検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 交通事故の調書後の警察からの連絡について
交通事故に遭いました。 こちら自転車、相手オートバイ(大型) 判例タイムズを見るとこちら3もしくは2、相手7もしくは8。 相手は担当警察署に知り合いがいる模様で、終始相手側の言い分を警察官も主張。 当方、全身打撲、足の捻挫、肩の骨折、顔面のけが。相手腕の骨折のみ。 事故から2週間後に実況見分調書、両者の供述調書も取っております。 現在事故から3ヶ月が経過しておりますが、この後担当した警察から連絡が来ることはありますでしょうか? (先日電話があり、「また電話します」と留守電がありました) どうぞよろしくお願いします。
- 警察組織犯罪はどこに訴えればいいのですか、
所轄署の警察官(複数)の犯罪はどこに訴えたらいいのでしょうか?。県警本部へも連絡しましたが、監察官質などはもみ消そうとしました。日本では欧米のように警察館犯罪専門の警察内局やFBIなどの別組織が無いのでよくわかからないのですが?。証拠を持参しても見ようともしません。口頭でも文書でも告訴を受け付けません。この様に明確な法律違反がある場合、県警本部や本部を管理する機関が日本のようにあいまいではどの機関が責任を負うのか分かりません。ご存知の方は教えてください。
- Xbox版 スプリンターセルの裏技について質問が御座います
友達と悪戦苦闘しながらも、やっとの思いで攻略しました。 攻略しましたので、最後のお楽しみとして存在する 「裏技」を試すときがきました。 ゲームというのは攻略法が御座いますよね、 そこでスプリンターセルにもないかとサイトを見てましたら、 ワザップというサイトに、このようなことが書いてました。 『グレネードランチャーの出現方法』 内容の方は 「まず警察署のバンのところへいく道 (中略) 右左上上下白黒右を押す」 というものです。 警察署に行ってみたところ、警察署の○○している二人の 暗闇で操作を試しましたが、一向に成功する気配がありません。 もう一度サイトを見ましたら、的確な裏技の仕方が掲載していません。 「おかしいな~」と思いまして、「スプリンターセル グレネードランチャー」 とGoogleで検索してみましたら、なんと!裏技の情報がどのサイトにも 掲載していなかったのです。 もしかすると、嘘の記述をしている可能性が私の中で浮上してきました。 もし、この裏技について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけたら幸いです。 ワザップ http://wazap.jp/ ▼回答者様へ 私は返答を返すのが遅くなってしまう可能性がありますので、 気長にお待ちいただけるよう、心からお願い申し上げます。
- 有名人の1日署長の必要性
これまでいろいろな有名人が、警察署などの1日署長をやってきた。ハッキリ言って、その必要性が分からない。これだけは本当に分からないのだ。 何に1日署長が役立っているのか?ココロ(なぜか1日署長に選ばれない私)な私に、誰か教えてください。お礼は、たんまり致します。 https://www.youtube.com/watch?v=PX-KPI9G6iM
- 国際運転免許証の受取方法について
発行可能な警察署で国際運転免許証の申請をすると発行が2週間後になるそうです。その場合、国内の現住所に郵送してもらうことってできるのでしょうか? 運転免許センターだと即日ですが、かなり遠いので・・・ 今日はどこもお休みで問い合わせができなくて困ってます。 どなたかくわしいかた、経験のあるかた教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(留学)
- bellissimo
- 回答数2
- 静岡県東部の免許更新について
最近静岡に越してきて、現在三島駅の近くあたりに住んでいます。 免許の更新の時期を控えているのですが この辺りは沼津警察署か、東部免許センターだと聞きました。 どちらの方が駐車場が広いのか教えていただけないでしょうか。 平日なので大丈夫かなぁとは思うのですが 混雑して大変だったことはなかったでしょうか。
- 映画の名前おしえて下さい
5年くらい前にTVで見たんですが…主人公は黒人で、 ・ダイヤを盗んだけど仲間に裏切られる ・建設中のビルにダイヤを隠す ・そこが警察署になる ・警官になりすまし、潜入 ・ダイヤは取り返せないまま、なぜか活躍してしまう ・最後は正体がばれるが、逃がしてもらう 逃がしてもらうときの、国境を越えるシーンがすごく記憶に残ってます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- mitakaseifu
- 回答数2
- 呼び出し逮捕の可能性と理由
呼び出し逮捕というのはあり得ますか? 捜索差押から自供をしたあと在宅捜査で何ヶ月も経過した後、事情聴取3回目の呼び出しで警察署に行ったらそのまま逮捕されることは普通にあり得ますか?なぜ逮捕に来ないのでしょうか?わざと泳がせたり裏をかいて呼び出し逮捕の方が圧をかけられるからなのですか?
- 自動車の免許を取って、5ヶ月くらいたった頃に人身事故を起こしてしまいま
自動車の免許を取って、5ヶ月くらいたった頃に人身事故を起こしてしまいました。 仕事でかなり疲れていた帰りに信号のある交差点で青信号になったので左折した時にやってしまいました。 すぐに車を端に止めて、被害者の方も危なくないよう端に寄せて、警察と救急車を呼びました。警察に素直に起こしたことを伝え、警察署行き、指紋を取られました。 数日後、親と家庭裁判所にも行きました。罰金と減点5でしたが、やはりこの場合は前科とかになるんですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- takupoti
- 回答数4
- 車庫証明の不受理について(1)
既に解決した話なので恐縮ですが、法律的にどうなのか知りたくて質問させていただきます。 4月の初めに出張でA県からB県に移り、車庫証明を取ろうとしたときのことについてです。 会社の意向で住民票は移さずにB県に来ることになったのですが、警察署で車庫証明を取ろうとすると、 「住民票を移さないと車庫証明は出せない。」 と言われ、1時間くらい話し合ったんですが、車庫証明の申請を受け付けてもらえなかったんです。 警察署の言ってることに対して、私は全く納得できなかったので 「おっしゃる理由を書面にして下さい。」 とお願いしたんですが(不受理の理由通知が欲しかったんです。)、 「今言ったことそのままだ。」とか「書面にすることはしてない。」とか言って、全く取り合ってもらえませんでした。 不受理することにより申請者に不利益が生じうるので、その理由を書面にするように請求できるような気がするのですが、そんなことはないのでしょうか? もし請求できるのなら、その根拠となる法令も合わせて教えていただけませんでしょうか? なにとぞよろしくお願いします。 PS 車庫証明については、県警に相談して警察署のほうに指導してもらえました。 関連質問:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=85348
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- unicorn01
- 回答数3
- 放置されたバイクが(最終的に)欲しい時。。。
数ヶ月、或いは不自然な(車輪が一つ無いとか)状態で放置されたバイクが有るとします。まず警察署、交番等、に届けます。どんな手続き、どんな事を聞かれますか?バイクは誰がどこへ運び、保管するのでしょうか? もし 持ち主が現れないとき相当期間過ぎますと自分の物に出来ますか?(もちろん部品取りで良いです。)経験の有る方よろしくお願いいたします。
- 住民票の住所を変更したいのですが・・
住民票の住所が地元の三重県なので 住所変更をしたいです。 今住んでいるのは、大阪市大阪府生野区なのですが この場合、区役所にいくのでしょうか?市役所でしょうか? どちらなのか教えてください。 ちなみに、免許書の住所も変更したいのですが、 その場合は生野区の警察署で大丈夫なんでしょうか? お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- bakusyou0228
- 回答数3
- オービスで赤切符•••
質問失礼します 5/2にオービスが光り、通知が来ました。 それで、警察署に出頭しました。 事情聴取をされ赤切符をわたされたのですが、免停にはなりませんでした。 何故でしょう? 赤切符と免許を両方持って居ます。 今回が初違反だったからなのだからなのでしょうか? ちなみに50km道路で49kmの違反でした。
- 締切済み
- 国産車
- Sukairaingt-r
- 回答数10
- 事情聴取中にメール?
今日、逢う予定だった彼(21)から朝、『俺帰れなくなった。ちなみにいま警察署』というメールが来て以来返信が来なくなりました。返信が来ない事はいつものことなのですが、心配です。 事情聴取もしくは補導などされた場合本人から連絡できるものなのでしょうか。 また、彼の携帯に電話すると呼び出し音もなります。 回答お願いします。
- 警察呼び出し
昨日電話で刑事課から元彼について話しが聞きたいことがあると連絡がありました。 どんな関係なのかどこで知り合ったかを聞かれました。 そのうえで警察署に来てほしいと言われました。 私は何か疑われてるのでしょうか。 ちなみに、一応ですがあなたがなにかの犯人とかいう訳ではないと言われています。
- 締切済み
- 警察
- arisa19890911
- 回答数11
- パスポートの収入証紙はどこで買えますか?
パスポートを取りに行くのに 収入印紙 京都府収入証紙 を買ってきてと言われました 収入印紙は郵便局で買えると書いてありますが 京都府収入証紙は 各広域振興局・警察署等で販売してますと書いてありました。これは郵便局では変えないのでしょうか? また明日or土曜日は郵便局で買う事が出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- asamesimae_002
- 回答数4
- 「ビートダウン」の仲間の逮捕について 他
こんにちは。 今、PS2で「ビートダウン」をやっています。 2回程、逮捕されたのですが、逮捕時同伴していた仲間も逮捕され、 その後、電話が繋がりません。 どうすればもう一度行動を共に出来るのでしょうか? その中にエリート5もいたので………。 また、警察署内1Fの奥の鍵の掛かった部屋へはどうすれば入れるのでしょうか?
- 原付の酒気帯び運転について質問です。
先日、飲酒をした後エンジンをかけない状態でペダル付きの原付を漕いで車道を走ってしまいました。 そのとき警察官に呼び止められ、「酒気を帯びた状態で原付を運転した」ということで調書をとられました。 そして今日裁判所へ罰金を納めに出向き担当の方と話をしていたところ、「ペダルをこいでいたということは原付の運転ではなく、自転車の酒気帯び運転になる」といわれ、警察へ調書が送り返されました。 その後すぐに警察署から電話があり、明日警察署へ原付と登録証明書を持って来るようにと言われました。 ここで質問です。 ・警察によるとドライブレコーダー等の証拠もなく、「現認」で判断する、ということをいわれました。これは警察がもし「エンジンはかかっていた。この目で見たし、エンジン音を聞き間違える可能性は低い」などと言って、私が「エンジンがかかった状態で運転していた」と言われてしまったらこれを認めるしかないのでしょうか ・また、エンジンをかけて運転していたと認められたとき、私は虚偽の供述をしたということになってしまうのでしょうか ・恐らく明日はエンジンがかかっていたかどうかを判断するのだと推測していますが、警察はどのように証明をするのでしょうか。また、私が「エンジンはかかっていなかった」と証明するためにできることはなにかあるのでしょうか 多くなってしまいましたが以上です。お互いに「エンジンはかかっていた/かかっていなかった」という水掛け論になってしまうのかと思い、私は何をすればいいのかまったくわからない状況です。 どちらにせよ違反をしてしまったという事実は変わりませんが、犯していない罪までかぶることには納得できません。どなたかお知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#168391
- 回答数10