will_mania の回答履歴

全853件中101~120件表示
  • パソコンの内蔵ハードディスク

    東芝ノートパソコンの純正ハードディスクは富士通製です。 東芝製のハードディスクもあるのですがなぜ他社のハードディスク搭載されているのですか?

    • 締切済み
    • noname#86144
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • GOM Player DVDが再生できません

    GOM Playerをインターネット接続してダウンロードしました。 しかし、そのパソコンは普段ネット接続していないのですが、 ネット接続した時にしかDVDが再生できません。 接続していなくても再生できる方法はあるのでしょうか? あまり詳しくないので。。。 よろしくお願い致します。

  • 増え続けるお気に入り あなたの整理方法は?

    増え続けるお気に入り あなたの整理方法は? どなたも同じですが 会社と自宅  あとは USBで ポータブル系のfirefox や ほかのもので 別にしてるかたもいると おもいます。 また ネット系のお気入りサイトに登録しているかたがいるとおもいますが ずばり こういうほうほうで管理すれば らくだなー みたいな 方法をお聞きします。 よろしくおねがいします。

  • ミクシーの強制退会について

    ミクシーを強制退会させられたのでもう一度入りたいのですが携帯のicカードを変更しても無理なんでしょうか?

  • willcomってマガ購読できないのでしょうか?

    willcomって マガ購読できないのでしょうか? 知り合いがマガを配信しているので 購読したいのですが・・・。 知っている人がいたら、 どんな情報でもかまいません。 教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • vnight
    • WILLCOM
    • 回答数3
  • エクセルについておしえてください!

    転職を考えている者です。エクセルについておしえてください! エクセルの資格ってあるのでしょうか。独学でとれるものなのでしょうか。どのくらいの時間・費用がかかるのでしょうか。 ちなみに私のパソコンは、エクセルが入っていません。(ウィンドウズビスタ)

  • W-ZERO3[es] メール受信できない

    W-ZERO3[es]でメール受信できなくなりました. W-ZERO3メールで受信すると,接続後しばらくして切断されます. 送信はできます. 自動受信は反応して表示が出ますが,切断して 「センターにEメールが有ります」となってしまいます 電波状況は問題ないです. 例えば,n-POPでPOPするのは問題なくできます. フォーマット+(正常動作時のバックアップで)リストアもしましたが 改善しません.フルリセット,電池,W-SIMの抜き差しもすべてやって ます.オンラインサインアップも再実行しました. 可能性ですが,受信できなくなる直前に,W-ZERO3メールのメールボックスの1000通制限を超えた(メッセージが出た)のが気になっています. 現在はメールボックス削減し,500通以上は自動削除にしていますが. よろしくお願いします.

  • ネットが繋がらない!!

    無線LANでインターネットをしていたのですが、突然インターネットに接続できなくなりました。ネットワークに接続はされているのですが、InternetExplorerをクリックしても「InternetExplorerでは、このページを表示できません」となってしまいます。また、試しに有線で繋いでみたのですがインターネットに繋がりませんでした。 確かにネットの接続には問題がなく、skypeをすることはできます。 なにが原因なのでしょうか?ウイルスの可能性もあるんのでしょうか? パソコンは、WindowsVistaを使っています。 どうすれば繋がるようになるか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 回答お願いします。

    先月20日に生理がきました 生理二日目、四日目にナマでエッチしました その日以外は キチンとゴムを着けてしました 妊娠は希望してないんですが 大丈夫っすよね?

  • USB接続でキーボードを繋げれる携帯電話

    USB接続でキーボードを繋げれる携帯電話はありますか?あれば紹介をしてください。

  • YahooからSearchになってしまいました。どうしたらSearchkからYahooへもどせますか?

    いつもならInternet Exploererを開くとYahooのトップページにいくはずが最近はInternetを開くとSearchのAres Tubeというところにいってしまいます。どうしたら直せますか?

  • 解約をしたいのですがこの場合いくらかかりますか?

    携帯を壊してしまいました。修理を頼み直るかもしれないのですが、元々部屋の中での電波が弱く繋がりにくいことが多かったので解約をして違う機種にしようと考えています。 ・契約期間は四年一ヶ月。つなぎ放題の一年契約で先月の一日が更新日でした。 ・現在の機種に変えてから一年六ヶ月。Wバリューセレクトで購入して、残高が8880円あります。 携帯代の残高を払うのはわかりますが、その他もろもろの費用がよくわかりません。 ざっといくらでいいので誰か教えてください。

  • 何も表示されません

    パソコンの電源を入れると立ち上がるのですが、全面がデスクトップの背景で、スタートボタンもアイコンも何も表示されません。 どうしたらいいんでしょうか。 パソコン初心者でもうしわけありませんが、どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 何も表示されません

    パソコンの電源を入れると立ち上がるのですが、全面がデスクトップの背景で、スタートボタンもアイコンも何も表示されません。 どうしたらいいんでしょうか。 パソコン初心者でもうしわけありませんが、どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 迷惑メール!!(携帯

    こんにちは。ドコモの携帯を使ってます。 1ヶ月ぐらい前からだと思うのですが、迷惑メールが絶えません。 内容としては、「お金を手放す必要があるので受け取ってください」というものや出会い系などさまざまです。 対策として、迷惑メールがきたらアドレスをコピーしてアドレス指定拒否に貼ってます。 指定拒否したメールは受信されなくなるのですが、次の日はまた違うアドレスから似た内容がきます。一日に1、2種類の違うアドレスから来て、しかもドメインも毎回違うので新しいアドレスが来るたびにアドレス指定拒否にする必要があり、毎日やってると非常に面倒くさいです。(しなかったら、大量に受信され続けます) 心当たりとしては、本名が載っていることからしてオークション(グーオク)から情報がもれているのかもしれません。 ・そこで質問なのですが、いちいち指定拒否しなくても自動でフィルタしてくれるようにする方法はあるのでしょうか。ただし、アドレス登録をしていない人からのメールは受信する必要があるので、全ての不明アドレスからの受信を拒否してしまうと困ります。 ・もしくは、 http://www.dekyo.or.jp/soudan/houritupoint/ http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/ 法の力で送信者に痛い思いをさせることは可能なのでしょうか。できたら罰金とか払わせてやりたいです(笑 よろしくお願いします。

  • 何も表示されません

    パソコンの電源を入れると立ち上がるのですが、全面がデスクトップの背景で、スタートボタンもアイコンも何も表示されません。 どうしたらいいんでしょうか。 パソコン初心者でもうしわけありませんが、どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 助けてください

    私はぷららのフレッツISDNコース→BIGLOBEの光サービスに 変更しました 変更した日付は正確な数字は不明ですが、BIGLOBEを 5年4ヶ月契約しているため、その前月と思われます。 ぷららには解約を申請するため電話したのですが 「メールアドレスを残せるコースがあるからそちらにしないか?」 という提案があったため、そちらにするようお願いしていました。 しかし最近になって親に初めて請求書を見せられ ぷららが課金されていることに気づきました びっくりして電話したところ、履歴が無いため調査する として調査が開始されたのですが 本日電話があった内容は 「履歴が確認できないため、返金などお受けできかねる」 というものでした。※親が出たため詳細は不明 納得がいく話ではありません コース変更を承る話になった履歴が無いということ ならまだ納得の余地はありますが、通話履歴すら 残っていないと言うのです。 私はWEBで無料のコースがあるなんて見たことも 聞いたこともありません 電話で話して初めて知ったのです 信用してコース変更をお願いしたのに、これはあんまりだと 思いませんか 私もこれまで親宛としても、請求書をみてこなかったこと 確実にコース変更されてるか見なかったなどの 不備があるにしても、これ以外に契約がないのに 確実に話した履歴が残っておらず、コース変更を 承ったにもかかわらず変更されていないというのは 先方の不備もおおいにあると思えてなりません 先方としては、当時の担当者の名前を教えてほしい とのことなのですが 覚えているわけがありません・・・ メモしていたとしてもそんなものとうに捨てています ↑のような場合、どう戦っていけばいいのでしょう? 裁判を起こすしかないのでしょうか? そうしても裁判を起こすだけの証拠なんてありません。 消費者生活センターに連絡すべきでしょうか? どちらにしても、証拠がなさ過ぎて負けるのが目に見えているように思えます デモなき寝入る気はありません。 私宛に明日連絡が着そうなので、そうなったら 下記について話そうと思ってます  ・確実に電話したこと  ・無料のコース変更を承る旨説明を受けたこと  ・これ以外に契約がないのにその旨一切   履歴が無いのはそちらの対応不備であること  ・無料のコースがあることは電話して初めて知ったこと  ・普通に考えて、ISPの接続コースは接続を利用しないのに   使うことは無いことは理解できるであろう?  ・接続実績がその間そちらのISPの利用暦が1回でもあるのか? 無茶な話であることは分かっていますが、これ以外に手が無いのです 何かいい方法などありましたら、アドバイスいただければありがたいです。。 よろしくお願いいたします。

  • メールが届かない

     会社にある2台のパソコンはネットワーク上で共有されている(?)というのでしょうか、代表アドレス宛のメールが双方に届くようになっています。  会社の代表アドレスに送られたメールが、どちらか片方のパソコンにしか届かない事が時々起こるのですが、そういった場合どう対応すれば解決しますか?  使用しているメールソフトはOutlookExpress6.0で、セキュリティソフトはウイルスセキュリティゼロです。設定は共通です。  回答をよろしくお願いします。

  • 隠しファイル

    隠しファイルを表示したくないのですが、 [表示]タブを押し、詳細設定の中程にある[隠しファイルおよび隠しフォルダーを表示しない]にチェックを入れ、[OK]を押したのですが、やっぱり表示されてしまいます。 具体的には、エクセルのファイルをコピーして内容を変更、その後、名前も変更して保存をすると、.TMPとついたファイルがどんどん増えてしまいます。 なんとか表示させない方法はないでしょうか?

  • あるページだけ削除したい

    数ページあるうちの1ページを削除したいと思います CTRL+DEL と END でやって、DELすると文章は消えますが ページを削除できません どうしたらそのページを削除できますか