7515 の回答履歴

全290件中121~140件表示
  • なぜ男性は料理が出来る女性がいいのでしょうか?

    20代前半女です。 私の周りの男性は口をそろえて「料理の出来る子がいい!」 と言います。 こういう男性の心理が知りたいです。 私は女なのでよく理解できません。 女が男性を見る目に例えたら 「仕事できる男性がかっこいい!」 と言うのと似た感じの気持ちなのでしょうか? 「料理なんて出来ても出来なくてもよくない?」 「そんなことたいした事じゃなくない?」 って思っちゃいます。 (ちなみに私は料理が好きです。) あと、独身社会人一人暮らしの人のほうがよく言います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150498
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 子どもがかわいく思えない

    正直、うざいし疲れます。 息子1歳三ヶ月、私32歳。 虐待したらどうしよう、誰が助けてくれるんだろうとも思います。 夫に話しても「もうやめようね」ぐらいで真剣に受け止めてくれません。 私になついてないからでしょうか? 私がいなくても、全然大丈夫な子です。 夫か夫の両親がいてくれれば、いい子にできます。 私が必要ないように思えます。 子どもの世話と家と夫の世話で手一杯です。 あやしたり遊んであげたりする気力はちょっとしか残りません。 遊んであげないから、なついてないんでしょうか? 11キロの息子は夫が帰ってくれば、夫に抱っこをせがみます。 私が抱っこしないってわかってるから。 もっと私が遊んであげればなつくんでしょうか? 家事とかは二の次なのでしょうか? 家事をおろそかにしたら、夫が快く思わないのも私は知っています。 1歳児がいる家にしては片付いているのに 「汚いな。でも子どもが小さいうちは仕方ないかな?」 といってきました。ママ友の家はおもちゃだらけです。 散乱してます。うちは、おもちゃはほとんど買っていません。 未だにメリーだけです。(ちょっと買ったけど、飽きるし、引越しもあって行方不明) 皆さん、子どもと遊んでいるのでしょうか? だからなついてくるんでしょうか?

  • 結婚とお付き合いは別?!

    友達との口論からの相談のですが、私自身恋愛経験が少ないため視野が狭いと思います。そこで様々な意見を聞き視野を広げたいと思い書き込みました。沢山意見聞かせて下さい。 私(22)の状況 好きな人は15歳年上の男性でバツイチ子持ち(親権持ち)。 毎日メール交換するが、個人的に会ったのは少ない。 メールは楽しく会って遊ぶととても楽しい、幸せ。 付き合いたいって思い気持ちは伝えたけど結婚は今は全く考えてない。 相手からの返事待ち。 相手はバイトの先輩(私がバイト、相手社員)。 友達は付き合うなら結婚も視野に入れてのお付き合いをしたい思うと言うのですが私は「縁があれば形に残るものなるだろうし、なければ仕方のなかった事だと諦めるべき。一緒にいて楽しい相手過ごす事は悪い事でもないし、私は突き進みたい」と言います。 友達は偏見を持って「バツイチ、子持ちはありえない」「相手も遊んでるだけ、バイトの可愛い後輩としてしかみてない」っていいます。そこから話は結局「結婚相手と付き合う相手は別か同じか?」いう口論になりまだ結論はでてません。 皆さんはいかがでしょうか? 色々意見聞かせ頂きたいです。 長文になり申し訳ないです。

  • 3週間母親から離れても可能な月齢

    現在、生後2ヶ月の女の子をもつ母親です。 事情により、来年私は大きな手術をしなくてはなりません。 入院期間は3週間ほどです。 子どもがいるため、入院する時期は私のほうで決められます。 入院は春くらいから冬にかけてを予定しています。 子どもの月齢で言うと6月生まれなので、10ヶ月~1歳半くらいです。 そこで、遠くにある私の実家に3週間ほど子どもを預けなければならないのですが、完母なのでミルクを飲むか、また子どもが泣かないかなど心配です。 また実家はかなり遠いため、入院期間中に子どもと会うのは難しいです。 主人には任せられないため、私の実家に預けることにしました。 どのくらいの月齢のときが母親から離れても大丈夫なのでしょうか。

  • この7年間で疲れ果てました。

    最近、27歳になったばかりの男性です。有名私大の大学院修士課程を修了し、博士課程に進学、現在、教授のアカデミックハラスメントによりやむを得ず休学に追い込まれました。私は、強迫性障害で2年間クリニックに通院して、薬物療法を行なっています。2年前に比べれば楽になったと思うのですが、今年4月の休学の件で、症状が一気に悪化してしまいました。そもそも、強迫性障害になったきっかけは、私の家は株式会社を経営しているのですが、6年前の4月に大口の取引先が倒産し、一夜にして5000万円の借金が出来てしまいました。それまでは、会社経営も順調とは言わずとも、何とか資金繰りもでき、21世紀はフランスで迎えるなど、あまりお金には困らない贅沢な暮らしをしていました。7年間の間、大学生、大学院生をしながらアルバイト等で850万円程稼ぎ、全て会社経営につぎ込みました。また、4年前に最愛の彼女と別れたことや、友人の自殺、知人の交通事故死などなどがあり、ストレスも限界に達してしまいました。今月だけで、会社経営のために200万円用意しないと倒産してしまいますが、何とか180万円までは用意しました。このような、この7年間、毎月、借金のことで苦労し、今は、大学院休学中ということで現在は病状が悪化してアルバイトもできず無職。将来、結婚して家庭を築きたいという夢があるのに、就職先も決まらず、それが果たせるのか心配です。晩婚化が進んでいて、30歳を越えて結婚される方はたくさんいらっしゃるのは分かるのですが、私は子供が好きで、早く子供を授かりたいという気持ちが強く、就職していないから結婚もできないし子どもも作れない、それもストレスの原因になっています。つまり、親の会社経営がうまくいっていないことの不安、自分の将来の不安で、もう押しつぶされそうで、うつ病まで発症しそうです。結局のところ、就職して彼女ができればおのずと道が開けるとは思うのですが、そう思い通りにはいくとも思えずネガティブになっています。一時は自殺も考えました。今年の夏は猛暑のせいか、それもあって体調もよくありません。こんな私ですが、未来はあるのでしょうか・・・。誰か、アドバイスお願い致します。

  • 初めてのときって・・・

    付き合って2か月の彼がいて今度私の家に来ることになりました。 彼はいつもデートのときに「やりたいなぁ~」というような感じを見せていたのでもしかしたら次のデートで・・・と思うのですが彼も私も初めてなので何をどうすればいいのかわからないし少し不安です・・・。 初めてのときは流れに任せるだけでいいのでしょうか・・・?

  • 彼以外に好きな人が。

    今1年くらい付き合っている彼がいるのですが、 彼は将来結婚する相手ではないかな、という思いが最初からあり、 他に良い人がいれば付き合いたいと思っていたので、 彼と付き合っていることは誰にも言っていませんでした。 (彼は給料は普通?ですが、奨学金の返済とかもあり貯金も全然ないようです) 私は結婚するとなるとお金の心配をしたり・・という生活は嫌なのですが、 実際彼の事をすごく好きになってしまい、別れられずに今まで 来ましたが、彼に対して不満も多く、雰囲気が悪くなることも多々あり、 お互い合わないんじゃないかと言っていました。 それで、友達には彼がいると言っていなかったので、つい最近友達の 職場の人を紹介され、その人(B君)と2回遊びました。 最初は今の彼が好きだったので、1回会ってみて断ろうと思っていたのですが、 2回目にB君の家に呼ばれ、一緒に遊んでいるうちに彼のことが 好きになってしまったのです。 その時にB君は付き合ってもいないのにHしようとしてきたので 私が許否したら、私と付き合いたいと思っていたし、 会った回数なんて関係ないというので、私は彼と付き合う気になっていたのでHしかけたら 「おまえ他に好きな人がいるだろう」と言って途中でやめてしまいました。 B君と会うときに誘うのは2回ともB君からで、私から全然メールも無いから、 他に逃げ道みたいなの(好きな人がいる)があるんじゃないか、と言うのです。 私はB君と遊ぶまでは、今の彼と別れてまで付き合う気もなかったので メールも送ろうと思ったけど躊躇してしまっていました。 でもB君とその日会って、段々好きになってきていたので、他に好きな人は いないし、メールも送ろうと思っていた旨伝えて、結局Hしてしまいました。。 彼も受け入れたことで、付き合うことになったんだ、と思い私は今の彼と 別れることを心に決めました。 でもHの後、B君はすぐに離れた場所でタバコを吸って、Hの後に抱きしめたり とかいうのも無いんです。 翌朝も普通で、堂々とメールもしているし、とても私を好きな風には思えなかったので、 なんだったんだろう・・とB君の気持ちがよくわかりません。 その日も夕方サッカーがある、と言って私に帰るように言ってきたけど、 悪いと思いつつB君の携帯を見ると、女の子と遊ぶみたいでした。 私の事が好きで付き合う気があるなら、他の子と遊ばないんじゃないのかな、 と思います。 それか、B君は友達が多いみたいなので単に遊びたいだけなのか・・ でも嘘を付かれたのはショックでした。 帰り際に、「私と付き合うの?」っと聞いたら、私に他に好きな人がいるような 気がすると言って、信じてくれないのです。 連絡も自分(B君)からばかりで、一方通行じゃ意味がないし、 今付き合うのは簡単だけど、お互い会うのが楽しみになるような、そんな気持ちになりたい 様なことを言って、また次の週末まで1週間くらい会えないから、その間に よく考えてみてって言われました。 お互い無理をしないようにいこうよ、とも。 付き合わないならなんでHしたの??と疑問で一杯で彼のことが よく分かりません。 私はB君と付き合いたいからHもしました。 また次遊ぼうと言ってくれてるので、遊びじゃなく私の気持ちを確認したいのかな、 ともとれるし、やっぱり嫌になってしまったのか・・ずっと頭から離れません。 最初はそんなでもなかったけど、今はB君の事が好きになってしまったのです。 今はB君と付き合いたい気持ちが大きいですが、B君の気持ちがよく分かりません。。 また、今の彼に対する気持ちも変わった訳ではなく、別れようと思ったものの 直ぐには決められない状況です。 今の彼に対してもB君にも嘘をついて、酷いことをしているのは十分分かっています。 私への批判はよく分かっているつもりなので、それ以外でアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 乳房 顆粒細胞腫

    数年前から、乳房にしこりがあったので定期的に病院には行っていました。 その結果『乳腺症』という事で半年~1年位に1度病院へ行って 経過を見ていました。 先日病院へ行き、マンモ・エコー細胞針を行った結果、 『顆粒細胞腫(良性)』と診断されました。 今週、大きい病院でさらに組織検査を行う予定です。 この腫瘍は、良性であっても摘出手術しか治療方法がないらしく、 不安を抱えています。 手術自体は簡単らしいのですが…。 また私は胸が小さいので、約3cmの腫瘍を切除すると、傷や形が凹んだりと 未婚なのでかなり不安です。 ネットで調べても、珍しい腫瘍らしくあまり情報がありません。 そこで同じ病気になった方や手術をされた方など、情報やアドバイスを お願い致します。

  • 期間限定の恋

    同じ会社に好きな人がいます。 相手は27歳です。 私はわけあってあと1ヵ月半で会社を辞めるつもりです。 家も引っ越すのでたぶん彼と会えない距離になってしまいます。 彼の気持ちとしてはたぶん私のこと嫌いではないと思います。 告白したいのですが、1ヵ月半で目の前から消えてしまう女から告白されて付き合う気になれますか? 時間が無いので、理想的な相手でいられると思います。 楽しく過ごしたいと思うのですが、コレはワガママでしょうか? 今のままの状態で別れたとしても、彼はきっと寂しいかと思います。 どうせ離れるなら、付き合って濃密に過ごしたいと思います。 ご意見聞かせてください~;;

  • 結婚を諦めました。しかし…

    先月、付き合っている彼女から結婚の話を持ち出されました。いろいろあるのですが、私も彼女が好きだし、将来的に結婚できたら…と思っており、そのときは了承しました。 しかし、その後、彼女の父親に問題があり、彼女とは結婚できないという結論に至りました。 というのは、彼女の父親が酒癖が非常に悪く、昼間から酒を飲み、家族や周囲の人間に暴力を振るうのです。そんなことが日常茶飯事で、家族が何度止めても無駄だということでした。 私は以前からそういう話は聞いていたのですが、先月、実際に会ってみて、本当に酷いのだということをこの目で確認してしまいました。 初めて彼女の実家に行ったとき、いきなり『帰れ!』といって、植木鉢を投げつけられました。その後、包丁を持って(彼女の)家の中で暴れまわり、終いには私の家に怒鳴り込んで暴れまわり、タンスやテレビを壊していくという事態まで発展してしまいました。 実際に自分の目で見るまでは、結婚しても彼女を支えていけるだろうと思っていたのですが、いろいろ考えた末に無理なのではないか?と思ってしまいました。この事を受けて私の親も相当ショックを受けてしまい(私の親は内臓の病気と鬱病があり、最近ようやく回復の兆しが見えていた矢先だったのですが)、これを期に悪化してしまったのも理由の1つです。 彼女は『そんな父親でも好きだし、暴力的なことについては諦めている』と言います。彼女の母親も同じような感じでした。 なので、『父親はああいう人だという暖かい目で見てほしい』ということを、彼女と彼女の母親から言われました。その対応が信じられませんでした。 そこで先日、再び結婚の話を彼女として、『結婚は家族同士の付き合いになるだろうから、今の状況で結婚は無理だ』ということを伝えました。彼女は『結婚しなくてもいいから一緒にいてほしい』と言いますが、私は結婚したいと考えています。なので、彼女のことは好きなので迷いはありますが、別れるしかないのかな?と思っています。今そのことで非常に悩んでいます。 この話を彼女に伝えると、彼女は相当ショックを受け、勤めていた職場を辞めて寝込んでしまいました。そのことに関して、私は今、彼女の友人らからも非難されています。 『それじゃあ、彼女は一生結婚できないのか』『親が悪いだけで、彼女は悪くないのにかわいそう』ということです。 彼女のことは好きです。しかし、結婚となると家族を巻き込んでのことですし、自分の身内(親や親戚)に被害が及ぶ恐れがあるとなれば、結婚できないという結論は仕方ないと考えているのですが、これは非難されるべき考えなのでしょうか?? 彼女との付き合いも含め、今後どうしたらいいのか、全てにおいて悩んでいます。 まとまりがなく申し訳ないのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 私の誕生日より帰省を優先した彼

    今日は私の誕生日です。 付き合って二年になる彼がいますが、彼は地元の仲間との連帯がとても強く、年に三回の帰省をとても楽しみにしています。 初めての誕生日は彼の夏休みが後半にずれたこともあり、とても素敵な誕生日を用意してくれました。 去年は夏休みのど真ん中に私の誕生日があたり、私も一緒に過ごす事は始めから諦めました。 今年は夏休み二日目に誕生日で、どうなのかな?と思っていたら先週「来週は誕生日だね、おめでとう。あの・・・わたくし(彼)来週は実家に帰らせて頂きます笑。」 と彼から言われました。その時は私も「そうか、帰るんだ。」位にしか思わなかったのですが 実際に今日一人で誕生日を迎えると、とても悲しい気分になってしまいました。 仕事でストレスの多い彼が、私以外で発散できるとても大事な帰省なので一日でも長く楽しんできて欲しいという気持ちと、でも本当に大事な恋人なら誕生日は一緒に過ごさないかな?私は何なのかな?という疑問が出てきてとても複雑な心境です。 私が彼の立場なら、お祝いしてから帰省します。 自分の思いと彼の都合が必ずしも一致するわけでは無いのはわかるのですが、寂しい気分で一杯です。 ちなみに彼とは半同棲のような交際で普段は一緒にいる時間が長いです。 彼の部屋に荷物も沢山置いていますが、彼が帰省している間に引き払ってしまおうかな・・・、別れようかな、なんて考える私はやっぱり自己中心的な我儘な人間なのでしょうか。 皆様の意見をお聞かせ頂きたく投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 幼稚園でのお付き合いについて

    年少の息子がいます。 息子がしている習い事に同じ幼稚園の子が3人います。 いずれも誘い合って入ったのではなく、偶然同じ幼稚園の子が入会してきたという感じです。 習い事自体は30分程度で終わる、週1回のものなのですが、先日、ママさんのひとりが、「9月から幼稚園が始まったら習い事の送り迎えを交代制にしない?」と提案してきました。 要は同じ幼稚園の3人のお母さん達で交代で全員の子供を送り迎えをすれば楽じゃないか?というんです。 ですが、もし送り迎えの時に何かあったら責任がとれないし、心配です。 私は断ると、「えっ~」と皆から言われてしまい、今、なんとなく雰囲気的に居心地が悪いんです。 うちの幼稚園ではけっこう同じ習い事をしているママさん同士、交代で送り迎えをすることがけっこう多く、幼稚園というのはそんなものなのか・・・と思って悩んでいます。 私は子どもを預けたり、預かったりして遊ばせるというのも苦手ででも幼稚園内のママさん同士では普通に行われているので正直、私は孤立している存在になってしまっています。 幼稚園のお付き合いってそんなものなんでしょうか? やっぱりそれに従ったほうがいいのかなぁ?と悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 生理が止まらないのは?

    生理が1ヶ月以上も続くっていうことは どんな病気なのでしょうか? 6センチの子宮筋腫持ちです。1ヶ月たって生理が止まらないので病院で薬をもらい飲んでいますが1ヵ月半以上経過してもまだ止まりません。 ここまで続くとちょっと心配になってきました。

    • ベストアンサー
    • ramiumu
    • 病気
    • 回答数2
  • 牛乳を薄める?

    中学生1人、小学生2人を持つ母です。 私には関係ないのですが、気になったので質問します。 義妹は保健士、看護士の資格を持つ2児の母です。 小学2年生、2歳の子です。 仕事をしてるため、夏休みなど実家である私の家に時々預けられるのですが、 牛乳の飲ませ方が変だと思うのです。 メインで見るのはおばあちゃんなので、私の娘が話してくれるのを聞くと、 「牛乳はそのままでは濃いので、水で薄めて飲む」との事です。 幼児には薄めないと害があるのでしょうか? 私が育てる時にそんな話しを保健婦さんから聞いたこともないし、 薄めた牛乳は自分で飲んでもおいしくないので、飲ませようと思わないのですが、 今の育児書などではそれが普通なのでしょうか?

  • 乳ガン検診で・・

    乳房の膿胞とはどのようなものなのでしょう?水みたいな物が溜まったものが乳がん検診の超音波診断でわかりました。両方に5,6個ずつあるそうです。心配するようなものではないと言われましたがやはり気になります。昨年、シコリを感じて検査したときも膿胞といわれ念のため組織検査しましたがガンではありませんでした。体質で出来やすいとも言われました。。詳しくわかる方教えて下さい・・。。

  • 3歳。ニンテンドーDSの「アンパンマン」

    今ニンテンドーDSソフトで「アンパンマン」のソフトが出ていますけど、3歳児がゲームをしながら勉強ってどう思いますか? あいうえおを覚えられていいとかまだ早いなどの意見がきけたらいいと思います。 30日、私は持病のびょうきがあり、病院に連れて行くのですが、6時間近く病院にいることが多いのです。予約をしていてもその時間に呼ばれなく、色々おもちゃを持っていくとすごく重いのです。なのでDSだと小さいし、楽だなぁなんて親の勝手な行動なのですが、、、 車ではなくバスなので、もし手軽に遊べるおもちゃなどがあればそちらも教えていただきたいと思います。

  • 妻は修復する気があるのでしょうか?

    自分:30歳で以前まではほとんど毎週日曜趣味のサッカーをしていた。 家族サービスはOFF期間に。妻とはたまに土曜日にデートしたりしていた。 妻:県外出身の32歳。たまに自己中になることあり。←自分でもわかっているらしい。 趣味:生け花(教室通い)、社交ダンス(教室通い)。毎週あり。 結婚して7年、夫婦自己紹介は上記で6歳、3歳の子供がいます。 3ヶ月前妻に男がいることがわかり、何度かすったもんだして 現在修復中です。 その男は、同じ会社の人で、40歳くらいで、バツイチです。 体の関係はありませんが、朝から晩まで連絡を取り合って、たまに男の家に遊びに行ったりしています。時々子供も一緒に連れて行きご飯も食べさせてもらったこともあります。 男と知り合ったのは会社の飲み会で、何度か飲んでるうちに自分の生き方を考えさせられたそうです。今まで周りに気を使い、いい顔をしてきた自分がいやになったそうです。 それと自分が本当に妻のことが好きなのかわからないと。 ただ、怒られないように、嫌われないようにすごしているんじゃないか。と言われました。←多少はあります その人はとても前向きなことを言ってくれ2枚も3枚も上手だと言ってます。 自分は子供のために、別れることはできないし妻のことがすきなので、離婚は考えていません。 一時期は、ストーカー行為のように妻の後をつけたり、電話していろいろ確認したりとかなり自分でもおかしくなっていました。 それで、また喧嘩になったりして、一時期は戻ろうと努力してみようと思ったけど、もう無理別れようとかなって悪循環でした 一番最後にこのことに関して、妻と話し合ったのは1週間くらい前で、その男は友達なんだな、俺も気にしないと言って嫉妬するのは控えるようにしました。あなたのとこに心が戻る前提はないけどと言われましたが。 自分はこれからは冷却期間と思い、気を使って妻と接しています。 妻も、修復したいのかどうかわかりませんが気を使って接してくれているようです。 自分も男とは、何度か話し合い妻とわかれるようお願いしたりしました。でも、二人は友達という関係と妻は思っているらしく無理でした。 自分の最近はちょっと過剰に掃除、洗濯、炊事をしています。 なんとか行動がいやらしくならないように、いつもより少し気を使ったようにふるまうのが大変です。 夜の方は以前は妻からも誘ってきましたが、今は自分からしかないです。態度は以前とは全然違います。俺もそれは承知ですし、これをなくしたらだめかとも思ったので。 夫婦の会話は以前と同じです。 この修復期間は長くなるのか、それとも妻はもう戻ってこないのか。 何とか戻ってくる方法は何かありますでしょうか? また、それまでの妻、家族への接し方等、教えてください。 妻の浮気経験された方、または浮気した奥様方アドバイスお願いします。

  • 9月末までに綺麗になりたい!!

    はじめまして。 このたび本格的に肉体改造したい!と思い、こちらに書き込ませていただきました。 今年9月末に、ずっと遠距離を続けていた彼氏に会います。 本当に会うのが久しぶりなので、隣に並んでもおかしくないよう、 本格的な肉体改造をしたいと思い、動き始めました。 23歳の女性です。仕事は事務職のため座りっぱなしです。 身長167cm、体重59キロ、体脂肪が28%とある正真正銘の肥満です… 全身ブヨブヨで二の腕が出る服も着られず、細身のパンツもはけません。 小さな頃水泳を続けていたため肩幅もあり、身長以上に大柄に見られます。 現在努力しているのは、 食事制限(朝:ご飯半分、味噌汁、ヨーグルト半分・昼:野菜メインのお弁当・夜:なし・間食:勿論なし)と 1日30分週3日のウォーキングと簡単なストレッチのみです。 大幅な体重ダウンよりも、見た目が健康的に締まった身体になりたいと思っています。 時間もさほどないため、どんな方法があるかと思い質問させていただきました。 金銭的な事情もあるため、サプリやダイエット食品、ダイエット器具等に手を出したくありません。 水分も出来るだけたくさん取ろうとしているのですが、元々大量に水分を取るのが苦手だったため、1日1リットル弱くらいです。 運動は夜帰ってきてからしか出来ませんが、泳ぐのが大好きなので週3程度でプールに通おうと思っています。 本当に最近毎日カウントダウンしながらこんなことばっかり考えています。 短期間で難しいのは重々承知ですが、どうかお力貸していただけると嬉しいです。

  • 友達とのつきあいかたどうすれば

    こんばんは。 嫁さんの悩みについてアドバイス下さい。 娘は6歳で今、幼稚園の年長さんです。 近所に幼稚園前からの仲のいい一年上の女の子がいて、娘はそのお友達が大好きです。 今、そのお友達は小学校1年生で頻繁に遊ぶ事は無くなったのですが、たまに、一緒に遊ぶと娘に対して「いじめ」の様な行動を取るようです。具体例として、 1)娘の事を無視する。 2)娘の遊びの提案は完全に無視して、自分の提案を言う そのお友達は気が強く負けず嫌い。一方、娘も負けず嫌い(一般?並)ですが、そのお友達には全く文句も言わず、満足している状況です。 お友達が娘に対して、このような行動をとる場合は、必ずもう一人以上のお友達が居る時に限られます。すなわち、二人では絶対このような行動をしないようです。 多人数で遊んでいる時に、仲間はずれにされ、他のお友達がいなくなると、二人で仲良く遊んでいるとの事。 娘はこのような事をされても、一緒に遊べたら満足のようで、本当にそのお友達が大好きみたいです。 お友達のお母さんも、この状況は分かっていないのでしょう、子供に注意はしないようです。 嫁さん曰くは、変にお母さんに言うのも今までの関係を壊してしまいそうで、イヤだと言っています。 今は、なるべく多人数では、遊ばないように心がけているようですが、夏休みになり、そのような訳にもいかない状況。 娘がかわいそうで・・・と嫁さんは良くこぼしています。 私も、なかなかアドバイスが出来ず、娘がもう少し大きくなって 、そのお友達を越えるお友達が出来るまで待つしかないのかなぁ・・ と言っているくらいです。何か、アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 私はいったい何がしたかったのでしょうか。

    相談です。 機会があって、とある海外の発展途上国の農村を見てまわれるかもしれないんですが、まだ未成年なので勿論それには親の同意が必要です。 私はその話を聞いたとほぼ同時に「是非行きたい!」と思いました。 今までは先進国しか行った事がなく、そのような地方の農村の現状を自分の目で見れる機会があるのならこれは願ってもないことだ・・と。 しかし親を説得できません。(途上国なので移動費・食費・宿泊費すべてで10万かからないくらいで済みますが、やっぱりそれでも大金です)何故私がそこまでして危険な地域の、しかも農村なぞ見たいのか理解できないらしいです。本当に理解不能らしく、実はそんな事言って、観光地ばっか見て遊ぶんじゃないの。と言ってます。(そんなつもりは毛頭ありませんし、時間もあるとは思えません) そして、何故説得できないのか考えたところ、私の考えていた事自体が曖昧で、「自分で自分が何をしたいのか、分かっていないからだ」という結論がでました。 私は農学系の学校に通っていて、何故農学系を選んだかというと 農業は人間生活を送る上でなくてはならない重要なものだと思ったからで。。 だんだん自分でも分からなくなってきてしまったんです。 私は何がしたかったんだろう? 発展途上国の農村の現状見て何になると思ったんだろう?と。 今まで確かだと思っていた自分の考えがすごく曖昧で、グラグラしていたものだったということにショックを受けています。 まとまりが無くて済みません。質問は2つです。 ・私は一体、途上国の貧しい農村なぞに行って何がしたかったのでしょうか。予想や推測でいいのでお願いします。 ・また、行く事によってどのような成長が得られると推測できますか? そんなこと本人が考えなきゃならないものだろう、と私も思いますが、頭の中がパニック状態になって何も考えられなくなってしまいました。どなたか助言おねがいします。