fracture7 の回答履歴

全5件中1~5件表示
  • 自分が自分であるために

    生きていく上で、あなたが一番大切にしていることは何でしょうか。 言葉を換えて、譲れないもの、としても良いかと思います。 あなたを、これこそが自分だと定義づけているものは何だと思いますか?

  • もしも 彼の女友達が うつ病なら どこまで許容範囲ですか?

    お互いの両親にも紹介し、結婚を前提に付き合っていた彼と2ヶ月前に別れました。 彼から何度ももう一度やり直したいと言われており 私も考え直し、よりを戻そうとしていた矢先につい最近起こった件です。 彼が昔からの女友達と、泊まりで出かけるというのですが その彼女がうつ病だから助けたいとのことでした。 泊まりにいくのは、彼とその女友達ともう一人女性の計3人です。 もう一度一緒にやりたいと言われていただけに、この彼の行動が 私には理解できず、よりを戻そうという気が失せてしまいました。 彼の友達(婚約中 男性)から、私に連絡があり 『そういう(異性だろうがうつ病の友達を助けたいという)ことが理解できないなんて おかしい』くらい言われてしまいました。 その知り合いが、私の立場だったら、なんの心配もなく彼女と異性(うつ病なら) の旅行も信用しているから問題なく送り出すと言います。 私は、付き合ってる彼に対して 男友達との外泊を許してもらおうとは思いません。 うつ病を治すには、きっと周りの力がたくさん必要だと思うし、 理解もしてあげたいと頭ではわかっているのですが、 どうしてそこまで?と私には、到底納得できず、 自分が心の狭い人間のようにも思えてきてしまいました。 皆さんは、信頼できる!と言い切れるくらい相手を信用し、 異性との旅行も、受け入れるのでしょうか? もうよりなんて戻せないくらいのレベルまで言い合いをしてしまったので、 戻ることはないのですが、今後の心構えとして意見が欲しいです。 つたない文章で申し訳ございません。

  • 買い物カゴにモノを投げて入れる彼女

    結婚を意識して付き合っている彼女がいます。 年下(20半ば)ですが、そろそろプロポーズかなと思っています。でも、ときどき彼女の一般常識を疑うことがあります。 スーパーでの買い物中に、彼女がスナック菓子を買い物カゴにそっと置くのではなく、投げる(叩きつけるとかではなく、ポイッと投げる感じ)ようにカゴに入れていました。 そのときは「まだ買ってもいないから、そっと置いて入れるように」と注意したところ、「買うからいいじゃん」と言われました^^; 話し合いで渋々納得したのか「気をつける」とのことになりました。 そして最近ですが、雑貨店の買い物中に投げるところを見てしまいました。 さすがに「常識的におかしい」と話をすると「私は普通だが、あなたが注意をするのだから非常識なのかもしれないので、今後は気をつける」のような回答が返ってきました。 でも、この話の後に彼女に「あなたは私の車から降車するときに、ドアの扱いがヒドい(内ドアの取っ手を引いてドアを開けますが、その後は丁寧に取っ手を戻さないで、その場で取っ手を放すから取っ手がバタンと音がする)から、それを直してね」と言われました。 「モノを投げる話」と「車を降りるときの内ドアの取っ手の話」を同列に話されたことがショックでした。 【質問1】彼女の反応を見て自分の一般常識がおかしいのかなと思えてきました。 通常、レジで買う前の商品を投げるのってマナー違反ですかね?買う意思があれば許されるものですかね? 【質問2】彼女は精神的に幼いのかなと思っているのですが、結婚してもこのような性格(癖)って治っていくのでしょうか? もし子供が出来ても、モノを大事に扱う価値観は絶対にもってもらいたいです。 子供は接する時間の多い母親の価値観を受け継ぐと思うと、このままでは結婚はしないほうがいいのかもと考えています。

  • 嫉妬なのでしょうか

    30代の女性です。私には中学時代からの友人で頻繁ではありませんが時折連絡を取り合っては1年に一度くらいのペースで会う女友達がいます。 基本的に彼女は私に良いこと、例えば結婚だったり、海外在住なのでやっとその国の永住権が取れたりということに関して無関心です。私は友人にそのような良い知らせがあればすぐにメールなり、電話なりしておめでとうの一言は必ず伝えます。自分のことのように嬉しいと思います。 昔から会ったり、電話で会話している最中は自分や他の友人の話題ばかりで私の方にはあまり興味を示していませんでした。そういう彼女を見て、あ~私はどうでもいいのかな?と考えてしまい、これからも友人関係を続けるべきかと少々落ち込んでしまうときがあります。 ちなみに彼女は結婚していて子供もいます。こう言うと非難されそうですが、客観的に見て、中学時代から今までの私と彼女の人生を比べると私はとても恵まれた環境にいたと思います。それは経済的にも、家族の面でも。 ご意見をいただきたいのは、彼女の態度は嫉妬か何かからくる無関心なのでしょうか?彼女は本当に私を友人としてみてくれているのでしょうか? 長々とすみません。呼んでくれて有難うございます。

  • 添削お願いします!600文字以内の小論文です。

    テーマ: 「釣りが好きな人は短気」と言われることがありますが、あなたはこの意見について賛成ですか、反対ですか。 ということについて600字以内の論文を書きました。 今まで論文を書いたことがなく、自信がありません。 詳しい方おられましたら、ぜひ添削お願いいたします。 ↓以下、論文。 世間一般には「釣りが好きな人は短気」だと広く言われていることが多い。私はこのことに対して反対意見である。 確かに経験者の中に、「短気な方がよく釣れる」、「短気だからボーッと待っているだけでなく、釣れないと思ったら色々な方法で釣りに取り組む」と言う方がいる。逆に気長な人は「魚がいない所でずっと釣りを続ける」、「エサが取られているまま、気付かずに待ち続ける」といったことがあるようだ。この意見を聞くと短気の方が釣りに向いていて、釣る技術も比較的高くなりやすいのだとわかる。しかし、これが「釣りが好きな人=短気」にはどうも結びつかない。 釣れるのを待つという視点から、釣るために攻めるといった視点に置き換えると「短気だから待てない」という認識が無くなる。やはり釣りは魚を釣ることに快感を得るのだから、ごく当たり前の行動ということになる。何でも待てば釣れるのではない。ちなみに私の叔父はバス釣りが大好きではあるが、気長で温厚な方だ。釣りは好きでも短気ではないという意見も少なくはない。 「釣りが好きな人は短気」ではなく「短気な人ほど、釣りに向いている」というだけで、この時の「短気」というのも魚を釣る為の手段に過ぎないのだ。 私はこのテーマにおいて釣りそのものが釣り人を短気にさせ、その短気な行動が釣果へ結びつくのであって、日常生活での短気とは関連性のないものだと考える。