yokosukiti の回答履歴

全735件中721~735件表示
  • AMD製CPU搭載機のSP3適用について

    AMD製CPU搭載機にXPサービスパック3の適用はまだ行わないほうが良いのでしょうか? 5月初旬にアップグレードを行ったところバグが発生し再セットアップする羽目になって、散々な目にあいました。 最近になって、windows updateを自動更新にしているめか、PCの電源off時に「更新をインストールして終了するには・・・」といったメッセージが現れ内容がSP3のような気がして、現在更新はインストールせずに終了しています。 更新をインストールせずに今後も終了すれば問題ないとは思うのですが、何かの拍子に更新インストールをクリックしてしまったら怖いなと感じています。 本件でMicrosoftにも問い合わせたのですが、私の質問の仕方が悪かったのか見当違いな回答というか、「メーカー様に問い合わせろ」といった回答で欲しい答えを頂けなかったので、質問させていただきました。 下記システム内容を記載いたします。 Microsoft Windows XP Home Edition 2002 Service Pack 2 AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor 5000+ よろしくお願いいたします。

  • 3000円ぐらいのサウンドカードでおすすめは?

    サブPCとして現在ASUS P5GC-MX/1333オンボードのRealtek ALC883を使っています。 スピーカーはロジクールのLS-21です。 メインPC用に買ったONKYO SE90PCIをLS-21に繋いだら意外といい音がしたのでサブPC用にもサウンドカードを付けようと思いました。 スピーカーも安いやつなのでSE90PCIとか高いサウンドカードは考えていません。 3000円前後でおすすめのサウンドカードってありますか? 基本的にmp3かCD再生で音を鳴らします。ゲームは考えていません。 ちなみにサウンドブラスター5.1VXは買って明らかに音質がオンボードより落ちたと感じました。 自分がネットで探した中では玄人志向のENVY24HTS-PCIがよさそうかなと思いました。 3000円クラスは買っても無駄だとかでも結構ですので教えてくださいお願いします?

  • 音が鳴りません

    サウンドドライバを新しいものに更新したつもりが、誤ったことをしてしまったようで、音がまったく鳴らなくなってしまいました。どのようにすればよいでしょうか? 環境は次のとおりです。 OS:Microsoft Windows XP Professional SP2 マザーボード名:Gigabyte GA-8I945G (3 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN) CPUタイプ:Intel Celeron D, 3081 MHz (23 x 134) なお、インストールしたサウンドドライバは、次のページの「Audio」欄、R1.72というバージョンです。 http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1909 何とか自力で解決しようとしたものの、どうしても無理そうです……。ぜひご教示くださいませ。

  • ビデオカードを増設したいのですが。

    私のパソコン Lenovo3000J100 8455E3J です。このパソコンに ビデオカードを増設したいのですが、対応してるビデオカードがわかりません、メーカーサイトを見ても対応してるビデオカードがありません、バッファロー、IOデーター、のホームページを見ても無いです、このパソコンには、増設は出来ないのでしょうか、どなたか詳しい方教えてください。パソコン詳細、OS Windows XP Pro SP2,メモリー1Gに増設しました、HDD80G(シリアルATA)、CPU,インテル(R)Celeron(R) Dプロセッサー336(2.80GHz) 現在ついてるビデオカード、SiS 661FX バージョン3.71.

  • おすすめのコンポ

    いま2万円くらいで買ったアイワのミニコンポを使っているのですが、もっと良い音で聞きたい!と思い、新しいコンポの購入を考えています。しかしオーディオに関しては全く知識がないので、アドバイスお願いします。 ・予算5万円ほど ・普段聴いているのはロックが主で、打ち込み系の音楽も少し。…ですが、あまり低音が主張しすぎていたり、高音がきつすぎたせずバランスの取れた音で聴きたいと思ってます。 ・ソースはCDとレコードだけなのでカセット、MD、ラジオ不要です。PCやMP3プレイヤーに繋ぐ予定もありません。 電器店に行って視聴するのが一番なんでしょうが、なにしろ数が多く私も詳しいことが分からないのでいくつか挙げて頂けると助かります。自分で調べてみて、ONKYOのCR-D1の評判が良いみたいで、それに2万円のほどのスピーカーを組み合わせようかと思っているんですがどうでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • おすすめのコンポ

    いま2万円くらいで買ったアイワのミニコンポを使っているのですが、もっと良い音で聞きたい!と思い、新しいコンポの購入を考えています。しかしオーディオに関しては全く知識がないので、アドバイスお願いします。 ・予算5万円ほど ・普段聴いているのはロックが主で、打ち込み系の音楽も少し。…ですが、あまり低音が主張しすぎていたり、高音がきつすぎたせずバランスの取れた音で聴きたいと思ってます。 ・ソースはCDとレコードだけなのでカセット、MD、ラジオ不要です。PCやMP3プレイヤーに繋ぐ予定もありません。 電器店に行って視聴するのが一番なんでしょうが、なにしろ数が多く私も詳しいことが分からないのでいくつか挙げて頂けると助かります。自分で調べてみて、ONKYOのCR-D1の評判が良いみたいで、それに2万円のほどのスピーカーを組み合わせようかと思っているんですがどうでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 電源ユニットを交換しようと思っているのですが・・・。

    EVEREX IMPACT 3200Jというパソコンを利用しています。 「モンハンフロンティア」などのゲームを快適にやるためにグラフィックカード「GeForce 9600GT」を買うことにしたんですが、電源が300Wで足りないような気がするので、500Wの電源ユニットを買おうと思っています。それで質問なんですが、電源ユニットはパソコンの幅より小さければどんなものでもつくのでしょうか?それが心配です。わかる方は回答お願いします。

  • 音いいの?PS2

    音楽CD鑑賞用にPS3を使っているってよく聞きますが、 PS2も音いいのですか?再生専用CDプレイヤーと比べ るとCDから引き出す情報量は少ないでしょうけど、5,000円 くらいのポータブルCDプレイヤーとはどっちが格上なんで すか。教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#103855
    • オーディオ
    • 回答数3
  • オススメイヤホン

    音漏れしにくく、つけやすい、おすすめのイヤホンって何ですか? つけてて耳が痛くなるのとかは嫌です。

  • ヒューズで音は変わる!?

    ヒューズでホントに音質が変わるのですか? 変わったと感じた人はいったいどういう耳の持ち主なんですか? ましては、団塊世代の耳は若い人に比べ、高音が聞き取りにくく 音質の変化は分かりづらい筈なんですけど・・ 測定器で計っただけでしょ??

  • 5.1chと2chについて。

    はじめまして! 今度以下の商品を買おうと思ってます。 http://www2.applied-net.co.jp/catalog/2007/speaker/fpsp51/index.html しかし疑問な点が二点あるのですが、まず一つ目は、高くもないのでパソコンに繋げたいと思ってます。 パソコン側には、ステレオ出力が赤と白の端子がついてますが、この出力から5.1chには、なるのでしょうか? 二つ目は、iTuneやメディアプレーヤーなどのソフトから再生した場合、5.1chになるのでしょうか?素直な答えで、よろしいのでお願いします。

  • ミニコンポの購入で・・・

    オーディオテープ,音楽CD,MDが使えるミニコンポを探しています。 ピンジャックの入出力端子(ステレオ)が必要で,予算は50,000円です。 田舎に住んでいるので,電気店に行っても見つかりません(オーディオテープが使えない)。 職場のお金で購入するので,電気店で聞きづらく困っています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら,教えて下さい。 (メーカーは問いませんが,国産が望ましいです)

    • ベストアンサー
    • noname#64460
    • オーディオ
    • 回答数4
  • デュアルディスプレイをやるには同じくらいのレベルのビデオカードが必要?

    Win XP SP2で現在使用しているビデオカードはNVIDIA Geforce 7600GS 256MBになります。デュアルディスプレイに挑戦してみたいと思っているのですが、ビデオカードをもう一つ購入しないといけません。そこでどのようなビデオカードを購入すればよいかわからないのですが、今付いているビデオカードと同じレベルのビデオカードが必要なのでしょうか?ゲームをやる予定はありません。Excelのグラフを見たり、株のチャートを見たり、そのくらいをやりたいくらいしか考えておりません。よろしくお願いします。

  • ピアノを聴くためには

    クラシックのピアノ曲が大好きで、ショパンやバッハ、ドビュッシーなどの静かな曲をなるべく原音に近い音で聴きたいです。 アンプ、CDプレーヤー、スピーカーなど器楽曲に適したオーディオ機器を検討していますが、よくわかりません。 予算が10万円~20万円でベストな組み合わせをアドバイス頂けないでしょうか。

  • ピアノを聴くためには

    クラシックのピアノ曲が大好きで、ショパンやバッハ、ドビュッシーなどの静かな曲をなるべく原音に近い音で聴きたいです。 アンプ、CDプレーヤー、スピーカーなど器楽曲に適したオーディオ機器を検討していますが、よくわかりません。 予算が10万円~20万円でベストな組み合わせをアドバイス頂けないでしょうか。