hideck の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • クラシックの曲に…

    ドボルザークの「家路」(遠き山に日は落ちて)やホルストの「木星」(平原綾香「ジュピター」)みたいに、クラシックの曲に日本語の歌詞をつけた歌が、ほかにあったら教えて下さい。

  • クラシックの曲に…

    ドボルザークの「家路」(遠き山に日は落ちて)やホルストの「木星」(平原綾香「ジュピター」)みたいに、クラシックの曲に日本語の歌詞をつけた歌が、ほかにあったら教えて下さい。

  • 音楽をもっと聴きたい

    もう少しいろいろな音楽を聴いてみたいと思っても、何がいいのか分からないので紹介してください。 流行のポップスなどはあまり好きではありません。どちらかというと、静かな音楽が好きです。うるさすぎるロックは嫌いです。テクノ・ダンス系を聴きたいけど、全く知りません。 今まで聴いてよかったのを参考にあげておきます。 「日本人」 長渕剛 TRF 坂本龍一 中島みゆき DragonAsh サザン 井上陽水 ドリカム さだまさし  美空ひばり 銀河鉄道999の歌   「外国人」 Underworld Beatles Enya Jamiroquai エルビス・プレスリー Richard Clayderman ABBA クラシックの有名な人 特に、テクノ、クラシック、日本の歌(演歌OK)でこれは定番というものを教えてください。

  • お勧めのシャンソン

    今シャンソンを聴いてみようと思っています。 そこで、どんなシャンソンがおすすめか教えてもらえないでしょうか。

  • 極度の緊張

    わたしはこれまで緊張はあまりしないほうだったのですが、ある日突然、会議で意見を言ったりするときに手が震えたり、心臓の鼓動が早くなったり、呼吸困難になったりするようになりました。気持ちの面では冷静なのですが、自分の体がコントロールできない感じです。自分でも何が起こったのかわかりません。同じような経験があるかたおられますでしょうか。治療法がもしあるのなら知りたいです。

  • 大腸ファイバーの上手な病院を教えて頂けますか?

    こんな具体的に病院を教えて頂きたいというのはまずい質問でしょうか…。 昨日大腸ファイバーを受けてきました。10年ほど前に潰瘍性大腸炎と診断され今までも9回程ファイバーを受けてきました。 同じ病院で8回、他で1回です。前回はナント最長時間更新で3時間かかり、終ったあとも1日中ゲーゲー吐いて、それは辛い経験をしました。昨日は2時間です。昨日の検査は、本当に辛かったのと凄く腹が立ったので皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思いました。 いつもはファイバー専門医なのに主治医が検査をするのです。それだけで「え?」って思ったんですがいつもはカメラを入れながら「どう?痛くない?」と聞きながら私の様子を伺いながらやってくれるのに 痛がってる私を無視してドンドン進んでいきます。「先生、もの凄い痛いです」と言ってるにも関わらず、もう少しやし、といって強引に進みます。聞こえる位の叫び声で叫んで涙がポロポロでて、痛いー!ってわめいてるのに。「大丈夫?」って聞かれて「大丈夫や無い!!」(見たら判るやろ)って切れ気味で訴えました。そして「ハイ、終りました」と。いつもは画面を見ながら説明してくれるのに、何も説明が無いんです。 ファイバーは患者に出来るだけ負担を与えないような工夫をしてると何かで読んだ事があるのに。こんな病院は普通ですか? 京都、滋賀、大阪等で「ここの病院はいいと思う」と思われる病院を具体的に教えて頂く事は出来ないでしょうか?こちらの回答を読ませて頂いた中で、「ファイバーは楽な物です」というのもありましたが、それはどこの病院か、教えて頂けませんでしょうか?この病院は色々頭にくることが多い所でした。ただ、家から歩いても7分程の所にあるから、という便利さだけでお世話になっていました。 でも昨日の件で考え直します。どうか皆さん、教えて下さい。宜しくお願いします。