検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳にピアスの穴をあける
手元の辞書によると耳にピアスの穴をあけるの訳はI have my ears pierced.とありますがI pierce my ears.は間違いなのでしょうか? もし間違いだとしたらhave O ___edのかたちでしか使えない単語はどのように判断して使ったらよいでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 英語
- NorthOfNoSouth
- 回答数2
- 鼻をかんだら耳が詰まる
鼻をかんだら耳が詰まる 鼻風邪をひいてから、鼻をかむと耳が「キュー」と高い音でなり、数時間の間聞こえなくなります。 左右関係なくなります。 なるべく強くかまないようにしているのですが、風邪以外でもよくなります。 これはなんなんでしょうか? 治療の対象ですか? 耳抜きも下手くそで、飛行機とか山道も苦手なんですが、何か関連がありますか? 特に不快なだけで生活に支障がないので、何年も放置しています。 ちなみに幼少期にアレルギー性鼻炎と診断され、年中鼻水がでます。
- ベストアンサー
- 病気
- 7andicardkey
- 回答数1
- 生後2ヶ月。耳が聞こえない!?
いつもお世話になります。 今回もカテゴリが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 生後2ヶ月と10日の子供のことです。 先日、市の栄養相談なるものに参加しました。 そこで、保健師さんが耳のそばで手を叩いたんですが、全く反応しません。 きょとんとした表情のままでした。 保健師さんは何も言わなかったのですが、ちょっと心配になって投稿させていただきました。 (言いたそうというか不思議そうな顔をしていました。) その後、家でも手を叩いたりしますがほとんど反応ナシです。 (20回に1回くらいは薄く反応しているようですが、偶然のような気も…) 今まで、食器がぶつかる音で泣くことがあったので全く気にもとめていませんでした。 これは聞こえていないのでしょうか。 それとも、まだ2ヶ月で気にするのは早いのでしょうか。 今後、病院を受診する場合、小児科・耳鼻科どちらに行けばいいのでしょうか。 1月中旬に乳児の3・4ヶ月検診があり、小児科の診察もあります。それまで待った方がいいでしょうか。 乱文ですが、よろしくお願いします。
- 子供の耳掃除の方法は?
こんばんは。タイトルのとおり、耳掃除をどうしたらよいかで悩んでいます。 もうすぐ3歳になる子供ですが、耳の中を触られるのを嫌がります。 耳鼻科での診察では、手で両耳をふさいで泣き、暴れます。 時々機嫌のよいときにめん棒を少しだけ入れさせてくれますが、 ほんの30秒ほどしか無理です。 先日、耳の中の様子だけ少し見ることに成功しましたが、 奥のほうにかなりの大物が見えました。 しかも、めん棒ではさらに奥に押し込んでしまいそうな状態です。 それで昨日、先が光る耳かきを購入し、寝入りばなを狙って耳かきしようとしましたが、やはり手でのけられたり、動いたりするので、怖くて奥にまで入れられませんでした。 皆さんは、子供の耳掃除はどうされてますか? これはもう、耳鼻科に連れて行くしかないですか? 上に書いたように耳鼻科でも暴れるのですが、どのように耳掃除してくれるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- mamamamak3
- 回答数4
- 耳の下あたりにしこりが。
耳の下あたりに小さなしこりがあるのに気がつきました。 痛みはありません。 何か悪い病気でしょうか? 気になります。 病院に行くとしたら何科に行けばよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- marukocyan
- 回答数2
- 耳から角が生えるお話
恐らく絵本だったとは思うのですが、10年以上前に読んだもので、 『男の子の耳の穴から角が生えてくる』という内容の絵本を探しています。 断片的な記憶ですが、 ・男の子の耳の穴から角が生える(まるで鹿のような角) ・父親が、男の子を元気づけるためにニセモノの角を生やす(?) ・二人とも動物のように服を脱いで生活 ・最後は、何かのはずみで角が取れる というようなものだったと思います。 キーワードで検索にかけたのですがうまく見つけることができませんでした。 御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- bananataxi
- 回答数1
- 風邪で鼻詰まりと耳詰まりです
風邪で鼻詰まりと耳詰まりです 鼻詰まりは理解できるのですが、左耳までが、完全に詰まっています(音は聞こえていますが、、) ワーンという耳鳴り?もなっているようです。 耳鼻科に急いでいかなとまずいでしょうか?
- 猫が耳の後ろを掻く
いつもたくさん教えていただきありがとうございます。 またまた質問です。 2ヶ月の子猫(オス)雑種です。 毎日、猫を見ていて飽きないくらい、 くわぁいいです( ´艸`)ふふ じーーーと毎日見ていてふと思ったのですが、 耳の後ろなどをキックしながらよく掻いているんです。 あと、毛繕いをした後に自分の体を噛んだりもします。 これってノミかダニがいるってことなんでしょうか? 猫を拾った時に病院からフロントラインを 首の後ろに塗ってもらいました。 一応、ノミ取り櫛も買ってきて 探して見ましたがノミは見つかっていません。 病院の健康診断でも耳ダニはいませんと言われました。 ダニって人間が生活していても居着いているとは聞きますが、 家族で体が痒いといったモノはいません。 どうして子猫は耳の後ろや体を噛んだりするんでしょう? もし、ダニがいるのなら、 バルサン等をたいたほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#35409
- 回答数7
- 耳の付け根が痛いんです
おとといの夜から耳の付け根が痛いんです。 おとといは夜、ピアスをはずして風呂に入ってるときになんとなく痛いなーとピアスを引っ掛けたかなって思った程度でした。 昨日は起きた時から痛みが少し強くなっていて、痛みがピアスホールや耳の中でないことが分かってきました。 耳の下の方の付け根が痛くて、少し熱も持っています。 でも、見た目はなんの異常もありません。 触るだけじゃなく、首を動かしたり、口を大きく開けたりして、耳の付け根が引っ張られると痛みが出ます。 そっとしとくと少しジンジンする程度ですが。 少しづつ痛みが増してるような気がするのですが、病院で診てもらった方がいいですか? その時、やはり耳鼻科に行くのがいいのでしょうか?
- この場合、耳出すか、隠すか?
自分は19歳の男子です。 普段、美容室でカットしてもらってます。 そこで、質問です。 最近長さを長めにしようと思っています。 これは女性なのですが、こんなぐらいの長さにしたいです。 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=19956& この場合、やはり耳は隠すべきでしょうか? 耳を隠すか出すかで、全体としての長さも変わってきますよね? 詳しい方、いらっしゃったらお願いします! また、このスタイルの男性バージョンが見つからないんで、ページあったら教えてください!
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#51129
- 回答数1
- 耳が弱い人のバンド活動
一度ロックバンドのライブへ行って音響外傷になったことがあるのですが、軽音系のサークルへ入ろうか迷っています。 サークルでの練習や合宿、ライブなどではどのくらいの大きさの音が鳴っているのか分からないので、またならないか心配です。 いずれにせよ趣味でバンドはやりたいと思っているのですが、サークルに入らないとなると、メンバーを探したり練習場所を借りたりしないといけないので大変です。 でも、サークルに入って大きな音にさらされる時間が増えるともっと大変なことになるので困ってます。 音の大きさは、ミュージカルやロックバンドのライブ(爆音系)がダメで、ブラスバンドのコンサートや映画館などは大丈夫です。 何かアドバイスをお願いします。
- 耳の痛みを和らげる方法
こんにちは。今風邪をひいてしまったのですが、右耳がとっても痛いのです。咳の時はもちろんつばを飲むのさえ痛いのです。 耳がごわごわいってました。時間が経つにつれ痛いのですが。 どうにか痛みが和らぐ方法教えてください
- 締切済み
- 病気
- noname#103262
- 回答数2
- 耳掃除 痛い人 気持ちいい人
私は子供の頃から人に耳掃除をしてもらうのが嫌いでした。 痛いの70%怖いの30%くらいです。 でも他の兄弟2人は全然平気で、おとなしく母に耳掃除をしてもらっていました。 私はイタイイタイと大騒ぎで、母からは「あんたは神経質なだけだ」と匙を投げられ、以後ずっと自分でやっています。 大人になった今は、ただきれいにしたい一心で耳掻きも綿棒も頻繁に使いますが、ホンネは「痛い」。すごーく気を使ってそーっとやっています。 気のせいではなく本当に痛いです。(たしかに私はいろいろな場面で神経質気味でそして痛がりです。) きっと自分は耳の皮膚が薄めなのか、痛点が多いのか、毛細血管が多いのか・・・いろんな可能性を考えたりしました。 まあ、そんな理屈はどうでもいいのですが、皆様は耳掃除、痛いですか?気持ちいいですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- tantantan323
- 回答数9
- 耳の痛みについて
数日前から片耳の耳かす取りをしていていると、耳の中を傷つけてしまったようで血が少し出てしまいました。昨日に気になって再度耳かす取りで少しいじってしまって、今日起きたら耳の中が痛くなってしまいました。 噛んだりすると結構いたい(何もしなくても詰まったような感じがします)のですが、この症状の処置としては、鎮痛剤を飲んで数日たっても痛いようだったら病院にいくという事でいいのでしょうか? こんなに痛いのは初めてだったので、ちょっと不安になったので聞いてみました、わかる方教えてください。。>< (耳かす取りはしなくても、自然と垢が出てくるんですよね。。)
- イヤホンから静電気?耳の病気?
2週間くらい前にi-podで音楽を聴いていると、右耳にピリッという感覚があり、5秒後くらいに両耳から電気が流されたようにバチッという痛みと音がしました。全身に電気が走ったような強い衝撃でした。それでもまた聴き続けたのですが、すぐにブチブチ(接触が悪いような音)がイヤホンからするようになり、バチっという電流のような感覚も止まらなかったのでその日はもう使いませんでした。 でも、翌日からも通勤電車の中で一応使っているのですが、10分くらいすると「ブチブチ」と右耳だけ音がします。そうなるとノドのあたりに違和感が出てきます。最近は左だけで聞いているのですが、今日、右耳の奥からのどの辺りまで痛いというか違和感があります。 まとまりの無い文章で申し訳ないのですが、耳の病気ではないかと非常に不安です。 思い込みで体調が悪くなってしまいがちなので、早く原因を知りたいです。何か分かることがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- 浅い耳は手術できますか?
右耳が浅くてイヤホンが全くひっかかりもしない形なのですがこれを直す手術ってあるのでしょうか?検索でもこういう耳のひとがいるということはわかったのですが直す手術が存在するか知りたくて質問しました。あとこの耳の形って奇形なんですか?わからない場合は形成外科に聞くつもりです。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- miniarisa
- 回答数1