オープンソース

全648件中201~220件表示
  • MODXのイベントカレンダー機能スニペットは?

    オープンソースCMSのMODX Evo.にイベントカレンダーを組み込みたいのですが、適当なスニペット(あるいはモジュール)はあるでしょうか? XoopsのpiCalや、Joomla!のjEventsのような機能を想定しています。 わからないなりに調べたところでは、 ・Kalender ・EventCalendar ・CALx ・Easy Events ・Xett などがありそうでしたが… 例えば、現在の開発状況、日本語での表示、1.0.xでの動作、実際の使用感など、ご存知のことがありましたらお教えいただければ助かります。 こういう用途でMODXを選択すること自体に問題があるかもしれませんが、デザインの自由度からMODXで構築したいと思っています。 WordPress Integratorのように、何らかの単機能のイベントカレンダーを導入して、埋め込むという技でもいいのですが… どんなことでも結構ですので、皆さんからのアドバイスをお寄せいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • PATHとLD_LIBRARY_PATHの設定

    solarisまたはlinuxで、ソースインストールする際のPATHとLD_LIBRARY_PATHについての質問です。 1. ソースインストールする際に、事前にPATHやLD_LIBRARY_PATHを設定してから、 ./configure → make をするよう説明しているサイトがありますが、 インストールするときだけPATHやLD_LIBRARY_PATHを変更しても問題ないのでしょうか? たとえば、インストール時に$ export LD_LIBRARY_PATH=/lib:/usr/libとしてインストールしたけど、 実際にサービスを起動する際はLD_LIBRARY_PATHは未設定というような状態のことです。 2. ソースインストールする際、./configureとmakeを実行する一般ユーザのPATHやLD_LIBRARY_PATHの示すパスと、 make installを実行するrootユーザのPATHやLD_LIBRARY_PATHの示すパス(または順番)が異なっていても大丈夫でしょうか? たとえば、一般ユーザはLD_LIBRARY_PATH=/lib:/usr/libだけど、 rootユーザはLD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib:/lib というような状態のことです。 3. exportなどによる一時的な設定ではなく、profieや/etc/ld.so.conf(solarisではcrleによる)などで 固定で設定する場合、注意することはありますか? 個人的に思っているのは、パスの先頭に追加すると既存サービスなどに影響を与える可能性があるので、 最後尾に追加していくことぐらいです。 以上です。よろしくお願いします。

  • LibreOffice Calcについて

    LibreOfficeを使い始めました。3年ほど前にちらっとOpenOfficeを使っていたのですが、表計算のCalcって昔は計算式はセミコロン(;)で区切らないとダメ!でしたよね?ここがExcelと大きく違うところであり、OpenOfficeが好きになれない理由の一つでした。 先ほど、LibreのCalcでふざけ半分と淡い期待を抱きつつコンマ(,)で区切って見たのですが普通に式が成り立ってしまいました!例:=LEFT(A1,3) 等 Calcもカンマ区切りに切り替わったんですか!? 今まで、イマイチOpenOffice系列で気に入らなかったこの部分が解消されたのだとすれば、今後お付き合いさせていただいていけるのですが。一体どうなっているんでしょうか?あと、日本語改善プラグインのv1.3も追加してあります。これのおかげですか?

  • GPL2ライセンスのJSを使用した場合の公開義務

    GPL2ライセンス対象のJSを使用した場合、どこまでソース公開しなければいけませんか? 仮にprototype.jsやjQueryといったライブラリがGPLライセンスだったとして、 そのライブラリを改造し、「jQuery2」といった新ライブラリとして再配布する場合は GPLライセンスとなるので、「jQuery2」のソース公開が必要だと認識しておりますが、 新ライブラリとして配布するのではなく、そのライブラリをカスタマイズして自身のWebサービスに使用する場合は、どこまでソース公開が必須なのでしょうか? たとえば、教えて!gooのようなサイトを立ち上げたとして 画面描画部分の一部にGPLライセンスのライブラリを使うとすると、 サーバ側のソースコードから何までダウンロード出来るようにしなければならないということになるのでしょうか? ライブラリを一部カスタマイズしてWebサービスを公開するだけで、ライブラリの再配布は目的とはしません。 ライセンスに詳しい方、調べた事がある方ご回答お願いしますm(_ _)m

  • 教えてGOOのようなステムはありますか?

    結論から言うと、このようなサイトを作りたいと思っています。 http://www.daiku-navi.com/ 限りなく無料に近いかたちでフリーツールなどで作ることはできるのでしょうか? 有料であるのであれば、ツールなど(cgiやphp)などであるでしょうか? 掲示板があって、業者さんは無料で登録でき、 質問があったら答えていけるような仕組みです。 上記サイトのように日本地図で管理できるといいのですが・

  • ApacheとJBossの組み合わのプロトコル

    ApacheとJBossの組み合わで使う場合  WEBサーバであるApacheとアプリケーションサーバであるJBoss の間で使われるプロトコルを教えてください。(ajp13等)

  • オープンオフィスに表を貼り付ける方法

    どなたか教えていただけましたら幸いです。 オープンオフィスのcarc(エクセルのような表ソフト)で作成したものを オープンオフィスのワードに貼り付けたいのですが、画像での貼り付けになってしまいます。 量が多いので、これを文字として貼り付けたいのですが どなたか、やり方がわかる方がいらっしゃいましたら ご教授頂けましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SNSが構築できるオープンソースの情報お願いします

    仕事の都合で、、、 ユーザー同士で情報交換ができる簡単なSNSを構築しなければならなくなりました! でも、要望は色々多くあり、ネットで情報収集してもなかなかピッタリなのが見つかりません・・・。 自身で調べなければならない事とは思うのですが、時間が迫ってきている為、詳しい方のご指導頂きたく投稿致しました。 ▼必要な要望は下記です。 ・日記やコミュニティでの会話を外部公開に設定できる ・携帯、PC、スマートフォンに対応している。 ・独自ドメインでの運営が可能である。 ・PHPとMYSQLで構築できるシステムを希望。 (※PCについては、javaScript等が含まれても支障ありません。サーバーの設定上PHPとMYSQLということです。) ・とにかく設置や運営が簡単 (※正直、初心者です。簡単に設置出来るものを希望します。) ・無料のオープンソースであること。 とても、ワガママな要望で実現できるものは無いのでは無いかとも思うのですが、もし、これならば??と、お心当たりのある方、情報下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • openofficeのプレセンテーションソフトで

    openofficeのプレセンテーションソフトで、たとえば図形描写で四角い図形を作り、その図形内に文字を書くと中心に表示されるので、これを左上に配置したいのですが、なぜかできません。 pptから乗り換えたばかりでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • LimeSurveyのアンケート画面について

    LimeSurveyのアンケート画面についての質問となります。 詳しい方、また、phpが解る方教えていただけると幸いです。 LimeSurveyをインストール後、管理画面にてアンケートを制作し、 テスト確認したところ、必須項目(強制解答)にした質問に未回答のまま投稿すると、 赤文字の警告文で 「次の質問へ行くには、この質問に回答する必要があります。.」 と表示されます。 そこの警告文の末尾に、 余分な 「. 」ピリオドが入ってしまうのを、消したいと思っております。 これはいろいろ他人のデモを見ても余分に付いてしまっているので、元からの仕様の様です。 状況はデモサイトで確認いただけます。無回答で送信してみてください。 http://demo.d-ip.jp/limesurvey/index.php?sid=12997&lang=ja いろいろファイルを調査して、 Gettext message catalogとMO ファイルで日本語翻訳は変更できたのですが、 そこに余分なピリオドはありませんでした。 おそらく、phpの文に余分なピリオドが付いているのかなと予測しました。 phpを見て色々試行錯誤してみましたが、どうしても解りません。 警告文の参照先だったphpファイルを一応アップしました。 http://dl.dropbox.com/u/11030429/qanda.php ここで試行錯誤してコメント欄の:は消すことができたのでこのファイルに手がかりがあると思うのですが…。肝心の部分がわかりません。 何卒宜しくお願いいたします。

  • Tomcat7のお勧め書籍を教えてください。

    Tomcat初心者です。 現在とある案件でApache/Tomcatサーバを設計、構築することになっております。 構築予定のバージョン、および今のところ気になっている書籍は以下の通りになります。 ・WEB:Apache 2.2.17(最新) 32bit ・AP:Tomcat 7.0.12(最新) 32bit ・Tomcatハンドブック 第2版 ※Tomcat 6 ・Jakarta Tomcatエキスパートガイド―Webアプリケーションのための環境構築 ※ Tomcat 3, 4 上記、「Jakarta Tomcatエキスパートガイド」はTomcat7にも使えるものでしょうか。 バージョンがあまりに古いため、やはりここは無難に「Tomcatハンドブック 第2版」を買うべきでしょうか。 アドバイスを頂けますと大変有難いです!

  • Apache の SSL 設定について

    以下の設定が前提です。 ■ ディレクトリ構成(一部抜粋) /var/www/hoge /var/www/hoge/hage /var/www/hoge/hage/hige ■ httpd.conf(一部抜粋) DocumentRoot /var/www/html Alias /hage /var/www/hoge/hage <Directory "/var/www/hoge/hage"> SSLRequireSSL ErrorDocument 403 "SSL Require -> https://" AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> 【やりたいこと】 ディレクトリ /hage「だけ」に SSL をかけたいです。 【こまっていること】 上記設定ですと、/hage/hige にも SSL がかかってしまいます。 /hage にだけ SSL をかけることはできますでしょうか? (そもそもの設定が間違っている可能性大ですが) よろしくお願いいたします。

  • 楽天、ヤフーのようなECサイト

    あるジャンルに特化したECポータルサイトを運営企画中です。 当社でサイトの立ち上げ、運営、管理を行いますが、 サイトに掲載する商材については、出店ショップが独自にログインし管理画面で自由に自分の店の商品を掲載できるようなシステムを希望しております。 商品発送も、各店舗から直接、というスタイルで、買い物方法、出店ショップの内容は、 ほとんど楽天、ヤフーショッピングと同じスタイルを希望してます。 規模としては、100社前後の出店ショップで運営してゆくかたちです。 このような条件で、運営するために ◆オープンソースで構築できるのか?その場合オススメまたは既存オープンソースを知りたい。 ◆上記のような内容でサイトを構築してくれる会社で、初期費用、月額費用がなるべくリーズナブルな ところをご存じでしたら教えて頂きたい。 当社には、WEB管理担当者がおり、PHPインストール、カスタマイズ、MOVABLE TYPEを現在使っております。(ポータルサイトではなく、通常の自社サイト)。 よろしくお願いいたします。

  • OpenPNE SNS にゲーム機能を追加するには

    OpenPNE SNS にゲーム機能を追加するには、どうすればいいのでしょうか? 自作でのゲームではなく、良く出回っているゲームをユーザーに提供したいです。

  • MovableType別ドメインに移動。

    初歩的なものですみません。 MTOS5で現在webサイトを運営しているんですが、 内容そのままに別ドメインに移動させるにはどうすれば良いでしょうか? サーバーは同じものを使用します。 よろしくお願い致します。

  • 簡易データベースのWebサイトとCMS利用について

    現在、PHPとSQLiteで簡単なデータベースを作ってホームページで公開していますが、運用面でリニューアルを考えています。リニューアルついでに、いっそのことCMSで管理できるなら、SQLiteのデータを移しこむだけで再現できそうだし、そっちの方が楽かな…と思ってます。 しかしCMSについては全く分からず、多少ネット調べましたがそのような使い方をされているケースは見つけられませんでした。ブログあるいはショップの用途がメインのように感じられました。 独自作成のデータベース管理、データ更新等をCMSでできるのか? できるなら、どういったCMSがオススメか? ご教授いただければ幸いですm(_ _)m

  • ECサイトを作りたい

    ECサイトを作りたいと思っています。目標はアマゾンの様なサイトですが、はじめはテレビゲームやCDなどを販売する予定です。ec cubeが良いのかな、と感じていますが当方ど素人で、サイトを自分でつくったことはありません。fc2ブログなら出来た、というレベルです。そこで質問なのですが、私自身が一人で一から作るなるとどれぐらいの日数が最低必要でしょうか。また、代行で製作してくれるところに頼むとして、いくらほど掛かるものでしょうか。基本的な基礎(デザインや配置など)を作ってもらい、商品は1つずつ自分で追加していき、商品説明やデザインなども追加、編集できるものが理想です。

  • OpenPNE3.6の管理・設定について

    OpenPNE3.6をレンタルサーバーのレオサーバーhttp://www.leosv.jp/manual/svadmin/openpne3.htmlに設置しました。そしてログインしましたが、管理者の管理画面のようなものがなく、どうやってカスタマイズすればよいのか分かりません。オープンソースのJoomlaならユーザー画面と管理者の管理画面が区別されているのですが、OpnePNE3.6にも管理者の管理画面のようなものが存在するのですか? ワタシ自身ネットで調べたのですが、古い情報がほとんどで3.6の事についてかかれたものがなく、 それ以外にもhttp://plugins.openpne.jp/ プラグインの存在を知ったのですが、管理者の管理画面とは関係なく、どのようにカスタマイズするのかが気になります。分かる方おられましたら宜しくお願いします。

  • BSDライセンスの商用利用時の注意点

    有料Androidアプリを制作する予定があるのですが、その際にBSDライセンスと明示してあるライブラリを仕様します。 BSDライセンスそのものは商用利用が可能なのは知っているのですが、実際に利用する場合どのような明記や注意点が必要でしょうか? (たとえばアプリの紹介文に使用した旨を載せるなど) よろしくお願いします。

  • フリーのFAQ作成・管理ツールはないでしょうか?

    オープンソースでフリーのFAQシステム、もしくは、ヘルプデスクシステムを探しています。 日本語に対応しているものが希望です。 昔は、QuestionLabor というものがありましたが、何処にあるのか不明です。 phpMyFAQやHelp Desk Software は日本語に対応してるかどうか分からないし。 よろしくお願いします。