検索結果

少数民族

全2337件中1701~1720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 韓国人の本音・アジア人の傾向

    こんにちは。私は最近とても反日などに興味深いです。 というより、韓国が主に好きなのですが、ネットなどでよく韓国の悪口が書かれていますよね。とても気分がよくありません・・・(別にいまどきの韓流ファンなどではありません) 「韓国人は反日教育を受けている」や「韓国人で日本人を好きな奴はいない」などよく見かける記事です。 しかしながら、それは本当なのでしょうか? 私は何人か韓国に友達がいますが、どのようには思えません。当然、歴史上日本のこと嫌いな人はいるのは当然だと思います。 しかしそれは日本も同じです。お互いの国で好きな人もいれば嫌いな人もいると思います。 反日教育と言う言葉のニュアンスが人それぞれだと思いますが、本当に全ての韓国人が反日教育を受けているのでしょうか? また、日本人で韓国人を嫌いな人はなぜいるのでしょうか? 日本はアジアに対して厳しい視線を送っていますが、歴史上、アメリカのことを嫌ってもおかしくないはずなのに、アメリカを嫌っている人を聴いたことありません。 むしろ日本人はアジア人以外、上を見ているように感じます。(憧れを持っている)しかしアジア人に対しては同等、むしろアジアの中では日本が1番という雰囲気を感じます。 会話をしていても、同じアジア人に関しては「韓国人・中国人」などといいますが、アメリカ人など容姿が全く違う国については「外人」と言っています。 「外人ってやっぱいいよね~」などのように。 しかしアジア人に対しては違いますよね なぜでしょうか?同じアジア人で見た目が似ているからでしょうか? なぜそこまでして憎しむのでしょうか? 北朝鮮については今現在の仲なので嫌っている日本人が多いのは理解できます。 中国についても同様です。 ちなみに私は嫌いな国がありません。 ネットだとただの嫌韓などの人が「きもい」だのまともな意見を書いていないため、政治的観点、一般観点からの本当の意見がわかりません。 私はよくソウルに行きますが、日本人だといって嫌そうな対応をされたことはありません。 韓国に反日は本当に多く存在するのでしょうか? このことを考えていると最近本当に胸が苦しみますね。自分は日本に生まれたというだけで嫌われなければならないのかと思うと。 この質問に関しては嫌韓の方は回答しないでください。感情的なご回答はご遠慮願います。 きちんとした回答をお願い致します。できれば韓国のことを好きでも嫌いでもないという方、きちんとした韓国の現状を知っている方、ご意見お願い致します。

  • 尖閣諸島についての質問です。

    中国は尖閣諸島に領有権があることを主張しています。その主張は、中国が尖閣を先占していたので、日本は先占していなかったというものです。日本の先占だったと思うので、ここが重要な争点ですよね。もし、先占についてこの中国の主張が正しかった場合、日本は、「それなら時効を主張する。」と主張することができますか。私はできそうな気がします。古文書調べて先占の主張するよりこちらの方が私はよいと思っているのです。でも日本が時効の主張をしたことはないですよね。どうしてですか。

  • 日本はなぜ,反韓・反中教育をしないのですか?

    韓国や中国や北朝鮮は、徹底した反日教育を義務化しております。 彼らはなぜ、国家ぐるみで反日教育をさせるのですか? 日本ではなぜ、平和教育のみに限定しているのですか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    • gusin
    • 回答数10
  • 反中、反韓無罪は?

    反日無罪が隣国で横行していますが、逆に日本で反中、反韓無罪になれば隣国はどう反応するのでしょうか? 大使の車の国旗強奪事件も刑事罰にはならないようですが、そうであれば日本でも同じことが起きますね。日本の方が道路が狭いので、中国国旗取るのは簡単ですからね。 日本の場合は窃盗罪にでもなるのですかね。でも中国と同じ罪でないと変ですから、中国で軽ければ日本でも軽い処分でないと対等外交にはなりませんからね。 国旗侮辱罪は罰金もしくは2年以下の懲役ですから、これを適用して中国並ですかね。 韓国大使館にトラックで突っ込んでも器物破損のみですかね。 というようであれば、どのように隣国は反応するのでしょうか?自分のことは反省せずに他国のせいにする国家ですが、やられたぶんやりかえす逆の場合はどうかということです。 みなさんの幅広い回答お待ちしています。

    • mmky
    • 回答数7
  • 韓国は日本と友好関係を築くほうがお得ではないか。

    アメリカ在住です。 竹島問題の報道を読んで、心を痛めています。韓国は、中国と国境を接し、北朝鮮とも一触即発で、この上、日本といざこざを起こして、外交上、アメリカとさえうまく協調してゆけばよいと考えているのでしょうか。 油断ならない近隣諸国に囲まれているのですから、せめて、日本とだけでも、友好的に接してゆくのが、常道だと考えますが、一体どうしてそうならないのでしょうか。アメリカが、そんなに頼りになる同盟国だと考えているのでしょうか。アメリカは、韓国を救うために、大きな犠牲を払うようには思えないのですが。 ご存知の方がいらしたら、教えていただけると、幸いです。

    • noname#202494
    • 回答数21
  • アメリカの新聞の和訳

    下記の和訳についておおしえください。特に下記の2か所です。 1)“If that’s what it takes, I find it acceptable,” 2)“if you look at the crime in New York, it’s less white people; that’s just the way it is” But some New Yorkers, while conceding that the police show favoritism for one race over another, said the stop-and-frisk tactic’s ends justified the means. “If that’s what it takes, I find it acceptable,” said Jani Kipness, 58, a special-education teacher from Brooklyn who is white. She said that she thought that officers “single out minority groups,” but that “if you look at the crime in New York, it’s less white people; that’s just the way it is”

    • binm
    • 回答数3
  • 絵画における太陽の色

    最近ジョアン・ミロの「赤い太陽が蜘蛛をかむ」という作品名を見て、 「太陽を赤と表現するのは日本だけで、海外では黄色か橙色がほとんどでは?」 と不思議に思いました。 しかしこれは写真ではなく絵画ですから、現実と異なる色彩表現をしても不思議ではありません。 そこで質問なのですが、絵画の場合、太陽の色を赤で表現することは結構あるのでしょうか?

  • 知らなかった日本の歴史について

    つたない文ですが、暖かい心でお答えいただければ幸いです。    数年前から、中国の歴史ドラマを見始めて、その後韓国の歴史ドラマをたくさん見ました。 最初は 単純に楽しく見ていたのですが、 登場人物のことや、日本との歴史比較年表などをネットで調べるようになり、 いろんな疑問が浮かんだり、知らなかったことが見つかったりしました。 そのうちに今まで自国の歴史について きちんと理解していなかったことに気づきました。 歴史上 どのように中国や韓国と関わってきたのか正しく理解しておきたい。 と言う思いが次第に強くなり、歴史についての本も読むようになりました。 知的文化人の書いた本であっても 著者によってあまりにもいろんな意見の違いがあり、 深く理解しようとしても ますます何が本当なのか、わからなくなります。 前に [正しい歴史について話します。] という人の話を聞きに行ったいったこともありますが、 豊臣秀吉から伊藤博文を含む日本人の悪口ばかりで、いまいち説得力がありませんでした。 何が正しいのか釈然としないまま、自分で納得いく答えを探し始めて何年もたちました。 探せば探すほど、迷宮に迷い込んだような気がしてきて憂鬱になります。  (1) 正しい日韓・日中の歴史について知りたい場合、どのようなサイトもしくは文献を読むべきで   しょうか?  (2) 若いころは単純に外国に憧れが強く、逆に日本があまり好きではありませんでした。    しかし歴史を探るうちに 慎み深く、思いやりや誠実さなどを持っている日本人の性質を誇りに   うようになりました。    卑怯なことや、嘘をつくことを基本的に好まない日本人の性質から考えて、    理解しがたい残酷な行いを本当に中国や韓国の人にしたのでしょうか?  (3) これだけの情報溢れる次代に生きながら、歴史についての記述の氾濫は    子供たちの教育上問題はないのでしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 天皇が諸悪の根源なのか?

    天皇は朝鮮からの渡来人だということが、報じられています。 天皇そのものを排除し、大統領制にして、天皇を朝鮮に島流しのごとく返すと、竹島などの問題も解消されるのではないでしょうか? なんの害もなく装っているあの風貌がもしかすると、金正日政権と同じようなそれ以上の悪事をなしているのではないでしょうか? 早く、天皇家を島流しにし、大統領制をしき、日本大統領第一号に、野田佳彦前総理を大統領に据え、首相に小沢一郎首相を選出するという案件はいかがなものでしょうか?

  • 工学部からの進路

    現在高二の女子です 少し前までは医学系の方に進もうと考えていたんですがあれこれ悩んだ末で進路を変えることにしました。 今ままでも研究職に興味があったので今のところそっちの道を考えています 具体的には、新しいの素材の研究・開発にたづさわってみたいと思っています ゆえに学部はおそらく工学に当たるのかと・・ 大学はできれば上位の国立大学に進学しようと思っています そこで、質問なのですが 実際にどこかの会社などの研究職に就くにはどこまで勉強すれば良いのでしょうか(大学院や、博士課程など)? また、研究職は普通の会社勤めに比べて雇用の面などで安定しているのでしょうか? あと、工学部に進学くらいだから物理は大得意でないとまずいですか また、工学部以外に検討できる学部学科はありますか? 工学系女子という言葉があるくらい女子にはマイナーな学部であるように感じるのですが、その他アドバイスがあったらくださいm(__)m

  • 沖縄では、独立論は考えられていますか?

    今、沖縄は、普天間基地やオスプレイ問題で、日本(本土)について大変な不満があります。 それらを解消するには、沖縄は日本(本土)から独立してしまえば、沖縄の意志のもとに、行動できます。要望を聞いてくれない日本(本土)やアメリカに無理に所属していることはない、離れれば良い、という考え方もあると思います。 このような沖縄独立論は、マスコミでは見たことがないのですが、沖縄では考えられていますか?

    • park123
    • 回答数16
  • 世界の女性の顔について

    ヨーロッパでは美人の方が多いという印象なのですが、可愛い系の女性〔日本男性好み〕が多い国はどこですか? 東欧とか南欧とかざっくりでもいいです!

  • 「良心の呵責」は打算の産物に過ぎないのですか?

    「良心の呵責」は、打算の産物に過ぎないのでしょうか? 「自分に不利益な結果が返ってくるかも知れない」という 自身の生き残り・子孫繁栄に関する不安が、 無意識の本能的打算となって 現れているに過ぎないのでしょうか? 善悪の基準は人間が作ったものに過ぎないというのは、 生物学者にとっては常識になっているようです。 もしもこの世から法律がなくなり、 殺人・痴漢でっち上げなどがバレても 絶対に罰せられない女王のような 【特権階級】が生まれたら、 そのような人からは「良心の呵責」はなくなり、 自身の子孫繁栄に有利になると判断すれば、 堂々と凶悪な行動を行うようになるのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6370394.html こちらの質問への回答には、 脳内には「良心の呵責」はなく、 利益・不利益の計算だけだと解説されています。 大阪の「痴漢でっち上げ女」が犯行を自白したのも、 「もしかしたらバレるかもしれない」 (=バレたら自白した場合よりも子孫繁栄に不利になる) という打算的焦燥感が働いたせいなのでしょうか? この女がもし、犯行がバレても決して罰せられない「女王」で、 周囲(世間一般)の人間からの  “見えざる監視の目” という「無言の圧力」が この女に対して働いていなかったとしたら、 このような「良心の呵責」は消え去るのでしょうか? 生物学に詳しい方、教えてください。

  • 日本人の皆さん、最後まで戦う覚悟はできてますか

    現状の皆さんの覚悟を確認しておきたい。 この問題は日本人のみが答えてください。 尖閣、中国各紙「日本が挑発招く」 いさめる記事も http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2012081601600.html 日本人はこの盗人どもに黙って耐えてきました。 しかし、向こうの理論では耐えていても挑発になるのです。 戦争は愚かなことだが、向こうは戦争がどうしてもしたいらしい。 もし、戦争に突入したらあなたは最後まで戦いますか。それとも無抵抗で降参しますか。 その他の意見でも結構です。理由をつけてお答え下さい。 個人攻撃して答える気がない人間はツイッターでもやっておけ。 茶化す人間は求めておりません。 それでも一言言いたい方はその後のことを覚悟の上で発言して下さい。

    • noname#159617
    • 回答数20
  • 今後の大学入試 現代社会など

    今後の大学入試の現代社会や政治・経済などで重要視されるテーマについて質問です。 以下のテーマで今後重要な順に左から並べていただけると嬉しいです。 (同じくらいであればそうであることを示していただければ結構です。 ただ、全部同じくらい重要、という回答はお控え願います。) 1、アメリカの政治・情勢 2、ロシアの政治・情勢 3、中国の政治・情勢 4、沖縄米軍基地問題(普天間、オスプレイ等) こうした時事問題は入試問わず、生涯学習の上でも重要なことは承知しています。 ただ、参考程度に入試との関連性も知りたいのでご回答よろしくお願います。

    • noname#179331
    • 回答数3
  • 屠殺動画を観ましたが、、

    私の長年付き合っている恋人がベジタリアンで、 私はフライドチキンが好物なので食べてばかりいたら、ある日動画を見せてくれました。 豚や牛は生きたまま、切られていく姿。 狭いところに入れられて頭がおかしくなり、共食いする豚。 私が大好きな鶏肉は、食べやすいように羽なしの奇形でほとんどの鶏が病気。 それらを聞いても、私は今まで通り平気で肉を食べられるのですが、、中には残虐な屠殺を知り、食べれなくなる人もいます。この違いは何だと思いますか??? 皆さんは食べられますか??? 食べられる人、食べられない人の理由をお聞きしたいです。

    • zzzj
    • 回答数6
  • 右翼と皇室について

    殆どの右翼は皇室を崇拝しています。 しかし、皇室はこれを嫌がり、迷惑しているはずです。 皇室から、右翼を完全に切り離すことは、不可能でしょうか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    • gusin
    • 回答数7
  • 日中国際結婚をしています、戦争になったらどうなるの

    現在、私は、中国人の嫁さんと結婚をしています。ビザは嫁さんが永住者ビザ、連れ子が永住者の子供という資格です。 最近の尖閣諸島を発端とする、日本と中国の緊張の高まりから、嫁さんが実際に戦争になったらどうなるのか?と、不安になっています。 もちろん、現在、何も決まっている訳でも、何も伝えられてもいないので、誰にも分からないのは、承知していますが、実際のところ、どうなる可能性があるのか?どなたか教えてもらえますか? 私の足りない知恵で想像出来るのは、夫婦が強制離別させられて、強制収容所か強制送還か・・・悪い想像だけが頭をよぎります。 また、過去の日本の歴史の戦争で実際に戦争になった時の国際結婚をしている人はどんな運命をたどったのでしょうか? 余談ですが、今回の尖閣諸島の騒動について、嫁さんは、デモをしている同じ中国人については、頭がおかしいと、批判すると同時に、結局、あの中国人も日本人と違って、自由が無いんだよね・・と。島の所有権がどの国であるかは興味がないけど、日本人と中国人が仲良くなって欲しいと、言ってました。

  • 中国と韓国はなぜ互いに納得したことを蒸し返すか

    1972年の日中共同声明、1965年の日韓条約により日本と両国との戦争状態は終結しました。そしてそれ以来日本と両国は互いに交流し、経済的にも連携を深めてきました。 しかし両国は時間が経つと、再度日本に対して過去の問題を蒸し返し、さまざまないやがらせとも言える措置をとってきています。また反日教育や日本文化を受け入れないことなども行っています。こうしたことは、条約や声明の趣旨に反した行動であり、日本としては両国に反省してもらいたい旨主張できないのでしょうか。

    • ycan
    • 回答数9
  • 中国問題に対する政府の作戦

    アメリカの新聞に尖閣は中国のもだと広告を載せられて、新聞社に抗議したというがあほと違うか もっと日本がお金を使って先にそういう宣伝をしないとだめじゃないか。”日本固有の領土、領土問題は存在しない”と言って、はいそうですね。というのですか。警察が犯人に”待て”と言って追いかけるのと同じだ。 まず、 1 中国の反日デモにこちらのスパイを送り込んで、日本のことを攻撃しながら、”貧富の差をなくせ”と叫ぶことをやれば、デモの流れが変わるのではないか。職場、学校でのいじめと同じで、一人のものをいじめているとき、違う人物にその矛先を示すと目標が変わってしまうのと同じである。貧しい人がたくさんいるから、お金を渡して叫んでもらうようにすれば、絶対に成功する。誰もが政府を批判したいのだが、日本をたたくことでそのエネルギーを発散しているのだから 2 東南アジアに中国包囲網を作って、南沙諸島問題を尖閣問題をリンクさせる。日露戦争の時、日英同盟を盾にバルチック艦隊を寄港させなかったように、日本一人で戦ってはいけない。 3 中国韓国との領土問題をもっと表面化させ中韓でもめるように工作する 4 台湾に対し、渡来人(中国本土人)が行っている統一化を国内で反対するように工作 5 インドとの交流を深め、中印の国境紛争を再発を工作 6 同様にロシアとの国境紛争の再発を工作 7 チベットの迫害をもっと積極的に日本だけでなく全世界に公表する 国連で演説しても何も変わりません。国連制裁決議があってもアメリカの利益にならなければ、何等制裁も課せられません。イスラエルがどれほど制裁決議が出されても、何もなってないのを見ればわかります。野田さん忙しい中、国連へいってあんな演説しても何も効果はありません。 誰も助けてくれません。中国に戦争をかけることのかけられることもほとんどありません。 東南アジアにもっと援助して、中国を囲い込むのが、外交戦略というものではありませんか。 みなさんどう思われます?