングしたのを売るとかってわけじゃなく自分だけ見て楽しみって感じらしいのですが。。。 (全文読んだところ) 調べたんですけど 「違法だ」とか「違法じゃない」とかいまいち曖昧でよくわかりません。 どなたか教えてください。

  • 戸籍に使われる文字について教えてください。

    十数年前、婚姻届を出した際に文字訂正を勧められ同意しました。 具体的には、姓に原の字を含むのですが それまでの戸籍では原の日の上に点がないとのことでした。 私自身、点がついていないこと自体知りませんでした。 その時の担当者曰く「これは昔の担当者が間違えて登録した文字。 新たに戸籍を作る場合は使えません。どうしますか?」とのことでした。 使えないならどうしますかも何もないし 今まで点つきの原で過ごして来たのだから仕方ないか、と 文字訂正に同意したのですが… (1)本当に従来戸籍に使われていた点のない原は使えなかったのでしょうか (2)今からでも点のない原の字に戻すことは制度上可能なのでしょうか (3)文字訂正ができたとして、生活にどんな支障が出ると考えられるでしょうか。 以上、どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 亡くなった人を連帯保証人にする件について

    亡くなった人を賃貸マンションの連帯保証人として更新契約する人がいて、不動産会社側も、連帯保証人が亡くなっていることを知りつつ書類を受理しています。 連帯保証人として本人の許可が無くても更新契約は可能なのでしょうか? 住人は、家賃を払わないので亡くなった者に督促状が届いてます。

  • 中古物件の共同担保について

    よろしくお願いします。 中古物件を購入にあたり登記簿を見たところ抵当権設定 共同担保○○○円が抹消されたりまた設定されたりしていて、不動産屋さんに問いあわせたら契約時に消されますので問題ないですと言われました。 中古物件に共同担保がついているのは当たり前の事で、契約時にはしっかり消してもらえるのでしょうか?(契約時、不動産指定の司法書士同席) また消してもらったかどうかの確認は新しい登記簿で確認する事ができますか? もしくは不動産の言われるように銀行と司法書士がいる前での契約なので、確認しなくても気にする必要もないですか? よろしくお願いいたします。

  • 回送列車の運転速度

    首都圏のJR線の回送列車に関する質問です。 低速で運転される場合と高速で運転される場合とがありますがこれはなぜですか?

  • 天候などによる帰宅命令と給与について

    私は会社の経営者です。 ただ法律的なものや他社の実例をあまり知らないので教えてください。 昨日がそうであったように、暴風警報などにより公共交通機関が荒れる見込みとなったり、荒れている状態となった場合などに、雇用者である会社は帰宅の指示を出さなければならないのでしょうか? 帰宅の希望が出た場合には許さなければならないのでしょうか? 給与面についても、欠勤や早退などの取り扱いをしなければならないのでしょうか? 有給休暇を会社で消化させるのは問題があるのでしょうか? 規則などのひな型があれば、ご紹介いただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 地代について教えて下さい。

    ただいま土地をビル会社にかしています。そして地代をいただいています。 最近上のビル会社が不景気でビルも穴あき状態で苦しいので 地代を下げてくれないかといってきました。 これには応じなくてはいけないのでしょうか。 ビルの経営が悪いだけで、私はビルに土地を貸しているのですから 初めに決めた地代を変える必要はないとおもうのですが どうか教えて下さい。

  • 親会社と子会社の株式について

    親会社が子会社の株式を100%保有するのは当たり前ですが、なぜ子会社が親会社の株式を保有してはいけないのでしょうか。 例えば、A社とB社がそれぞれのお互いの株式を保有して、配当を受けてもそれは利益として決算できるはずです。親子会社も同様にできないのでしょうか。 子会社が親会社の株式を持つと、どんな不都合があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 個人録音の音源CDR無料配布著作権について

    このようなことでも著作権等いろいろあるのでしょうか、おしえて下さい。質問は2点です。 質問1:下記詳細の欄で記述した録音を持っているのですが学友に無料で配布したら違法になりますか? 質問2:同欄(4)の行為は違法ですか?(この時代はデンスケ(オープンリールデッキ)とかカセットデッキで堂々と録音している人たちが多く見受けられた時代です) 【詳細】 (1)収録時期:昭和45年(1970年) (2)イベント:公式の音楽コンクール (3)収録内容:母校の演奏(12分) (4)収録方法:会場でカセットに収録 (5)収録理由:後で練習の材料とする為 (6)配布先:学友10~20名 (7)配布理由:演奏した学友に思い出の品として配る。(会員向け頒布といった行為ではない。) (8)CDR作成のための費用:自分が負担し無料で配る。 (9)音質:かなり悪い。その場を共有した人たちだけが認識できるレベル。モノラル収録。 以上です、よろしくお願いします。

  • 根抵当権抹消について

    このたび、住宅ローンを完済し、根抵当権の抹消をしようと思いました。 ですが、住宅ローン使用中に市町村合併があり、住所地名が代わりました。 書類上、旧住所地になっているようで、そちらをまず変更しなければならないとのことでした。 この書類の正式名称が解らないのですが、正式名称は何という書類なのでしょうか? また、今回、自分で書類を書いて法務局に提出しようと思っています。 素人でも解りやすい「住所地の変更(上記書類)の書き方」や「根抵当権の抹消書類の書き方」のひな形や参考にできるサイトなどありましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 有限会社の取締役解任について

    教えてください。 いろいろ調べてみましたが、知りたいことが明確に解らないため、質問させていただきます。 有限会社として経営している会社の取締役を解任したいのですが、現在、代表取締役1名(義父)取締役1名(夫)の状態です。代表取締役のみで経営していくことが可能なのは分かりましたが、取締役1名を解任するに当たって登記変更が必要になってくると思います。そこで以下のことを教えていただきたいのです。 1.理由は会社の経営不振です。代表取締役も解任になる取締役も合意していますが、理由として成り立つのでしょうか。 2.決議を行うのは取締役会でいいのでしょうか。それとも社員総会にすべきなのでしょうか。(現在、代表取締役、取締役を含め社員は5人です。) 3.取締役会でいいのであれば、署名捺印は代表取締役及び取締役(今回解任になりますが)の2名なのでしょうか。それとも代表取締役のみですか。 4.今回、解任としましたが理由が経営不振なので解任の方がいいかと・・・それとも辞任の方がいいのでしょうか。 5.設立当時(25年前)に定款があったと思うのですが、現在その存在を誰も知りません。登記変更に必要ではないのでしょうか。また、設立時にあったとしたら法務局に定款は残っているのでしょうか。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 有限会社の取締役解任について

    教えてください。 いろいろ調べてみましたが、知りたいことが明確に解らないため、質問させていただきます。 有限会社として経営している会社の取締役を解任したいのですが、現在、代表取締役1名(義父)取締役1名(夫)の状態です。代表取締役のみで経営していくことが可能なのは分かりましたが、取締役1名を解任するに当たって登記変更が必要になってくると思います。そこで以下のことを教えていただきたいのです。 1.理由は会社の経営不振です。代表取締役も解任になる取締役も合意していますが、理由として成り立つのでしょうか。 2.決議を行うのは取締役会でいいのでしょうか。それとも社員総会にすべきなのでしょうか。(現在、代表取締役、取締役を含め社員は5人です。) 3.取締役会でいいのであれば、署名捺印は代表取締役及び取締役(今回解任になりますが)の2名なのでしょうか。それとも代表取締役のみですか。 4.今回、解任としましたが理由が経営不振なので解任の方がいいかと・・・それとも辞任の方がいいのでしょうか。 5.設立当時(25年前)に定款があったと思うのですが、現在その存在を誰も知りません。登記変更に必要ではないのでしょうか。また、設立時にあったとしたら法務局に定款は残っているのでしょうか。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 有限会社の取締役解任について

    教えてください。 いろいろ調べてみましたが、知りたいことが明確に解らないため、質問させていただきます。 有限会社として経営している会社の取締役を解任したいのですが、現在、代表取締役1名(義父)取締役1名(夫)の状態です。代表取締役のみで経営していくことが可能なのは分かりましたが、取締役1名を解任するに当たって登記変更が必要になってくると思います。そこで以下のことを教えていただきたいのです。 1.理由は会社の経営不振です。代表取締役も解任になる取締役も合意していますが、理由として成り立つのでしょうか。 2.決議を行うのは取締役会でいいのでしょうか。それとも社員総会にすべきなのでしょうか。(現在、代表取締役、取締役を含め社員は5人です。) 3.取締役会でいいのであれば、署名捺印は代表取締役及び取締役(今回解任になりますが)の2名なのでしょうか。それとも代表取締役のみですか。 4.今回、解任としましたが理由が経営不振なので解任の方がいいかと・・・それとも辞任の方がいいのでしょうか。 5.設立当時(25年前)に定款があったと思うのですが、現在その存在を誰も知りません。登記変更に必要ではないのでしょうか。また、設立時にあったとしたら法務局に定款は残っているのでしょうか。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 遺言書があっても預金を下ろせない

    故人の持ってる信用金庫の預金が下ろせません。 ・公証人役場で作成した公正証書遺言に通帳の指定があり、○○に遺すと書かれている ・遺言執行者がいる ・上記が存在するため、遺産分割協議書は作成していない ・相続はすべて終了していて、全員分の不服はないという自筆の署名はある なのに預金は下ろせません。相続人全員の署名捺印、印鑑証明が必要と言われます。 相続からかなりの年月が経ち、1人は認知症に、1人は亡くなっています。現状全員分の署名を集めるのは難しいのですが、どうすればよいのでしょうか。

  • なぜ醸造会社は合資・合名会社が多いのか?

    なぜ醸造会社は合資・合名会社が多いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 一人会社 株主総会召集 

    お世話になります。 以下、取締役会設置会社ではない会社の設定です。 一人会社の場合に株主総会の召集手続きが不要な事は調べて解りました。 では、株主=取締役でない場合に、取締役に関与されることなく、一人の株主が株主総会を開き、その取締役を解任する事は法律上できると考えて宜しいでしょうか? それとも株主総会で決議すべき事項を取締役が決定しないと(会298条1項2号)、株主総会を開くことはできないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 一人会社 株主総会召集 

    お世話になります。 以下、取締役会設置会社ではない会社の設定です。 一人会社の場合に株主総会の召集手続きが不要な事は調べて解りました。 では、株主=取締役でない場合に、取締役に関与されることなく、一人の株主が株主総会を開き、その取締役を解任する事は法律上できると考えて宜しいでしょうか? それとも株主総会で決議すべき事項を取締役が決定しないと(会298条1項2号)、株主総会を開くことはできないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 配偶者及び子供のいない叔母の死去による相続について

     叔母は生涯独身で、子供もいないまま今年75才で亡くなりました。 叔母は3人兄弟で、1番上が兄、2番目が私の父にあたります。 私の父は数年前に他界しております。もちろん叔母の両親はすでに死亡しております。 そこで叔母が残した財産の相続なのですが、叔母は生前遺言書を作成しており、それは財産のすべてを1番上の兄に相続させる旨の内容でした。 この場合、姪に当たる私には相続するものは何もないのでしょうか?

  • 契約を交わすとき

    割印を押すのは何のためでしょうか。 法律上の根拠はあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。

  • 東北縦貫線が開業すると・・・

    宇都宮線、高崎線、常磐線が、 平成25年度から(?)東海道線と 相互乗り入れするということが、 先日発表されましたが、 ということは、もう上野始発の電車は なくなってしまうのでしょうか? 上野始発だと、 電車を1本ないし、2本見送れば、 座っていけるので、 すごい便利だったのに、 始発が、静岡の方だったり、 愛知県の方だったりすると、 座っていくことが難しくなるので、 ちょっと困っています。。。 湘南新宿ラインも 渋谷や新宿から 下りに乗ると、いつも激混みで 乗りたくないなと思ってしまうことも 多々あり。。。 もし、よかったら、 上野始発がどうなるか 教えて頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。