Android

全12835件中10921~10940件表示
  • 電話帳アプリについて

    プリインストールの電話帳を使っていますが、グループ登録したはずなのにメール作成画面でうまく表示されません docomoAndroidのgalaxySIILTEを使用しています 一つ前の携帯はFOMAでした 機種変時に移行させたアドレス帳は「docomo」で保存されています 新規で登録しようとすると「docomo」「本体」「Google」の三つから選択するようになっています 例えば「友達」というフォルダを作っていて、そこにFOMAの時から入っているAさんがいるとします。新たにBさんを「友達」フォルダに登録する際に「docomo」を選択していたとして、これは同じグループで同じ保存方法で管理されていると理解していいのでしょうか?? メール作成時アドレスを入れる際、グループが表示されますが、二つ作った覚えのない「友達」フォルダが二つ表示されます。 また開いてみると一つはFOMA使用時に登録していた人たち、もう一つはスマホにしてから「docomo」で登録した人たちとなっています。 質問サイト等で調べてみましたがうまく解決できません。 というか同期について理解ができません。 プリインストールのものより新たに別のアプリを取った方がいいかとも思い、g電話帳を取ってみましたが、同じようにグループが二つ表示されるものがいくつかありました。 分かりにくい質問となってしまいましたが、 ・電話帳の保存方法によるグループが分かれてしまう現象について ・一度「docomo」で登録してしまったアドレスを「google」に変更可能かどうかについて ・おすすめの電話帳アプリについて 教えていただけると助かります スマホ、PC初心者のため同期についても詳しく教えてほしいです よろしくお願いします。

  • スマホのストラップは必要??

    スマートフォンのストラップを考えてます。 最近あまりおっきくてかわいいストラップ見かけないんですが、どんなやつがお薦めですか? xperiaのスマホつかってます。

  • Android

    あまり詳しくないので、専門用語などわかりませんがよろしくお願い致します(;_;) 私は家にパソコンもなく、Wi-Fiやネット回線がないです。 携帯を買い換えるにあたってiPhone(iOS5)かAndroidで迷っているのですが、iPhoneのアップデートやバックアップはWi-Fiスポットに行って行えると思います。 ですが時間もかかるとのことで、少し面倒に感じてしまっていて…。 AndroidのアップデートやバックアップはWi-Fiスポットに行かなくてもできるのでしょうか?; 3G回線でオンラインストレージ?でできるとあったのですが、3G回線とオンラインストレージとはなんでしょうか?; また、それらがなければアップデートとバックアップはできないのでしょうか? 質問が多く説明もわかりづらくてすみません(;_;) よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • xperiaのカッコいいカバーやケース

    最近機種変更をして、xperia acro hd so-03dというdocomoのスマートフォンになりました。 近所の電気屋で良いカバーがなかったので、休み中に探しのいきたいんですが、おすすめのお店とかありますか? xperiaだと保護ケースもあまりないんですかね??iphoneみたいないろんな種類があると嬉しいです。

  • iphone、docomoユーザーの方に質問です。

    現在docomoのF01Cを使っています。 急に電源が切れたり再起動したり、反応も遅く、困っています。 機種代はまだ17000円程残っているのですが、買い換えようかな、と思っています。 そこで質問なのですが、iphoneのメリット、デメリット、 docomoスマホのメリット、デメリットをそれぞれ教えていただけると嬉しいです。 docomoでは詳しくはしりませんが今月まで?割引制度があると聞きました。 そして気になるのはiphoneに乗り換える場合MNP?の割引はあるのかどうかです。 店舗によって違うのでしょうか・・・ docomoの方が解約金(乗り換える場合の料金)がいくらかかるのかも気になります。 あとは、毎月いくらかかるかもあまり詳しくは知りません。 操作やアプリに関しては全く分からない状態です。 ちなみに現在専門学校に通っているので学割は使えます。 大阪在住です。iphoneに乗り換える場合この店舗が安い、なども教えていただけるとすごく助かります。 (行けるのは東大阪、八尾、難波、日本橋、天王寺、梅田周辺が限度ですが・・・) スマホ、iphoneについて無知なので、ユーザーさん解答お願いします。

  • Android

    現在普通の折りたたみ携帯を使っている者です。 あまり詳しくないので、よくわからなければすみません(>_<) iPhone(iOS5)はバックアップやアップデートの際Wi-Fi環境が必要とのことですが、Androidではバックアップやアップデートの際ネット回線やWi-Fi環境は必要ないのでしょうか? そもそもAndroidでもバックアップやアップデートは必要なのでしょうか? 無知で申し訳ないです; 私は家にWi-Fiもネット回線もないので、iPhoneを購入した場合はWi-Fiスポットに行ってそれらをしようと考えていたのですが、時間もかかるとのことで少々面倒だなと感じています; なので若干Androidよりです; しかしAndroidでも必要とあれば、iPhoneも捨てがたいのです(;_;) どうなのでしょうか? よろしくお願い致します(>_<)

  • ソニータブレットPCでのカタカナ入力

    ソニーのタブレットPC、SGPT111jp/Sを使っています。 ローマ字入力後、ウィンドウズパソコンではF7キーで全角カタカナに変換できるのですが、このタブレットに標準装備されているキーボードにはファンクションキーがないため困っています。取り扱い説明書にもないので、どなたか変換方法の判る方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Android電源

    Android4.0の電源をアプリで決まった時刻にオン、オフできますか?

    • ベストアンサー
    • SC-954
    • Android
    • 回答数1
  • マイクロSD内の音楽データを読み込めません

    auのパンテック製スマートフォン MIRACH IS11PT を使っています。 携帯のマイクロSDに音楽データをコピーすることについての質問です。 マイクロSD内の音楽データを、スマートフォンが読み込みません。 携帯とパソコンを、USBケーブルにつないで、 CDから取り込んだ音楽データ(wave形式)を 携帯のマイクロSDにコピーしました。 同じ1枚のCDから、トラック1~23をコピーしたのですが、 携帯の「ミュージック」メニューの曲目リストやアルバムリストに反映されるのは どうしてか、トラック1~18までとなってしまいます。 トラック19~23は、携帯の「ミュージック」内では、見当たりません。 けれども、マイクロSDをパソコンで開いてみると、 携帯上では反映されていないトラック19以降も存在しますし、 そのデータをパソコン上のメディアプレイヤーで再生することは可能なので、データが壊れてはいないようです。 トラック18までのデータのプロパティ、トラック19からのデータのプロパティは、 一見したところ、なにも違いはありません。 なのに、1枚のCDから取り込んだトラックで、 携帯内で反映される(携帯で再生できる)ものと、反映されないものがあるのはどうしてでしょうか。 ちなみに、MP3形式で携帯のマイクロCDに保存したら解決するかな?と思うのですが 以前、wave形式でCDから取り込んでしまったため(そのCDは今は手元にありません) かつ、コード変換ソフトを使うと、タイトルやアーティスト名が文字化けを起こしてしまうので できれば、wave形式のまま、携帯のマイクロSDに保存したいと思っています。 なにか、解決の方法はありますでしょうか? ご協力、よろしくお願いいたします!

  • アプリのアイコンを簡単に取り出す方法

    アプリのアイコン画像をブログで使いたいのですが、簡単に取り出す方法はありますか? iPhoneだとiTunesで簡単に取り出せますが。

  • スマートフォンのアンテナ

    結構昔かもしれないですが、携帯電話につけるオプションのおっきなアンテナありましたよね。 スマートフォンでもああいう商品ってあるんでしょうか? 家が少し電波悪いので、ちょっとでも改善できるネタがあればいいなーと。

  • Google Playについて

    ガラケーからスマホへの機種変を考えています。 基本的には早くて使いやすければといくつか候補を挙げていますが、一つだけ使ってみたいアプリがあります。 GALAXY対応の「netpeople:a」というアプリで春モデルにはプリインストールされているものですが、Google Playにandroid2,2以上対応として同じ物が出ています。 そこで質問なのですが、Google PlayでDLできるアプリは、androidのバージョンをクリアしていればどの端末でも使用できるものなのでしょうか? これがわからなくてGALAXYかXperiaかで迷っています・・。

  • wifiの接続が制限つきとなってしまい繋がりません

    ソフトバンクのスマホ006SHのwifi接続ができません 最近、突然スマホでWifi接続ができなくなりました それまでは接続できていたPSP、PSVITAも同様に接続できなくなりました スマホ:ソフトバンク006SH PC:Windows7 64Bit 無線LANアダプタ:Logitec この状態で接続するとWi-Fiネットワークの欄に 「LogitecAP 接続されました(制限)」と表示され これをタップすると 接続状況:接続されました(制限) セキュリティ:なし 電波強度:非常に強い リンク速度:58Mbps IPアドレス:***.***.**.** と表示されます 実際は接続されません LogitecのPC側のユーティリティでもセキュリティは 認証方式:オープン 暗号化:なし です 実はLANアダプタが壊れたのか?と思い新しいものを買いました しかし状況はかわらず、アダプタ及びPCの故障とは思われません またアダプターとスマホまでの距離は近い(50cmくらい)です 接続方法がお分かりになる方、どうぞよろしくお願いいたします

  • スマートフォンで閲覧可能なサイト

    閲覧ありがとうございます。 近いうちにスマートフォン(ドコモ製品)に乗り換えようと思っている者です。 最近多くのケータイサイトで「スマートフォン版のサイトができます!(あります!)」 などのお知らせを見かけるのですが, スマートフォンではPCサイトは大体見れると思っていたので必要性がいまいち分かりません。 スマートフォンで見られないPCサイトは存在するのでしょうか? あるとすればどのようなサイトでしょうか? 回答お願いします。

  • なぜauに多くのスマフォが集まっているのですか?

    スマフォ事業に出遅れていたauが、 今やどこよりもスマフォの機種が豊富なキャリアになっていますよね。 最近ではHTC Jなんていう日本仕様のスマフォまで提供し始めました。 いったいauになにがあったんですか? あと、どうしてdocomoにiphoneがでてなかったり、 HTC Jがauだけの販売になっていたりするのでしょうか?

  • 一番ユーザ目線に立っている携帯キャリアはどこ?

    一番ユーザ目線に立って、 事業展開や、サービスの提供をおこなっている 携帯キャリアはどこだと思いますか? 理由も併せて教えてください。

  • おサイフ携帯について

    おサイフ携帯でチャージしたい時、電子マネーカードと同様に、レジなどで「Edyにチャージお願いします」と言って、携帯の裏側をレジにタッチすればチャージできますか。 (高校1年です。クレジットカードは、持っていません。)

    • ベストアンサー
    • noname#180694
    • Android
    • 回答数3
  • LINEというアプリの初期設定について

    スマートフォンのアプリで「LINE」をダウンロードしました。 その後どのような手順で操作・入力していけば使えるようになりますか? 教えてください。 IDは必ず設定しなければなりませんか?

    • ベストアンサー
    • yuu219
    • Android
    • 回答数1
  • アンドロイド 標準ブラウザの再インストール

    auのINFOBARA01を使っています。 標準ブラウザが使いにくかったため、AngleBrowserをインストールして標準ブラウザはアンインストールしてしまいました。 ところが、標準ブラウザでないと接続できないサービスがあり、再インストールしようと思ったのにアプリが見つけられません。 どこに行けば標準ブラウザを再インストールできますか?教えてください。お願いします

  • アプリ ギャラリーロック

     暗証番号入れても 認証エラーになりましす  番号は間違ってないのですが ・・・