nek784 の回答履歴

全555件中81~100件表示
  • 売上など毎日記録するものをCDに・・・

    初心者です。 エクセルで売上表を作成しています。毎日変わるものをCDにいれたいのですが ・・CDの中に入れたものを毎日更新できますか? その度にファイルが増えていくのでしょうか? 前のものはその度ごとに削除するしかできませんか??? XPの場合 常駐ソフトは 1つしかありませんか?? MEの場合は ダイレクト??と イージーCD クリエーターというものがあったような気がするのですが?? CDについての詳しい説明のあるページ ご存知のかた 教えてください お願いします

  • スパイダ ソリティアができない

    ウィンドウズ添付のゲームスパイダソリティアが昨日から開かない状態です。他のゲームは大丈夫です。アイコンをクリックするとゲーム画面が一瞬開くのですがすぐに閉じてしまいます。「ProgramFile」→「Plus!」フォルダ→「SPIDER」フォルダのなかのSpider.exeファイルから直接起動しても同じ事が起こってしまいます。  ファイルの破損なんでしょうか。その場合ウィンドウズのサイトなどからダウンロードできるのでしょうか。それとも知り合いからコピーして持ってくることが出来るのでしょうか。今もっているアプリケーションCDにはウィンドウズ添付のゲームは入っていませんし、リカバリCDからそのゲームだけを持ってくると言うのも無理っぽいです。office2000のCDがありますが、そのなかにはありそうにないです。当方WindowsMeで富士通FMV ME6/75Lです。母親がやっているゲームなので支障は全然ないのですが、苦情が来ていますのでどうかよろしくお願いします。

  • デジカメ画像の保存について

    Q1,皆さんは画像はどの様に保存してるのですか? たとえばPCが故障して、保存されていた画像が見れなくならないために他にもバックアップできるようにしてるのでしょうか・・・ だんだんPCにもいっぱい保存されたきて心配です。 Q2,画像をフロッピー等に保存すると2,3枚しか入れられませんが、圧縮・縮小とかすればいっぱい入るのですか?

  • 改行について 教えてください

    エクセルで書類を作成するとき 数字・文字など入力し ENTERを押し次の項目へ移ろうとすると 通常 その枠の下段に カーソルが下に移動してしまいます。 資料作成の際、下へ入力するのではなく、横へ横へ入力したいときは カーソルが横へ横へ移動してくれるように設定は 可能ですか?? 教えてください。また 売上表などの資料の作成の際に 使えそうな方法ありましたら 教えてください。 お願いします。

  • Win98からWin2000へ

    おはようございます。 みなさんよろしくおねがいします。 知人がパソコンをくれました。 知人のパソコンはなかなかに古く、 OS・・・Windows98 CPU・・・Pentium(2) メモリ・・198M というパソコンでした。  最初、何も考えておらずwindows2000を再インストールしようかと思っていたんですが、よくよく考えてみればドライバがてもとにありません。  また、起動するとすぐに友人のユーザ名とパスワードを入力するウィンドウが表示されます。これに自分のユーザーも加えたいのですが・・・。  言いたいことが支離滅裂になってすいません。 結論から言うと 「この性能のパソコンを使う場合、98を再インストールすべきか?もしくは、2000を再インストールしてもよいか?(気持ちとしては2000を入れなおしたいです。」 「そもそもモニタ、その他のドライバが手元にないが、それでも再インストールは可能か?」 「可能であれば、どのような手順で再インストールすればよいか?」 「再インストールができない場合、どのような使用のしかたが適当であるか?」 という質問になります。 パソコン初心者なので、このパソコンを1年ほどつかってみたいという気持ちの上で、以上の質問をさせていただきました。 みなさん、よろしくおねがいします。

  • ハガキの宛名を印刷したいのですが・・・

    会社から、暑中見舞いを送付します。 そこで、宛名ですが、 「○○会社」 「××支店 ○○様」 というように宛名の欄が2段~3段はほしいのですが、 フリーなどを探したら、だいたい宛名の欄は1段のみなんです。 どなたか、そのようなフリーのサイトを教えてくださーい

  • エクセル2000

    FDに保存したデータがファイルを読み込めません。 と出て開けません。 どうしたらいいですか?

  • 表示の色

    IEで表示した場所は青から紫色になりますがそれを直す方法を教えてください。オートコンプリートのクリアは思い出したのですが色がどうしても直りません。

  • エクセルデータの復旧

    FDに入れていたエクセルのデータをゴミ箱に入れてしまいました。 それを慌てて戻したのですが、 開こうとすると読みとり専用のためか、応答がないため、開けません。 と出てしまいます。 どうしたらいいですか?

  • ノートパソコンを購入するにあたって

    現在私は大学三年生で、レポートにパソコンを使って提出しなければならない課題が多々あります。 そこでPCを購入したいのですがどこのメーカーがいいのかとか全くわかりません。 予算の方は20万位がいいので、よろしければ教えて下さい。  また、その他パソコンを購入するにあたって参考となる意見があればそちらの方もお願いします。 ちなみに、今いいなぁと思っているのが、ソニーのバイオQRです。

  • ノートにマウスとキーボートを外付けって同時にできるのですか?

    会社でかなり古いPC(DYNABOOK SATELITE PRO 430 CDT) WIN95を 使用しております。 キーボードも小さく、画面も見にくいので、本体を別において画面、 キーボード、マウスを外付けしてつかいたいのですが、見る限り マウスのつけるところ1個所しかみあたりません。 (モニターはつけられました) たとえばマウスをとりつける個所に、二股分岐のものを購入して、 キーボードとマウスどちらも認識させてつかったりできるのですか? 型が古いのでUSB端子もないのであきらめるべきでしょうか? お時間のある方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • Win98の起動時、98ロゴの途中で止まる

    メモリーチェックが終わり、98ロゴに入ってしばらくするとフリーズしてしまいます あとは、メイン電源OFFしか方法がありません 何が原因で?復旧の方法は?    過去の質問と回答を検索しましたが、不明でした たびたびすみませんが、是非ご教示ください!! なお、safeモードであれば起動ができます OSは、Win98、NEC 9821 です よろしくお願いします

  • wordに貼り付けた画像を取り出して保存

    こんにちは、WORD文書に貼り付けた画像(WORDで作成)だけを取り出して、JPEG形式で保存したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Real Playerについて。

    パソコン初心者からの質問です。 Real Player 8 Basicを使って、あるフォルダに入っている曲(14曲)すべてを再生したいときは、どうすればいいのでしょうか? すべて再生をクリックしても、1曲目だけで終わってしまいます。 続けて再生は出来ないのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • レジストリでソフトの残骸を消したい

    ME→XP.Hへアップグレードしたのですが、前に入っていたソフトが残っているようで、どうも動きが変なんです。(起動毎にタスクトレーの常駐ソフトが出てきたり出てこなかったり等々…) 多分旧OS対応のソフトが影響していると思います。 そこで、regeditでそのソフト関連のキーワードによりレジストリ内で削除して行こうと思います。 「ソフト名」、「ソフト会社名」等をモトに検索し全て削除してしまう方法を取りたいと思います。 この方法での問題点(注意点)や、万一の為のレジストリの確実なバックアップ方法などを専門の方々に教えて頂ければと思います。 前に一度、マカフィーのウイルススキャンの削除をこの方法で行っております。(メーカーより削除方法を聞いて対応しました。) どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • win2000のセーフモード

    WIN2000のセーフモードの立ち上げ方を教えて下さい

  • 半角・全角の切り替えが出来ない

    こんにちは。 キーボードで半角・全角の切り替えボタンがありますよね。 その、切り替えボタンで全く切り替えが出来なくなることがあります。 そのときは、下のIMEバーの入力モードの切り替えで替えるしか方法はないのでしょうか? なぜ、突然変わらなくなるのでしょうか? 分かりやすく教えてください。 また、キーボードが速く打てるようになるには、数打つしか方法がないのでしょうか? 私の場合、いくらやっても速く打てないのですが・・・・テクニックがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文字数を、、、

    ワープロソフトなどで文字数を計算してくれるソフトってないですか? 800文字の原稿を書くのに、今何文字書かれてるとかすぐわかるような機能のあるやつです。 よろしくお願いします。

  • 筆ぐるめ について教えて下さい

    前にも質問した者です。 今度は 住所録を作ったのですが、(初心者なので)バックアップの仕方を教えて下さい。 半年前に作成した住所録をバックアップしていなかったので、他の人が再インストールしたら全てとんでしまいました。 今度はデータも多いので二度と同じ過ちをおかしたくないのです。どなたか教えていただければと思います。

  • EXCEL VBAからEXCELファイルを非表示で開きたい

    こんにちは。 EXCEL VBAから、別のEXCELのファイルを非表示で参照し、 セルの内容を取得したいのですが、やり方がわかりません。 どなたかお知恵をお貸しください。 できれば、具体的な記述方法を知りたいです。