検索結果
介護
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 介護
介護の業界はアルバイト、またはパートから入っても 常勤までの道のりは早いと聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? どなたか回答お願いいたします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- hotarunikusu
- 回答数3
- 介護
85歳の母です。道路で転倒し左大腿骨骨折で50日ほど入院してました。術後のリハビリも一段落つき昨日退院しました。歩行は杖があればゆっくりですが歩けます。トイレも一人で行けます。 多少の段差も越えられ自宅を改築するつもりはありません。 これから先も自宅で面倒見るつもりですがこのような場合介護保険の適応はあるのでしょうか。母は母自身で介護保険料を年金から天引きされており払うばかりです。 初めてのことで何も分かりません。よろしくご教授下さい。京都市です。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 7AXJ
- 回答数3
- 介護
母が5月にくもまっかで倒れ年末に退院しました。 半身麻痺で要介護5です。両親には独身の長男と私の二人兄弟。私は結婚して中学生と小学生の子供がいます。 入院時から父親に酷い事を言われ、退院してからも、嫌みや罵倒されたりします。 実家にいくたびに嫌な事を言われるので、 正直 実家にいきたくありません。介護は手伝ってあげたいけど、手伝っても文句言われ、しなくても文句言われます。 言い返すと喧嘩になるし、このような父親とどう付き合えばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kototochan
- 回答数10
- 介護
23歳男性です。僕は3年前に同じグループ内でのいじめで大学を中退してから、親に「休まさん! 介護の専門行け!」と強制的に介護の専門学校に行かされました。実習がきつくて、介護技術何回やってもできなくて、介護嫌いになりました。もう介護の仕事はしたくありません。専門学校は一応卒業しました。親はせっかく介護の専門行ったんだから介護の仕事をしてほしいみたいです。親の気持ちはわかりますが、介護は僕には合わないし、嫌いです。他の仕事したいんですけど、罪悪感があります。学校でた以上は我慢してでも介護の仕事しないと僕はひどい人間になりますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- satotopi
- 回答数4
- 介護
アルツハイマーによる認知症の母を介護しています。家族は母と公務員の私、二人しかいません。親戚は四時間くらい離れた所に母の兄弟がいます。介護休暇は六か月と聞きました。しかし、アルツハイマーの介護は6か月では終わりそうにありません。どの時期でだそうかと迷っています。家で出来る限りみたいと思うのですが、6か月終了後は退職しかないでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- helpme1957
- 回答数5
- 介護
痛くもないのに大層に振る舞う母親 毎日毎日、身体が痛い、痛いといい泣き叫び、病院に行こうというと家にいるといい、聞かない母親にうんざりしてます。単なる大袈裟なふりして人にその苦しい様を見てもらいたいだけです。どうしたらいいですか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- afxtwin88
- 回答数3
- 介護
祖母の介護をしている母が、 介護の疲れで、いつも元気がありません。 何か、母に元気を出してもらう方法は、ありますか? なんでもいいです。 協力お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- Yuto149
- 回答数1
- 介護
介護士の資格を取るためにはどうしたらよいのでしょうか? 今無資格なのですが、介護士の資格が欲しく、どうしたらよいのかわかりません。 アルバイトから、実務経験を経て資格を取ることはできないのでしょうか?(無資格でできるアルバイトがあるのかわかりませんが…) それとも、学校に行くしかないのでしょうか? ユーキャンなどでも取れそうなきがするのですが、頭でっかちになりそうなので… 介護士の資格を取った方など、教えてください。
- 締切済み
- 介護福祉士・ケアマネージャー
- noname#250998
- 回答数7
- 介護
現在義母が98歳で老健施設へ入所しています。二度ほど骨折し近所の 総合病院で診断をうけました。施設で行える医療行為の範囲を簡単に解説していただけませんか?または関連サイトでも結構です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- uzyu910
- 回答数1