lobelia75 の回答履歴

全470件中61~80件表示
  • 大学受験。

    高3女子。 この時期で偏差値34です。 やはり、大学(偏差値50以上の国公立)に行きたいです。 でも、「間に合わなかったらどうしようどうしよう」という不安で、 勉強が手に付きません。 でも、大学行きたい。 現役での話です。 もう、今からじゃ間に合いませんか?

  • 浪人生です。英語の長文の問題集について

    春から理系私大(同志社・立命館大学)を目指して浪人しています。 現在、駿台予備校に通っていますが、英語に不安があります。 文法は人並にできていると思うのですが、どうしても長文読解が苦手です。 長文読解の勉強をするには、毎日1題づつでも解いた方が良いと聞くのですが、おすすめの問題集や勉強方法があれば教えていただけますか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#194227
    • 大学受験
    • 回答数6
  • 大学選択について

    こんにちは 私はもうそろそろ大学受験を控えていて、志望校を決めようとしています。 そこで私は地球温暖化などの環境問題に対しての取り組みが強い学部のある大学に行きたいと思っているのですが、それはどのような学部でどこの大学がいいでしょうか? 日本の中の1番環境問題に力を入れている大学を教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • 上智大学で仮面浪人をして慶應大学に行くという選択

    上智大学で仮面浪人をして慶應大学に行くという選択は、私にとってベターでしょうか? 上智で仮面浪人をして慶應大学に行きたい はじめまして。私は上智大学のとある学部に在籍している1年生です。 つい先日入学式を終え、授業が始まったばかりなのですが、私には悩みがあります。それは、 タイトルに書いてある通り、上智で仮面浪人をして慶應大学に行きたいということです。 私は1浪で、もともと上智大学志望でした。1年の浪人生活を経て、念願の上智大学に入学することができましたが、 期待していた大学生活とは全く違い、周りの人たちの意識の低さ、やる気の無さにうんざりしています。 周りの人は授業になると半分以上寝ているし、残りの人もケータイをいじっていたり、また普段の会話もほんとうに馬鹿らしいものです(文章で説明するのは難しいのですが、同じ内容を繰り返したり、無意味に盛り上がったり、ほかの人を馬鹿にしたり、とにかく稚拙なんです) それでも頑張って、4月の初めにあったオリエンテーションから今まででなんとか10人くらい友達を作ることができましたが、高校時代と違ってお互い高めあえる中では無いし、前述したように他のメンバーを馬鹿にするような会話で笑いを取るような人ばかりで、正直関わるのがつらいです。 しかも、私の学部の周りだけがそうなのかと思い、いろいろなサークルを見てみましたが、やっぱりどこも同じような雰囲気です。(良い雰囲気だったサークルやサークル見学をしていた同期もいましたが、私の都合で入ることができませんでした) ここまで長々と愚痴を連ねてしまい大変申し訳ないのですが、ここからが本題です。 いろいろと悩んだ末、私はもっと意識の高い集団で勉学に励んだほうが、4年間を有意義に過ごせるのではないかと 考えています。しかし、3年次に留学を希望しているため、このまま上智にいればストレートで卒業出来るのですが、慶應大学に進んだ場合実質2浪ですから、厳しい査定がある交換留学に落ちてしまうと留学することが叶わなくなってしまいます。そして何より、私立大学はどこもこのような質の生徒しか居ないのではないか?とも思っています。 ここまで読んでいただいて、皆様は私が上智から慶應大学に再受験する価値があると思いますか?もしくは、このまま上智大学で頑張っていくことも視野に入れているので、何かアドバイスをいただけると幸いです。 とにかく、これからが想像できなくて毎日泣いてばかりです。 ご意見よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 編入?仮面浪人?大学院?

    今年、大学受験に失敗したものです。 というか、病気をしていて受験勉強が全く出来ずDラン大学に入学することとなりました。 なので、この1年で病気を完治させ、 挽回を狙っています。 そこで、より上級の大学に編入するか、仮面浪人をするか、卒業後 有名大学院に入学するか迷っています。 それぞれ、難易度、メリット、デメリットなど 出来る限り教えて頂ければ幸いです。 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#201464
    • 大学受験
    • 回答数7
  • 進路について悩んでいます。

    私の弟は発達障害で学校では支援学級に通っています。 やはり、発達障害の子となると親にかかる負担も多くなり、私はよく母の悩み事や愚痴、相談などを聞いていました。 母は障害を抱えていて周りから見たら普通とはかけ離れている存在というのが辛いと思うんです。いつしか、私と二人っきりになったとき弟の話をよくするようになって、母の苦悩さに気づきました。 だから、私は発達支援関係のお仕事につきたいと思っています。 最初は教員を目指そうかと思ったのですが、発達支援センターなどで働き発達障害の子とのコミュニケーションもそうですが、その保護者の手助けになれるような人になりたいと思って ます。 そのような人になるためにはどんな資格を取れば良いかどんなことを学べば良いかが明確にわかりません。特別支援教員の免許は取った方が良いでしょうか? 5ヶ月、発達支援のことなどについて調べたりなどしてきましたが、頭の中で整理がつかず悩んでいます。 私のような境遇の方、発達支援関係のお仕事などに関わっている方 質問にあやふやなところがありますが、回答をお願いします。

  • 都内の大学を探しています。

    大学を東京都内に範囲を決めて探しています。 学びたい分野の正式な名前が分からないので、こういうことが学びたい、というのを述べます。 音楽事務所等で宣伝や企画の仕事がしたいので、それに関したことが多いです。 ・楽曲の著作権 ・日本の現代文化と傾向 ・情報処理 ・人がある特定のものに惹かれる心理 ・↑それを学んだ上で大衆への効果的な物の宣伝法を追求したい ・語学(中国語、英語、韓国語等) ・エクセル、ワードなどのビジネスで必要とされるPC操作 ・コミュニケーション ・企画 ・人に「楽しい」と感じさせるには 並行して学ぶ事が可能ならば… ・舞台美術 ・webデザイン など美術に関すること これらが全て履修できる学部は…無いですよね。 述べた事の多くが学べる大学を知っておられましたら、是非教えていただきたいです。

  • 商業高校から公立の大学は受かる?

    商業科の高校に通っている高二です。 前回の質問で公立の大学を目指そうと決心しました。 でも、商業科から行くことができるのでしょうか? 無謀ではないでしょうか? 私の高校は普通科と商業科があって、普通科の人にも難しいのに大丈夫でしょうか?

  • 受験生なのに休憩を多くする自分が嫌です

    受験生の方や大学の受験を受けた方に質問です あまり今まで勉強をした事もないのも原因だと思うのですが、受験まであと一年もないのに 分からない所が数学などで出ると一日休憩したり、一日の内に休憩を多く取り入れる自分が大嫌いです 分からなくても常に勉強しろと自分に言い聞かせるのですが、分からない問題をどうする事もできないと思うと途端にやる気がなくなります。 受験生の方や受験を受けた事のある皆さんは休憩は大体どのぐらいしてましたか? 参考にしたいのでどうか教えて下さい。お願いします

  • 娘の志望校について

    はじめまして。今季、浪人が決まり予備校に通い始める長女をもつ母です。一人親家庭で、長女の下には進学校に通う妹がいます。妹も再来年受験をひかえています。長女は現役では熊大法を志望していましたが、センターでまさかの失速。家庭の経済状況から私立の滑り止めは受けていなくて、後期もダメでした。そして、今年予備校に通うことになりました。 まだ予備校での受付の段階ですが、娘の志望校に対して助言をいただきたく投稿しました。 来年、第一志望は福岡女子大の国際教養学科。第二に西南学院大学の法の国際関係と予備校の志望校欄に書いていました。 福岡女子大は昨年視野に入れており、オープンキャンパスにも行き、雰囲気や校風は理解できていますが、実は本人は西南学院大学への進学の方を強く望んでいるようなのです。 費用の面からしても、正直、私立に通わせるのは非常に厳しいです。娘もそれを理解して、第一志望に福岡女子大をもってきているようです。 私はまた熊大法を志望すると思っていたので、戸惑っています。 予備校に行くのに約100、その上私立となると、経済状況的に厳しいです。 本人が決めた二択となると、私は公立ではありますが、福岡女子大か熊大法を目指して欲しいのです。 西南学院大学と福岡女子大ではどれくらいの学力差がありますでしょうか。学科の内容は似たような感じだと思います。西南学院の法の学科はよく聞いていませんが。似たような学科だったと思います。 予備校に行ってまで、志望する大学なのでしょうか… 娘の意見を尊重したいですが、私立は到底無理です。 似たような経験をお持ちの方、また、西南学院大学に詳しい方、これからの参考にさせていただきたいので、 (1)予備校に行ってまで志望する大学か (2)福岡女子大と西南学院大学の魅力 個人的なご意見で結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 娘の志望校について

    はじめまして。今季、浪人が決まり予備校に通い始める長女をもつ母です。一人親家庭で、長女の下には進学校に通う妹がいます。妹も再来年受験をひかえています。長女は現役では熊大法を志望していましたが、センターでまさかの失速。家庭の経済状況から私立の滑り止めは受けていなくて、後期もダメでした。そして、今年予備校に通うことになりました。 まだ予備校での受付の段階ですが、娘の志望校に対して助言をいただきたく投稿しました。 来年、第一志望は福岡女子大の国際教養学科。第二に西南学院大学の法の国際関係と予備校の志望校欄に書いていました。 福岡女子大は昨年視野に入れており、オープンキャンパスにも行き、雰囲気や校風は理解できていますが、実は本人は西南学院大学への進学の方を強く望んでいるようなのです。 費用の面からしても、正直、私立に通わせるのは非常に厳しいです。娘もそれを理解して、第一志望に福岡女子大をもってきているようです。 私はまた熊大法を志望すると思っていたので、戸惑っています。 予備校に行くのに約100、その上私立となると、経済状況的に厳しいです。 本人が決めた二択となると、私は公立ではありますが、福岡女子大か熊大法を目指して欲しいのです。 西南学院大学と福岡女子大ではどれくらいの学力差がありますでしょうか。学科の内容は似たような感じだと思います。西南学院の法の学科はよく聞いていませんが。似たような学科だったと思います。 予備校に行ってまで、志望する大学なのでしょうか… 娘の意見を尊重したいですが、私立は到底無理です。 似たような経験をお持ちの方、また、西南学院大学に詳しい方、これからの参考にさせていただきたいので、 (1)予備校に行ってまで志望する大学か (2)福岡女子大と西南学院大学の魅力 個人的なご意見で結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 娘の志望校について

    はじめまして。今季、浪人が決まり予備校に通い始める長女をもつ母です。一人親家庭で、長女の下には進学校に通う妹がいます。妹も再来年受験をひかえています。長女は現役では熊大法を志望していましたが、センターでまさかの失速。家庭の経済状況から私立の滑り止めは受けていなくて、後期もダメでした。そして、今年予備校に通うことになりました。 まだ予備校での受付の段階ですが、娘の志望校に対して助言をいただきたく投稿しました。 来年、第一志望は福岡女子大の国際教養学科。第二に西南学院大学の法の国際関係と予備校の志望校欄に書いていました。 福岡女子大は昨年視野に入れており、オープンキャンパスにも行き、雰囲気や校風は理解できていますが、実は本人は西南学院大学への進学の方を強く望んでいるようなのです。 費用の面からしても、正直、私立に通わせるのは非常に厳しいです。娘もそれを理解して、第一志望に福岡女子大をもってきているようです。 私はまた熊大法を志望すると思っていたので、戸惑っています。 予備校に行くのに約100、その上私立となると、経済状況的に厳しいです。 本人が決めた二択となると、私は公立ではありますが、福岡女子大か熊大法を目指して欲しいのです。 西南学院大学と福岡女子大ではどれくらいの学力差がありますでしょうか。学科の内容は似たような感じだと思います。西南学院の法の学科はよく聞いていませんが。似たような学科だったと思います。 予備校に行ってまで、志望する大学なのでしょうか… 娘の意見を尊重したいですが、私立は到底無理です。 似たような経験をお持ちの方、また、西南学院大学に詳しい方、これからの参考にさせていただきたいので、 (1)予備校に行ってまで志望する大学か (2)福岡女子大と西南学院大学の魅力 個人的なご意見で結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 早稲田や慶應に受かるのはどのくらい難しい??

    偏差値44程度の高校から地方の無名私立大学に進学したものです。 2ちゃんねるなどでは早慶は1年勉強すれば絶対に受かると噂されていますが、実際早稲田大学や慶応義塾大学に合格するのはどのくらい難しいことなのでしょうか? もし本当に1年で合格できるのであれば今の大学を中退して少し頑張ってみようかなとか思うのですが・・・

  • 受験生なのに休憩を多くする自分が嫌です

    受験生の方や大学の受験を受けた方に質問です あまり今まで勉強をした事もないのも原因だと思うのですが、受験まであと一年もないのに 分からない所が数学などで出ると一日休憩したり、一日の内に休憩を多く取り入れる自分が大嫌いです 分からなくても常に勉強しろと自分に言い聞かせるのですが、分からない問題をどうする事もできないと思うと途端にやる気がなくなります。 受験生の方や受験を受けた事のある皆さんは休憩は大体どのぐらいしてましたか? 参考にしたいのでどうか教えて下さい。お願いします

  • 医学部で留年

     長文失礼します。  県外で一人暮らしをしている、4月から3年になるはずだった息子(二十歳)の留年が決まってしまいました。早くから留年しそうだと本人も言ってましたが、先日発表があり決定したそうです。 元々一人っ子でメンタル的に弱く、高三の時も精神的に参ってしまい勉強がほとんどできませんでした。 それで、幸いセンターはそこそこ取れていたものの(高2まではかなりの成績でしたので、多分その貯金で取れたのでと思います。)、やはり二次で得点できず前期では落ちてしまいました。 ところが、センターが取れてたために前期で志望していたよりはかなりランク的には下がるけれど、一応国立の後期で合格しました。 浪人すると言うかなと思ったのですが、本人はもうここで充分だと納得して入学し、2年前期まで心配する事無く通っておりました。 が、11月位から「テストの範囲が多すぎて、徹夜しても範囲が終わらない」とか、「勉強の仕方が分からない」とか電話してくるようになっていました。 テストが多くなるにつれ、その頻度が高くなり時にはメンタル的に危ないのではと感じることもありました。 子供にはそのたび、留年しても良いからとか、何があっても両親はあなたの味方だからとか声をかけては居たのですが、いざ留年が決まると連絡も来なくなりました。 干渉を嫌うので、そのままにしておいたところ、さっき電話があり「色々考えたけど大学をやめたい。やめて他の大学を(違う学部)受け直したい」との事でした。 主人と二人で電話に出て「受け直したところで受かるかどうか分からないし、またそこで壁に当たったら逃げることになるだろうから後期まであと半年あるからもっと時間をかけて答えを出したらと言うことで話は終わりました。もう1年頑張ってみようという方向の話をしました。 せっかく入れた(小学1年から医師になりたいと言って頑張ってきました。)大学です。 今やめたら、長いこれからの人生で絶対あの時頑張っておけば良かったと後悔するからと、息子には言いました。 とりあえずこちらに帰って、美味しいものでも食べてのんびりしよう、帰省する約束はさせました。  嫌がるので息子には内緒で、大学の方に相談行く手はずも整えてあり、私が相談してこようと思っています。 それと、もうひとつの心配は、四月から後期が始まるまで(前期は学校に行かなくて良いそうです)、息子にどんな生活をさせたらいいでしょうか? 何だか放っておくと自堕落な生活が癖になり、後期からきちんと勉強に迎えないのではとそれも心配です。 経済的に留学は無理です。 それと、勉強の仕方を教えていただきたいのです。 本人は一生懸命勉強したといいます。 20才の息子に何を甘いことをと、おしかりは覚悟の上ですが、息子かわいさ故のバカな母親にアドバイスを頂ければ幸いです。 息子の前では気丈な母を演じていますが、本音を言えば私自身もへこんでいます。 よろしくお願いします。

  • 近畿大学が志願者数で全国NO.1になりましたよね

    近畿大学が関関同立に迫る勢いで猛烈に偏差値や人気をあげています。 一体近畿大学に何が起こったのでしょうか。 この大学のブランド力もかなり向上してきましたが、マグロの養殖のことも関係あるのでしょうか。

  • 京都大学に行きたい高1ですが数学ができません。

    本日、刈谷に落ちて西尾に受かった新高1です。 私は最近、京都大学に行きたいという気持ちがむっくり出てきて、春休みの間に色々と調べているのですが、数学が苦手です。理科は様々な問題を解いたからなのか、Aグループの入試で満点だったのですが、数学は14点でした。 昔から苦手で、たくさん問題を解くようにはしていますが、数学だけはなかなか伸びません。私は高1から大学入試に向けて勉強するつもりですが、中学の数学すら碌に出来ない人が京都大学なんて噴飯モノでしょうか?それとも中学でどの教科が出来た出来なかったなんて高校では関係ないですか?

  • 大学受験

    一浪して滑り止めの無名私立大学、浪人してまでいくような大学ではない大学にしか受からず、毎日が無気力状態。 母からは、あんたにはそれほどの学力しかなかった、自分の馬鹿さを認めてそこで頑張ればいいじゃない、無名私大だろうとそこで人一倍努力すればいいじゃないと言われました。 これ以上の浪人をしても結果はでないことは目に見えているし、経済的にも不可能です。 なんとかそこへ行く決心をして入学金を払いましたが、どうしても卑屈になってしまう自分がいます。 いったいこれから自分はどうしたらいいのでしょうか。今は甲信越地方に住んでいますが、その大学は東京です。 この先明るい未来はあるのでしょうか。

  • 西南学院大学について

    妹が西南学院大学(法学部)と地方国公立(経済学部)とで進路を悩んでいます。 自分の学びたいことが学べるのは西南学院の法学部とのことですが、西南学院大学に関して詳しくないので、すこし不安です。 西南学院大学の生徒さんはどのような生徒さんがいらっしゃるのでしょうか? 学習環境はよいほうでしょうか?

  • 大学受験について(主に英語)

    現在高2です。 この前、河合記述模試(1月実施)が返却されたのですが、 英語が46、国語が43、世界史が41でした。 英語自体は、去年の11月受けた時が42でしたので、多少伸びたのですが、 このままだと日東駒専にもいけなさそうで焦っています。 単語、熟語は毎日やっていて、文章自体も前に比べれば大分読めるのが増えたと思います。 国語、世界史に関してはまだ全然勉強していないので仕方ないかなと思っています。 目標は、MARCHの法学部なのですが、浪人も考えたほうが良いでしょうか? 部活は6月まであるので、引退したら受験勉強に本格的に移ろうと思っています。 通っている高校は、偏差値50ぐらいの私立高校で、正直授業は受験に関係ないものなどが多いので、 あまり期待できません。 なので、内職をしています。 この偏差値から推察して、やはり文法から固めた方が良いでしょうか? 長文の点数は、平均点に比べたら高かったのですが、 英作文や、文法の問題が平均より低かったです。 文法は、英文法・語法1100を使用していて、現在2周目です。 その前に、はじめからていねいにと、くもんの中学英文法を終えています。 塾に通っていないのですが、やはり通ったほうが良いでしょうか? 今の勉強法が正しい、正直不安です。 また、国語や世界史はまだ手を付けなくて良いでしょうか? 世界史に関しては、学校の順位で下から2番目という数字をとってしまいました。(大体120人中) 質問が多く、駄文ですいません。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#197842
    • 大学受験
    • 回答数6