検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画のこのサイトあったら使う?
物語にどんだけ性描写があるか、を教えてくれるサイト エロいのを観たいのでは無く、家族で安心して観れるか?がポイントです 家族によってはキスシーンや事後シーンでも気まずいと言う事もあるので 自分が使うかどうかと言うよりは このサイトが流行る、定着するかどうかで考えて答えてください もし こういうサイトが既に存在するなら 教えてください お願いします
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#210381
- 回答数5
- 軍国主義とは?
最近「ガルパン」や「艦これ」などの戦記ものが流行る一方で、「右傾化」「軍国主義化」を招くといった懸念もありますね。 ところで、「軍国主義」とはどういう意味なのでしょうか? そして、なぜ戦記ものが「軍国主義」を招くのでしょうか? 徴兵制を敷き、「戦争をできる国」にするという意味でしたら、諸外国もやっていることですから、「軍国主義」でも何でもないですよね(軍備自体が軍国主義であり非人道的なのだ、といわれれば、確かにそうかもしれませんが)。 「軍国主義」というとき、恐らく戦前・戦中の日本に見られた「シビリアンコントロールが機能せず、軍事によって政治が左右される」という状態を指すと考えてよいのでしょうか? しかし、戦前の日本で軍事が政治を支配できたのは、陸軍大臣現役武官制などの軍事支配の体制があったためだと思いますので、それが一切ない現在の日本に軍国主義が到来するとは思えないのですが……。 私は別に好戦主義ではありませんが(むしろ戦争には行きたくないです)、とりあえず「戦争ができるようにする=軍国主義」という安易な解釈が広まっているような気がしてなりません。
- マスコミの偏向報道にはウンザリ
三鷹女子高生殺人は「ストーカー」ではなく「男女関係のもつれ」だと思うのですが・・・。 三鷹女子高生殺人は、被害者の鈴木沙彩さんと池永容疑者が楽しいことをしている写真などが公開されてしまいました。 つまり、この事件は「ストーカー」とは種類が違うと思います。 「ストーカー」とは、自分勝手な思い込みで一方的に恋愛感情を抱いてしまうことでしょう。 やはり、ここでも、マスコミは無理矢理ストーカー問題にもっていくことによって、真実を覆い隠そうとしています。 橋下慰安婦問題、麻生氏のナチス発言、消費税増税への誘導・・・。 もう、マスコミの偏向報道にはウンザリです。 われわれは、いったい、マスコミに対し、どのように対抗すればよいのでしょうか?
- 学校やクラスで目立つ生徒
お世話になっております♪ 中2女子です! クラスや学校での 生活面で 目立つ生徒とは どんな子でしょうか? 皆様にアンケートを してほしいです。 現役の方も 保護者からみて考える方も 先生の方からもみて どんな子が 目立ちますか? [例えば] ・髪色が他の子と違う ・ピアスを開けている ・うるさい ・喧嘩番長 ・逆に地味で目立つ ・スカート丈が短い 私はこうだとおもいます。 他の人から見れば 「それは違うんじゃないか」 と、思う人が居ると 思うので、 教えてください_(..)_ お願いします♪ 回答沢山待ってます♪
- 締切済み
- アンケート
- noname#185169
- 回答数11
- ハリウッドは映画のネタが尽きているのでしょうか
日本映画の「そして父になる」がアメリカでリメイクされるそうですが、 それはハリウッドで映画のネタが尽きているからなのでしょうか。
- イスラム教の国は、なぜ国内の争いが多いのですか
エジプトやシリアなどの国は、国民がほとんどイスラム教を信じているのだと思うのですが、なぜ同じイスラム教同士で争うのでしょうか? 私は宗教のことは、よくわからないのですが、キリスト教や仏教よりイスラム教同士の争いの方がずっと多く感じるのですが。 すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- miranosoba
- 回答数12
- ★そりゃ、すごくありがたいね
みなさまお元気でしょうか? またしても、細かすぎる質問でございます。回答お願いします。 ★되게 고맙네 →訳例: そりゃ、すごくありがたいね 訳例の「そりゃ」ですが、前後からこの部分の訳だけ、どういう訳なのか、調子が突出?しているような気がします。深い意味はないのでしょうか?それとも、 韓国語の原文に、何か、「そりゃ」と訳出させる箇所があるのでしょうか? ・・・ん? 変な質問?でしたでしょうか?
- 「表現の自由」の制限について
最近、北朝鮮の第一書記の暗殺映画(パロデイ)の上映を北朝鮮の圧力(サイバーテロ?)によって、中止さされたことに関し、「表現の自由」を侵害されたとして、話題になっています。 当映画を見ていないし、断定的なことは言えませんが、パロデイとは言え、特定の個人を暗殺する映画を上映することは、「表現の自由」なのでしょうか。 勿論、テロは許せないし、それを北朝鮮が行っているとすれば、非難されるのは当然ですが、何でもかんでも、表現すること自由なのでしょうか。 特定の「個人」を攻撃する映画は駄目だが、「公人」を攻撃する映画は許されるのでしょうか。 例えば、逆に、アメリカの大統領を暗殺する映画を、誰かが制作したとすれば、それの上映は許されるのでしょうか。 最近、某新聞が、慰安婦問題を報道して非難され、一時、表現の自由の侵害だと言って反論していた様に思いますが、結果的に誤報であることが判明し、誤報の場合は、表現の自由には該当しないとしてか、逆に最近は当新聞社が非難をあびています。 「表現の自由」が制限されるのは、どの様な場合でしょうか。 また、それは国によって、異なるのでしょうか。分かりませんので、お教え願います。
- 締切済み
- その他(法律)
- gooexpress
- 回答数6
- 健忘症?
まだ40代前半だってのに、よくものを忘れます。 それは、記憶からサーッと消え去るような感じ。あるものがなくなったとか、逆にないものがあったなどという被害妄想は今のところありませんが、ともかく短期記憶系を中心に、忘れやすいので困っています。 なんとか回復できるすべはありませんか。あれこれ見ましたが、若年性痴呆とは傾向が違うようですし、経過を見ても、どうやらストレス性の疾患でもないようです。
- 締切済み
- 病気
- sakuragarihira
- 回答数2
- 他人を揶揄するのも言論の自由ですか
北朝鮮の第一書記を揶揄する映画が 言論の自由という名の下に放映されました。 たとえパロディでも国を代表するような人物を 揶揄った映画を放映することを言論や表現の自由というのは 間違っているように思います。 少し違いますが「いじめ」にも共通するように思いますが 人が嫌がる事でも言論の自由といえるでしょうか?
- 歴史修正主義
最近言われている言葉ですが真実の歴史を知り、修正すること。これこそが本当の歴史ではないのかとおもうのですが。そのために近現代史でどうしても勉強したいことがあります。まず一つは原爆投下は虐殺か否か、又東京裁判に公平性はあったのか。次に731部隊は細菌兵器を開発していたのか。そして南京大虐殺の真実。日本軍に強制された慰安婦の真偽も知りたいところです。 自分は日本が正義だったなんていうつもりはまったくありません。もし、これらのことが本当の昔の日本が起こしたことならば反省し、二度とこのような事が起こらないようにしなければならないのであろうとおもいます。 そこで教えていただきたいのですが、これらのことが詳しく書かれた本があったら教えてください。ホームページとかも教えていただけるとたすかります。 特攻についても知りたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- hajime1028
- 回答数4
- オススメの戦争映画を教えてください
最近戦争映画にはまっているのですが、今までで見たのは硫黄島からの手紙、スターリングラード、戦略大作戦、プライベートライアン、戦場のメリークリスマス、永遠の0、ブラックホークダウン、ハートロッカー、日輪の遺産、男たちの大和、日本海大海戦、姫ゆりの塔、きけわだつみの声、Uボート最後の決断、戦場の黙示録(トブルク)、フューリーです。 皆さんのお勧めの戦争映画を教えていただきたいのですが、私の好みとしてはどちらかというとプライベートライアンなどのような結局は最終的に英雄になって終わりという作品ではなく、 戦場の黙示録やフューリーの前半部分などのような戦争のむなしさやたいくつさや戦おうというよりかは逃げ出そうと思ってしまうようなやるせない作品が好きです! みなさんのお気に入りはなんでしょうか?
- 締切済み
- 洋画
- narutahirotyan
- 回答数17
- アンジェリーナ・ジョリーは反日家でしょうか
アンジェリーナ・ジョリー監督の映画『UNBROKEN』には、 第二次世界大戦中に日本軍が捕虜を虐待したり、捕虜の人肉を食べたりするという話が描かれているそうですが、 アンジェリーナ・ジョリーは反日家なのでしょうか。 日本人が嫌いなのでしょうか。
- 反日、反韓、反中、盛り上がって、儲けてるのは誰?
今、まさに、ネット上を中心に、さらに政治でも、反日、反韓、反中で、盛り上がってます。 ところで、戦争は、みんなダメだとは言いながら、現実には、戦争をすると、軍需産業が儲かるという構図があるようです。 ・・・と、同じような構図が、反日、反韓、反中にも、あるんじゃないの? 実際には、儲けてる人がいて、ネットで騒いでる、あるいは、政治家が煽ってるのは、実は、儲けてる人が、裏で暗躍しているのではないか? ・・・私、基本的に、陰謀論全てが嫌いです。 ・・・なので、矛盾してますけど、ちょっと気になったので、質問してみました。 日本、中国、韓国、それぞれ、事情が異なるとは思いますし、あるいは、もしかすると、同じなのかも?知れない。 それぞれ、3つの国において、儲けてるのは、誰ですか? それとも、3国とも、儲けてる人は、一切、存在しないのでしょうか?
- 暗殺映画の引っ込め
石器時代のお山の大将を、棍棒でボカンと殺し、カエサルをグサリと刺し、リンカンやケネディーをズドンと撃った実話に類する例は、たくさんあります。 それを映画に使った例には、ヒッチコックの『暗殺者の家』(1934)、同じ原題の『知りすぎていた男』(1956)、ドゴール暗殺計画の『ジャッカルの日』(1971)などがあります。 ことしは『ザ•インタビュー』(下記)がテロの危険からソニーがクリスマスの封切りを止めたそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC さて質問ですが、過去の映画の公開と、この映画の上映中止との間にはどのような違いがあるとお考えでしょうか。
- 嫌韓本が何故売れているのか?
Amazonで今日の「本のベストセラー」ランキングを見ていたら、 第1位に「大嫌韓時代(青〇堂)」と言う本が載っていました。 この本を以前に、東京・神保町の書店「書泉グランデ」が公式Twittrで、 「隣国が嫌いな方、なぜ嫌われているのか気になる方や、植民地支配、戦勝国気取り、領土問題、反日、それらについて疑問をお持ちの方にオススメ」と記載したところ、 このツイートが差別的だなどと批判が殺到した。 (その後この書店が、有田芳生や在日シバキ隊などから、しつこい嫌がらせや妨害を受けております。) そこで「書泉グランデ」は今後の営業に差し支えることを恐れて、 「様々な思想を扱う知識の場である一書店として、決してあってはならないことと考え深く反省している」と謝罪をすることにしました。・・・・ と某新聞が報じています。 こんなことがあったにも関わらず、何故嫌韓本がランキング1位で売れているのでしょうか? ご意見・ご回答をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- kotoshikos
- 回答数8
- 日本の大学生の64%が元慰安婦に賠償すべき
共同通信によると、日本の大学生の64%が元慰安婦に補償すべきと考えているようです。 この64%大学生たちは かつて日本政府が慰安婦への個人賠償のために基金を作り国内から善意の寄付を募って賠償金と歴代首相による謝罪の手紙を韓国人慰安婦に渡そうとしたところ、 韓国の慰安婦支援団体が受け取ろうとした慰安婦を恫喝するなどして妨害し、さらに直接説明に行こうとした基金職員を韓国政府が入国拒否し、 その後も日本側は地道に説得を続けましたが賠償金と謝罪の手紙の受け取りを拒否され続け 基金は解散した。 という過去の経緯を知っていて、それでもなお賠償すべきと考えているのでしょうか。
- 映画のタイトル教えてください
多分、今年か去年の作品だったと思うのですが、 第二次世界大戦で、中国戦線からヨーロッパまでを転戦した 日本人がいたという内容だったと思うのですが、記憶が 曖昧なので申し訳ございません。こういった内容か近い内容の 映画のタイトルが分かる方いらっしゃいませんか? 是非見たいとおもっておりまして。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- Kuronari12
- 回答数2
- 従軍慰安婦問題はなぜ終わらない?
従軍慰安婦問題で朝日新聞の誤報(ねつ造?)が明らかになり朝日新聞は謝罪しました。 しかし韓国の大統領は、慰安婦問題について日本に謝罪など譲歩をするようにあらためて請求しています。 また海外に建てられた慰安婦像(20万人が連れて行かれたとの記載付きとか?)も撤去もしくは訂正される兆しがありません。 韓国の世論も「な~んだ。間違ってたのか。」とこぶしを振り下げる風でもありません。 せっかく誤報だとわかったのになぜ慰安婦問題は終わらないのでしょうか。 何が問題だと思われますか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- supermusic
- 回答数21
- 演歌の発祥地はどこ
https://www.youtube.com/watch?v=Mkt_Pz-YjE8 以上ですが韓国にも演歌とそっくり歌があります。 演歌の発祥地はどこですか?ひょっとして!韓国 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- yysthan
- 回答数7