7515 の回答履歴

全290件中101~120件表示
  • 彼が体を求めてこないのは・・・

    彼と付き合って8か月がたちました 付き合って、1か月ごろにセックスをしましたがその時 彼は射精することができませんでした その後彼はペニスを洗いすぎて痛くなっちゃって触れないといったり、 私もまだ照れも恥ずかしさもあり、その後私から求めたり することも、セックスに対してもあまり、考えることもありませんでした セックスより心の交流を思っていたからです。 今、心がお互い少しずつわかり始め、毎日のように会い 楽しく過ごしています。 最近、私が彼を抱きたい、抱いてもらいたい、女として 彼を抱きたいと思うようになりました。 だけれど、寝る時も、私が少し誘うようにしても、彼が キスをするくらいで、眠いと寝てしまいます。 私も言葉でしたいともいえず、諦めてしまいます。 私が気になるのは、私に魅力がないのか、それとも1度射精できなかったことが彼の中で壁になっているのか、私を大事にしたいあまりに セックスに至らないのか、最近少し悩んでいます。 思い切って言えたのは「いつか抱いてね」それだけでした。 みなさんはどう思われますか?

  • おっぱいがしぼまないためには?

    おはようございます!わたしはただ今妊娠5ヶ月目の妊婦です。この時期になりお腹もおっぱいも大きくなってきました。もともと超貧乳(AとAA)のわたしはこの現象に大変喜んでいるのですが、いざ出産し、母乳を与え終わる頃には妊娠前より更に貧相な胸になり、垂れてしまうとよく聞きます。そういったことになるのはなるべく避けたいので、どなたか乳の大きさをキープできた方、貧相になるのを最小限に抑えれたかた、アドバイスください!

  • 川崎高津区近くの皮膚科

    川崎高津区に住んでいます。 息子なんですが、腕から背中にかけて細かく小さい黒っぽいつぶつぶが、いっぱいできており、時たま痒くなるそうです。 個人病院では手に余るかもしれないので、大学病院などでこの手に詳しい医師のいる病院を探しております。 どなたか、ご存じの方いらしたら教えてください。

  • 卑屈で暗い自分。一体どうしたら?

    こんにちは。高校生・女子です。 苦悩の日々が続いており苦しいです。どうかお力お貸しください。 自分が嫌でたまりません。 毎日、少しずつでも勉強しなきゃと思うのに、全然勉強しません。 太っていてそれが嫌なのに痩せる努力をしません。 (醜い言い訳ですが…)「やる気が出ない。結果が見えないことが怖い。自分に継続の力なんてない。どうせできない。」と、諦めてばっかりです。 卑屈な考えをしたって良いことはないのに、いつの間にか卑屈になっています。 勉強然り、ダイエット然り、目標が必要なのだと思います。 じゃあ私が目指したいものとは何だろうと考えているといつの間にか一日が終わります。 (職業的になりたいものはありますが…内面的なものと結びつきません;) そして朝目覚めて、昨日私はまた何も努力しなかったんだな、消えれば良いのに、と思います。最悪の目覚めから一日が始まって泣きたくなります。 友人はそこそこいます。笑うことだってできます。 でも毎日毎日私が私を否定してきます。 ぐるぐると、同じことの繰り返しです。悩み、考え、消えたくなり、懲りずに悩む。 明日も明後日も、考えたくなくても考えてしまいます。そのことを考えると気持悪くなります。(無限に続くようで) 私はどうしたらこの暗い考えから抜け出せるのでしょうか。 どうしたら自分のやりたいことや本心を見つけることが出来るのですか。 私は自分のことばかり考えていて回りが見えていないように思えます。それなのに自分のことすら分からなくて天邪鬼で。疲れてしまいました。自分ノイローゼです。 支離滅裂な文章で申し訳有りません。 経験談・アドバイス等、お暇がありましたらご教示ください。

  • 来年出産予定ですが離婚・・親権は?

    昨日夫に離婚しようと言われてしまいました。 原因は簡単に言うと、私が夫の両親を侮辱したからです。 侮辱というか私の両親が可哀想だったので・・ 細かい理由は書けませんが。 ただ常識として自分の考えは全く間違っていないと思っています。 只今私は妊娠8ヶ月です。 昨日産後の予定を話していたらだんだんと口論になり、 夫は親の事を言われカッとなり、「離婚して子供は引き取る」と言ってきました。 私は今から迎える出産のことだけでも不安なのに、 そんな事を言われ、しかも理由が理由だけにバカバカしく、納得いきません。 私も反論しましたが、「親権っていうのは収入があるほうが取れるものだ、お前に勝ち目はない。」とまで言われました。 たしかに私は収入はないですが、今までお腹の子供に対し、全く無関心で、私の外観だけでデブとか言ったり、検診費もケチる夫(払わなかったり、よくて半額)に親権など渡したくありません。 しかも妊娠しても、家計が苦しいから働いてくれと言われ、私は先月まで働いておりました。 しかし、自分のことに関してはハブリのいい夫にお金の余裕がない様子はありませんでした。 そんな夫に取られる子供を、今から痛い想いして産むのは悔しくてなりません。 収入のない私は子供を引き取ることはできないものなのでしょうか? ちなみに今年の春に入籍し、夏に結婚式をしたばかりです。 正直もう離婚となると辛いものがあります。。

  • キッチンドリンカーってどのへんからですか?

    キッチンドリンカーってどのへんから言うのですか? 私は、もともとお酒が強くてかなり飲んでも二日酔いもありません。 料理するときにビール350ミリ缶をプシュッとあけて料理するのが好きです。気分はノリノリです。出来上がる頃には3本くらい飲んでます。夫が帰って来ると、彼も飲むので今度はそこから焼酎ロックで2~3杯飲みます。そして酔っ払っていい気分になり寝ます。周りの友達も酒豪ぞろいで普通にこんな感じなので私はこれが普通だと思っていました。 自分がキッチンドリンカーだと思ってもいませんでした。 しかし、現在通っている病院の(メンタル)医師に「350ミリ缶1本くらいならいいけど2本以上飲むのはキッチンドリンカーで、アルコール依存症の予備軍です。」といわれました・・・。 ビールはあればあるだけ(6缶パック)夫が帰ってきてからも平気で飲んでしまうので最近は買う量を減らしました。 そして、医者に言われたことがショックで、旦那がいるときだけお猪口で2~3杯にとどめる事にしました。そして料理中はカロリーゼロの炭酸で済ます事にしました。医者に言われたことがあまりにもショックだった為、「アルコール依存症になったらどうしよう・・・。」という考えばかりが頭に浮かんで気分が沈んでいます。実際は昼間から飲むとかないのですが・・・。 以前、結婚前に一人暮らししていたときは仕事から帰ったらまずビールを空けるまたは焼酎を1本空ける。という生活をしていました。 飲みながらタバコが当たり前の生活をしていましたが、結婚後、タバコも辞め、酒量も上記くらいです。 私は病気でしょうか??

  • 風邪をひきました。

    手元にお薬がないので とりあえずは暖かくして 安静にしています。でも一向によくなりません。 喉が痛くてたまりません。 うがいは、ぬるま湯にお塩をいれてやったほうがいいのでしょうか? それと病院には時間的に手間隙なので いきません。市販薬で喉と席に良く効くお薬があれば お願いします。

  • いじめられたという経験から抜け出せません(長文)

    こんにちは。私は中3の女子です。 小学校6年間を、無視(誰かに話しかけて返事がもらえた記憶がありません)、悪口(「きもい」「ブス」「死ね」などを一日30回程度)、物を盗られたり、机を捨てられたり、葬式ごっこ(机に花を置かれたり)、給食の片付けや掃除を一人で全てやらされたり、殴られたり蹴られたり引っ掻かれたり閉じ込められたり、水やゴミをかけられたり、ネットで晒されたり、菌だと言われて避けられたりと、散々な日々を過ごしました。先生も見て見ぬ振りをして、あの6年間は本当に悪夢でした。 中学生になり(引っ越したので小学校で同級生の人はいません)、裏で悪口を言われる事は多少ありますが、なぜか表では皆私をいじめることはなく、むしろ優しく接してくれます。そこで、自分がひどい自意識過剰、そして被害妄想だということに最近気付きました。まず、人に話しかける事がなかなかできません。「ブス、近寄んなよ!」「きもい、話しかけないで」などの言葉がよみがえります。また、廊下ですれ違う人全員が「きもい」と言っているように聞こえるのです。実際はそんなことないのでしょうが、人の足跡や咳、くしゃみがそう聞こえます。教室で笑い声があがると、自分が笑われてるのだと直感してしまいます。 友達は本当に少なく、昼休みはいつも一人ですごしています。なかなか人から話しかけてもらえることもありません。こんな私に2日に一回くらい話しかけてくれる優しい男子もいるのですが、今日、彼に「きもい死ね」と私に向かって言われた感じがしてしまいました。ショックでした。本当にそう言ったのかは分かりませんが。 中学に入り、はっきりと悪口を言われた事はないので、私は人に嫌われてはないと思うのですが、どうしても何かが恐いのです。「ぶす」と言われた回数は数知れませんから、顔は化け物並みだと思っています。 私は人と話すのが好きなのに。話しかけてもらえると、(私は口下手で口数少ないのですが)嬉しいのに…。    私はどうすれば人と普通に会話し、気持ちがられてはいない、という自信を持つ事ができるのでしょうか。。。 長々とすみませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#46476
    • いじめ相談
    • 回答数10
  • ケチでひどい女でしょうか? m(_ _)m長文ですいません

    結婚を前提に付き合ってる彼氏のことですが。 お姉さんが離婚して子供4人連れて実家に帰っているので、 その他の家族大勢で彼は実家に住んでいます。 彼は家族思いです。以前は子供達の父親変わりくらいの勢いでした。 もちろん私にも凄く優しいです。 しかし彼の家族思い過ぎる・ほっておけない性格がもとで 今までに多々私ともめていました。 彼と結婚したら二人の生活が始まるというより、大勢の家族の面倒も彼が見つつ私がその輪の中に 入っていかなければいけないという感じでした。 もちろん、そういう状況の人を非難するつもりはありません。 ただ、自分が結婚する相手と考えたとき、条件があまり良いものではありませんでした。 だから当初、その旨を彼に伝えました。 ・彼は新たに起業するつもりなので、収入は見通しが立たない(自営業) ・家族の中で男は彼ひとり ・お姉さんたちの結婚は当分わからないし、子供中心の現状 (当初は私とデートで出かけるのも隠して、子供に気ぃ使ってたみたい) 彼の事はすごく好きなので結婚は彼以外に考えられないと思っています。 でも好きと結婚生活は違うと思います。 彼にはコクだと思ったけど、後々もめるよりはと思い私と結婚するなら、これから二人で生活して行くことを しっかり考えて欲しい。 両親の事は別として、お姉さんや姪・甥の事も考えないと結婚生活できないなら私にはできない、その覚悟がないと伝えました。 彼の選択肢の為にもそう伝えました。 すると、彼はわかってくれて、私との生活の為に重点を置いてくれるようになりました。 もちろん収入に余裕があって、私との生活も何不自由ないものであるときに、 姉家族と遊びにいったり、子供達に何か買ってあげたり、困った時に助け合ったりはとても良いことだと思っています。 でもこの前、彼が家用に車を新しく買い換えるといいました。(父と折半らしいのですが) すごい大勢のれるようなデッカイ、ファミリーカーです。 私が家族の事を言うので、『自分が欲しいから買うのだ』と彼は言いましたが、 本当は、子供達が大きくなってきたので、今の車では手狭になったからだと思います。 以前にそんな事を言ってたのを覚えています。それを聞いて凄く悲しくて寂しい気分になりました。 なぜかと言うと、将来の事を考え最近は二人で出来る限り節約していますし、 同棲しようと言っていたのにも関わらず金銭的にも、めどが立たないからと、かなり伸び伸びになっています。 結婚だって彼の生活環境が(起業するまで)整うまでは彼の言葉を信じて待つしかありません。 正直色々我慢している部分もあります。そんな中、そういう事を聞かされると そういう事はできて、何で私との生活を早く確立できるようにはしてくれないのだろう?と思ってしまいます。 まだ正式に結婚してないので、やめてというのは筋違いなので言えませんが、 普通は彼の父親が今の状況を受け入れて姉一家をサポートするのではないでしょうか? 結婚後もこのような状況なら付いていけません。私たちの生活は? って感じです。私とも余裕があっての事ならわかるけど。 こんな私はケチでひどい考えでしょうか?でも私はそういう結婚生活は 自分で無理と思います。 しかも彼が好きなので別れるのは辛いです。 私の気持ちをうまく伝える方法はないのでしょうか?口下手なのでうまく伝わらないし困っています。 ・このことを近日中に彼にもう一度伝え、私はそんな感じならついていけないと言うべきか ・それとも何も言わず黙ってこれからの彼を見て、再びこういう事が起こってから言うか ・↑のように再び事が起こった時に、『その余裕があるなら、私も○○したいから』と言って我慢していたことを叶えてもらうように言うか 今言えばきっと喧嘩になるかもしれません。 でも解決しないまま付き合っていても時間だけが過ぎていくし無理かどうかを確認にしてお互い早く次を探す為に きっぱりするか?もうどうすれば良いか本当にわかりません。 真剣にアドバイス宜しくお願いします。 長文で申し訳ありません。皆様知恵を貸してください。彼とは真剣なので苦しいです。

  • 親に似て、世界一ブスで、世界一頭が悪く、世界一貧乏な31歳女。恋愛は夢のまた夢です。

    私は31歳女です。恋愛事とは全く無縁で今まで生きてきました。 私は、 (1)世界一ブスです。電車の向かいの席に座っている人や、通り過ぎる人が凝視するくらい不細工です。よく男性に間違われます。 (2)世界一頭が悪いです。〇〇検定3級にも落ちます。一つも資格がありません。 (3)世界一貧乏です。派遣社員で、手取り月10万8000円しかありません。正社員を目指し活動をしましたが、386社に不採用となりました。 両親も、顔も頭も悪く、貧乏です。親は空き缶を集めてスクラップ屋に売る仕事をやっていて、月8万しか収入がありません。年金は25年間払えなかったので無年金です。生活保護は健康で働けるということで大阪市に断られました。私の給料はすべて親に渡し、月に6000円のこずかいを貰っています。 結婚して貧しい生活を脱したいのですが、男性から見向きもされません。結婚相談所に依頼するお金もありません。 内面・外見を磨く資金が私には全くありません。お金を貸してくれる親友や身内はいません。服は中学時代のものを着ています。 毎日が辛くて地獄です。なんで親は私なんて生んだのか、恨んでます。 一家心中とか強盗とか考えています。 皆様が私みたいな境遇ならどうしますか?

  • トイレが我慢できません…

    最近(1ヶ月くらい前)、トイレが我慢できないんです。 急にトイレに行きたくなって、だいたいトイレに着く手前か着いたとたんにもらしてしまいます。 尿意がかなり強烈で、感じたときに我慢できずにもらしたこともあります。 ドアの鍵を閉めたときにもらしたときはショックでした… 授業中でも行きたくなるのでホントに困ってます… もれる量はそれなりで、水溜りができたことも2,3回ありました。 ごまかしたりして、なんとか友達にはばれていませんがこのままだと困ります。 中2にもなっておもらしなんて言えませんし、いじめになりそうで不安です。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 抗がん剤の副作用について(長文です)

    抗がん剤治療について詳しい方、経験された方に質問です。 私の母の話です。 (ここからは病院に付き添っている父と、本人から聞いている話を基に書いてます) 10年前に乳がんを患い、6年前に肺転移が見つかり現在は骨転移・若干の肝転移しているとのことです。 最近では腫瘍マーカーが上がったのと骨の痛みが増しているようで、モルヒネ投与と抗がん剤治療をしています。 そのせいか、モルヒネの副作用でよく言われている呼吸困難と嘔吐、抗がん剤の副作用での食欲低下、味覚障害、倦怠感があるようで毎日ちょっとしたことをしてもすぐ横になりたいと言うようです。 しかし、モルヒネの症状は最近薄まったようですが、抗がん剤の症状はなかなかおさまらないようです。 何ていう名前の抗がん剤を使っているのかは聞いていないのですが、髪の毛は抜けないけど上記のような症状が出るものを使っているとは聞いています。しかもこれから一週間に一回投与して、二週間投与したら一度休むと言う形で投与していくと聞いています。 この抗がん剤を使用している限り、母はずっとこのような症状なのでしょうか・・・?そんな母を励ましてあげたいと少しでも実家に帰って顔を出しに行くものの、そんな母の姿を見てしまうと辛いです。また、このような場合、私が出来ることは何でしょうか・・?(ご飯面・母の精神的なケアなど何でも構いません) どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 社会保険、厚生年金の金額

    結婚してから夫の扶養にはいり、月3~6万くらいのパートをしていました。 希望職種で求人があり、フルタイムで働きたいのですが・・・ 社会保険や厚生年金ってどのくらいかかるものなのか分かりません。 田舎なのであまり高額の給料の会社は少なく、今回希望してるところも132000円くらいです。 正社員でボーナスはあるようです。 この金額でどの程度ひかれて、実際手元に残るものなのか・・ 扶養のままの方がいいのか分かりません。 だいたいでいいので、このくらいの給料の場合はいくらくらいなのか教えていただけないでしょうか・・ お願いします。 また、保険・年金以外に所得税とかもかかるのですよね?

  • 暴力に悩んでいます(これはDVでしょうか?)

    初めて投稿します。 以前から、主人にはDVの傾向があるように感じていたのですが、そう思うだけで他の誰にも相談もできず、もしかしたらただ喧嘩の延長上でこうなっただけなのかも・・・と思えることもあり、正直どうなのかがわかりませんでした。 平手打ち、髪の毛を引っ張る、何度も腕の同じ場所を殴る、「殺すぞ」といって脅す、恐怖で泣きやまない私の口を押さえ込む・・・等々いろんなことがありました。カッとしやすい性質なのか、車を運転していてもちょっと気に食わないことがあると前を走る車を煽ったり、窓開けて暴言を吐いたり・・・。 ただ、そうはいっても根は優しい人だし、普段は本当にやさしく頼りになる人でしたし、周囲の人たちからは『優しいだんなさんね』と言われたり、しばらくはよかったのですが、何度も同じことが続くと逆にその豹変振りが恐ろしく思えてしまうようになってしまい、1年ほど前から主人に対する気持が冷めてしまいました。 何ヶ月か前に、一度離婚を切り出したことが有ります。そのときは、離婚届を記入し、第三者の署名ということで実家の親に書いてもらおうと家を出ようとしたところで突然突き飛ばされ、思いっきり蹴られ、正直『殺される』と感じました。胸を強打して息ができなくなり、私がもがき苦しむと「ごめん、おまえがそんなこと言うからだろ。痛かったな」と介抱はしてくれましたが、私の頭の中は“もう離婚して逃げることもできないのか・・・”という恐怖でいっぱいになりました。 今回、主人の暴力のことは話してませんが、それ以外のことで親身になって私の相談にのってくれる人ができ、その人に私の気持が移ってしまいました。これは、私の“浮気”になるということもわかっていながら、他の人の優しさに触れた時の安心感にすがってしまった自分も悪いと思っています。 ただ、このことが主人に判り(私の携帯をチェックしていたそうです)、再び殴る、蹴る行為を受けました。そのときの後遺症で、左耳の鼓膜が破れ治療中です。今ほとんど音が聞こえません。もちろん、そこに至る経緯としては、理由がどうあれ私も不貞を働いた事実は否めませんが、言い訳にしか聞こえないかもしれませんが、暴力から逃げたいという気持があってのことです。主人に殴られる恐怖を感じてこのまま過ごしていく自信がありません。 『離婚するなら、明日までに一千万もってこい!!』とか、恐ろしい言葉を何度も口走ります。今までにも、私の親や友人を非難したりすることがあり、私が腹をたてて反論すると、すごんで殴るそぶりをしたり、なぜこんなことをされるのかと悲しくなりました。 このまま、主人と上手くやっていく自信も、将来を楽しみにして行きていく自信も正直持てません。どこか、相談センターのようなところにいった方がいいでしょうか。

  • 授乳回数

    私はもうじき3ヶ月になる女の子のママです。 私と同じ位の子供をもつママさんに質問です。 授乳回数は1日何回程度ですか?夜中は寝ていても起こして授乳しますか? 私は平均7回で授乳時間は決まっていません。泣いた時にあげる様にしています。なので、夜中は5~6時間起きなければ、授乳せず、そのまま寝かせています。 私の授乳回数は少ないでしょうか?あと、夜中も起こして授乳した方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#105581
    • 育児
    • 回答数8
  • おんぶで寝ることについて

    もうすぐ4ヶ月になる子の母親です 現在、旦那の親と同居しています もう少しすると、私も仕事に復帰する予定でいます 一応、ほとんど私子供の世話をしているのですが、義理の母も孫が可愛いですぐ手をだしてきます 赤ちゃんはだいたい午前中に1,2回、お昼に1回 夕方に1,2回お昼寝をします。まだ4ヶ月でおっぱいしかのまないので、お昼寝する時間はきちんと決めていません。 最近とても気になることがあります。 朝起きて(だいたい6時には起きます)から1時間~2時間くらいの間に、義理の母がおんぶして赤ちゃんを寝かせてしまうのです。 私はいつも、赤ちゃんがぐずったり眠そうにした時にねかしつけているので、義理の母に毎日預けていつもおんぶして寝かせてしまうと そのうち大きくなってもおんぶじゃないと寝なくなってしまうのではないかと思っています 気のせいでしょうか? 私の概念では、おんぶしていたら赤ちゃんが寝てしまったなのですが 義理の母は、寝かせるためにおんぶすると思っているみたいです もう4ヶ月前で7,5キロ近くあるので、だんだん重くなってくると、おんぶする方も大変になってくるし、癖がついておんぶでないと寝なくなってしまったら、夜中ぐずった時に毎回おんぶしないといけないのではないか?と思うのですがどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • macoo
    • 育児
    • 回答数2
  • 義母との同居について

    結婚2年目の長男の嫁です。 ご相談させて下さい。 夫の実家ではこの夏、祖母が他界し義母が一人暮らしとなりました。 私たちは夫の実家から車で10分ほどの所に暮らしていますが これをきっかけに夫の実家での同居の話が持ち上がってます。 築30年程の家なのですが義母は少し手直しして同居をすればいいと思っているようです。 立派な家ではあるのですが私達、夫婦はすべて壊して一から新しい家を建てたいと思っています。 そこで建て直しが出来た場合なのですが義母が一人なのに二世帯と言うのはいかがなものでしょうか? 義母はとてもいい方なのですが他界した祖母が厳しかった事、相続の件でもめている事など長年の積もり積もった愚痴を会うたびに聞かされます。 たまに行って聞かされる分には良いのですがこれが同居して毎日になるかと思うととても気が重いのです。 完全二世帯とはいかなくてもここだけは、離した方がいいとかこうしたほうがいいなどというご意見があったら何でも良いのでお聞かせ下さい。 土地があってそこに家を建てられるととても幸せな事だと思いますが やはり気を使わず今までのような日中一人でいられる空間を望んでしまいます。 長々と失礼いたしました。 宜しくお願いします。

  • 決して許されないことなのでしょうが・・・

    自分は31歳男性です。妻子がいます。 最近、妻の妹が好きになってしまったようです。 はっきりしない言い方のようですが・・・。 義妹に最近10歳年上の彼氏ができました。 別にそれは良かったね、ということで片付ければよいのでしょうが、気になって仕方がありません。 どのように付き合っているのか? 夜はどのようにしているのか?(卑猥な言い方で申し訳ありません) 毎日そのことが頭に残り、仕事が手に付かず、胸が痛くなってしまいます。 最近あることに気が付いたのです。 『俺は義妹に恋しているのではないか?』 心配のレベルを超えて、一日中そのことばかり考えている・・・。 これは単に義妹の心配をしているのではなくて、好きだから嫉妬しているのではないかと。 もちろん許されることではありません。 しかし、正直な気持ちはそうではないかとおもいます。 こんなこともちろん妻には話すことができないし、義妹にも当然伝えることができません。 良い義兄として過ごしていくことが良いのはわかっているのですが、気持ちの整理が付きません。 気持ちの整理をつけるのにはどのようにしたら良いのか? 教えてください。 長文大変失礼しました。また最後まで読んでくださりありがとうございました。 もしよろしければアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#48578
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 今日、放送の「たけしの誰でもピカソ」のゲストの宮川彬良さん

    番組冒頭の宮川さんの説明テロップに 「宮川さんの次女は歌手の…」と出ていたような気がしたのですが、 次女が誰だか、ご存知ですか? その部分だけ見逃しました。

  • 離婚でなやんでいます

    結婚して半年、子供なし25の女です。主人は29歳無職です 主人は2週間の無断欠勤の末退職し今も全く求職せず家でゴロゴロしています 精神的に病んでいて(本人いわく)めまいや立ちくらみがあるそうです ですが私からすれば、昼と夜の生活が逆転、タバコばかりすいながらゲーム、全く運動しない彼を見ているので 生活環境が悪いだけと思っております 彼からは暴力もあり、言葉での暴力もあります 些細な喧嘩の度に お前とは別れるとか、出てけと玄関にひきずられます ですが私も好きでいっしょになったのでこれくらいでは別れたいとは思いませんでした 原因は、セックスレスと(月1度10分程度)最近の彼の態度です 前向きに求職の事を話してもお前も味方じゃないのとか 将来の事を話してもいちいち焦らすなとか 俺は寝るけどお前はご飯食べて俺も食べたい時に食べるからって これってもう夫婦じゃないと思うのですが