nayamiooi の回答履歴

全699件中521~540件表示
  • 急にメールこなくなりました…

    私には今約5ヶ月毎日メールしてる人がいます。 その人とは自動車学校で私が一目惚れし 友達伝いでアドレス知る事ができました。 2人で遊んだのはまだ2回です。 最近私が花火大会に誘ったら夜勤なかったらな。 と言ってくれました。 それから彼の方からも車買ったで ドライブ行こうとか夜景見に行こうって 誘ってくれて正直めっちゃ嬉しかったです。 でも先月の21日からメールがこなくなりました… たまに2、3日遅れることがあるので 今回もそのうちくるやろ。と思い待ってました。 ですが1週間たってもこず… メールこなくて1週間たった日28日に全く別の話題で メール送ってみました。 ですが今だにきません。 もうこのままこないんじゃないかって思ってしまいます… せめて好きだと言う気持ちだけでも伝えたいんですけど メールできない、電話はアドレス聞いて最初の頃 2回しただけなのでしづらいです… どうしたらいいのでしょうか… 長くなりましたが回答よろしくお願いします

  • 切なくて胸が苦しいです

    こんにちは、26歳の会社員(男)です。 4年半付き合っている25歳の彼女と、2週間ほど前に些細な事でケンカをしました。 ケンカをすること自体は、今まででもよくあることだったのですが、 今回はエスカレートしてしまい、お互いさすがに言い過ぎた部分もあったのでしばらく距離を置こうと話し合い、約1週間ほど連絡を取りませんでした。 そして、昨日もう一度ちゃんと話し合いをしに行ったのですが、 彼女が自分と会わなかった間に友人とmixiのコミュニティの飲み会に参加したらしく そこで、同い年の男と仲良くなり、土日も遊びに行く約束をしているので、もう元には戻れ無いと言われてしまいました。 それを聞いた瞬間、我慢できず不覚にも彼女の前で号泣してしまいました。 彼女とは本気で結婚も考えていたぐらい好きで好きで堪らないです。 こんなことで彼女を失って一生後悔するのが怖いんです。 それで、今夜もう一度彼女の家に行って、自分の気持ちをぶつけようと思います。 結婚をしようということは前々から漠然とお互い話し合っていたのですが、そこでご相談なんですが、何か彼女を自分に振り向かせるために何か決定的な言葉などありますでしょうか。 批判などでも結構です。 何かアドバイスがございましたら、いただければ非常にありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 1人で先走りすぎ?

    私にはいま付き合うか付き合わないか微妙なところの1つ年上の彼女がいます。現時点ではまだ付き合っていませんが、お互い付き合いたいと思っています。  先日彼女が1人で旅行に行ったんですが、1日丸々連絡がなかったので「ちょっと心配したよ」ってメールをしたところ「心配しなくていいよ」って返事がきました。  また、彼女と電話をしている中で「秋頃には京都とかに紅葉みにいきたいね。クリスマスとかも一緒にいろいろ行きたいね」みたいな話をしたんですが…。  今日の朝、彼女からメールがきて「私も心配症なので気持ちはめっちゃわかるけど、心配するのって何となく相手を信用してないみたいだからたまに心配してくれると嬉しいかな。また、先の話もその時になってみないと分からないし考えられないから、もう少し先にになってからでもいいかなって思う。嫌われてもいい覚悟で私の思ってる事を知ってほしかったから言うね」ってメールが来ました。  私としては「正直な気持ちを言ってくれてありがとう。確かに心配症なのも相手にとって見たら信用されてないように感じるし、もっと信頼しようと思ったよ。また先の話も正直まだ何も分からないのに先走っちゃって本当にごめんね。俺も○○ちゃんだからこそゆっくり本音を言い合いながら付き合っていきたいって思ってるから、ちゃんと気持ち伝えてくれてありがとね」って返事をしました。  確かに1人で先走りすぎたなって反省していますが、やはり女性の立場からしたら余裕をもって1人旅なんかにいっても見送ったり出迎えてほしいのでしょうか?彼女の気持ちを尊重して頑張ろうって思っていますが、今後どうしたほうがいいのでしょうか?  できれば20代半ばの女性の方のご意見願いします。

  • もう理解ができません!

    長文ですが宜しくお願いします。 先週、友人期間一年、付き合って半年の彼に別れを告げられました。 原因はわがままで子供っぽい彼の我侭に私が付き合いきれなく、ある出来事で傷付き彼の前で泣いてしまい、平たく言えば彼の気持ちを萎えさせた、という感じです。周りの友人に相談しても皆、その件に関しては私は悪くない、と言ってくれます。むしろ拗ねた彼が勢いで「冷めた、別れる」と言ったのではないか、すぐに元サヤでしょ、というのが周囲の意見です。 実際に別れ話をしてた2,3日後から今まで通りに彼から連絡が来るようになって、○日は会える?○日ならヒマ?○日遊ぼうよ、と言った感じでこちらが答える前に畳み掛ける様に誘ってきている次第です。 正直、この人は何を考えてるんだろう?自分から別れようと持ち出したのを忘れてるのか?記憶喪失でもない限り説明が付かないのでは…と思ってしまうくらいに今までと変わりなく接してきます。 あまりにも不思議に思い、「私たちって別れたんだよね?」と聞くと「別れたんじゃないの」と返って来たので本人の中では別れたものとの認識はあるようですが…でも「(別れてから今日まで)会いたいとか考えたりした?」と聞くと「だから毎日のように連絡してるんじゃん」とのこと。 前置きが長くなりましたが、この彼はいったい何を考えてると思われますか?彼の頭の中は?? あと、正直、私としては別れを持ち出された理由がバカバカし過ぎてとりあえず放っておこう、なんて考えていますが、一緒にいてすごくノリが合って楽しいので彼が戻りたいのならウェルカムといった感じです。 今後、私はどのように身を振れば良いと思われますでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#64312
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 約2か月間距離をおいた彼女にメールを入れます。

    約2か月間距離をおいた彼女にメールを入れます。 私27歳 彼女27歳です。 彼女から5月後半に距離置きの宣言をメールでされました。(半ば勢いもあったと思います) 理由は忙しくて、私からのメールも連絡もイライラしてしまい嫌煙してしまうそうだからです。 ちなみに仕事は学校の先生で習い事をしています。 3週間くらいして「わがままなとこだって、俺から見ればそんなとこもかわいく思えるよ。だから仲直りしよう」とメールしました。 習い事も学校も夏休み7月いっぱいで夏休みです。 彼女からは「今は整理できていないから本当にそう思うなら8月になったら連絡して」との返信がありましたので、 もう少ししたらメール入れようと思います。 この場合さりげないメールの方がいいのでしょうか? それとものっけから「やり直そう」の方がいいのでしょうか?

  • 女性の皆さん、教えてください。これはどういう気持ちからの言葉なのでしょうか?

    今年の3月の半ばに、ある女性(27歳)と知り合いました。 1ヶ月後くらいに初めて会社帰りに食事をし、 祝日はお昼に待ち合わせて映画を鑑賞。 5月はそれぞれの友人を合わせた2対2で、 彼女の誕生日をお祝いしました。 しかしそれから今日まで、色々なことがあり メールや電話でのやりとりはあったのですが、 デートをする機会が無く、まだ告白はしていません。 その状況を心配した僕の友人が、親切心から彼女に電話をし、 「他に彼氏はいるの?」とか「彼はあなたを愛している」などと 言ったところ、彼女は「彼に直接伝えます」と答えたそうなのです。 彼氏が「いる・いない」くらい、その友人に話をしてもいいように思うのですが・・・。 彼女はどういう気持ちでこのような言葉を言ったのでしょうか? ちなみに友人が電話をしたのは今月15日で、21日現在、 彼女から電話やメールはなく、僕はこの話は知らないことに しているので、こちらからも連絡していません。 女性の皆さん、今現在の彼女の心境を教えてもらえますか? よろしくお願いいたします。

  • 恋愛で悩んでいるのですが私が好きな彼女にメールを送っても返事来ません

    恋愛で悩んでいるのですが 私が好きな彼女にメールを送っても返事来ませんそれだけなら嫌われているとも思うのですが 彼女の友達が私に好意があるみたいで、その場合彼女はその友達優先して返事を出さないものですか? ちなみに彼女に誘ったときメールを送ったのですが返事が来なくて電話したら電話には出てもらえなかったのですが すぐにメールが来ました。 数回、彼女には一方的にメールを送っていますが返事は来ません 迷惑なら言ってくださいとも書いて送りましたが 迷惑じゃないと返信がきました。 彼氏がいて迷惑でしょうかと言う内容を送ったら 返事が来ませんでした。 職場で会った時にメール迷惑ですかと聞いたら「迷惑じゃありません」と言われました。 職場では目線を合わせるようにしているのですが、こいに合わせないようにしてるのかほとんどあいません ちかくには彼女の友達がいるから気を使ってるからでしょうか? この場合、彼女には好意があるのでしょうか?それとも好意が無いのでしょうか? 友達との友情を大事にするのでしょうか?

  • 異性の親友で相手がこちらに恋愛感情がある場合

    知恵袋でも聞いたのですがいろいろな人の意見が聞きたくて質問しました。 みなさんの意見をお答え頂ければ幸いです。 ちょっと長いですが聞いてください。 自分は男です。 相手は友達の紹介(後で知ったのですが私に好意があったようで)で知り合って2年程度の女友達がいます。 紹介してきた友達伝いですが、相手に彼女になることは無く友達という事なら一緒に遊んだりしても全然良いと伝えています。 よく遊ぶことも多く泊まりで遊んだりもしています。 私の気持ちは異性とか関係無く親友と言う感じなのですがメールの内容や行動から相手は恋愛感情があるように思います。 相手に誕生日祝ってと言われたので何をするなど話をしていた時みんなで祝った方が楽しいと思い他の人も呼んで祝おうと提案すると拗ねられました。 私は別に嫌いではなく親友という感覚なので2人で祝うのも問題ないのですが相手はどうも恋愛感情があるみたいです。 こういった場合どうすれば・・・。 いつか相手が告白してくるまで何も言わないのも悪いと思うのですが・・・。 友達関係が崩れてしまいそうなのですが、はっきり彼女になることは無いと再び伝えるべきなのでしょうか?

  • どうしたらいいのかわからないと言われました

     交際してまだ1ヶ月の相手の事について相談させてください。  僕は、以前の恋愛の痛手から完全に抜けていなくて、心から女性を信用する事ができていませんでした。女性に対する不振感みたいなものがありました。  そのせいからか、彼女に対してもそういう愛情が伝わりにくかったのか、彼女の方も僕に対し「あなたは恋愛体質じゃない。愛情が足りない。あなたはこういう人よ」とかと勝手に決め付けてしまう節がありました。いま、思うとお互い、ちゃんと表現がうまく出来ていなかったような気もします。  先週、あまりにも続く彼女の不満の言動に、我慢できなくなり、かなり罵倒してしまいました。    その後、メールで謝罪をしましたが、彼女からはもう信用できない。 愛情を感じられない。と返事がありました。  翌日、僕から「最後でもいいからちゃんと会って話をしよう」とメールし、会って話をしました。  僕は振られるのが怖くて、振られる予感を感じると、自分から嫌われて、相手に酷い事を言ってしまう。また、僕の話し方は投げるような感じなので、冷たく思われる。自分の弱いところを全部話しました。表現は違うし、不満はあるかもしれない。でも目的は一緒なんだ。好きって気持ちはある。ずっと一緒にいたいって気持ちも。俺の言ってる事に意見はいらない。ただ、ちゃんと思っていることは伝えたかったから」とだけいいました。その後、二人で食事に行く途中、相手は車の中でずっと泣いていました。涙の理由は分かりません。  食事中、楽しくて、ずっと笑いながら話をし、僕もこのまま仲直りできるのかな?って感じでした。  ため息をつく相手ににどうしたの?って聞くと「いま、どうしていいのか分からない。毎日僕の事を考えていた。考えるのに少し疲れた。だから少し休憩したい」と言われました。僕も「いい結論なら今聞けるけど、嫌な結論は聞きたくないから、焦って無理に結論を出さないででほしい」といいました。    その後、彼女とは連絡を取っていません。 このまま、連絡を控えたほうがよいのか、それでも復縁を伝えたほうがよいのかと悩んでいます。  ご参考になるご意見をいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#63438
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 複雑な心境です(長文です)

    同じ職場に、1個上で仲良しの同僚がいます。 愚痴らせてください。 彼女は、恋愛体質というか、 今20代半ばですが、10代で初めて彼氏ができてからは、 彼氏を切らしたことがないです。でも毎回ダブっています。 付き合っている人がいても(同棲している人がいても) 別に新しく気になる人ができると、そっちになびく。 そして自らアプローチして、結局相手もOKで、結果的にそっちに行く。 体の関係からはじまることもある。 元の彼はそれでも寄りを戻したがるようです。 男性からしたらいい女なんでしょうね。 確かに彼女は、とても人当たりがいいし、話しやすいし。 同性異性問わず愛されキャラ。 私はそういう彼女がうらやましくて憧れで、 彼女のようになりたいって思うこともある。 でも一方で、恋愛がらみとなると、 どこか嫌悪感を抱いてしまい、彼女のようにはなりたくないなと思う。 嫉妬や僻みもあると思います。 特に今、私が彼女に対して複雑な気持ちになっているのは、 私の好きな人と、彼女が新しく好きになった人が一緒なのです。 現在進行形です。 しかも彼女は、自分に彼氏がいても、相手に彼女がいても、 積極的にアプローチして、 (彼の家に押しかけ、体の関係に持ち込もうとしたらしいですが、 手を出してこなかったと言ってました。) でも、彼のほうも次第に彼女に好意をいだきはじめ、 付き合っていた人と別れてしまったようです。 彼女次第でいつでも受け入れ態勢なんだとか。 彼女は彼女で、最近になってやっと、付き合っていた彼氏と別れたようですが、 彼氏のほうが寄りを戻そうって来ているようで、ぐらついているようです。 情があるとかなんとか。 で、今迷っている状態。 どっちに行ったほうが、自分は幸せになれるんだろうって。 なんか辛いです。複雑です。 私自身、好きな人ができても積極的にいけるほうではない。 がんばって歩み寄ってみても、あまりいい反応が見られなかったりで、 今は何もできずに、ただ彼らの動向を伺っている状態。 なんだか、、どうしたらいいんでしょうね…って感じです。 まとまりがなくてすみません。

  • 彼女に別れを...

    彼女の顔のことで質問し,いくつか意見をいただきました. http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4157058.html 彼女のことは好きなのですが, どうしても顔が気になってしまいます. 最近目も当てられなくなってきたというのは言い過ぎではないです. 性格も合うと思うし,話していて楽しいのですが, 今まで付き合っていた子なら「かわいいから許そう」と思えたことも, 必要以上に気にかかってしまいます. 自分がそんな風に思っている以上,(しかも改善の兆しがないように思える) このまま彼女と付き合い続けるのは彼女にも申し訳ないし, 自分でも納得できません. 彼女には別れを切り出そうと思うのですが, なんといったらいいでしょうか. 性格的に嫌なことがあるわけでもないし, そのまま「顔が嫌だ」とはとても言えません. アドバイスをお願いします.

  • 気になる年下の彼

    はじめまして、35歳の未婚女性です。 現在、週に2回ほどリハビリで整形外科に通っています。 気になる年下の相手とは、担当の理学療法士の方です。 彼は毎回、自分のこと、仕事のこと、学生時代のこと・・・。 とにかくいろんな事を話してくれて、 毎回、治療の時間があっという間に過ぎてしまいます。 凄く勉強家で、休みの日も仕事関係の書籍・文献を読んだり、 いろんな講習会に参加したり、忙しい日々を送っているような人です。 最初は特に意識していなかったのですが、 彼の話はすごく面白くて、自分と共通する部分が少し見えたりして、 少しずつ彼に対して興味が湧いてきました。 年下だけど、尊敬できる面を持ってる人です。 しかし、私の容態も彼のおかげで段々と回復に向かい、 このリハビリも終わりに近づいてきているようです。 これが終わったら彼ともう会うことはないんだと思うと、 急に淋しさを感じるようになりました。 最近では、『今日で最後です』って言われたらどうしようって、 不安になることもあります。 まだ好きという感情ではないのですが、 友達になりたい、もっといろんな話を聞きたいと思うようになりました。 そうは言っても、実は年の差12歳。 しかもリハビリが終わったらもう二度と会えないかもしれない、 理学療法士と一患者の関係。 どうやったら、その後も友達として付き合えるようになるのかわかりません。 あやふやな質問かもしれませんが、よかったらアドバイスお願いします。

  • 彼女の発言を皆さんどう思われますか?

    職場の年下の女性に「この前体調悪くて休んでしまったのは実は生理痛がひどかったからなんです。」と言われました。 彼女は18歳年下の同部署他課で働いています。 彼女は独身者です。 この彼女の行動を皆さんはどう思われますか?

  • くだらないメール

    最近気になっている人に頻繁にメールをしています。メールを送るのはいつもこちらからで、相手からくることはありません。 いつも質問系のメールをしたら嫌がるかなと思って、目についた物を写メで送ってみた結果、返信はありましたがどこか素っ気なかったので『くだらないメールしてごめんなさい』と送りました。 返信では『くだらないメール全然いいよ。気にしないでメールしてきて』とありました。この方の心理はどうなんでしょうか?少しはこちらを意識してくれてるのでしょうか?

  • 彼氏未満友達以上の関係にもううんざりです

    私には、1人の男友達がいます。 彼からはずっと好きといわれてましたが、10年来の友達ですし、共通の友人も多いので、私も慎重に接していました。 そんな彼に、私もだんだん惹かれていき、、、 昨年、一緒に旅行に行った際に、体の関係になったのですが、 彼の答えは、 「付き合うとかそういう事にはなりたくない。」 というもので、結局振られてしまいました。 その後、しばらく音信普通にしていたのですが、 共通の友達がとても多く、 ずっと連絡を取らない(会わない)訳にもいかず、 友達に戻ろうということで仲直りしました。 ここまではよかったのですが、、、 また彼の熱烈なアプローチがはじまり、 それを受け入れてしばらくは仲良い状態なのですが、 1か月ほどすると、ものすごく冷たくなるのです。 (まるで二重人格のようなのです。) それで、また音信不通。 そして、また熱烈なアプローチがはじまり、、、 かれこれ1年くらいこの繰り返しをしていて、もううんざりです。 彼はもう40歳になるのですが(未婚です) このままこれを繰り返すつもりなのでしょうか? 私は早くこの繰り返しから抜け出したほうがいいような気もします。 ただ、友達まで失ってしまうようで、とても辛いです。 叱咤激励でも、なんでもいいので、ご意見いただければ嬉しいです。

  • 女の子を飯に誘ってメールする仲になるには・・

    こんにちは。私は大学生の男性です。バイト先(個別指導)で気になってる子がいます。今度一度その子と遊びに行って何とかメールをする仲になれればと思ってます。 しかし、その子とは週一回しか会えず、しかも授業後の雑務や生徒の対応でほとんど話せません。また、その子はどうやら異性と接するのが苦手のようで(同性がいないと恥ずかしいようです)、門限などが厳しいようで行動が控えめです(ただ、メールは割りと好きなようです)。 なので、僕がいきなり一緒に昼飯でも食いに行こうと誘うと嫌悪感をもたれてしまうのではないかと心配です(一応用事のメールを送ったときは続きで数往復雑談のメールをやり取りするので嫌われてはいないようです)。また、先輩後輩関係なので相手を困惑させてしまわないかと心配です(僕が先輩にあたり、年下の同僚は敬語を使ってきてます。やめてほしいのですがなかなか機会が無くて言えてませんが・・)。 どういう風にメールすればいいでしょうか?また、どういう風にすれば嫌がられずメールする仲になれるのでしょうか?アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 好みじゃないのに好きになってしまった彼女

    今付き合って3年の彼女がいますが、外見、内面とも余り好みではありません。 でも、とても好きで結婚も考えています。ただ、なぜ好きなのかが頭で理解できないのです。 外見は最初から好みじゃないのは分っていましたが、内面は付き合っているうちに 自分が思っていたタイプと違うことが分ってきました。 質問ですが、恋愛中でも好みじゃないなあと思うような人と、今後ずっといることが できるんでしょうか。 結構サッパリした人で、ほったらかされるのでこちらが必死になっているだけかも しれないなあとか、結婚したらすぐに冷めてしまうかもなとか心配しています。 そもそも自分の好みは頭の中で作られたもので、自分に合うのは違う人かもしれませんし、 合わないというのもレベルにもよるとは思いますが。。どう思われますか?

  • 「連絡を待つ」という行為に耐える術を教えてください

    先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4125495.html 上記の質問をさせていただきました、読んでいただければ幸いです。 皆さんに色々アドバイスを受け、自問自答して 自分の望む結果は得られないかもしれないけど、 本当にもうダメだ、限界だと思うまで待ってみようと決めました。 しかし、今の僕は何をしていても結局彼女のことが頭から離れません。 それでも仕事は何とかこなせるし、他人と会話だってできてしまいます。 (事情を知らない人には、いつもより疲れているように見られますが。) でもただ待っているだけだと、襲ってくる寂しさや 不安に心が押しつぶされそうになるから、 何とかしなきゃ!と真面目にやってなかった趣味に 前より真剣に取り組んでみたり、 新しいことを始めてみたり、 何とかして今の状態から脱却したい、 いつかあるかもしれない彼女との再会に備えて成長したい、 と色々動いていますが まだまだ心がついてこず、結局何にも身が入らない、前向きでない状態が続いています。 そこで「相手からの連絡を待つ」 という行為に耐えた方がいらっしゃれば教えてください。 (1)最後まで待てましたか? (2)待つために何かしましたか?していれば、それはどんなことですか? (3)(もし始めが前向きでなかったら)前向きになれたのはいつ頃ですか? (4)結局連絡はきましたか? 今回もわかりずらくて申し訳ないですが、回答願います。

  • 気になってる人から彼女がいるか聞かれました

    最近通い始めた職場ですが、一年ほど先輩の女の子がいます。 歳は自分より5歳ほど下なのですが、面倒見が良く明るく姉御タイプで、他の年上の人にも奇策に話しかけてます。やんちゃな感じですが、女の子らしい一面も垣間見れる時があり、その辺り少し気になってます。 仕事以外の会話はほとんどない間柄ですが、 めずらしく昼休み部屋で二人きりになった時に、 (最初はこちらから話しかけ、多少会話をした後) 「○○君は彼女とか付き合ってる人とかいるの?」と聞かれました。 「今はほとんど連絡もしてない子がいるけど…」と答えました。 その後は「どんな女の子がタイプ?」と聞かれました。 こっちも「○○ちゃんはどうなの?」と聞き返すと、 いないという返事で、結婚願望もないということでした。 異性の話を持ちかけると言うことは、 自分に男性として興味を持ってくれたと言うことか? ただ、会話のきっかけなのか? 自分がその子に多少興味があるだけにいろいろと考えてしまいました。 この時点でハッキリと言えることはあるでしょうか。

  • 気になってる人から彼女がいるか聞かれました

    最近通い始めた職場ですが、一年ほど先輩の女の子がいます。 歳は自分より5歳ほど下なのですが、面倒見が良く明るく姉御タイプで、他の年上の人にも奇策に話しかけてます。やんちゃな感じですが、女の子らしい一面も垣間見れる時があり、その辺り少し気になってます。 仕事以外の会話はほとんどない間柄ですが、 めずらしく昼休み部屋で二人きりになった時に、 (最初はこちらから話しかけ、多少会話をした後) 「○○君は彼女とか付き合ってる人とかいるの?」と聞かれました。 「今はほとんど連絡もしてない子がいるけど…」と答えました。 その後は「どんな女の子がタイプ?」と聞かれました。 こっちも「○○ちゃんはどうなの?」と聞き返すと、 いないという返事で、結婚願望もないということでした。 異性の話を持ちかけると言うことは、 自分に男性として興味を持ってくれたと言うことか? ただ、会話のきっかけなのか? 自分がその子に多少興味があるだけにいろいろと考えてしまいました。 この時点でハッキリと言えることはあるでしょうか。