apple-cube の回答履歴

全186件中61~79件表示
  • ベースに詳しい方に質問です。

    Aria proII RSB series original smooth joint というベースが家にあったのですが、 このベースの元値や作られた年代、長所、短所、 特徴などの情報を 出来るだけ詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    30代男です。 合コンやカップリングパーティーなどに参加しますが、初対面の女性とは「敬語」で話すのが良い印象なのでしょうか? 自分の場所、敬語で話すと堅くなってしまいます、反対に敬語でなければ気さくに話せます。 年齢どうこうではないと思いますが、女性的には礼儀ある敬語で話された方が印象が良いのでしょうか? 敬語で話すといわゆる落ち着いてるになってしまうのでご意見いただけたら幸いです。

  • 「がっついている」とはどういうことでしょう?

    特に女性に質問です。過去の質問で恋愛において「がっついていると引く」という回答を多数拝見しました。回答の中に、女性が引くのは「誰でもいいから彼女がほしい」というオーラが出ている場合で、「君が好きなんだ」という感じだとあまり引かれないというものがありました。 僕は「君がすきなんだ」という場合でも引かれることがあると思うのですが、どう思われますか? また、「がっついている」の定義で、上記以外のお考えがありましたら教えてください。

  • 嗜好品の中で一番不可欠なものは?

    日常の生活が普通に出来なくなった時、嗜好品の中で一番先に欲しいと思うものは何だろう? とふと思いました。 私は今一番必要なものは紅茶だなあと思います。 朝はミルクティー、職場ではアールグレー、夕食後も紅茶(これは日によっていろいろ、フレーバティーだったり朝とは違う葉っぱでミルクティーだったり)とちょっとした甘いものという感じで1日に何回も紅茶を飲んでいます。 以前、煙草吸いだった時はコーヒーがセットで不可欠でしたが最近は家ではめったに飲まなくなりました。 逆に外ではほとんどおいしい紅茶に出会えないのでコーヒーを頼むことが多いです。 (たまーに飲みたくなるものは炭酸系のものです) 飲み物だけでなくコレがなくては!という物があったら教えてください。

  • 妹がいる男性

    ただの先入観でよろしいので、皆様は妹がいる男性のイメージはどんなイメージでしょうか? 回答に性別も併記なされば、幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#143017
    • アンケート
    • 回答数2
  • エレキギターの鳴り具合と弦切れについて

     エレキを始めてみようと、格安の新古品を入手しました。ストラト型の小スケールタイプで、アンプ内蔵ですがノーブランドっぽい中国製です。  ペグの回しに余裕があったので弦が目に見えずゆるんでいるのではと思い、締めていたらどんどん回った末に第1弦が切れてしまいました。  あと細い(1~3)弦は開放で弾いても、エコーというよりディレイをかけた鳴り方をします。素人目ながらブリッジ部も、やや不揃いな印象です。  弦が粗悪品だったのでしょうか、ギター本体にも問題ありと考えられそうでしょうか? 或いは両方か、更に他にも何か疑わしそうでしょうか?

  • あなたが思うイケメンの野球選手は?

    何人挙げてもかまいません 浅尾拓也投手(中日)、鳥谷敬選手(阪神)、石川雄洋選手(横浜)、木村昇吾選手(広島)、高橋由伸選手(巨人)、青木宣親選手(ヤクルト) パ・リーグ 嶋基宏選手(楽天)、ダルビッシュ有投手(日ハム)、荻野貴司選手(ロッテ)、平野将光投手(西武)、川崎宗則選手(SB)、長谷川昌幸投手(オリックス)

  • ペグが緩み

    BASSの2弦のペグが弦を張っていない状態ではガタガタ揺れるほど緩くなってしまったのですが、どうしたらしめれるのでしょうか? 店にもっていったら結構な料金になりますか? 宜しくお願い致します。

  • バンドのギタリストにやる気がありません 長文です。

    高校に入学し、バンドを組みました。 自分は去年ギターを始め、他は全員初心者です。 自分を含めてバンドには ギター3(内一人ボーカル) ベース1 ドラム1 の構成でバンドを組んでいます。 しかしいざバンドを組んでみて、文化祭で演奏をするときにアンプがベース用1台とギター用2台しかない事を知りました。 普通ならボーカルとギターをしている人がボーカルのみになればよいのですが、もう一人のギターのやる気がありません。 その人を除く全員がやる気になっていて、とても練習を頑張っているのですが、その人は学校に楽譜を忘れて帰って、次の日に練習した?って聞くと うんとかいうけど楽譜を学校に忘れてるんでぜんぜん練習してる雰囲気がありません。 というかめちゃめちゃ下手です。ギター始めて1ヶ月でCを押さえられません。 もう一人はすごく頑張っていて、かなり上達しています。 やめてもらいたいのですが直接やめろと言う訳にもいかず困っています。 みんなで考えた方法としては 5月8日にスタジオを借りているのですが、それまでにその人を除く全員が曲を完璧に弾けるようになっておいて、演奏したときに お前練習してる??楽譜も忘れて何やってんの?? 見たいな感じでやる気ないならやめちまえ 見たいな感じで責めるという感じです。 他にやめさせるとしたらどんな感じがいいでしょうか? 文が稚拙ですみません。。。。。

  • ギターの組み合わせ

    バンドをくんでいるのですが、ギターが3人のバンドです。 SG(エピフォン) ハムバッカー2つのテレキャス(メーカー忘れました) ギブソンのレスポールジュニア の3台は組み合わせは悪いでしょうか?? ちなみにアジカンやワンオクやバンプのコピーをしています。 自分はバンプが大好きなのでレスポールジュニアを使ってます。

  • 好きな車は何ですか?(女性限定)

    好きな車の車種は何ですか?(女性限定でお願いします。) 理由も述べて頂けるとあり難いですが、車名だけでも結構です。

  • 「かしわ餅」と「かしわ餅よもぎ」と「ちまき」

    「かしわ餅」と「かしわ餅よもぎ」と「ちまき」…どれが好きですか?

  • ズレてる友人・・・ご祝儀の相場は?

    いい子なのですが、ちょっと感覚がずれてる友人がいます。 何を持って普通とするかは難しいのですが、ちょっと・・・という所がある子です。 最近話す機会があったのですが、「友人の結婚式に出るんだけど、ご祝儀はいくらくらい出せばいいの?」と聞かれたので、 「3くらいじゃない?」と答えたら、友人は「2じゃダメかなぁ?」と言ってきて正直唖然としてしまいました。 ちなみに私も友人も30半ばのいい大人です。 地域は、関東圏です。 せいぜい2万が許されるのは20代前半位までと思っていました。 ちなみに、私の結婚式では1万円でした。(当時は20代でしたが、20代ももう後半でした・・・) お金の問題ではなく、気持ちではありますが、やはりこういうのはえっ?!と思っていつまでも覚えてしまうものです。 後で考えてみて正直、お金が厳しいのなら、欠席して1万円程度のお祝いをした方がいいのかな、と思いました。 私の時も、出席してきてくれたのは嬉しかったのですが、やはり1万円・・・というのが軽くショックでした。 いつまでも友人関係を続けていきたいのであれば、無理して出席して3万円を出すか、 事情を正直に話すか、欠席理由を詳しく話さず欠席してお祝いを渡すという選択肢しかないと思います。 友人にやんわりと苦言になってしまうと思いますが、上記のことを言った方がいいでしょうか? (勿論、私の結婚式のことを今更蒸し返すつもりはありません) ちなみに、私の結婚式では他にも1万円のご祝儀だった人が1人と、夫婦&赤ちゃんで3万円だった友人が居ました。 そういう人はずっと覚えてしまいます。 今は付き合いはありませんが・・・・。 お金の問題ではなくても、その感覚で平気なのが理解出来ません。

  • お一人様、一名のみの御回答でお願いします

    【藤村】と言えば、誰を思い浮かべますか?

  • インディーズバンドさんへ 需要はありますか??

    自分は映像の学校に通っておりまして、そのクラスの子達とインディーズバンドのライブPVを作り、最終的には物販にしたいと考えています。 …が、 そこで、インディーズバンドをやっている方へ質問なのですが..。 (1)ライブPVは欲しいですか? (2)お金は幾らまでなら出せますか? ぜひ、教えて下さい。

  • どちらの男が好みか

    ワイルドな男、クールな男、ミステリアスな男 単純にイメージでこういう印象が強いとします。 どの男性が好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#140060
    • アンケート
    • 回答数6
  • ○○さん、お願いですからもう引退してくださいよ

    皆さんなら、誰に、何と言って、引退を促しますか? よろしく。 ===================== 森喜朗元総理、お願いですからもう引退してくださいよ。 河野太郎ちゃんに散々言われたでしょう。 自民党下野の象徴というか何というか。 国民はあなたを見限っているんですよ。

  • 「がっついている」とはどういうことでしょう?

    特に女性に質問です。過去の質問で恋愛において「がっついていると引く」という回答を多数拝見しました。回答の中に、女性が引くのは「誰でもいいから彼女がほしい」というオーラが出ている場合で、「君が好きなんだ」という感じだとあまり引かれないというものがありました。 僕は「君がすきなんだ」という場合でも引かれることがあると思うのですが、どう思われますか? また、「がっついている」の定義で、上記以外のお考えがありましたら教えてください。

  • あぁ~~、めんどくせぇ。。。

    こんばんは。 あぁ~~、めんどくせぇ。。。、と思いながらも、長いこと続けていることはなんですか? また、なんで続けているんですか? 仕事は抜きにしたいと思います。。。よろぴく・・・