126chan の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 兵庫県立大学の理学部

    現在、高校2年の者です。 理系であり、物理ではなく生物をとっています。 兵庫県立大学の理学部を進学の視野に入れています。 理学部には生命科学科と物質科学科があるみたいなのですが、違いをわかりやすく教えてください。 HPで研究室の内容を見ても、よく理解できなくて…。 あと物質科学科では、化学か物理のどちらかひとつを受験するみたいなのですが、生物をとっている私には少し無理な話でしょうか? あと大学ではないのですが、生物学と言っても生命科学科や生物学科、分子生物など、種類があり過ぎて正直よく分かりません。 自分自身、漠然と生物の勉強をしたいと思っているだけなので、細かい分野で勉強したいことは特に考えていません。 これらの代表的なものの違いを教えていただけると、ありがたいです。

  • 兵庫県立大学の理学部

    現在、高校2年の者です。 理系であり、物理ではなく生物をとっています。 兵庫県立大学の理学部を進学の視野に入れています。 理学部には生命科学科と物質科学科があるみたいなのですが、違いをわかりやすく教えてください。 HPで研究室の内容を見ても、よく理解できなくて…。 あと物質科学科では、化学か物理のどちらかひとつを受験するみたいなのですが、生物をとっている私には少し無理な話でしょうか? あと大学ではないのですが、生物学と言っても生命科学科や生物学科、分子生物など、種類があり過ぎて正直よく分かりません。 自分自身、漠然と生物の勉強をしたいと思っているだけなので、細かい分野で勉強したいことは特に考えていません。 これらの代表的なものの違いを教えていただけると、ありがたいです。

  • 宅建試験のマークシート

    本日、宅建試験を受験しました。 解答用紙に、受験番号・氏名などがすでに印刷してあったため、漢字での氏名記入を忘れてしまいました。 これって、不備で失格でしょうか? それとも、マークシートの機械集計のため、救われるでしょうか?

  • 宅建試験での不安な点

    宅建受験者に質問です。 マークシートの一番上の自分自身の受験番号等の記入などは、機械ですでに入力されてあったのは覚えてるのですが、自分の氏名を漢字で書いた記憶しか覚えていません。受験番号のマークもすでに機械で記入されてましたでしょうか・・? 試験以前の話で本当にすみません。 不備があったんじゃないかと不安で仕方ありません。よろしくお願いします。

  • 製薬会社

    私は、今三回生で就職の事で悩んでいます。製薬会社に入りたいのですが、製薬会社に就職するにあたって、どういう人(資格を持っている、薬事法に詳しい 等)が有利なのでしょうか?

  • 製薬会社への就職について

    現在某旧帝大薬学部の三年生です。 まだ先の話ではっきりと決まってないのですが、修士を出た後、製薬会社に研究職か開発職で就職したいと思っています。 そこで企業に就職活動に行く時、どのようなことを準備したほうがいいのでしょうか? よくSPI2というものなどを聞いたりしますが、このようなものは必要なのでしょうか? また面接についてなどの対策などでしょうか? 他にも必要なものがあったら教えてください。

  • 食品会社の商品開発

    今年大学受験をした高3・理系・女です。 経済的な理由で国公立しか行けないのですが 前期は栄養学系の大学に落ち、 後期は農学系の大学を受験しました。 将来は食品会社で商品開発をしたいと思っています。 しかし基礎研究的な分野はあまり興味が無く、 自分の意見も反映され、商品開発に取り組みたいのですが、 それはやはり大企業などでは難しいのでしょうか? (細かく部門などが分かれていそうなので) もし、ただ作るように言われたものを作るのでしたら、 それよりは新商品の開発の企画を考える方が興味があります。 企画の方に就職したいと考えるなら、 院には行かず学部卒で文系就職(?)したほうがいいでしょうか? また、栄養に元々興味があったので 前期で受けた食物栄養系に未練もあります。(浪人も頭に過ぎったり…) 院に行ったほうが良いと進めてくださる場合、 農学系の院に行くか、前期で落ちた栄養系の院に行くか、 どちらが商品開発に向いてるのでしょうか? 文章がごちゃごちゃしてしまいましたが どれか1つでもよいのでアドバイスお願いします。

  • 企業訪問時の質問について

    来週、企業訪問で某会社の工場見学へ行くのですが、やはり質問を数個用意しておいた方がいいと思います。 いったいどういった質問をするのが良いのでしょうか!?一応いまのところ早期研修内容と、一番はじめにやらせてもらえる仕事、入社までに取っておいた方がいい資格、などの質問を用意していますが・・・。

  • 大学院で研究室を変えた人に質問です

    大学院で研究室を変えるということは大学院で1から研究をするということですよね?院試の研究計画書や面接ではどのように未知の研究について述べたのでしょうか?また、院に入ってから苦労はしたのでしょうか?教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#81393
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 大学院後の就職活動

    私は臨床心理士になるため、大学院への進学を希望しています。 しかし、出版業界にも興味があります。 大学院へ行った後、もし出版関係へ仕事に就こうと考えが変わったら、就職活動は不利でしょうか? 解答よろしくお願いいたします。

  • 製薬会社の臨床開発職応募における研究概要の重要性について

    製薬会社の臨床開発職に応募する予定なのですが、やはり理系の学生ということで、面接では研究概要について聞かれますよね? この研究概要というのは臨床開発職の選考にあたってどの程度重視されるものなのですか? 研究職ではある程度の内容が書けていることが必須のようですが、臨床開発職ではそんなに必要じゃないという話も聞きます。 実際のところどうなのでしょう? 私の在籍する学科と研究室では卒論を始めてから就職活動開始まで半年もないため、ある程度のデータを出して、それから今後こういう展開を予定している、といった内容の研究概要を出すことになると思います。 それでも大丈夫なのでしょうか?

  • 兵庫県立大学(理学部)か立命館大学(生命科学部)で迷ってます。

    上記2つの大学に合格したのですが、どちらに行くのがいいと思いますか? やはり理系なら公立大学のほうがいいですか?