職場の飲み会で迷惑をかけてしまった…

このQ&Aのポイント
  • 職場の飲み会で迷惑をかけてしまった自分に後悔
  • 飲み会中に気分が悪くなり、吐いてしまいました
  • みんなの心配と親切に感謝しつつも、自身の行動に恥ずかしさを感じています
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の飲み会で迷惑をかけてしまいました…

飲み会で迷惑かけてしまった自分・・・ 昨日、会社の飲み会がありました。 最初は飲まないつもりでいたのですが、乾杯でビールを少し飲んでしまい、そのままズルズルと飲んでしまいました。 会社の飲み会だからと言って気を使うこともなく、皆とても仲良しでいい雰囲気です。 ほどほどにしようと思って、途中でウーロン茶に変えました。 でも料理が油ものだったからか、気持ちが悪くなり・・・ 飲み会が終わってから外で吐いてしまいました・・・ お酒が原因で吐いたのは初めてです。 たいして飲んでもいないので、料理の油と、体調がわるかったのでしょう。 みんなが外にでても、気持ちが悪かったのだから中に残ってすこし休んでいればよかったなあと後悔。 今更遅いのですが。。。 みんなとても心配してくれて、水を買ってきてくれたり、車で家まで送ってくれたりしました。 本当に申し訳なかったです。みんながいい人すぎて。 吐いたらすっきりして元気にはなったのですが。 みんなの前で吐いてしまったのがとても恥ずかしかったし、迷惑掛けてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 みんなはすごく親切で「こんな時もあるよ」「親近感わいたわ」みたいな感じだったのですが。 いい大人が、こんなんでほんと恥ずかしいです。 こんな人いたら、やっぱりひきますかね???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まあ、その程度ならかわいいものですよ。 まあ、次から気をつけましょう。 飲んで吐いたのは初めてなら、次から気をつければいいだけ。 ちなみに、俺の職場の変わり者は、新人歓迎会で飲みの場で(卓上に)ぶちまけました。 さすがにそこまで行くと、「トイレ行け!」って感じですからね。 皆引きますが・・・ まあ、一生言われると思いますが、次から気をつければいいだけ。 毎回繰り返すようなら、「いい大人なんだから学べ」となります。 体調管理も大事ですからね。 質問者さんは女性なら、その後のことも考えてほどほどにしたほうがいいですよ。 吐く以外にも危険はありますからね。

kojikami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の体調などもきちんと考えなければなりませんね。 子どもではないのですから。。。今回それを痛感いたしました。 吐くだけで終わったのは不幸中の幸いかもしれません。 救急車で運ばれるなんてことになっていたらと思うと… 周りから言われるのは仕方ないですね。 以後気をつけていくしかないです。

その他の回答 (2)

  • tmaru08
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

時々話題になるかもしれませんが、そんなに気にすることは無いと思います 酒は節度を持って… そんな私も酒はあまり強くありませんが(笑 いろいろな失敗もありますよ

kojikami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気にしすぎなのですかね。こんなになったのは初めてなので… 今後このようなことのないように気を付けます。 今回はいい勉強になったと思います。 ありがとうございました。

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

全然問題ないでしょう。 先日は迷惑掛けましたと、一緒に飲みに行った人にお菓子やハンカチなどプレゼント出来れば私なら又すぐに誘いますし対応100点ですね。 もし汚物を片付けてくれた人がいるならば、特に丁寧に。 私も飲み潰れた女性を家までオンブして帰ったことありますよ。タクシー乗らないっていうし・・・1.5kmほど・・・。 でも次の日に「ごめん」憶えてない・・・はははっで終わりました。 私も「あれだけ酔っていれば、そうだよなー」で終わりましたよ。その時間を楽しもうと自分の飲める量を超え一緒に飲んでくれたことを私はありがたいと思います。実際すごく楽しかったし・・・。 気にしないでいいと思います。でも女性ですから同じ過ちは繰り返さないように体調と自分の限界は知っていた方がいいでしょう・・・。 最悪の場合はトイレへ・・・。

kojikami
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 お酒の席で酔っ払って吐いたりしたのは初めてで自分でもショックを受けています… お世話になった皆さんにはお礼をもう一度するつもりでいます。 そうでないと気がおさまらないので・・・ 酔っていたから仕方ないと思う反面、自分の体調もわからないで飲んでしまって迷惑掛けたので、以後気をつけようと思います。

関連するQ&A

  • 飲み会で迷惑をかけてしまいました・・・

    飲み会で迷惑かけてしまった自分・・・ 昨日、会社の飲み会がありました。 最初は飲まないつもりでいたのですが、乾杯でビールを少し飲んでしまい、そのままズルズルと飲んでしまいました。 会社の飲み会だからと言って気を使うこともなく、皆とても仲良しでいい雰囲気です。 ほどほどにしようと思って、途中でウーロン茶に変えました。 でも料理が油ものだったからか、気持ちが悪くなり・・・ 飲み会が終わってから外で吐いてしまいました・・・ お酒が原因で吐いたのは初めてです。 たいして飲んでもいないので、料理の油と、体調がわるかったのでしょう。 みんなが外にでても、気持ちが悪かったのだから中に残ってすこし休んでいればよかったなあと後悔。 今更遅いのですが。。。 みんなとても心配してくれて、水を買ってきてくれたり、車で家まで送ってくれたりしました。 本当に申し訳なかったです。みんながいい人すぎて。 吐いたらすっきりして元気にはなったのですが。 みんなの前で吐いてしまったのがとても恥ずかしかったし、迷惑掛けてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 みんなはすごく親切で「こんな時もあるよ」「親近感わいたわ」みたいな感じだったのですが。 いい大人が、こんなんでほんと恥ずかしいです。 こんな人いたら、やっぱりひきますかね???

  • 会社の飲み会でお酒を断るには・・・

    私はお酒が飲めません。 特にビールはまったく受けつけないのですが、 会社の飲み会とかで乾杯のときは必ずみんなビールで乾杯します。 私はできれば最初からウーロン茶がいいのですが、 なかなか言いにくいのが現状です。 以前働いていた部署では私が飲めないのを理解して、 ウーロン茶で乾杯させてくれてましたが、 今の部署では「最初くらい礼儀でビール頼まないと」と 言う上司もいるため、困っています。 でも一口だけ口をつけてその後飲まないのはもったいないと思うのですが・・・。 どのようにこの状況を切り抜ければようでしょうか。

  • 会社の飲み会

    こんにちは。 会社の飲み会が居酒屋で行われます。飲み放題です。 乾杯はグラスビール あとは、何を飲みますか?

  • 飲み会で酔っ払って先輩に迷惑をかけてしまいました。

    飲み会で酔っ払って先輩に迷惑をかけてしまいました。 元々お酒があまり強くないのですが飲みすぎてしまい泥酔状態になり、自分が好意を持っている女性の先輩にみんながいる前で抱きついてしまいました。 翌日メールで、酔った勢いでも人前であれは迷惑です。場をわきまえろ。とお怒りのメールが来ていました・・・ 深く反省し謝罪ともう酒を飲むのをやめる事をメールで伝え、誰でも失敗はあるから、と返信をしてくれました。 本当に申し訳ないことをして間違いなく会社でも避けられると思うのですが、もう一度人として信頼してもらえるように努力したいと思います。 ここで質問です。 このような行為をされた時に迷惑だと思っても今後相手がちゃんと誠意を持って接すればいつか許すことができますか?

  • 飲み会のマナー(生ビールの順番)で疑問があります。

     会社でよく飲み会があります。そこで、まず乾杯の生ビールってありますよね。飲み会のはじめの乾杯ビールを頼むとまずお店の人が3~4個ジョッキをもってきて、気の利く女性や幹事さんが上司のお偉いさんから配りますよね。15人いた場合、最後の幹事さんや新入社員の人にビールが配られるまでには、上司のビールは泡が消えて、まずそうな生ビールになっていることってよくありませんか。  私はビールが大好きなのでこの光景をみると遠慮している幹事さんや気の利く女性のほうが最後においしいビールを手にして得しているように感じます。  日本酒などの冷のお酒の場合は別にこの順番でかまわないと思うのですが、熱燗の場合も同じようにで出来立てのホヤホヤは一番偉い人には回らないというマナーの矛盾があるように感じます。 みなさんはどう思いますか?

  • 飲み会の締めについて

    くだらない質問で申し訳ございません・・・でも真剣に悩むことがあるので教えてください。 会社の飲み会で、よく締め(漢字違いますか…?)をやれと言われるのですが、とても苦手でそのことを考えると飲んでいる間中憂鬱になってしまいます。 気の知れた人達とならばよいのですが、気を遣う口うるさい上司達も出ている部の飲み会等での締めはどのようにしたらよいのでしょうか? 会社ごとに特徴はあると思いますが、私の経験しているパターンとしては ・一本締め ・三三七拍子(?) ・最後なのに乾杯 …などがあります。 なんと言って、締めれば良いのか…皆さんはどのようにしているのでしょうか?教えてください。

  • 職場での飲み会で・・・

    先日、職場の人たちと飲みに行ったときの事です。人数的には10名くらいでした。その日はお好み焼きが食べたいということで、会社の近くのお好み焼き屋さんに行きました。人数が少し多いので、並んだテーブル2つになり鉄板が2枚に分かれて座ることになりました。 仕事で遅くなり、少し後から来た女性なのですが・・・。私たちは先に乾杯していたのですが、その人が来たのでもう一度乾杯をしました。乾杯もそこそこに「私、1時間ちょっとしかいられないから食べ物頼んでいい?」と言われ、「あぁそうだね、何か頼もう!」という流れになりました。ここまでは良かったのですが・・・。 その人と私は別の鉄板の方に座っており、向こうが頼んだものとかぶらないように別のものを選び頼みました。人数もいるので数品頼んで、向こうにも分ければいいよね、などと話していました。頼んだものが運ばれてきて店員さんが置こうとしたら、その人が「それこっちの!それはあっちでしょ!」と言いました。なんだか、こっちはこっち、あっちはあっちみたいに区別されたみたいで正直気分が良くなかったのですが、食べたいものがあるのですから仕方ないよなと思いました。 店員さんが初めの1枚は焼いてくれるのですが、「味付けは薄い、普通、濃い、どうしますか?」と言われ、「濃い目で!」と周りに聞くこともなく即答して周りを慌てさせました。こちらは焼いたものを隣に回したりしているのに、一切こちらにくれることもありませんでした。椅子に足を乗せて膝を立てて食べてるし、正直幻滅です。 前回その人と飲みに行った時に、その人はお酒を飲めないということもあるのですが「割り勘するんだったら私損だから、飲みすぎないでよね!」と言われたことがありました。私としては完全割り勘するつもりもなく飲んだ分多く出すつもりでいたのに、飲むなと言われ楽しくありませんでした。またプライベートなことについて根掘り葉掘り聞きたがってあしらうのに苦労して、つまらない飲み会になってしまいました。 この2回の出来事で、私はその人と一緒に飲みに行きたくないのですが、仲良しグループ?に彼女が先にいて私が後から入ったので、どうしていいものか悩んでいます。小さい会社なので、彼女を除いて行ったらすぐにわかってしまいます。 ここは誘われても彼女が来るなら遠慮して行かないのがいいのでしょうか?それともその前に、比較的仲のよい人に相談してみた方がいいでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、小さい会社なのであまり波風は立てたくありません。そんなことくらいで彼女を敬遠する私がいけないのでしょうか?私が一番後から入っただけに、どうしたものか悩んでいます。宜しくお願いいたします。

  • 飲み会で酔っ払って迷惑かけました

    新入社社員歓迎の飲み会がありました 自分は酔っ払って、上司の人にタクシーで 家まで送ってもらいました。 もちろんお礼は必要ですよね? 電話ですか?メールですか? どのような内容で送ればいいですか? たとえば、会社に、内定者の●●です。 先日の飲み会でお世話になりました。 ○○様いらっしゃりますか? という感じで、ご迷惑かけました。 みたいな感じでいいんですか? 自分は、こうした儀礼がまったくわかりません。 敬語とかもよくわからないので教えてください。 また、自分の介護をしてくれたのは、数人の上司らしいのですが、 一人しか名前を知りません。他の人には、どうやってお礼を言えばいいですか?ちなみに苗字しかわかりません。 また、直接会う機会はありません。 本当に困っています。お願いします。

  • 飲み会のおかずについて。

    こんにちは。 皆さんのアイデアをぜひ聞かせて下さい。 私は大学生です。 今度、実家で親戚などが集まった飲み会をやることになりました。8人くらいです。 その時の、ビールに合う料理は何にしようかと 悩んでいます。 食事としては、お寿司がメインなので、 ちょこっとつまめるようなもの(から揚げとか?) がいいかな…と思っているのですが。 皆さんのアイデア貸してください。

  • 妊娠中に会社の飲み会へ参加されましたか?

    現在、妊娠8週を経過した者です。 今週の土曜日に会社の飲み会があるのですが、参加しようか迷ってます。 と言うのも、飲み会はしょっちゅうあるわけでなく、かなり久しぶりなので参加したいのも山々なのですが、何を飲んだらいいのか、周りの方は、みんなタバコを吸うし、かえって迷惑かな?とも思うのです。 私自身、私に吹きかけなければタバコを吸ってもらっても構わないとは思っているのですが・・ きっとウーロン茶あたりを注文すると思うのですが ウーロン茶は結構カフェインが強いと聞くので ワインなら2杯程度なら妊娠中でもOK!と本で読んだ事があるのですが、はたしてどちらが良いのでしょうか? くだらない質問ですみません。

専門家に質問してみよう