RMK2008 の回答履歴

全44件中21~40件表示
  • 転職活動する彼が2ヶ月音信不通で悩んでます。

    皆様、はじめまして。 真剣に悩んでおりますので、率直なご意見お願いします。 私(30歳)には昨年5月に飲み会で知り合い、6月から付き合い始めた彼(34歳)がいます。彼は本当に優しく、私とも誠実に付き合っていくことを誓ってくれました。 付き合い始めてからも、優しさは変わらず、週末には私が彼の家に泊まり、近所をぶらぶらしたり、彼の好きな健康ランドに行ったり、公園でご飯を食べたり、平凡ですが本当に幸せでした。 そんな彼から転職をしたい意思を聞かされたのは、7月下旬でした。 私は不安な気持ちも伝えましたが、止める権利もないし、前向きな転職なら応援すると言いました。彼は努力家なので、転職もできると思ったので。 で、初めは転職先を決めてから退職する予定だったのですが、8月末に異動になり、それがきっかけなのかはわかりませんが、結局転職先も決めないまま10月中旬に退職しました。 会ったのは、10月上旬の私の誕生日が最後です。その時は有休消化中で、会社の退職理由が「実家に帰らなくてはいけない。」と無理矢理辞めたらしく、人目の多い場所には行けないから、プレゼントは正式に退職日を迎えてから今度一緒に買いに行こうね。と言ってくれました。 でも、それでも近所でケーキを買い、私の30歳のお祝いをしてくれました。 その翌週は元々私の都合で会えず、買い物は翌々週を予定していたのですが、前日に「転職セミナーに出席することになったから、会うのが難しくなちゃった。お買い物来週でも良い?」とメールが着ました。もちろん転職活動をがんばって欲しいので、「ぜんぜん良いよ♪がんばってね!」と返しました。でも、結局、その翌週も「今親から電話が来て、実家の土地の相続税の手続きで、実家に帰らなくちゃいけなくなちゃった・・・来週も○○の結婚式なんだ。日曜日なら会えると思うけど。」と来て、それもしょうがないので、「気をつけて行って来てね。日曜日は私は空いてるから、会えたら会おうね♪」と返しました。 元々、彼はメール不精で彼発信はあまりないのですが、私がすればすぐに返事はくれる人でした。それが彼が実家に帰ってから、初めて返事もくれなく、1週間が過ぎ、彼はジャズが好きなので気分転にでもと思い、「さすがに1週間連絡ないと心配だよ。来週も月か火空いてる?良かったらジャズ聞きに行かない?」とメールだしたら、すぐに返事はくれました。「今のところわからないな。面接あるかもだし。月曜日にまたわかるから連絡するよ。」というものでした。 で、結局、彼が会えるかもと言っていた日曜日もセミナーが入り会えなく、翌日の月曜日に約束通り連絡は来て「やっぱり明日明後日は無理かな。ちょっと転職活動に集中したいので、転職が決まるまでは遊びに行ったりできません。勝手言って申し訳ないけど。」が最後のメールです。私も邪魔したくはないので、当分はしょうがないと思い「こちらこそ勝手言ってごめんね。そうだよね。体には気をつけてがんばってね!落ち着いたら連絡下さい。」と送りました。 そうとはいえ、少しはつながっていたいので、2週間に1回ほど、こちらから差しさわりのないメール「寒いから風邪ひかないようにね。」とかしてます。 あとクリスマスプレゼントにマフラーや年賀状も贈りました。 一応、受け取ってはくれてます。その後、どうしてるか知りませんが・・・ 転職には平均3ヶ月掛かると聞くし、お金も掛かるだろうし、 私はもう少し待とうと思っているのですが、どう思いますか? 彼の気持ちがわかる男性の方はいらっしゃいますか? また音信不通から復活した方いらっしゃいますか?

  • 口を閉じて笑うことが出来ない

    成人式など、口を閉じてにっこり笑って写真を撮る機会が ありますよね。 しかし私は、口を閉じてにっこり笑うことが出来ません。 口を閉じて笑ったら、どうもぎこちない、モロに作り笑いという 感じになってしまいます。 自然な感じで口を閉じて笑える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男女の腹の探りあいの時期

    男性が私にみんなの前で気になってる風な事を堂々と言い、私もちょっとその気になり始め最近ではお互いに多分好きであろう態度なのに、なかなか進展しないという状況のとき。 私のほうがあまり男性経験もないし、見た目はよくもてるでしょとか言われる事多いけど性格が真面目で男友達もいません。 向こうは容姿も普通だし全然今風じゃないけど、20代の男性にしては積極的です。 彼のほうが積極的だから多分色々な女の子との出会いが多いのですが、たまに誰かと二人で会ってるそぶりを見せます。 そういう時って嫉妬しちゃってついプンプン怒っちゃうんですが、こういうのって男性からしたらあまりよくないですか? あと、私は恋愛体質じゃないからあなたが好きですオーラを全く出さないために向こうも踏み切れなくてラブラブになりにくくなってます。 だからあまりそういう嫉妬を隠してクールに振舞いすぎるのもよくないですし、彼は私が重い体質なところがだめだというので、悲しいオーラを出してもうざがられるし。。 そういうのってどう対処したらよいのでしょう。 もし付き合えても、女の子と会ってるかもしれない疑惑が生まれたらどういう風に問い詰めたらいいのでしょう。 「誰とどこで会ってたの?」と聞くのはストレートすぎていやですか? 男性でも女性でもアドバイスください!

  • 気持ちを切り替えるには

    1年半一緒に居た人と別れて1年が経とうとしています。 彼が独身と言って居たので、彼の事を好きになってしまい、 何かおかしいな?と思って聞いたら結婚している事を言われました。 その時点で離れる事が出来ず、最後に奥さんにバレ終わりました。 彼が好きだったので彼の言う事すべてを信じて、奥さんにバレた後、奥さんから話しがしたいと言われれば逢いに行って2人で話しもしました。 彼からも離婚の話しなどしないといけないから…と言われ、待ってって欲しいと言われ、ずっと待っていました。 でも、最後には「やっぱり自分には出来なかった」とメールが来て、ケイタイの番号も変わってしまい連絡が取れなくなってしまいました。 その後、彼から連絡が来て話しがしたいと逢いました。 逢ったときには「好きでこうする訳じゃない、こうするしかなかった」と…。 でも、私には言い訳にしか聞こえませんでした。 その時には、私は奥さんからの内容証明が届いていて、彼にもその内容を見せました。 彼は「自分からは言えない。親に相談する」と言って、その日は別れました。 2週間後ぐらいに電話がかかってきて、「嫁が今から逢いに行くって言ってる。これから先の事思ったら示談にするのがお前のためじゃないか?」と…。 手のひら返した彼の態度にショックでした。 3人で話し合いをしても、彼は下を向いたまま何も話さず…奥さんが席を立つと 「裁判とかになってもホンマにいいのか?」と言うだけでした…。 何度も奥さんとの話し合いの為、電話でやり取りしていても電話口に出てくるわけでもなく…。 私としては払う意志はあったので、キチンと支払たいと言うと彼は奥さんに対して 「あいつは言い事ばかり言ってたんやな」みたいな事を言ってると聞いてショックでした。 私は自分なりに出来る事を、すべてやって来たつもりなのに彼の態度にどうしていいのか分かりませんでした。 奥さんからは「逃げてる」と言われ、彼からは「払うものは払わないといけない」と言われ…何をしたら私はいいのか分かりませんでした。 彼とどうしても話しをしたいと思い、逢いに行ってしまいました。 彼からは「しつこい」や「うっとしい」「お前はどうせやってないって言うんやろ」の言葉が返って来て、挙句には奥さんを呼んで、「どうせ払わんやろうけど」と奥さんと話してる彼が許せなくて仕方なくて…。 奥さんから「警察呼べば」と言われ、彼は自分で警察を呼んでまるで全くの被害者のような感じで、自分には関係ないみたいな態度でした。 警察と話ししている時の彼の笑って話してる態度など見ると虚しくなりました。 忘れようって思っても、ふと思いましてどうしたらいいのか分からなくなります。 彼は普通に何もなかったように生活してるんだろうな…と思うと…腹が立って仕方ない時もあります。 彼にも痛い目見て欲しい、仕返ししてやりたい…と行く虚しい感情が出て来る事もあって、自分の気持ちがいつまで経っても切り替わりません。 自分の中で気持ちが整理できずよければアドバイスお願いします。

  • 僕の行動はどうだったのでしょうか?

    僕(29歳)には、付き合って二週間の彼女(29歳)がいました。出会いは、y○hoo!のいわゆる出会系サイトで知り合いました。 しかし、恋愛の考え方は、お互い遊びではなく、真面目に真剣にという気持ちです。その彼女とは、メールで二週間くらいメールでお話してから、2回会いました。 一回目に会ったとき、お互いの雰囲気などが合い、メールである程度お話していたとこもあり、お互いの距離はすぐに縮まって、会ったその日に付き合うことになり、キスまでしました。 二回目に会った時に、彼女がクリスマスプレゼントはペアリングがほしいといいました。(二回目に会った日は12月9日でもうすぐクリスマスです) ここからが、本題ですが、僕は確かに彼女を好きになっていましたが、正直、付き合ってこんなに短い期間に ペアリングは早いのではないかと思いました。もう少し付き合って、お互いのことを知ってやはり気持ちがかわらなければ、ペアリングを買いたいという気持ちでした。 しかし、自分のそんな気持ちは彼女に言えず、結局買うことになりました。なぜ、言えなかったというと、彼女がペアリングを買うのに乗り気で、そこに、「もう少し付き合ってからの方がいいんじゃない」と僕が言ったら、彼女の気持ちに、水を差すようなことをして、もしかして、彼女の僕への気持ちが冷めてしまうのではないかという不安でいえませんでした。 みなさんはこういう状況になったときは、どうしますか? また、僕はちゃっと自分の考えを言って、もう少し後にペアリングを買う方が、よかったのか やはり、すぐに買ってよかったのかどう思いますか? 長文になってしまいましたが宜しくお願い致します。

  • 口を閉じて笑うことが出来ない

    成人式など、口を閉じてにっこり笑って写真を撮る機会が ありますよね。 しかし私は、口を閉じてにっこり笑うことが出来ません。 口を閉じて笑ったら、どうもぎこちない、モロに作り笑いという 感じになってしまいます。 自然な感じで口を閉じて笑える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上司を好きになって困っています。

    30歳の派遣です。上司を好きになり2年。告白し食事も行きました。しかし反応はいまいちでした。上司なので一緒に仕事をする関係上忘れることができず困っています。無理をしているので身体の不調も出てきてしまいました。気持ちを切り替えたいので仕事を変えたいと思っているのですが・・・。どうしたら良いでしょうか?

  • 気持ちを切り替えるには

    1年半一緒に居た人と別れて1年が経とうとしています。 彼が独身と言って居たので、彼の事を好きになってしまい、 何かおかしいな?と思って聞いたら結婚している事を言われました。 その時点で離れる事が出来ず、最後に奥さんにバレ終わりました。 彼が好きだったので彼の言う事すべてを信じて、奥さんにバレた後、奥さんから話しがしたいと言われれば逢いに行って2人で話しもしました。 彼からも離婚の話しなどしないといけないから…と言われ、待ってって欲しいと言われ、ずっと待っていました。 でも、最後には「やっぱり自分には出来なかった」とメールが来て、ケイタイの番号も変わってしまい連絡が取れなくなってしまいました。 その後、彼から連絡が来て話しがしたいと逢いました。 逢ったときには「好きでこうする訳じゃない、こうするしかなかった」と…。 でも、私には言い訳にしか聞こえませんでした。 その時には、私は奥さんからの内容証明が届いていて、彼にもその内容を見せました。 彼は「自分からは言えない。親に相談する」と言って、その日は別れました。 2週間後ぐらいに電話がかかってきて、「嫁が今から逢いに行くって言ってる。これから先の事思ったら示談にするのがお前のためじゃないか?」と…。 手のひら返した彼の態度にショックでした。 3人で話し合いをしても、彼は下を向いたまま何も話さず…奥さんが席を立つと 「裁判とかになってもホンマにいいのか?」と言うだけでした…。 何度も奥さんとの話し合いの為、電話でやり取りしていても電話口に出てくるわけでもなく…。 私としては払う意志はあったので、キチンと支払たいと言うと彼は奥さんに対して 「あいつは言い事ばかり言ってたんやな」みたいな事を言ってると聞いてショックでした。 私は自分なりに出来る事を、すべてやって来たつもりなのに彼の態度にどうしていいのか分かりませんでした。 奥さんからは「逃げてる」と言われ、彼からは「払うものは払わないといけない」と言われ…何をしたら私はいいのか分かりませんでした。 彼とどうしても話しをしたいと思い、逢いに行ってしまいました。 彼からは「しつこい」や「うっとしい」「お前はどうせやってないって言うんやろ」の言葉が返って来て、挙句には奥さんを呼んで、「どうせ払わんやろうけど」と奥さんと話してる彼が許せなくて仕方なくて…。 奥さんから「警察呼べば」と言われ、彼は自分で警察を呼んでまるで全くの被害者のような感じで、自分には関係ないみたいな態度でした。 警察と話ししている時の彼の笑って話してる態度など見ると虚しくなりました。 忘れようって思っても、ふと思いましてどうしたらいいのか分からなくなります。 彼は普通に何もなかったように生活してるんだろうな…と思うと…腹が立って仕方ない時もあります。 彼にも痛い目見て欲しい、仕返ししてやりたい…と行く虚しい感情が出て来る事もあって、自分の気持ちがいつまで経っても切り替わりません。 自分の中で気持ちが整理できずよければアドバイスお願いします。

  • 僕の行動はどうだったのでしょうか?

    僕(29歳)には、付き合って二週間の彼女(29歳)がいました。出会いは、y○hoo!のいわゆる出会系サイトで知り合いました。 しかし、恋愛の考え方は、お互い遊びではなく、真面目に真剣にという気持ちです。その彼女とは、メールで二週間くらいメールでお話してから、2回会いました。 一回目に会ったとき、お互いの雰囲気などが合い、メールである程度お話していたとこもあり、お互いの距離はすぐに縮まって、会ったその日に付き合うことになり、キスまでしました。 二回目に会った時に、彼女がクリスマスプレゼントはペアリングがほしいといいました。(二回目に会った日は12月9日でもうすぐクリスマスです) ここからが、本題ですが、僕は確かに彼女を好きになっていましたが、正直、付き合ってこんなに短い期間に ペアリングは早いのではないかと思いました。もう少し付き合って、お互いのことを知ってやはり気持ちがかわらなければ、ペアリングを買いたいという気持ちでした。 しかし、自分のそんな気持ちは彼女に言えず、結局買うことになりました。なぜ、言えなかったというと、彼女がペアリングを買うのに乗り気で、そこに、「もう少し付き合ってからの方がいいんじゃない」と僕が言ったら、彼女の気持ちに、水を差すようなことをして、もしかして、彼女の僕への気持ちが冷めてしまうのではないかという不安でいえませんでした。 みなさんはこういう状況になったときは、どうしますか? また、僕はちゃっと自分の考えを言って、もう少し後にペアリングを買う方が、よかったのか やはり、すぐに買ってよかったのかどう思いますか? 長文になってしまいましたが宜しくお願い致します。

  • 女性男性ご意見ください!!

    こんにちは。19歳女です。 いつもお世話になります。 気になることがあるので質問します。。 去年の夏に、大学に行く電車で小学校の同級生の男の子に久しぶりに会いました。 男の子とは小学校だけが一緒で、中高は別々の学校でした。なので10年ぶりです。 でも聞いてみると大学がお隣どうしだったんです!驚きました。。 それからは登下校で会えば一緒に行く、帰るという感じで会話はよくする仲になりました。 ケータイの連絡先も聞かれたので教えました。 それで、年末になって、彼の方から「正月ひまなら、買い物とか行かない?」というメールが来ました。 わたしは正月に親の実家に帰ったりするので理由をちゃんと言って、行けないことを伝えました。 彼の方も「じゃあ、別の機会に」って送ってきました。 それからは、一度喋ったぐらいでそのままです。 これって脈アリなんですかね??

    • ベストアンサー
    • noname#49415
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • どちらの彼氏をとるべき?

    25歳、悩んでいます。 前に付き合っていたAさん(30歳、自営)とは、自然消滅で別れました。 休みもなく、朝も夜も働いている彼でしたが、時間の合間に会って普通に幸せでした。 ある日突然連絡が来なくなり、生きているかもわからない状態で1ヶ月待ち、わけもわからず一方的にさよならをしました。 それから3ヶ月後、会社の後輩のB(23歳)と付き合いはじめました。安心できるし楽チンだし大切にされてはいるけども、やはりいざという時は頼りがいがない。なんか違う。 そう思った頃にふとAからの連絡が。 連絡をずっととらなかったことはいやだったと、彼氏がいることなど話しました。でも会って事情を聞いてほしいと。 それをBに話したら「会わないでほしい」。 最初は揺らいでなかったしBを裏切らずに会わないつもりだったけど、Aから連絡が何度か来て由来でしまい、会ってしまいました。 経営している会社の職員がやみ金に手をだし、会社が追われていたらしく、弁護士に親しい人との連絡をとるなと言われていたらしい。 今は落ち着いて私が二股をかけてでもつきあってほしいといわれました。 かなり反省はしているらしく、すべて自分が悪いので何をされても自分はなにもいえない。でもおまえとこれからはちゃんと付き合いたいし、今度何かあっても何らかの形で連絡をするようにするといわれました。 正直揺らいでいます。 100%Aのことを信用できていないので、またあってきちんと本当のところを伝えて自分のいいたいことをいうつもりですが。。。 長期的なつきあいのこととか、いざというときにはいてくれるところを考えるとAに傾いています。 でもBはすごく大切にしてくれているし、私がふったらきっとすごく落ち込むし、(めちゃネガティブな人)とても悩んでいます。 皆さんのご意見下さい! お願いします。

  • こんな友達をどう思いますか?

    いつもお世話になっております。 去年結婚した主婦です。 こんな友達をどう思われますか? その友達とは、10年近くの付き合いがありました。 好みが似ていたので、その友達は私が買ったブランドのバッグや時計・・・全く同じ物をよく購入していました。 海外旅行にも何度か一緒に行きました。 恋愛の相談も何でもしていました。 お互い結婚願望はありましたが、なかなか出会いがなかったのですが・・・私が先に結婚する事になりました。 結婚式で是非とも友人代表としてスピーチをしてもらいたく、結婚式の日取りが決まるとすぐに、まずはメールで依頼をしたのですが・・・ その時はすぐにOKという返事をもらいました。 ところがその後ご飯を食べに行こうという事になり、その子に会った時、何故かその子の態度が一変していました。 「おめでとう」の一言も無く、しかもスピーチを断って来ました。 いつものように楽しいはずの食事が、全然会話も無く、むしろ気まずい空気が・・・ 何故なのか全くわかりませんでした。 その食事まで、私はその子に、結婚する彼の事は詳しく話していません。 もちろん、自慢話のように話した事もありません。 今まで長い付き合いだったのに、本当にその子の態度に腹が立ちました。 結局結婚式にも来られないと言われたので、呼んでいません。 電報も電話もメールも、何にもありませんでした。 その後、その子から一度メールが来ましたが・・・返送せず、音信不通のまま、今に至ります。 今でも私から連絡する気持ちはありませんが・・・ 友達からこのような仕打ち受けた事のある方はいらっしゃいますか?

  • 友人の行い

    20代後半女性です。 友人のことで相談させて頂きます。 高校時代の友人、幸子 ある友人を通して知り合った年下のあゆみ あゆみの同級生、愛(会ったことはないが、以前にメールのやり取りを何回かしたことがある) (全員仮名です。) 数ヶ月前に男友達に合コンを頼まれたので上記の友人達に声をかけ、私は恋人がいる為私不参加の合コンをやってもらいました。 その合コンで、幸子はあゆみ&愛と知り合い仲良くなりました。 合コンも楽しかったようで、あゆみ&愛は面白い幸子を気に入りました。 幸子から「年が明けたら4人(幸子、あゆみ、愛、私)で飲み会することになったから。愛もあなたに会いたがっているし。」と メールがきました。 私は女友達と集まってワイワイするのは好きなので、とても楽しみにしていました。 幸子は幹事役を買って出ました。 (幸子はお酒を飲まず、ホットペッパーなどで安いお店を探したいという理由で、合コンでも大体幸子が幹事をします。) 幸子から「今月で無理な日を教えて」とメールがきて、無理だと思われる日が2日程あったので、「この日が無理です。」とその日を挙げました。 数週間後、幸子から「他の二人はこの日がいけるんだけど、あなたはこの日無理だったっけ?」とメールがきたのですが、その日は私が無理だと挙げていた日でした。 私が「あゆみと愛の都合がつきにくいの?」と尋ねても幸子からは「この日は無理なの?」とばかり返信がきて、入りそうだった他の予定もまだはっきり入っていなかったので「都合が合いにくいなら仕方ないね。その日でいいよ。」と答えても、何故その日なのかを説明してくれないので、すぐに「私その日は無理だって言ってあったよね。どうしてその日になるの?」とメールしました。 すると「3人はその日都合が合って、あとはあなただけだったから。」と返信がきました。 私は「まだ予定はっきりしてないし、みんなの都合合わせるの大変だからその日でいいよ。」と返信しました。 翌日幸子から「○日に決定しました!nenne0626(質問者の私)はまだ確定ではないけれど、参加出来る可能性も高いということなので。皆さんから時間の希望を募ります。」と全員に一斉送信したメールがきました。 「私は何時でもいいよ。」と返信すると、「元々入りそうな予定を優先してね。不参加でも構わない含み持たせてるし、またいつでもこの四人で飲み会出来るしね!」と返信がきました。 元々四人で会う為に企画された飲み会で、何週間も前に無理な日を伝えてあったのに、何故あえてその日に決行するのだろう???ととても不思議で、幸子の意図することが全くわかりませんでした。 (飲み会は来週です。) ちなみに幸子はこちらが合コン等に誘っても、他の参加者と都合が合わない場合、自分の都合のいい日を優先させようとします。(その子抜きでこの日に出来ないの?という感じで) 幸子はお金にシビアで、彼女が合コンで幹事の時は一人三千円コースを予約して、それを男性陣には知らせず「一人四千円ね。」と全員から四千円を集め会計を済まし、余分に集めたお金は女性陣で山分けしたりすると幸子本人から聞き大変驚きました。 幸子はネットで知り合ったお金持ちの年上の男性数名とランチに行っているそうです。 彼らは幸子に気があって真剣に女性との出会いを希望している真面目な男性のようです。 幸子は豪華な食事が出来るからという理由で彼らとたまに会ったりしています。 男性から食事以外のデートに誘われそうになったり、告白をされそうになったりすると上手い具合にはぐらかしてそれを阻止するようです。 つまり彼らをメッシー君として扱っています。 このことから幸子とは本気でお付き合いするのをやめようかと悩んでいた矢先に質問の件がありました。 幸子の批判のように聞こえると思いますが、合コンでの金銭の件やメッシーの件は批判ではなく、人としてどうなのかと私が疑問に思うことです。 質問の件は、ただ単に私が小さいことを気にし過ぎなのかとも思います。 彼女は冷静で感情的にならず、私にはない大人な部分があって今まで恋愛の相談によくのってもらっていました。 感謝の意もこめて、自分なりに彼女からのお願いもきいてきたり、お礼もしてきたつもりです。 メッシーや合コンの金銭の件は私には関係ないと言えど、幸子とこの先お付き合いを続けていって良いものか、あまり気にせず来週の飲み会に参加して良いものか悩んでいます。 アドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • 職場環境になじめません・・・

    高校を卒業して、社会人1年目の19歳(女)です。 1月から新しい職場に異動になりました。 前から希望していた部署の配属ということで、よし、これからがんばるぞ。と思っています。 ですが、職場の環境にいまいちなじめないんです。 私が今いるフロアには20人くらいの人がいます。部長クラス以外はすべて女性です。 みなさんよく冗談を言い合ったり、笑いあったりと、とても仲のよい雰囲気なのですが、私は性格的に冗談を言ったりするのが苦手なタイプなのでそれについていけません。 仕事に関しては、やさしく丁寧に教えてくださるのですが、お昼休みなどは(ご飯はみんな一緒に食堂で食べるのです。)まだ私もなれていないせいか、会話にも入っていけない状態です。 以前までいた部署では私と同じように、おとなしいタイプの人がいたのでよかったのですが、今回はみなさん明るくて活発な感じのタイプに人ばかりなので戸惑っています。これからこの職場でうまくやっていけるか不安です。 あと数ヶ月もすればこの環境になれるのかもしれませんが、今は仕事に行くのがつらくて仕方ありません。 私も冗談などを無理してでも言って、まわりのみなさんにあわせたほうがいいのでしょうか?それとも、私は私だと思って自分のスタイルでいってもいいのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせいただければ、と思います。よろしくお願いします。

  • 甲斐性のない男

    私は30歳の女性です。彼は37歳。共に独身です。彼から付き合って欲しいと言われていました。彼から「ドライブに付き合って欲しい」といわれ、ドライブにいきました。車は新車のBMWでした。遠出をしようといったのに、待ち合わせ時間に彼が遅刻をし結局近場をフラフラとドライブしただけでした。車の中での会話は、彼は自分の収入が上がる度によい車に買い換えている事、次はベンツを購入しようと思っていること、昨年都心のマンションを購入したので、私生活が充実していること、海外に友達がいること等々、自慢のオンパレードでした。そして夕方18時頃になり、食事どうすのかなと思い、私が「ごはん、どうします?」というと彼は「夕飯はまだ早い。夕食まで間が持たないので今日はこれで・・」とその日は早々とお別れとなりました。正直私は「え?」と思いました。ドライブ中もお茶タイムもなくペットボトルのお茶さえ彼は買ってくれませんでした。「なに?車見せたかっただけ?」と私は思いました。その後私はメールで「本当に私と付き合いたいと思っているの?私とあなたは感覚が合わないですね・・」とお断りしました。そのあと彼はメールで「昔の女性関係でトラウマになっている。女性は僕に嘘をつき、最後はお金関係でもめて終わった。甲斐性ないのにそれを求められた。家も車もローンでお金がない。ご飯を一緒に食べなかったのもお金がなかったから。でも生活は充実させたいんだ。」といいました。彼は、ブランドもののバックを持つ女性をとても嫌います。虚栄心の外見だけの女といいます。でも自分は無理して高い車やいいマンションに住もうとします。私から見れば、かわいい自分(彼)には無理してでも高いものを買い他人(元彼女や私)には一切お金は使いたくないというようにしか感じられませんでした。彼こそ虚栄心の塊ではと思ったのですが、どうでしょうか?

  • 女の子の気持ちがわかりません

    20歳の男です。 先日成人式の日、夜の飲み会に小学校の頃から好きだった子がいて(今でもずっと好きです) その場ではちょっと話し、mixiでマイミクにしてもらいました。 そしてmixiでメールをしていると 「mixi開くの面倒だから」 といって携帯のメールアドレスを教えてもらいました。 そして携帯でメールを送り、最初の1通は返ってきたのですが 2通目(趣味は何かあるの?と聞いた)を送るとそれ以降返信はありませんでした。 その後、その子を知っている友達に聞いた話によると ・今その女の子には彼氏がいる ・その彼氏には何度か浮気されてあまりうまくいってない ・でもその彼氏と別れると「寂しいから・・・」と別れたくない という事を教えてもらいました。 自分としては「彼氏がいるからメールしたくない」みたいに断ってくれればきっぱり諦めるつもりでしたが、メールアドレスを向こうから教えてくれたので「ひょっとしたら・・・」とか思っていました。 彼女の気持ちがさっぱり分かりません。 やっぱりこれは脈無しなのでしょうか?

  • 遠まわしに断り?もう終わりに!

    学生の私には好意を持っている女性がいます。彼女は私が好意を持っていることは知っていると思います。 その女性は彼氏もちで、一ヶ月前まで彼氏と仲が危うい状態でした。その時は、私の所に来て色々と悩みを聞いたり、食事などに行ったりして時間を過ごしました。この行為は寂しさを紛らわすためだけに私の所に来ていたことも承知しています。遊ばれていることも知っています。 この間も彼氏の方から別れる(女性は彼氏とは別れる気がない)という話がでたということで女性から連絡がありましたが、結局はよりを戻したそうです。 最近、私の方からメール(週に二通)で連絡を取ろうしているのですが返信が全くありません。このような状況から、心が狭いのかもしれませんが彼女に対する気持ちも段々薄れてきているのが現状です。 これは遠まわしに私のことを好きにならないでと断っているのでしょうか? もうこのような状況からその女性のことに好意を持つのは終わりにしたほうがいいのでしょうか? 知り合いの方からは「そんな女は最低で相手にするな!」と言われている状況です。

    • ベストアンサー
    • noname#114485
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 結婚と恋愛

    付き合ってもうすぐ半年の彼がいます。 会社で知り合い、プライベートで遊ぶようになり、その頃、恋愛に疲れていた私を支えてくれ、そして付き合うようになりました。 それから半年の間、仕事にプライベートにとてもよい関係でおつきあいをしていました。 最近、まわりの友達が結婚していく中、私の両親がやたら私に結婚のことを聞いてきたせいか、少し焦り気味でいました。 ささいなすれ違いで彼と険悪なムードになり、勢いで「結婚」のことを 口にだしてしまいました。 今の彼とこうやって楽しく過ごして、いづれは結婚もあるかなあくらいにしか考えていなかったのに、感情的になってしまい彼に思わず聞いてしまいました。 彼も私も転職して1年、、仕事や生活に手一杯で結婚の話なんて付き合い始めに話したくらいだったのに、彼もいきなり本気モードの私の質問に息が詰まったみたいです。 今は結婚の話は乗れないと言われました。 そして彼に考えさせてと言われました。 それから数日後、電話で彼を責めるような言葉は口にせず、感情的になってしまったことを話しました。彼も私の強い気持ちはわかってくれてるみたいで、ちゃんと考えなきゃいけないことだよねって言っていました。 それからというもの彼がなんだか急に遠い存在に思えて、前のように自然と連絡をとったりができないでいます。 彼もそうなのか頻繁にあった連絡がありません。 そっと彼を待って答えを出してもらったほうがよいのかなと思うけど彼のことは大好きですぐにでも会いたいし気になってしまいます。 彼に重い質問を投げかけなきゃよかったと後悔しています。 でも彼にも将来は結婚を考えられる人だと思って私と付き合ってほしい気持ちもあります。まだ付き合って浅いのですが。。 彼の答えはどうでるかわかりませんが、その時、ちゃんと受け止めれる覚悟ができず不安でいっぱいです。 そんな態度を出さないように会社では明るく振舞っています。 似たような経験がある方などアドバイスをお願いします。

  • 職場での立場がカップルに挟まれて困っています

     職場で私の部下の女性と上司の男性が付き合っています。  そのこと自体は私には何の問題もないのですが、仕事上、私を飛ばしてカップルの間でどんどん仕事の話を進められてしまい、部下に仕事の話をしても「あれ?そのこと言いませんでしたっけ?」とか「知らなかったの?」といった反応で返されて困っています。  また、彼氏である上司の仕事を助けようとしてか、部下は私を介さずに直接上司の仕事の手伝いをしています。  そのことについて上司は私に何も言ってきません。「我関せず」という姿勢であり、私に業務を直接頼むこともありません。(私の仕事に対して上司が信用していないのなら話は別でしょうが・・・。)  仕事上支障がない範囲であれば、私は何も言うつもりもありません。しかし、既に業務に支障が出ているし、上司としてはある程度は部下の仕事の把握もしたいのですが「今、何の仕事をしてるの?」と聞くと部下は慌てて仕事を隠します。(このあたりは私に対する罪悪感があるのでしょうか?)  そこで、もう私は仕事上で部下からは無視されているものと思い、部下の仕事に対しては一切関知しないことにし、すべて私の上司の直属の部下なんだと考えることにして、2人には挨拶と仕事上の必要最低限の会話しかしないようにしました。(そうなると今度は部下が最近私を避けるようになりました。それは当然ですよね。)  本当はそういうことはしたくなかったので、そういう状況になった約1年前から自分なりに2人の間の仕事に一生懸命入ろうとしましたが、状況は一向に変わらず、馬鹿にされている気がして、とうとう堪忍袋の緒が切れました。(その間、胃も壊しました)  そこで皆さんに質問なのですが、私のとっている行動は部下を持つ者の行動として間違いだと思われますか?

  • 友達って何?

    今、好きな人がいます。社内恋愛です。彼に告白しました。その前にも、何度か話しかけたり、プレゼントを渡したりしてました。クリスマスプレゼントを渡したら、お礼にと食事に誘われました。5時間半も話して帰りは自宅まで車で送ってくれました。で、その後、彼からのメールで、「自分(彼)のことをプライベートで会って話してみて、どう思ったのか?今後、どうしたいのか?」聞かれました。で、告白に至ったわけです。そうしたら、返事のメールで、年内にちゃんと会って、話したいと言われました。で、会って、恋人としてのお付き合いは断られました。(この日も車で自宅まで迎えに来てくれて、送ってくれました)断られた理由は「自分から好きになった人じゃないと好きになれない」というものでした。さらに、「(私が)嫌でなければ、友達になりたい。仲良くしていきたい」と言われました。私は友達として付き合ってく中で、彼の気持ちが変わるかもしれないしということを話し、了承しました。でも、彼は「自分は気持ちが変わりにくい性格だ」ということと「待たせて気持ちが変わらなかった時に私に後悔させるのが嫌だ」ということを言ってました。 最近、仕事が一緒の職場の同僚(おばさん)とメルアドを交換したようです。仕事上のために交換したのが理由ですが。その同僚は「もう(彼が)28歳だし、良い人紹介してあげないと」と楽しそうに話してます。その同僚は私とも休憩時間などを一緒に過ごす仲間です。でも、私は、職場の人には彼のことは一切話してません。だから、どうこう言えません。彼もそのおばさんに「もう、結婚しても良いんですが」なんて言ってるそうです。 これって、何なんでしょうか?彼は何の意味があって私と友達になりたいと言ったのでしょうか?彼の「友達」という言葉に少しの期待があったことも事実だし、彼は私の気持ちを知った上で友達してるのに、同僚に他を紹介してというのは、私はもう彼にとって、切られてしまったということでしょうか?その同僚のおばさんがこんなメールが来たとか楽しそうに話してるのを見て、私もこの人達と同じ「同僚」で、「友達」ではなかったんじゃないかとも思っています。 もうすぐ、私は試験があるんですが、それが終わったら、一緒に食事に行こうなんて話も出てます。でも、もう、会うべきではないし、メールもこちらから送るべきではないと思う気持ちが少しあります。もし、彼が同僚程度に私をおもってるならば。 彼は、その同僚のおばさんにけっこう色んなことを話してます。私に話してくれないことも話してると思います。私は、彼にとって、「友達」ではなく、単なる「同僚」なんでしょうか?周りの友達は「おばさんに対しては彼の社交辞令だと思う」と言いますが。 今は、彼とは頻繁にメールのやり取りをしてます。彼がメールしたり食事したりすることを希望してるからです。彼の言ってる「友達」の意味が分かりません。そして、彼はなぜ、私と友達になりたかったのかも分かりません。これから先、どうして行くことが良いと思いますか? 私が会社をやめる(私は派遣で、彼が社員)という方法もあります。 皆さんの意見を聞かせてください。